2020年10月2日

互助会求人ってどんなことをするんだろうと思っている方は必見です。

知らないという方は、まず互助会というのがどういうものなのかをここで知っていただきたいと思います。

具体的な業務内容から求人の詳細、その他さまざまな疑問にお答えしていこうと思います。

簡単に言うと、互助会は勧誘などの営業がメインとなりますので、自分に合う業務なのかという点もしっかり見極めてみてください!

是非ともこれを機に互助会への感心や興味を深めていただければと思います。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

互助会のおおまかな仕事内容

さて、互助会の仕事内容とはどう言うものでしょうか。

そもそも互助会とはなんだって疑問をお持ちの方に簡単に互助会についてご説明します。

互助会とは、冠婚葬祭事に使うための積立金のことです。

その会員名称を互助会と呼びます。

互助会について、簡単に知っていただいたところで、次からはその仕事内容について触れていきます。

ポスティング

そもそも互助会を運営している会社というのは全国規模で多数あります。

その各運営会社はまず、地元のエリアからお宅一件一件回って互助会の案内などのチラシを入れて回ります。

中には家のポストに入ってたことがあるって方もいるのではないでしょうか。

このポスティングによってまず互助会の存在を知っていただこうと言う目的があります。

営業

ポスティングの次に今度は直接お宅を訪問して互助会について案内営業をします。

案内する内容としては主に、互助会の加入有無や、加入の勧めなどです。

なので、互助会の仕事内容としては主にポスティングと加入の営業がメインになります。

互助会でよくある募集内容とは?

ここまで、互助会の簡単な説明とその仕事内容についてご紹介してきました。

次は求人情報についてご紹介していきたいと思います。

互助会運営会社はどのような募集内容で求人を出しているのか見ていきましょう。

給与相場

給料の相場ですが、互助会運営会社では歩合制を取っているところが多いです。

そのため、給料の内訳として、基本給+インセンティブと言うものになります。

とはいっても基本給と言うのは最低保障給程度になるので13万~15万程度です。

また、インセンティブは互助会一口契約をとる度に支給され、その価格は一口8千円~2万円というものです。

いずれも各運営会社によって異なりますが、月20万~25万くらいが給料の平均になると考えていいでしょう。

ただ、研修期間は互助会の獲得ができないので、その間の給料は月の平均近くもらえます。

勤務時間や休日、残業

勤務時間は基本9時~18時です。

休日は隔週土曜日と日曜日。

または隔週土曜日と平日一日です。

週休二日ないと言うのは少しきついって思う方もいるかもしれませんね。

事実6連勤がスタートする月曜日はしんどいでしょう。

残業は月20時間程度です。

場合によっては20時間もいかないかもしれません。

そう考えると比較的残業の少ない職種です。

勤務場所

入社してからしばらくの間は本社で研修を受けます。

この先は企業によって違うのですが、研修後、互助会獲得目標があり、その目標を達成できたら卒業し各営業所に配属されるケースと、研修後各営業所に配属されるケースの二つあります。

基本的に勤務エリアはその県内になるのが一般的なので、県外への転勤はないです。

求められる人物像

次は求められる人材、人物像と言うことになりますが、どのような人材が求められているのか。

人の性格上どうしても向き不向きはありますから、求められている人物像でそれが自分に向いているのか向いてないのかというのがわかると思います。

勉強熱心

先程も言いましたが、入社後すぐに研修があります。

最初の研修内容というのが雑学になります。

まずはここで、しっかりと互助会の歴史から互助会の内容をしっかり学びます。

互助会の内容というのが案外複雑で適当に聞き流していては理解ができません。

そのためにも、勉強に取り組める方でないと始まりません。

向上心がある人

互助会といっても職種は営業になります。

そのため、雑学が終われば営業の研修になります。

当然、営業未経験者はなかなか苦戦することでしょう。

まず、どのように互助会をPRすればいいのかというところからだと思います。

また、給料が歩合制ということもあり、向上心がないと、成績があまり伸びていきません。

営業職ですから向上心は必要です。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

互助会についてよくある疑問

ここまで、互助会の仕事内容や募集内容、求められる人物像について簡単に紹介してきました。

どのような仕事をしていくかなど、簡単なイメージはできたと思います。

なので、次は具体的な疑問についてご紹介していきたいと思います。

互助会の仕事ってどこで見つけるの?応募方法とは?

互助会の仕事はお住まいのエリアにある冠婚葬祭業をしている企業があると思います。

まずはその企業のHPから求人募集をしていないか調べてみましょう。

もしくはハローワークや求人情報誌などに掲載している場合もありますからそういった情報ツールから探すこともできます。

正社員、派遣社員、アルバイトの募集があるの?

雇用形態ごとに求人は出ています。

ただ、アルバイトの求人となると、企業HPやハローワークに掲載していない場合があるので、アルバイトの求人誌で探してみるといいでしょう。

また、派遣については最寄りの派遣会社に求人があるかを確認した方がいいです。

正社員、アルバイトなどでの違いとは?

社員とアルバイトではまず給料体制が違います。

社員は歩合制を取っているところが多いですが、アルバイトは時給制です。

また、出勤時間も異なり、社員は9時~18時、アルバイトは10時から15時16時と企業側で勤務時間を予め設定されているところが多いです。

その範囲内であれば時間の融通は効くでしょう。

他に服装も違います。

社員はスーツ。

アルバイトは私服になります。

必要な資格やスキルってあるの?

入社にあたって必要なスキルや資格はなにもありません。

営業経験はあったほうが有利にはなりますが、未経験者歓迎の職種なので、やる気が大事になってきます。

営業車ってあるの?

営業車は基本ありません。

外回りに使う移動手段は自家用車か、マイクロバスになります。

自動車免許や車がない人はマイクロバスで外回りをすることになります。

互助会って入社しても加入できるの?

入社後も加入できます。

というより入社するとみんな加入しています。

もちろん加入は強制ではありませんが、営業する上で自分が加入していないのにお客様に加入を勧められないという人や契約数を稼ぐために加入する人様々です。

社員の男女比率ってどうなの?

結論から言って、男女比率は6:4・7:3くらいで男性のほうが多いです。

また、年齢層も20代後半からとある程度経験を積んできた方が多いです。

また営業職なので男性の割合が大きくなるのかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ここまで、簡単ではありますが互助会について、互助会の仕事内容、募集内容、求められる人物像や具体的な疑問などご紹介してきました。

ここで紹介できたことは一部でまだまだ互助会の魅力を存分に伝えきれていないのですが、これを機に少しは興味を持っていただけたら幸いです。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



互助会求人についてもっと深堀りした情報を見る

互助会営業とはどんな仕事?仕事内容や役割、なり方など詳しく解説します!

互助会営業とはどのような仕事でしょうか。若い方にはあまり馴染みがない職業かもしれませんが、一言で言えば冠婚葬祭の営業業務です。ポスティングや加入の勧誘などが主な業務ですが、ここではそんな互助会営業の業務内容を詳しく紹介していきます。互助会営業を知らない方も、これを機に興味を持っていただけたらと思います。最後までご一読いただければ幸いです。互助会とは?そもそも互助会とは何かというと、冠婚葬祭用に貯めておく積立金のことです。若い人であれば、両親や祖父母に訊いてみると「あー、互助会ね」と言ってくれるかもしれません。互助会を運営している企業の営業として顧客を一軒一軒回って、互助会への加入案内をする仕事

互助会の転職を成功させるためにやるべき3個のことと、上手な転職方法を解説します

互助会の転職事情について具体的にご紹介させていただきます。互助会事業に興味のある方は必見です。そもそも互助会とは冠婚葬祭事に使用するための積立金の営業のことを指します。意外と知られていない互助会事業ですが、実は転職先としても選びやすい職業でもあるんです。ここでは互助会で転職を考えている方に向けて、互助会の営業のコツやこの職業の魅力、転職を成功させるためにやるべき事などをご紹介していきます。互助会で転職する人は多い?互助会事業会社に勤めている人のほとんどが転職してきた人ばかりです。そのため、社員の年齢層は20代後半~40代くらいと比較的若い人が少ない職種です。なかなか冠婚葬祭の営業となると若い人

互助会営業求人の募集内容は?給料や仕事内容、求められる動きややりがいなど

この記事を読んでいる方の中には、互助会営業の求人が気になっている方もいらっしゃるかもしれません。そもそも互助会とは何かが分からない方も少なくないでしょう。ここでは、互助会求人の詳しい業務内容について紹介していきます。今現在仕事を探している方、これからどんな仕事に就こうか考えている方の参考になればと思います。互助会の営業に向いている人の特徴やこの職業のメリットなども詳しくお伝えしますので、ぜひ最後までご拝読ください。互助会の仕事ってどんな仕事?互助会とは冠婚葬祭事に使うために貯める積立金のことを言います。互助会は経済産業省認可の事業で、全国各地に互助会運営会社が存在します。それらの企業に勤める人

互助会とは何?どんな仕事?具体的な仕事内容や給料事情・将来性についてご紹介します!

互助会って聞いて皆さんはどんな印象も持つでしょう。ある程度の年齢を重ねている方であればわかると思いますが、今の若い方たちは互助会って聞いても全くわからないって方が多いのではないでしょうか。ここでは互助会のことについて詳細にご案内していきたいと思いますので、すでにご存知の方も全く知らないって方もこれを最後まで読んでいただくことによって互助会への理解が深まり、また必要性にも気づいていただけるのではないかと考えます。互助会って知ってる?そもそも互助会って何だろう?!そもそも互助会ってなんだろうってところからご紹介していきます。単簡にいうと、互助会とは結婚式やお葬式の時に備えてためておく積立金のことを

互助会の仕事に向いてる人の特徴は?向き不向きについてご紹介!興味のある方はチェック!

互助会の仕事って皆さんはご存知でしょうか?入社してから不向きな仕事だったと後悔しないためにも、ここでは互助会の仕事に向いている人、向いてない人の特徴をご紹介していきます。どんな人でも働く上で向き不向きと言うものは必ずあるので、この記事を参考にぜひご参照いただければと思います。互助会事業への興味がある方は最後までご覧になっていってください。互助会はどんな仕事?そもそも互助会について知らない人が多いと思います。なのでまず簡単に互助会のご説明をさせていただきます。互助会とは、冠婚葬祭用に貯めておく積立金のことです。互助会運営会社に勤務する者は互助会加入者を増やすための営業に出ます。なので、互助会事業