2023年1月11日

求人の探し方で悩んでいる方は必見です。

転職活動で一番悩むのが、会社選びではないでしょうか?

やりたい業種や職種は決まっているのにどの会社がいいのかわからない方や、そもそも自分に合う仕事が何かも分からないという人もいるのではないでしょうか?

今回は新しい働き先は失敗したくない方に向けて、転職先の探し方でおすすめな方法を13選ご紹介させていただきます。

皆さんが転職先を探す方法をここで詳しく知っていただけたらと思います。

「どんな仕事」が自分に向いているか診断するにはこちら →

求人を探す手段にはどんなものがある? 

求人の探す手段は、たくさんあります。

それぞれ特徴があるので、それらを組み合わせて利用すれば、希望に合った求人が見つけやすくなり、効率が良い仕事探しが出来ると思います。

自分が利用しやすい手段を見つけてみてくださいね。

ネットの求人サイト

携帯やパソコンで簡単に検索可能。

女性専用の求人サイトや正社員に特化した求人サイトなどがある。

条件を絞って検索しやすいのが一番の特徴である。

おすすめの求人サイト

どの求人サイトを使うか迷ったら、まずはリクナビNEXT等の「大手サイト」を使うのがオススメです。

転職した人の約80%が利用!

『リクナビNEXT』は業界最大級の転職サイト。転職者の約80%が利用する、転職する人は絶対に使っておくべきサイトの1つです。

リクナビNEXTは、なぜ転職者に人気なの?

豊富な募集職種

募集されている職種は業界随一と言えるほどの幅広さ。どんな仕事を探している人にとっても最適な仕事が見つかりやすいでしょう。

求人数が圧倒的に多い

大手からベンチャーまで業界最大級の求人数を誇ります。毎週水曜・金曜に新しい求人が更新されるので、チェックを忘れずに!

リクナビNEXTだけに掲載されてる「限定求人」が大量にある

リクナビNEXTだけの限定求人が約85%もあるので、登録(無料)して求人を覗くだけでも損はありません!(さらに、会員登録後に「スカウト機能」に登録をしておくだけで、自分にあった条件の良いオファーを送ってくれるようになります。転職者には便利でとても助かりますね!)

リクナビNEXTのおすすめ理由

  • 仕事を見るだけでも利用できる
  • 豊富な募集職種
  • 求人数が圧倒的に多い
  • リクナビNEXTだけに掲載されてる「限定求人」が大量にある
  • 登録するだけで、スカウト待ちできる

転職エージェント

転職エージェントとは名前の通り、転職の際に利用するエージェント。

契約社員や主に正社員採用を目指している人におすすめ。

企業探しや、履歴書や職務経歴書の書き方、面接のセッティングなど転職の際のサポートをしてくれる。

求職者は無料で利用できる。

フリーペーパー

街中や駅、コンビニやファミレスなどにラックを設置しており、自由に無料で持っていける形式の求人雑誌。

掲載されている業界、業種、働き方は多種多様。

地元密着性が強い。

ハローワーク

国が設置している行政機関で、国民に安定した雇用機会を確保することが目的。

公共職業安定所のこと。

勤務形態や業界、業種は多種多様。

最近では、ハローワークに直接行かなくても自宅でパソコンや携帯から求人を探すことも可能。

企業側は求人が無料で掲載出来るのでフリーペーパーや求人サイトに掲載されていない企業や会社を見つけることも可能な場合がある。

各都道府県に設置されているので、地元密着性が強い。

お店や企業の張り紙

自分が働きたいと思う企業やお店の店頭の求人張り紙。

コアに応募することが可能。

ここで働きたいと思っている所があれば、有利な時もあり。

コネ(紹介)

知り合いに仕事を紹介してもらうこと。

最短で就職が決まりやすい傾向がある。

もちろんメリット、デメリットあり。

タイプ別、求人の探し方13選

職種は決まっているけれど、どの会社がいいのか分からない人は

職種が決まっているのなら、職種を絞って募集している会社を探すことがいいでしょう。

転職サイトでは職種検索が出来ます。

例えば、「営業職」、「事務職」など条件を入力してみましょう。

あとは自分の興味がある業界であるか、自分に合いそうな職場であるか等が決め手になると思います。

希望の職種や業界はあるけれど、その職種または業界が未経験の人は

こちらも職種や業界が決まっているのであれば、会社を探すのは簡単です。

未経験からOKという企業やお店は多くあります。

最初は誰でも未経験からのスタートです。

よほど急な求人や即戦力採用でない限り未経験でも応募可能と思いますので、フリーペーパーやネットを活用して探してみるのをおすすめします。

同じ職種を続けたい だけど今よりも給与が高いところへ転職したい人は

同じ職種で働き続けたい人も、同じ職種検索で給与の高い所を探してみるといいでしょう。

ただ、求人サイトやフリーペーパーなどは、企業によって給与の書き方が異なっていることもあります。

表記されている金額に全ての手当が含まれている場合や、見なし残業代が基本給の中に含まれていることなどがあります。

応募する側とすれば、そこをしっかりと注意して企業やお店を選ぶ必要があると思います。

もっと上を目指してキャリアアップを図りたい人は

キャリアアップとひと言で言っても、数パターンのキャリアアップがあります。

年収を増やすのか、スキルを上げるのか、大手企業に転職するのか等々。

自分がどの面でキャリアアップを目指したいのかを定めてから仕事を探してみるといいでしょう。

転職エージェントを利用することで、かなり有利に仕事を探せるかもしれません。

その際は、希望する条件や自分のキャリア等はしっかり分析しておくことが必要です。

家庭や子供のことにしっかりと時間を取れる会社で働きたい主婦の人は

お子さんがいらっしゃる主婦の方の働き方は2パターンだと思います。

パートで働くか正社員で働くかです。

どちらの場合でも通勤時間が短い方がいいでしょう。

パートの場合でしたら、フリーペーパーや求人サイトを利用すると探せると思います。

パートだと時間も短く自分のペースで働くことが可能なので、家事や育児と仕事の両立が出来る仕事先が見つかると思います。

正社員の場合は、残業時間が短い所や定時で上がれる所を探すといいでしょう。

女性専用の転職サイトがあるので、そちらから探すのがおすすめです。

女性が多く働く企業が多々掲載されています。

また、子育て中のママも多く働いている企業では、子供の病気や用事などで急なお休みにも理解を示してくれるところも多いと思います。

できることなら、残業がない会社で働きたいと思っている人は

残業が全くない会社というのは、とても少ないと思います。

ただ、職種によっては残業がない、もしくは残業がかなり少ないということはあるかもしれません。

営業職などは比較的残業が多いですが、事務職は残業が少ない傾向があります。

女性専用の転職サイトでは、残業が少ない会社や定時で上がれる会社を検索することが出来たりもします。

働きながら資格を取得したいから、取得支援をしてくれるところがいいという人は

働きながら資格を取得出来る仕事が沢山あります。

今までの仕事のキャリア、またはこれからしたいと思っている仕事を考えて、それに役立つ資格支援をしてくれる会社を探すといいと思います。

最近多いのは、看護師や介護のお仕事は人材不足が言われていますので、働きながら資格取得支援をしている会社が多いと思います。

年功序列ではなく、実力主義の会社で働きたい人は

実力主義の会社の代表と言えばベンチャー企業や、やはり外資系の会社ではないでしょうか?日本は昔から年功序列の風習があります。

その風習が変わりつつあるとは言え、やはりまだまだ残っているのが現状です。

その反面、外資系の会社は実力主義と言われています。

そのため、まずは外資系の会社を探すのをおすすめします。

他にもベンチャー企業も実力主義と言われています。

がむしゃらに働いて成果を出せば出すほど、評価をしてもらえる反面、成果を出さなければ何の意味もないと判断されることもあります。

そういった情報をしっかり収集して、自信をもって働く必要があると思います。

将来は独立開業をしたいと考えている人は

独立開業を考えている人はまず、どの職業で独立したいのかを考える必要があるでしょう。

それが決まればその職業で就職先を探し、経験を積むのがいいと思います。

他にも、求人業界で働くのもおすすめです。

求人業界だと多種多様な業界に触れることが出来ます。

その中で、自分に合う業界や職種が見つかることも多いです。

海外出張や海外勤務のチャンスが欲しいと考えている人は

海外出張や海外勤務を希望する場合は、転職サイトを活用するといいと思います。

転職サイト内で、「海外出張」や「海外勤務」というキーワードを入力して検索すると企業がヒットします。

また転職エージェントを利用する方法もあります。

自分の希望を伝えると海外勤務や海外出張が出来る会社を紹介してくれます。

また転職エージェントには非公開求人という、一般的に公開されていない求人があります。

それらには転職エージェントを通じてしか応募することが出来ません。

その中に海外勤務や海外出張が出来る会社があることも多いでしょう。

そのため、転職エージェントを利用するのも一つの手です。

アルバイト経験しかないけれど、そろそろ正社員として働きたいという人は

アルバイトの経験を活かして、同じ職種の正社員を目指すことをおすすめします。

もし、自分でやりたい仕事がある場合は、アルバイトの経験をどう活かせるか考えて応募することもいいでしょう。

正社員募集の会社を探すか、又は正社員登用制度がある会社を探すのがいいでしょう。

転職サイトかハローワークで探すのをおすすめします。

自分に向いてる仕事は何なのか、まずは適性を知りたいと思っている人は

全く自分がやりたいことが決まっていない人には、転職エージェントにまず登録することをおすすめします。

あくまでも転職の場合に限ります。

転職エージェントでへ求職者と企業の間に専門のアドバイザーが入ってくれます。

今までの職歴などを元に色々と相談に載ってくれます。

その上で、企業を紹介してくれたりすることもあるので、何から始めたらいいか分からないという人にも、まずは転職エージェントを利用することをおすすめします。

正社員として採用後のミスマッチを避けたい人には

仕事のミスマッチが起こる代表的な理由は、思っていた仕事内容が思っていたものと違うと思うところにあります。

思っていた仕事内容と違う→やる気がなくなる→辞めたくなるという負のループに陥ります。

その為に、業界や職種をしっかり分析すること、自分にその仕事が本当に出来るのかをしっかり見極めることが必要になってきます。

もちろん、100%自分が思っている通りの仕事はありません。

必ず妥協や我慢が必要になる時や、仕事が辛い時もあります。

そんな時でも耐えられる理由などは必要になると思います。

「どんな仕事」が自分に向いているか診断するにはこちら →

転職エージェントを利用したいと考えている方へ

まずは、もう少し転職エージェントとはどういうものかを説明したいと思います。

転職エージェントとは人材紹介サービスのことです。

求職者と企業の間に立って就職のサポートをする所です。

求職者は登録料は全くかからず無料で利用出来ます。

登録すると履歴書や職務経歴書の書き方のアドバイス、企業の紹介から面接日の設定など、就職活動で面倒なことを全てサポートしてくれるサービスです。

企業は有能な人材を紹介してもらえるというメリットがあります。

ネットの転職サイトなどに求人を出すと、応募者全員に対応しなくてはいけなくなったり、確実に採用まで至らなかったりと、時間や労力を無駄に使わなくてはいけないことが多々あります。

その面、転職エージェントを利用すると有効に採用活動が出来ます。

また非公開求人というものがあります。

転職エージェントを利用して見られる公開求人は全体の20%程度と言われます。

非公開求人を紹介してもらうには転職エージェントを利用するしかありません。

以上のように、求職者側にも会社側にもメリットばかりのように感じますが、もちろんデメリットもあります。

良いエージェントの見極めポイント

最近は転職エージェントの数がどんどん増えてきて、どこのエージェントに登録すべきか悩む人も多いと聞きます。

良いエージェントはどの転職エージェントかというよりも、担当してくれる人が重要となってきます。

自分が希望する業界や業種について詳しい知識があり、的確なアドバイスや、時には厳しい意見も言ってくれる担当は信頼できると言えるのではないでしょうか?また自分との相性も少なからず重要になってきます。

転職は自分の人生を左右すると言っても過言ではありません。

その重要な選択をするときに、いかに真摯になって相談にのってくれる担当に出会えるかも、転職を成功させる一つの要因かもしれません。

いくつか転職エージェントに登録して信頼できる担当を見つけてみて下さい。

注意したいエージェントは、こんなところ

注意したエージェントは、上記とは逆に業界などの知識があまりなく、どこにでも通用するような意見やアドバイスしかしてこない担当者です。

また、転職エージェントで働いている人にもノルマがあります。

そこで、あまり求職者の希望条件や意見等を聞かずに会社を紹介して応募させようとしたり、採用が決まって悩んでいても執拗に決めることを迫ってくる担当には注意したほうがいいと思います。

まとめ

仕事の探し方は色々とあります。

上記に書いた他にも、まだまだあります。

人によって仕事を探す理由は様々だと思いますが、人生を左右する仕事探しです。

なるべくなら面倒な就職活動を少ない回数で終わらせたいというのが、皆さんが思う所ではないでしょうか?自分に合った仕事先が見つかり、少しでも長く働き続けられるような会社を見つける参考になればと思います。



関連キーワード

転職ノウハウ

求人についてもっと深堀りした情報を見る

応募者や人材が集まりやすい求人方法や媒体とは?元求人広告会社の営業が解説します!

求人方法で応募者数がなかなか集まらず頭を抱えている方や、職探しで求人の上手な選び方がわからない方には必見です。求人が集まる方法での広告の作り方や、求職者の立場ですと、どうやって求人情報を見極めていけば良いのかなど、知りたい情報を今回はまとめてみました。企業側・求職者側の二つの視点から、求人方法のノウハウを元求人広告会社の営業をしていた私がご紹介していきたいと思います。ぜひ就活や転職に役立ててください。応募者や人材が集まりやすい求人方法や媒体のポイント ポイント1:募集する職種名が具体的で魅力的か空前の売り手市場の中、現状様々な求人サイトに数多くの求人案件が溢れています。求人を探す人がまずチェッ

求人情報はココを見て!元求人広告営業が教える「募集内容の建前と本音」と注意点

就職活動で大変苦労してやっと仕事が決まった!と喜んだのも束の間、いざ働き始めたら思っていたのと違うと感じた経験はありませんか?特に、求人誌や転職サイトで探した仕事の勤務条件が応募当時の内容と違う!と違和感を感じ、結局は辞めてしまったという経験をした人も多いのではないでしょうか?最近では、そんな状況を指した「求人詐欺」という言葉も聞かれるようになりました。求職者としては、やっと見つけた仕事を辞め、また新しく仕事を探し始めなければならないのは大変ですよね。できることなら就職の失敗はしたくない!というのが皆さんの本音だと思います。そんな人のために、この記事では求人情報に書かれている条件の建前と本音を

求人は探し方を少し変えるだけで自分にピッタリなものが見つかる!元求人広告営業が教えるその方法とは?

仕事を探す時には、どんな探し方をされていますか?フリーペーパーを見て探している。転職サイトを利用して探している。ハローワークで探している。けれども、なかなか良い応募先が見つからないという経験はありませんか?そんな時、一つの媒体だけで探したりしてはいないでしょうか。雇用形態によって利用する媒体を変えて見ることで、自分に最適の求人に出会えることもあります。また、転職・求職の理由ははっきりしていますか?自己分析はしっかりとできていますか?良い応募先が見つからない理由は複数あります。自分に当てはあるものがあれば、本記事の解決策を参考にしてみて下さい。今、仕事を探している人、これから転職を考えている人に