販売アルバイトをやっていて良かった3個のことやメリット、そこで身につく力とは?
三大都市圏以外ではなかなかアニメが放送されなかったのも大昔の話。
インターネット配信やBS放送などで、地方でも数多くのアニメを視聴できるようになりました。
そんなアニメや、漫画、ライトノベルのグッズやDVD、コミックなどを扱っているのがアニメショップです。
全国に展開している大手はもちろん、各地域に地元密着のアニメショップがあり、当然そこではアルバイト店員を募集しています。
アニメ好き、漫画好きなら一度は夢見るアニメショップでのバイト、ここではアニメショップでのバイトのおすすめポイントについて、紹介していきます。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
アニメショップバイトの仕事内容は?
アニメショップと言えば、代表的なのはアニメイトですが、他にもとらのあなやK-BOOKS、ゲーマーズなど全国的に有名なお店がいくつもあります。
また地方にはそれぞれの地方に根ざしたアニメショップ(岡山・広島ではブックメイト、名古屋ではぱんぷきんや中京マイコンなど)があります。
それぞれ得意とするジャンルが異なっているため、一概に仕事内容をまとめることは難しい面もありますが、ここでは共通している仕事内容をピックアップして紹介します。
レジ打ち・特典のお渡し
アニメショップは小売業に分類されます。
そのためレジ打ち業務が欠かせません。
ほとんどのお店でPOSシステムを導入しているため、スーパーやコンビニのレジと同様、基本的にはバーコードを読みこんでいく作業になります。
また、アニメショップでは漫画やライトノベル、CD・DVDなどの新刊に、ショップ独自の購入特典を作っていることがあります。
例えば、ポストカードや、声優の生写真などです。
こういったものを忘れずにお客様へお渡しすることも、レジ打ち作業の中で求められてきます。
なお、中古品を専門に扱うショップの場合は、POSではなく金額を直打ちするレジの場合もあります。
商品の整理・品出し
アニメショップではフロア一杯に様々な商品が並んでいます。
本やDVDはもちろんのこと、中には小さなサイズのグッズがあったりもします。
そういった商品を整理し、陳列棚に並べたり売れたものを補充したりしていく作業も欠かせません。
また、時々お客様が一度手に取った商品を違う場所に返してしまうこともあります。
そういった際に元の場所に戻し、売り場を常に整った状態にキープすることも必要です。
返本作業
本や雑誌は基本的に委託販売という形になっています。
お店は取次店から本を仕入れ、売れ残った場合は取次店に返本することができます。
このため、特に月刊誌などの雑誌では売れ残りを返本していきますので、この作業もあります。
なお、CDやDVDも委託販売の場合は返品することがあります。
店内の清掃
綺麗な店舗を維持してこそ売上げが上がるものなので、清掃も重要な業務の一つです。
商品の中には、限定品などの貴重なものや、壊れやすいものなどもあるため、丁寧な作業が求められます。
床や扉はもちろんのこと、陳列棚の清掃も必須です。
シュリンクかけ
書籍を扱っている場合によくあるのがシュリンクかけです。
これは、書籍をビニールに包む作業で、商品の汚染を防いだり、立ち読みを防止したりするものです。
お店としては立ち読みよりも、お買い上げいただきたいので、重要な作業になります。
またシュリンクをかける際に、特典を封入することもあります。
売り場づくり
アニメショップで欠かせないものの一つに、売り場づくりがあります。
大手のアニメショップではある程度本部から指示が出ていたりもしますが、店員に売り場づくりを任せている場合が多いです。
そのため、店員の好みやショップとして売りたいものなどをピックアップして、売り場を作ることで売上げに貢献したり、新たなファンを獲得することができます。
またこの売り場づくりではPOPやポスターを作成しますが、このPOPやポスターの作成も大切な仕事です。
お客様へ売りたい商品をしっかりとアピールしなければならないからです。
絵がうまい人は自ら描いて作成したりするようです。
アニメショップバイトがおすすめな5個の理由
自分が好きなアニメや漫画の知識が生かせる
アニメショップではアニメや漫画を扱った商品がほぼ全てを占めています。
そのため、自分が好きな作品の知識を仕事に生かして、商品を売り込むことができます。
好きな作品を他の人に教え広めること…言わば布教活動を仕事を通して行うことができます!
知らなかった作品を知る事ができる。
アニメショップで扱うものは、自分の知っているものばかりではありません。
男性でしたらBL(ボーイズラブ)作品は縁遠いという方も多いと思います。
また、少し古い作品であったり、自分が見逃していた作品もあったりするかもしれません。
そういった、自分が知らない作品に触れることができ、新しい作品を好きになるかもしれないのも、アニメショップでのバイトをおすすめする理由の一つです。
共通の趣味を持った仲間ができる
アニメショップでバイトをする人は、程度の差はあるかもしれませんが基本的にアニメや漫画が好きな人です。
そのため、同じ趣味を持った仲間と出会いやすいです。
共通の趣味を持つバイトを通じて、生涯の友人と出会えるかもしれません。
センスを磨くことができる
商品の陳列にはセンスが求められます。
書店でなんとなく平積みしているように見えることがあるかと思いますが、商品の並べ方一つで売上げが大きく変わってきます。
どの作品をどこにどれくらい配置するか、この部分はやはりセンスが問われます。
ある程度の決まりはあるのですが、その決まりを使いつつ、いかに売りたいものを売れるように並べるかがポイントになりますね。
また、POPの作成も同様にセンスが必要です。
しかし、POPにはいくつかのパターンがあることが多いため、そのパターンを覚えてしまってから、あとはどのように自分の個性を入れていくかがポイントになります。
いずれの場合にも、最初は全くできないとしても、先輩や社員さんに教わりつつ、良いと思うところを真似していくことでセンスを磨くことができます。
社割で購入出来る
全てのアニメショップではないかもしれませんが、バイトでも社割が利用でき、普通よりも安くグッズやDVDなどを購入出来ることがあります。
アニメファン・漫画ファンを続けるはとにかくお金がかかりますので、社割の存在は助かるかと思います。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
アニメショップの仕事で知っておくべきこと
覚えることが多い
アニメショップではとにかく覚えておくべきことが非常に多いです。
例えば、現在放送中のアニメ作品はもちろん、漫画の掲載誌や発売日、さらには特典情報など、細かいことが多くあります。
放送中のアニメ作品は、原作であったり、同じ作者や監督の作品をピックアップしたりするのに必要です。
またお客様から漫画の発売日を聞かれることもあります。
中でも最も重要なのは、特典情報です。
ショップオリジナルで付けている特典はもちろんですが、例えば出版社やレーベルなどが行っている特典もあり、それぞれを忘れずにお客様へお渡ししなければなりません。
渡しそびれると、場合によってはクレームに繋がりますので、レジ打ち作業の際はお金だけでなくこういった部分にも気をつけなければなりません。
嫌いなジャンルでも扱わないといけない
アニメショップでは様々なジャンルを扱っています。
例えば、男性ですとボーイズラブ作品に苦手意識を持っている人も中にはいるかもしれませんが、商品ですので取り扱いを避けることはできません。
また、様々な商品を扱っている場合、書籍やグッズ、CD・DVDといった具合にそれぞれで担当が分かれていることもありますが、自分が扱いたい担当に配属されるとは限りません。
そのため、例え嫌いなジャンルであっても受け入れる必要があります。
新しい作品についていかないといけない
アニメや漫画、ライトノベルでは、日々新しい作品が生み出されています。
そのため、アニメショップでも日々、新しい作品を扱うことになります。
そういった新しい作品の知識が求められてくる訳です。
そしてアニメや漫画のキャラクターは似たようなキャラが多くなりがちで、間違えることなく扱っていかないといけません。
そのため、興味を持てない場合、キャラクターなどを覚える必要があるということが、かなり辛いと感じてしまう可能性もあります。
オタクに嫌悪感を抱かない
アニメショップに来店されるお客様はいわゆるオタクな方も数多くいます。
そしてそういった方の中には、清潔感に欠けていたり、一風変わった様子である方もいらっしゃいます。
そういったお客様に対しても、苦手意識を持たずにしっかりと接客することが求められます。
客層の幅が比較的狭い
コンビニエンスストアなど、様々なお客様が来る店と違って、アニメショップでは比較的客層の範囲が狭いです。
もちろん無理難題を言ってくる人が全くいないという訳ではないですが、何かしらの形でアニメや漫画に興味を持っているお客様がほとんどですので、コンビニ等に比べれば、接客のパターンは少ないと言えるでしょう。
家族に反対されることがある
一昔前に比べて、アニメや漫画は市民権を得てきたと思いますが、それでも年配の方の中には嫌悪感を抱く人もいます。
また秋葉原や大阪日本橋、大須と言った立地に対して、オタクの町=危険な町という印象を抱く人もまだまだいます。
そのため、アニメショップでバイトすることに家族が反対することもあります。
そういった部分に対して、どう説明するか、またはどう隠すか、しっかりと考えることが必要になることがあります。
店同士の競争は激しい
筆者は地方都市のローカルアニメショップでバイトをしていましたが、同じエリアにある大手ショップとの競争がかなり激しかったです。
大手は物量で攻めてきますので、筆者のバイト先では一部のジャンルに特化した店作りを行っていました。
また、大手とは違う特典を付けることで、希少価値を高めることも行い、お客様の満足度を高めていました。
バイトの募集が限られる・競争率が高い
大手のアニメショップは大都市圏にしか無い場合が多いです。
全都道府県に展開しているアニメイトでも、県庁所在地や県内で一番大きい都市にしか店舗を展開していない場合があります。
そのため、特に地方ではなかなかバイト募集がかからず、自分がバイトしたいタイミングで求人があるとは限りません。
三大都市圏ではショップの数は多いですが、人口が多いこともあって競争率が高いことも予想されます。
従って、バイトしたいお店でバイトを募集していたら、すぐに応募した方が良いかもしれませんね。
アニメショップの仕事に向いているのはこんな人
アニメ好き・漫画好きな人
大前提と行っても良いかもしれません。
専門的な知識はバイトを始めてから覚えていけば良いと思いますが、アニメが好き・漫画が好きな方がやはり勤めやすいと思います。
バイトを通して、自分の知らなかった作品やジャンルを知る事もできるため、知識の幅を広げることができます。
記憶力に優れた人
アニメや漫画、ライトノベルはとにかく数え切れないぐらいの作品数があります。
またグッズやCD・DVD、フィギュアなども含めると、何千何万という商品数になってくるかと思います。
そういった物事を全て覚えるのはとても困難ですが、それでもたくさんの作品やグッズを覚えておくことがバイトのしやすさに繋がってきます。
お客様の中にはマイナーな作品のちょっとしたグッズなどを質問してくることもありますので、情報がどこにあるのかや、商品配列等も覚えておく必要がありますね。
体力がある人
本やCD・DVDは一つ一つは軽くても、ショップでは大量に扱うため、かなりの重さとなります。
有名作品の新刊・新譜ともなると、大量に入荷するため、それらを陳列していかなければなりません。
また、なかなか座って仕事をする時間はありません。
品出しなどで立ったりかがんだりを繰り返したり、レジ打ちでひたすら立ち続けたりするため、体力が無いと仕事にならないと思います。
細かい仕事が苦にならない人
POP作成やポスター作成、商品の陳列など、アニメショップではとにかく細かい仕事が数多くあります。
またお客様に気持ちよく買い物をしていただくため、店内や陳列棚の清掃も欠かせません。
そういった細かい仕事が苦にならない人は向いていると思います。
まとめ
いかがですか?
アニメショップの店員となると、確かに客としてアニメショップに行くのとは全く違う光景があります。
しかしアニメショップで働く人はアニメファン・漫画ファンであることが多く、仲間を作りやすかったり、新たなジャンルに出会えたりします。
アニメや漫画に囲まれて仕事ができますので、アニメ好き・漫画好きならまさに天職と言えると思います。
オタクなら一度は夢見るアニメショップでのバイト、是非バイトを探す際の参考にしてください。
販売バイト求人についてもっと深堀りした情報を見る
バイトをするなら販売がおすすめ!理由についてもご紹介!おすすめ職種はこの3選!
バイトで販売をするならどんな所で働きたいですか?百貨店や大型テナント内のショップ、もしくは路面店など「販売員」が勤務する現場はいたるところに存在します。取り扱う商品も高価なものから比較的手の届きやすいものまでさまざまであり、自分に合った現場や働き方を販売員職種の範囲内で選択することも可能です。今回は私自身が経験した販売バイトのおすすめを紹介していきます。ぜひ販売員のバイトの魅力を知っていただけたらと思います。販売の大まかな仕事内容まずは販売員の仕事がどのようなものなのか、その大まかな仕事内容と求められる役割を確認していきましょう。大まかな仕事内容販売員はその名の通り、売り場において商品をお客様
販売アルバイトをやっていて良かった3個のことやメリット、そこで身につく力とは?
アルバイト求人の中で一度は経験してみたいと思う仕事の中に、販売系の仕事があります。販売系のアルバイトには様々ありますが、あらゆるメリットがあることで人気も高く需要のあるアルバイトなので、募集件数も多いのが特徴です。今回は、そんな販売系のアルバイトにはどのような仕事があるのか等をご紹介していければと思います。実際に経験したことを踏まえてご紹介していきますので、現実味のあるご紹介ができると思います。販売系のアルバイトに興味がある方は是非、参考にしてみてください。私はこんなところで販売系のアルバイトをしましたまず、私が経験したことのある販売系アルバイトについてをご紹介していきます。私が経験したことの