福岡の仕事が男性におすすめな理由についてここでは詳しくお話しさせていただきます。

他の都市から進学や就職で福岡を選択し、実際に生活圏にする方もいるでしょう。

生活が始まれば、生活費を稼ぐために福岡男性向きな求人を探したり、初めて来た土地に馴染むために一通り自宅周辺を散策する事もあるでしょう。

今回はそんな方に向けて、福岡が住みやすい理由について男性目線で私の経験をもとにご紹介させていただきます。

福岡に来てよかったとか福岡に行きたいと思ってもらえるように書いていきます。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

福岡での仕事が男性におすすめの理由

今回は男性におすすめしたい、成長をしている福岡について話していきます。

首都圏や他の大都市にはない魅力を発見できるようにお手伝いしたいです。

福岡の住みやすさ

福岡に住んで約10年になりますが、なかなか他の地に引越ししたいという気持ちにはなりません。

なぜ、福岡が住みやすい都市なのかをご紹介したいと思います。

ご飯が美味しい

日本海と玄界灘を望むことができ、本州への至る関門海峡を有する福岡県は食べ物がおいしいです。

中心部から離れれば田園地帯が広がり米所の町も多く存在します。

福岡のブランド米として有名なのが「夢つくし」と「元気つくし」になります。

「夢つくし」は県内の学校給食に使われるくらい馴染みのあるお米です。

「元気つくし」は2014年の食味ランキングで特A獲得し、2018年で4年連続になり、北海道の「ゆめぴりか」にも負けず劣らずのおいしいお米です。

福岡は海の幸も豊富なのでほとんどの居酒屋で1年を通して魚料理を味わう事ができます。

有名なのが呼子のイカに下関のフグ、それにブリ文化と言われるほどブリには造詣が深いです。

博多中央卸売市場が博多港にあるので九州中の様々な海鮮物、農作物が運び込まれます。

福岡の飲食店は和・洋・中のみならず色々な国の料理を出す店も多くあります。

どこも個性的で魅力ある店づくりをしているので、入る飲食店には迷う事でしょう。

夕方から続々と福岡の町や中洲の川沿いには屋台が増えてきます。

一期一会の出会いもあり、話に花を咲かし、楽しい時間を過ごすことができるでしょう。

家賃が安い

福岡市の中心部である博多・天神・中洲においては人口増加に伴い、タワーマンションなどの高層建築物や賃貸住宅が増えてきています。

中心部でも新築は高いですが比較的安い物件もあり、博多区や中央区以外であれば、割安な物件もあります。

生活コストが安い

福岡の中心部には多くの複合商業施設があり、賑わいを見せています。

100円ショップを始めとする低価格で提供している店もあります。

大手のスーパーやショッピングセンターが多くあり、ディスカウントストアにも負けず劣らずの価格競争も行われているので食品を始めとする生活必需品の購入には事欠かないでしょう。

交通アクセスが良い

福岡の住みやすさの一つに交通の利便性の高さがあります。

まずは、車やバスで行くよりも福岡空港へは地下鉄を利用した方が断然早いです。

現在も地下鉄の延伸工事は行われているのでさらに利便性が増すでしょう。

バスを利用するにしても博多駅・中洲・天神を回る循環バスは運賃が100円という魅力がありあります。

これも「西鉄グループ」という1つの企業が運営しているためできることなのです。

主要バスであれば、バス停への到着間隔は平均5分~10分で地方のような1時間に2本といったような事はありません。

その他、交通に関しては福岡には中心部から各都市に向けて都市高速が走っていますし、博多港からプサンまでを結ぶ高速船「ビートル」が就航しています。

土地の起伏が少ない

各区によって起伏のある場所もありますが、博多・中洲・天神は完全に平坦とは言えませんが、起伏が少ないので自転車通勤や徒歩通勤をする事で、健康維持に繋げていく事ができます。

仕事や暮らしについて

10年という期間住んでいて福岡市もあちこち廻りました。

実際生活をしていて感じた事や巡った観光スポットなどをご紹介していきます。

空港が街から近い

移動手段の1つである飛行機ですが、福岡空港は地下鉄空港線を利用すれば、博多からは約5分、天神からは約10分で到着する近さにあります。

空港周辺には多少なりとも住宅街もありますが、ナフコやトライアルといった多種多様な大型店も出店しています。

都市と地方、両方の魅力が備わっている

福岡と言えば、中心部の博多・中洲・天神がクローズアップされる事が多いですが、いろいろな物が集まり便利で快適な都市の魅力もあれば、一方、都市の経済を支える地方には都市にはないゆっくりと流れる時間と雄大な自然があります。

まずは、離島を3ヶ所ほど紹介します。

1つ目は福岡市西区にある玄界島です。

博多埠頭から約35分で到着します。

おもな産業は漁業で1本釣りを中心に漁を行っていて、自慢の1つにハマグリがあります。

日本で食されているハマグリの9割は輸入によるものですが、玄界島で獲れるハマグリは日本固有種の天然物になります。

とても貴重な物なので島内でしか販売されていません。

2つ目は、これも同じ西区にある「能古島(のこのしま)」です。

博多埠頭から10分という近さにありながら自然豊かで花が咲き誇る「のこのしまアイランドパーク」が有名です。

菜の花に桜、ひまわりにコスモスなど四季折々の花をめでる事ができ、手入れの行き届いた芝生があるので横になって自然と一体化しているような気分になります。

パーク内には「恋観音様」が祀られている場所があるので探してみてはいかがでしょうか。

3つ目は陸続きで離島とは言えない「志賀島(しかのしま)」です。

福岡市東区にあり、海の中道と陸続きになっています。

志賀島が有名な理由の1つに国宝である金印が発掘されたことが挙げられます。

現在、金印は福岡市博物館に展示されています。

そして、志賀島にはパワースポットで有名な「志賀海神社」があり、他とは違う参拝方法になります。

その参拝方法とは、手水舎で両手・口を清めた後、お賽銭箱の前まで行き、お賽銭を入れた後に2礼2拍手1礼はどの神社でも同じですが、その前に神社の入り口にある「御潮井(おしおい)」と呼ばれる砂を左、右、左と体に振りまく事です。

しかも、この神社で行われる神事の神楽歌の冒頭部部が国家の「君が代」のルーツではないかとも言われていて、福岡市に細石神社があり、歌詞に出てくる「さざれいし」に関係しているのかなど謎を秘めています。

福岡県には、約8島ほどの離島があり、ほとんどの島が猫の楽園で「猫島」と呼ばれています。

島にはコンビニやホテルといった施設は無いですし、都会暮らしの人が移住して暮らすには時間がかかりますが、喧噪から離れ、リフレッシュするには絶好の場所になるでしょう。

島を訪れる際は、ゴミは持ち帰る・島の猫には餌をやらないなどのルールをしっかり守って楽しむようにしましょう。

グローバル化を目指す企業の拠点になっている

福岡には商業を始め、ベンチャー企業やIT企業が多く集まってきます。

九州の中では国内にとどまらず海外からも人がやってきます。

さまざまな国の方が働いている事もあり、それを足掛かりにして世界へ打って出ようと画策している企業もあります。

U・Iターンを積極的に推進している

福岡ではU・Iターン者を積極的に受け入れています。

IT技術だけではなく、首都圏や大都市で得た知識を生まれ故郷である地域の為に活用したり、ノウハウを活かし、起業して街の発展に貢献したり、都会暮らしに疲れ、移住を考えている方には自然の多い地域への誘致を行っています。

製造系・WEBやシステム系の求人数が多い

福岡の求人誌を見ていると訪日外国人旅行者が増えているため、飲食店やホテル、サービス業の求人を多く見かけますが、最近では観光客ではなく技術を習得するために来福した留学生は学校に通いながら色んな職種で働いています。

人口が増えるにつれ需要に供給が付いてきていないところもあるので製造系の求人が派遣バイトで掲載されています。

最近では、スポンサー求人ではなくWEBやシステムの系の求人も派遣での募集が多いです。

内容としては、コールセンターや官公庁でのデータ入力などの事務方の仕事が多いですが、中にはCADシステムを使える人材を探していたり、デザインツールを使える人を募集していたりと幅広く求人があります。

福岡で仕事するなら知っておきたい蓄えるべき知識

ぜひ、福岡に転勤または就職、進学、移住などで来られる方には知っておいてもらいたい事があります。

来て知るより事前に情報があったほうが困惑しないで済みます。

いくつかご紹介いたします。

全国的にみると犯罪件数が多め

福岡に限らず、人が大勢集まれば大小関わらず問題が発生します。

人は周囲に視線があると行動を起こすことをためらいます。

現在、福岡県の人口は500万人を超えており、内、福岡市には150万人以上の人が住んでいます。

これに加え、福岡を訪れる訪日観光客が多くいますので人の数だけであれば驚きしかないです。

大都市に限ったことではありませんが、「強制わいせつ」や「窃盗」、「ひったくり」といったニュースを見ない日はありません。

未だに暴力団がいる地域もありますし、飲酒運転すら無くなっていません。

深夜ともなれば、あちこちでパトカーが暴走車やバイクを追いかけています。

夜道を一人で歩く事さえ恐怖を感じる事もあります。

中州などの繁華街に行くと、酔っ払いが絡んできたり、喧嘩が始まったり、一夜明けたら街はゴミだらけという見るに堪えない現状を目の当たりにする事もあります。

交通マナーが悪い

どの都市でも問題になっている事ですが、徒歩で生活している私からすれば、車のマナーも悪いですが、自転車のマナーが悪いです。

路地や十字路でも平気でスピードを落とさず侵入してくるし、車道を走らず歩道を走るし、接触しそうになっても自転車に乗ってる方が文句言ってきたりと散々な目に合う事ばかりです。

車にしても、道交法を守らなかったり、狭い路地に無理やり駐車したりとやりたい放題なのが困ります。

刺身は甘めの醤油で食べる

福岡にきた時に飲食店などで醬油を使ったときに「甘い!」と感じた方もいるでしょう。

それには気候が関係してきます。

暑いとき、甘いものを食べたいという衝動を起こした事は無いですか?

今では、「塩分とミネラルはしっかりと」と言われていますが、温暖な気候でカロリーを消費しやすい九州地方では、塩分よりも糖分を摂る事が好まれたのです。

一説には新鮮で身が引き締まった魚は熟成していないから旨味を補うために甘い醤油を使ったということです。

世界の気候が安定していて四季がはっきりしていた時代に醤油は作られ始めました。

そのため、その土地の気候風土に合った醤油が誕生していったのです。

私の地元は鹿児島で黒糖なんかもありましたから福岡よりもさらに甘い醤油でした。

ラーメンは豚骨が多い

福岡の事を聞くと豚骨ラーメンを答える方が多いでしょう。

店や屋台によって手を加えたりしているが、基本的には豚骨内のゼラチンが溶け出すまで沸騰させた乳白色のスープに極細麺を豚骨ラーメンとしています。

発祥の一説に中洲の屋台から生まれたというものあります。

他の特徴としては麺の硬さを選択できたり、「替え玉」をする事ができる点です。

豚骨の匂いが苦手という方もいますが、店も企業努力をしているのでぜひ、豚骨ラーメンを食べて頂きたいです。

方言が多い

どこの方言が好きですかと聞かれると博多弁は常に上位に入っています。

首都圏に住んでいると標準語が当たり前ですが、地方に出張や転勤した時に会話の中に方言が使われていて理解するのに時間がかかったという経験をされた方もいるでしょう。

福岡の中心部ではあまり聞く事は無いですが、生活に慣れてくると相手だけではなく自身もいつの間にか使っています。

使っている内にお気に入りの方言に出会えるでしょう。

自己主張が強い

最近では、比較的におとなしい感じの方が増えていますが、生粋の博多っ子は血の気が多いので喧嘩早かったり、自分の言いたい事だけを言って威圧的な行動を起こすことがあります。

特にお酒が入っている時には気をつけなければなりません。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

まとめ

ここまで、福岡について良い点悪い点含めて、ご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

実際に暮らしている私の体験や考えを織り込みながら、福岡で仕事するなら必要な知識の一部ではありますがお教えできました。

福岡で仕事を探すときは、こちらの記事を参考に!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)




福岡求人についてもっと深堀りした情報を見る

福岡県でブログに力を入れている企業8選

福岡でブログに企業が力を入れているところが多数あることを皆さんはご存知でしたでしょうか?SNSが普及し、ネット上の情報がより鮮明となってきた昨今では、他社との差別化を図るためにブログを見ることによってホームページだけではわからない普段の様子をより知ってもらおうとする企業が増えてきています。今回はそんな企業を福岡県に絞って8選ご紹介させていただきます。福岡県でブログに力を入れている企業8選株式会社 KAZHIRO DESIGN「株式会社 KAZHIRO DESIGN」は、福岡市にオフィスを構え、新築やリフォーム、リノベーションなどを手がける建築デザインオフィスです。「空間を 遊ぶ。」をコンセプト

福岡バイト求人の特徴や人気な職種・時給相場・求人の選び方のコツを紹介します

福岡県といえば、明太子や博多ラーメンなど大阪に負けず劣らずの食文化があり、地元の人だけでなく多くの観光客に愛されています。日本の中では珍しくまだ屋台文化もあり、東京や大阪など福岡以外の出張者の誰もが一度は立ち寄ってみたいと考えているエリアです。東アジアの台湾、中国や韓国から比較的近い日本であることからLCCやナショナルキャリアの飛行機が福岡空港に乗り入れています。特に韓国の場合は、釜山から近いため、博多港へ船や高速船を乗り入れています。ここ最近は、政府から国家戦略特区として指定され、多くの企業やスタートアップ企業の注目エリアにもなっています。加えてもともとアジアが近いことからアジアとの商売も盛

福岡の居酒屋バイト求人の特徴や、人気なお店・時給相場・求人の選び方のコツを紹介します

福岡県福岡市内の居酒屋でバイトを探している方は是非この記事をご覧ください。必見です。福岡市の居酒屋バイトは学生の方が多いので、特に初心者や学生世代の方にはおすすめです。バイトをすることによって友達が作りやすく、様々な出会いもあるという話をよく耳にします。そこで今回は、福岡市エリアの居酒屋バイトを中心に、おすすめの人気店から給料の相場までをしっかりとご紹介していきます。また、自分に合う居酒屋の選び方やその注意点も解説していきますので、是非最後まで読んでいただければと思います。福岡市の居酒屋バイト求人の特徴は?福岡市ってどんな街?福岡市は九州地方北岸に位置する福岡県の県庁所在地で、博多湾に面してい