携帯販売のバイトってどのようなことをしてるのかご存知でしょうか?

「携帯販売」と言っても、ここでお話しさせていただく内容は、携帯キャリア勤務・本店勤務についての内容ではなく、家電量販店の携帯コーナーでのバイト勤務の内容です。

今回はそんな家電量販店での携帯ショップの求人のついて説明していきます。

このバイト経験でのメリットや雇用形態の違い、おすすめな求人の特徴まで詳しくご紹介させていただきます。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

携帯電話販売とはどんな仕事?

携帯電話を購入しに来られたお客様、新しい携帯電話を吟味しに来られたお客様へどんな携帯電話がオススメなのか、どんなプランがあるのかを説明し、契約へ繋げます。

携帯電話にプリインストールされているアプリや機能・アクセサリの案内・説明をするお仕事です。

携帯電話販売の契約社員の大まかな仕事内容

  • 機種についての説明
  • プランについての説明
  • 希望に沿ったオススメの提案
  • プリインストールされているアプリや機能、アクセサリの案内
  • 陳列を整える
  • お客様への声掛け
  • イベントへの参加促し
  • 契約

契約については、正社員のみが担当だったり契約担当をしている時のみになったりと勤務している会社によって異なります。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

携帯電話販売の契約社員のおすすめ求人の特徴とは?

携帯電話販売のお仕事の中で、こういう求人がオススメと言うのが何点かあるので、此処に注目してみてください。

ノルマなし!

最近はこの一文が入っている求人が増えていますが、ノルマ無しを宣言されていると受けるプレッシャーも違います。

自分のペースで働けるので、この一文が含まれている方がオススメです。

逆にあった方がやりがいがあるから良い、という人はこの一文を避けた方が良いでしょう。

研修あり

携帯電話販売に関する研修をじっくり行ってくれる会社です。

自分が担当するキャリアのプランやオプションの研修に加え、他社のプラン等を勉強できます。

また、自分が受け持つ販売店の状況・推していきたい機種も知ることができ、土台をきちんと作ることができる為、不安を解消できます。

特に初心者・未経験の人はオススメの一文です。

携帯電話販売の契約社員はこんな人に向いている!

携帯電話はほぼ必須アイテムではありますが、シェア競争が激しい業種です。

一台一台が高い為、一つの携帯電話を長く使う人が少なくありません。

その携帯電話を買ってもらう為のこの仕事。

向いているタイプの人を何パターンか書いていきます。

販売や営業スキルを磨きたい人

お客様に気持ち良く購入して頂くにはどうすれば良いのか、どう接すれば良いのかを追及したい人、スキルを磨きたいという向上心が高い人は向いています。

自分が磨いたスキルによって契約成立数が多い場合、表彰されたり臨時ボーナスが出たり、また正社員登用への道が開ける場合もあります。

コミュニケーション能力が高い人

スキル云々よりも、気持ち良い買い物をしてほしい!と考える人も向いています。

根本的な部分で考えると、「その携帯電話販売店で気分の悪い対応をされたが他の店舗に同じ機種が売っている」…そんなシチュエーションの時、同じ携帯電話が売っているなら他の店舗で買えば良いのです。

それを防ぐには当然気持ち良い接客が必要になります。

お客様が何を求めているか、希望する機能は何か等はコミュニケーションによって得られる情報になります。

コミュニケーション能力が高い人はとても歓迎されます。

新機種や新しいプラン等、流れに乗れる人

携帯電話業界の変化は目まぐるしいです。

新しい機種、新しいプラン、新しいサービス等々、各社次から次へと他社に負けないように変化させていきます。

その変化に乗り遅れないよう、新しい情報を調べ頭に叩き込める人、流行に敏感になれる人はこのような仕事に向いています。

アプリに詳しい人

お客様から訊かれるのはプランやオプションのことだけではありません。

家電量販店等の販売スペースでもアプリに関する質問をされることがありますが、その際にアプリに関する知識が深いと重宝されます。

特に最近はプリインストールされているアプリに加えダウンロードされるアプリがあり、かなり内容が複雑化している為にキャリアショップでも保障できない上、不具合の原因が分からないことが多いです。

その点、アプリに詳しいと原因や対処法をアドバイスできるのでアプリ等に詳しい人は非常に向いていますし、お客様に安心してもらうことで売り上げに繋がります。

携帯電話販売の契約社員でよくある募集内容とは?

携帯電話販売員の仕事の中で、契約社員は立場が弱かったり更新保証がなかったりと制限があります。

期間が限定されている分、時給は高めです。

時給相場

時給は1,200円~1,400円程が相場です。

勤務する会社によって変わってきますが、契約社員であれば時給の平均は1,200円~1,400円位になります。

シフトの入れ具合

時折週4日等少なめの勤務もOKというところもありますが、一般的に週5日、8時間勤務になります。

土日の出勤が条件のところも多いです。

求められる人物像

携帯電話販売のお仕事では要求されている人物像があります。

それは、自社のブランドイメージを大切にしている為、販売員や受付担当が携帯電話キャリアの顔となるからです。

人と接することが好きな人

接している時に不愛想な人では印象が悪いです。

笑うことが得意、言葉のトーンが柔らかい、話しやすい、信用できる等の印象を与えられる店員は購買意欲が進みます。

お客様が一体どんな携帯電話を求めているのか、キャリアの乗り換えは検討してくれているのかを聞き出すのは、接している時の印象やトーク技術によるものです。

そういった部分を長所としている人が求められています。

知識が豊富な人

営業トークをする上で、携帯電話に関する知識が豊富、プランの組み合わせ方に詳しい人はとても信用のおける人です。

最近は携帯電話もプランも複雑化している為、知識不足の人が非常に増えています。

その中で、正しい知識を自分のものとしている人はとても貴重です。

必要なスキルや資格、経験

MOS等の事務系スキルを持っていると、受付ありの場合はやり易いです。

中には必要資格欄でWord・Excelと指定している会社もあります。

契約社員は正社員とどう違う?

契約社員と正社員、同じ社員と付くけれど違う。

そんな部分を書いていきます。

仕事の量や責任の度合いは変わる?

販売員を募集していたならば受付を行うことは正社員が多いですが、忙しい時には契約社員も行うこともあります。

無い方が良いですが、クレームがあった場合には正社員等の先輩・上司がフォローすることとなり、責任は正社員の方が重くなります。

仕事内容は変わる?

募集の時に何を求められていたのかで変わってきます。

役割分担されていることが多く、受付を募集されていたならば主体が受付、販売員を募集していたなら主体が販売になります。

それぞれ求められるスキルは?

携帯電話販売ならば営業スキル、受付も合わせた仕事ならば事務系スキルを求められます。

収入面は?

お給料は高めですが、上限はそんなに高くありません。

正社員への雇用は事業規模が大きい為に難易度が高いですが、正社員を目指すことが可能な場合が多いです。

契約社員

時給:1,200円~1,500円

月給:201,600円~252,000円

契約更新あり・正社員登用制度ありのパターンが多いです。

派遣

時給:1,200円~1,500円

会社によっては~時給2,000円、残業相談OKというところもあります。

日給:120,00円~(8時間以上)

契約更新あり・派遣期間後に契約社員への雇用・正社員登用あり、各種パターンがあります。

携帯電話販売の契約社員になる為に他にも知っておきたいこと

学生は不可

携帯電話販売のお仕事は契約に関するお仕事がある為、学生を不可としている会社が大半です。

募集の主体が契約社員・派遣社員なので学生不可は当然と言えば当然なのですが、バイト・パートの募集自体も少ないのもこの部分が影響しています。

正社員への道は茨の道

家電量販店での販売では代行業者と家電量販店自体が行っているパターンがあります。

会社の規模が大きい場合チャンス自体を掴むことが非常に難しいので、チャンスを掴み、狭き門を潜り抜けることは茨の道となるかも知れません。

しかし、正社員登用制度がある会社や名言している会社も増えているので、正社員への道(条件)がハッキリしている会社は多いです。

自分に合った携帯電話販売の契約社員求人の選び方や注意点

自分の働くスタイルをよく考え、どうステップアップしていくか選んでください。

【選び方①】雇用形態から探す

求人の多くは派遣会社か大手量販店自体からの求人になります。

自分が働く先を派遣会社とし、フォローしてもらう雇用形態を選ぶか、家電量販店自体を選んで自分の力で働くかになります。

つまり、派遣社員として働くか、契約社員として働くかです。

【選び方②】職種から探す

自分が得意としている内容を重視した職種を選んでください。

営業・販売・トーク・接客等が得意であれば販売を主体としていることを明記している募集からの応募がオススメです。

事務が得意であればカウンター・受付業務主体と明記している募集からの応募がオススメです。

特に気にしない・未経験であれば、研修制度ありのお仕事を選ぶと良いです。

【選び方③】会社の業態から考える

派遣会社と家電量販店の選択肢があります。

本来派遣社員の場合、業務内容は派遣会社から指示され家電量販店からの指示は不可です(無視する会社さん多いですが)。

シフトも派遣会社からの指示によりますので、お休みについての交渉も家電量販店ではなく派遣会社への申請・交渉となります。

派遣会社の場合は契約期間後に、派遣先の家電量販店へ契約社員として働く道や派遣会社の営業マン等(正社員)として働く道もあり、契約期間後の仕事先の紹介を受けることが可能です。

評価次第で次へ繋げることができます。

家電量販店で働く場合は全て自己責任となりますので、契約期間後の更新等の保証が全くないです。

その代わり、契約期間後の更新の有無は直接お店とやり取りできるので交渉する余地もありますし、条件を満たすことができれば正社員への登用へステップアップすることが可能です。

全ては自分の頑張り次第で次に繋ぐことができる選び方です。

【選び方④】給与や雇用条件から考える

時給〇〇円以上と書いてある場合は、経験や持ち合わせているスキル・前職等の検討の余地があり、会社と給料交渉することができる可能性があります。

携帯電話販売のお仕事の経験がある場合は、そういった交渉の余地がある求人・経験者優遇を明記している求人を選ぶと良いです。

自分の最終目標を持っている人・働ける曜日に制限がある人は雇用条件をよく吟味する必要があります。

例えば目標を正社員としている人ならば、正社員登用を明記している会社。

例えば子供が居るので土日は避けたい!という人ならば、土日出勤を条件としていない・育児休暇取得実績がある会社を選ぶ必要があります。

育児休暇取得実績がない会社だと独身が多く、理解を得られ難い、働き方のアドバイスを受けにくい怖れがあるので、なるべく育児休暇取得実績がある方が良いです。

【選び方⑤】エリアから考える

転勤の有無をきちんと明記している会社が働きやすいです。

また、交通費の上限がどの程度かというのも確認してください。

例え上限内に抑えられるとしても、通勤時間が長過ぎる場合は嫌がられてしまう場合もあります。

そして、自分が通勤可能だと判断したとしても、交通費の上限をオーバーすれば自腹になりますのでご注意ください。

因みに、このお仕事を選ぶ場合は交通費の上限が高めの設定になっていることが多いです。

勤務する際に交通費がかかる人は、きちんと条件・上限を確認してください。

携帯電話販売の契約社員で働くメリット

携帯電話販売を行うことで得られるメリットはいくつかあります。

その点を書いていきます。

携帯電話各社のプラン、オプションに詳しくなれる

携帯電話販売を行う時にプランやオプションの見直しを行うお客様は非常に多いです。

また、現在使っている携帯電話とは違う他社携帯電話のプランと比較し、乗り換えを検討しているお客様もいらっしゃいます。

その際に各社・プラン・オプションの特徴を説明できなくてはならない為に、勉強しておくことが必要になります。

その勉強により携帯電話各社のプランに詳しくなることができ、自分の携帯電話プランの無駄を省くこともできます。

接客スキルが上がる

お客様への声掛けややり取りが必要になるこの仕事…声掛けの第一声で印象が変わってくると言っても過言ではありません。

声を掛けてほしくない人、掛けてほしい人の見極めから始まり、何を求めているか、どんな提案を行えば良いのか等、お客様一人一人に適した接客を考えなくてはいけません。

また、お客様がその場でお買い上げにならなくても、次の機会に買いに来て頂けるように繋げることも重要です。

接客スキルを磨くにはとても良いお仕事になります。

正社員への登用の可能性がある

門は狭いですが、条件や試験等をクリアすれば正社員への道があります。

家電量販店の中には、会社独自のシステムとして正社員には家電の従業員割引がある場合があり、非常にメリットが大きいこともあります。

勿論正社員になる場合、転勤がある等と様々な変化があることが多いですが、雇用期間の更新の有無等の不安は解消されることが多いです。

それらのメリットを目標として働くのも一つの道と言えます。

携帯電話販売の契約社員で働くデメリット

働いていく上でのデメリットが何点かありますので、その点を書いていきます。

契約社員なので、安定した仕事とは言えない

契約社員である為に働ける期間は限られており、次回の契約更新ができるのかどうか不安があります。

自分への戒めにはできますが、安定した働き方を求めている人には向いていません。

自分が使っていないキャリアでは未知の世界

携帯電話販売を行う上で、お客様に説明する際に他社携帯電話との比較をする場合がありますが、自分が使っていないキャリアではプランやサービス・オプション形式が全く違ってきます。

そうなってくると新しく覚える必要があり、内容を理解することが非常に大変です。

また、自分が愛用している携帯電話自体をシリーズで使っている・メーカーを決めている人の場合は同じキャリアのメーカーでも特徴を新たに覚えなくてはならず、勉強する範囲が広大になります。

それを自分が携帯電話販売エリアに立つまでに頭に叩き込んでいかなくてはならず、そういった人にはとても大変なお仕事になります。

覚え切れなかった場合、その間は声掛けを行うのにも消極的になりがちで売り上げが伸び悩んでしまい、自分の良い評価に繋げることが難しいです。

クレーム処理がある

接客業である為、当然クレームもあります。

そして、そのクレームを処理することも仕事です。

クレームがあった時には正社員等の先輩・上司がフォローすることが多いですが、状況によっては契約社員が対応することもあります。

また、将来正社員へ登用された際にはクレーム対応等への責任が重くなることも念頭に置いて置かなくてはいけません。

まとめ

携帯電話販売は覚えることが非常に多いのが特徴ですが、働き方に多様性があります。

仕事先の選択・携帯電話キャリアが限定されている・雇用期間後の選択等、自分がどう働きたいかで大きく変化するお仕事です。

また、自分をどこまで磨くのかが売り上げに直結しやすいという面があり、やり方次第で大きなやりがいを得られる仕事でもあります。

販売のお仕事に興味がありましたら、是非挑戦してみてください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)