最近は専門学校や大学を卒業してからもアルバイトや派遣として働く人が増えています。

正社員ではない分、休みを取りやすかったりプレッシャーが少ないのがメリットなのでしょう。

しかし将来のことを考えるとやはり正社員として安定した収入を得たいと考える人も多いはず。

ちゃんとお給料はもらえるけれど、なるべく楽な仕事を選びたい…そんな考えを持っている人は少なくないと思います。

定時であがってプライベートを充実させたい、覚えることはなるべく少ない方がいい、体力には自信があるけど精神的なプレッシャーは感じたくない等、自分が仕事に求めるのは何なのかをきちんと把握してそれに合った仕事を選ぶことをおすすめします。

今回は精神的なプレッシャーや体力的な不安が少なく、比較的楽に働ける職種をピックアップしてみました。

正社員になるためのお仕事探しにぜひ役立ててくださいね!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

楽な仕事にはどんなものがある?

楽な仕事の基準は大きく分けて2つあります。

ひとつは肉体的に楽な仕事、もうひとつは精神的に楽な仕事です。

体力には自信があるけど人付き合いは苦手という人もいれば、持病があったり体力に自信がないため座ってできる仕事がいいという人もいるでしょう。

精神的に楽な仕事は基本的に人と関わることが少ない仕事です。

例えば工場勤務やドライバー業務なら一人でこなす仕事なので、人間関係に悩まされたりストレスを感じることはありません。

一方体力的に楽な仕事は基本的に座り仕事の内勤です。

事務職や受付、コールセンターなら動き回ることがないので体力的には楽と言えるでしょう。

仕事には1日の大半の時間を費やすわけですから、なるべく自分が苦に思わない働き方をしたいですよね!

楽な仕事を探すなら、こちらの記事を参考に!

正社員で楽な仕事のおすすめを8個紹介します!

1. 事務職

事務職は特に女性に人気が高く、倍率も高いことで有名です。

確実に事務職で働きたい場合は、仕事に必要な資格を複数取得しておくと採用に有利でしょう。

その仕事内容とは?

基本的にはデータ入力や書類のファイリング、来客対応や郵便物の発送などを行います。

事務職の仕事は種類が多く、頼まれた雑務をこなすこともしばしば。

「〇〇をプリントアウトして持ってきて!」なんて言われることもしょっちゅうなので、書類やデータがどこにどう保存されているかなどもしっかりと把握しておかなくてはいけません。

未経験でも受け入れてくれますが、人気の職種なので倍率の高さは覚悟してください。

採用してもらうためには最低限のパソコンスキルとビジネスマナーを身に付ける必要があるでしょう。

おすすめする理由とは?

事務職は残業がほぼないため、プライベートを充実させることができます。

基本的にはルーティンワークなので、仕事を覚えてしまえば精神的にも肉体的にも楽でしょう。

自分で決断することも少ないため、プレッシャーもないのでおすすめですよ!

2. マンション管理人

マンションの管理人さんはほぼルーティンワークで、仕事量もそれほど多くはありません。

待機の時間を資格取得の勉強にあてることもできます。

体力的にも楽なので、ある程度年齢を重ねても続けていくことができるのも魅力です。

その仕事内容とは?

主な仕事は共有部分の清掃やゴミの分別、入居・退去時の立ち会いや非常時の連絡などを行います。

毎日必ず行うのは施設の見回りと清掃です。

大きなマンションの場合は清掃員を別に雇っている場合もあるようです。

体力的には楽な仕事ですし、空き時間も多いので自分のペースで働くことができます。

何かトラブルが発生した場合はクレーム対応をしなければならないこともあるので覚悟が必要です。

おすすめする理由とは?

マンションに住んでいる人からはとても頼りにされるでしょう。

日々の清掃活動やゴミの分別などを見て感謝してくれるはずです。

頼りにされたり感謝される仕事はやはりやり甲斐を感じますよね!

仕事量も少なく一人でマイペースに働けるので、のんびり働きたい人に向いているでしょう。

3. 警備員

警備員は立ち仕事なので、体力に自信のある人におすすめです。

見回りや交通整理が主な仕事なので、精神的なプレッシャーを感じることはあまりないでしょう。

オリンピックに向けて建設ラッシュですから、募集の数も多いので狙い目ですよ!

その仕事内容とは?

警備員の仕事は配属先によって多少変わってきます。

例えばショッピングセンター内の警備であれば館内の見回りや道案内が主な仕事になり、工事現場であれば交通整理や盗難防止の見回りを行うことになります。

現金輸送車の警備などはスキルが求められるため、あまり楽な仕事とは言えません。

無理なく働きたいのであれば、ショッピングセンターや工事現場、駐車場などの施設警備をおすすめします。

商業施設の外や工事現場の見回りなどは天候に左右されやすいので、体調管理には十分な注意が必要です。

おすすめする理由とは?

よっぽどのトラブルがない限りは日々穏やかに働くことができます。

ルーティンワークなので、覚えることも少なく精神的なストレスはあまりないでしょう。

最近は建設ラッシュですから仕事の募集数も増えています。

すぐに働き始めたいという人にもおすすめです。

4. 清掃員

清掃員の仕事は基本単独行動なので、仕事中に人のことを気にする必要がありません。

時間に制限はあるものの、自分のペースで仕事をこなせるのが魅力です。

知識が増えれば自宅のお掃除にも活かすことができるかも!?

その仕事内容とは?

清掃員の主な仕事先はホテルやショッピングセンター、駅、病院、学校、オフィスビルなど様々です。

どれもトイレや廊下などの共有部分の清掃がメインになります。

場所によって清掃道具や洗剤が違ったりするので最初は覚えるのが少し大変かもしれませんが、慣れてくればスムーズにこなせるでしょう。

基本的に室内の仕事なので、気候や気温に左右されることはありません。

おすすめする理由とは?

清掃員の仕事は未経験で特別なスキルがなくても採用してもらえる確率が高いのがメリットと言えるでしょう。

平均年齢も高めなので、ある程度年齢がいってからも働けるのが嬉しいですね!

一人で行動する時間が長いので、精神的には楽でしょう。

平均的な給与はあまり高くはないので、収入の高さよりも働きやすさを優先する人に向いています。

5. 図書館司書

本が好きな人におすすめしたいのが図書館司書の仕事です。

図書館司書の仕事なら毎日大好きな本に囲まれて働くことができますよ!

おすすめやアドバイスを求められることもあるのでやりがいも感じられるでしょう。

その仕事内容とは?

学校や公立の図書館で本を貸し出したり管理したりするのが司書の仕事です。

他にも利用登録の手続きや読書相談にのったりもします。

ここまでは図書館を利用したことがある人なら想像がつくでしょう。

司書の仕事は見えない仕事も多くあります。

例えば、新しい本の選出や購入、本の保存状態の管理、修繕なども司書の仕事です。

その他に話題の本やおすすめの本の展示コーナーを作ったりもします。

本が返却されたあと元の場所に戻す作業は少々体力が必要です。

しかし、時間やノルマに追われるような仕事ではないので、精神的には余裕を持って働けるでしょう。

おすすめする理由とは?

静かな場所でプレッシャーを感じることなく働くことができます。

本が好きな人が集まっているため、気の合う人も見つかりやすいでしょう。

探している本を見つけてあげたり相談にのったりすることで、利用者から感謝される機会がたくさんあるのも魅力と言えますね!

6. 宅配ドライバー

ネット通販の普及に伴い配達する荷物が増えていることから、宅配ドライバーの需要が増えています。

最近は健康志向も高まって生協も広まっているので、こちらもドライバー募集の求人広告をよく見かけます。

ドライバーの仕事は単独行動なので、精神的には楽な仕事と言えるでしょう。

その仕事内容とは?

まずは必要な荷物の積み込みを行い、配達に向かいます。

基本的に回るエリアが指定されているので、慣れれば道に迷ったりする心配もありません。

エレベーターがないマンションの場合、荷物の重さによってはかなり重労働になる場合があることを覚悟してください。

宅配ドライバーの場合は荷物の集荷を頼まれる場合があるので、指定された住所に荷物を取りに行きます。

外回りの仕事なので天候や気候に影響される部分はありますが、精神的には人に気を使うこともなく楽に働けるでしょう。

重いものを運ぶことも多いので、人によっては軍手やコルセットなどの対策が必要かもしれません。

おすすめする理由とは?

体を動かす仕事なので、ジムに行かなくても働きながら健康的でカッコいい体を手に入れることができます。

また、配達に出てしまえば単独行動なので人に気を使うこともありません。

自分の好きなラジオや音楽をかけてリラックスしながら働けるのが魅力です。

7. 工場作業員

工場作業員の仕事はアルバイトとしても人気が高く、簡単な作業が多いので初心者でもすぐにできるようになります。

単調な作業を黙々とこなすのが得意という人におすすめですよ!

その仕事内容とは?

ライン作業で作られた製品のチェックや梱包、宛先のシールを貼ったりするのが主な仕事です。

基本的には与えられた担当を一人で黙々とこなすことになります。

単調な作業を苦に思わない人におすすめです。

集中力が必要とされるため、定期的に休憩することができます。

精神的には楽ですが、立ち仕事なので体力は必要とされるでしょう。

作業内容や就業先によっては座って働けるところもあるようです。

おすすめする理由とは?

単純作業なので覚えることが少なく、人とコミュニケーションを取ることも少ないので人間関係に悩むこともありません。

その割にお給料の設定は高めで残業はほぼなしという嬉しいメリットがあります。

資格や特別なスキルも必要ないので、根気さえあれば誰でも働くことができるお仕事です。

8. インバウンドコールセンター

インバウンドのコールセンターは精神的な負担がなく、マニュアルに沿って案内していけばいいので比較的楽な仕事と言えるでしょう。

最初は覚えることがたくさんありますが、どこもしっかりとした研修制度があるので安心です。

その仕事内容とは?

インバウンドのコールセンターはカスタマーサービスセンター、テレビショッピングの受注、修理受付など様々な種類がありますが、いずれも会社のイメージを背負っているため丁寧な対応と言葉遣いが求められます。

基本的にはお客様からの問い合わせ内容を確認して、マニュアルに沿って話を進めていきます。

コールセンターには必ずスーパーバイザーというリーダーがいるので、分からないことは自身で判断せず必ずスーパーバイザーに確認しましょう。

カスタマーサービスや修理受付は担当が細かく分かれているので、必要部署に転送することもあります。

アウトバウンドに比べるとかなり少なくはなりますが、それでもたまにクレームが入ることもあるということは頭の片隅に入れておきましょ。

おすすめする理由とは?

インバウンドは営業ノルマがないため、アウトバウンドに比べると精神的ストレスがありません。

対面して接客するわけではないので、コミュニケーションがあまり得意ではない人でも続けることができるでしょう。

テレビショッピングの受注などはお客様との会話が弾むこともあるため、おしゃべり好きな人におすすめです。

また座りながらできる仕事なので、持病があったり体力に自信のない人でも安心して働くことができますよ!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

まとめ

やってみたいと思える仕事はありましたか?

どんな職業でもお金を稼ぐということはやはり大変です。

しかし自分の長所を活かしたり、何を優先したいかをはっきりさせることでどんな職種が向いているのかはかなり絞ることができると思います。

向いている仕事なら毎日楽しんで充実した生活を送ることができるはずです。

仕事は人生の大半の時間を費やすものですから、なるべく自分の性格に合った職業を選びたいですよね!

正社員として働く仕事を選ぶためにも、自分の長所や短所、将来設計などを今一度考えてみてください。

そしてまずは視野を広げて、いろいろな職業について調べてみることをおすすめします。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)




楽な仕事についてもっと深堀りした情報を見る

気楽な仕事おすすめ9選。仕事内容とそれぞれのおすすめの理由を紹介します!

こんにちは。みなさんは普段どんな働き方をしていますか?世の中には色んな仕事があるので働き方も様々だと思います。そんな中、みなさんも拘束時間が長かったり通勤が大変だったり忙しすぎてテンパってしまったり、はたまた人間関係がわずらしく思えたりして、時には気楽に仕事がしたいな、と考えることもあるのではないでしょうか?そんな方のために今回は気楽にできるお仕事をご紹介いたします。それぞれメリットやデメリットはありますので、参考にしてみてください。そもそも気楽な仕事とは?人は働く時に主に収入、精神的負担、肉体的負担、時間、社会的地位、やりがい、自身の成長性などを総合的に判断し職を選びます。一口に気楽な仕事と

楽な仕事に転職したい!こだわりたい楽な5個のポイントと、おすすめの仕事を紹介します

突然ですが、皆さんは楽な仕事をしたいですか?それとも激務をしたいですか?極端な質問ではありましたが、要は、皆さんが仕事に対して何を求めているかを確認してみました。人によっては仕事が生きがいで楽しいと思う仕事や生きがいと感じる仕事なら激務でも厭わない人もいれば、趣味や家族・友達との時間を楽しみたいから仕事にはあまり時間を費やしたくないという人もいます。最近は、今の仕事があまりにも激務すぎて周りを見る余裕も将来について考える余裕もないから楽な仕事をしてみたいと考える人も少なくありません。今回は、楽な仕事についてスポットを当てて楽な仕事へ転職するためのポイントやおすすめの仕事について紹介していきます

楽な仕事はない?程度の差はあれど楽な仕事は存在するんです

楽な仕事はないと悲観的になっているそこのあなた!今まさに「仕事行きたくないなあ…」と思っていませんか?「仕事をせずに生活できたらどれだけ楽か…」と、誰しも一度は思ったことがあるでしょう。ですが、生活していくためには働かなくてはいけません。今回は、「楽な仕事がしたい」という方のために、楽して稼げる方法をお教えしちゃいます。肉体的や精神的に楽な仕事を見つけて、自分に合うビジネスライフを送りましょう。楽な仕事とは? そもそも「楽な仕事」とはどのような観点から見ればいいのでしょうか?まず、「楽な仕事」と聞いて思い浮かぶのは以下ではないでしょうか。休みが少ないが業務も簡単で給料が高い業務が簡単である程度

精神的に楽な仕事おすすめ13選。仕事内容やおすすめの理由を紹介します

どんな職場にも多かれ少なかれストレスや不満はあるはずです。あなたは今の仕事や環境に満足していますか?仕事に対して問題視する部分は人によって様々だと思いますが、特に多く耳にするのは精神的な負担がストレスや離職の原因に繋がっているということです。せっかく仕事があっても精神的に負担が大きいと長続きしませんよね。中には体調を崩して仕事を辞めてしまう人もいます。健康でなければ仕事もプライベートも楽しむことができません。気持ちが弱かったり悩みを抱えやすい人には精神的に楽な仕事がおすすめです。精神的に楽な仕事にはどんなものがある?仕事上の精神的疲労は基本的に人間関係が大きく関わっていると言えます。なので人と