「日本各地で働けるのは楽しそう!」

「日本を旅しながら働けそう!」

主に旅館やホテルで働きながら日本のあらゆる場所に行くことができるリゾートバイト。

もちろんリゾートバイトならではの魅力は沢山ありますが、その反面キラキラしたイメージとは違うリアルなこともあります。

今回は、「これからリゾートバイトを始めたい!」

「今の年齢からリゾートバイト始めて良いの?」

「そもそもリゾートバイトって何?」

「どんな派遣会社があるの?」

多くの疑問点について、実際にリゾートホテルバイトを長年している私が答えていきたいと思います。

リゾートバイトはどんな仕事?

主に旅館やホテルで働く求人を扱う派遣会社が「観光地で働く」魅力を伝える為に、「リゾートバイト」という呼び名が定着しています。

大企業も含めて、全国にあるホテルや旅館も慢性的な人材不足に悩まされています。

特に長年続いてきた歴史ある旅館は、働き盛りの若い世代の獲得が急務となっています。

リゾートバイトのおおまかな仕事内容

基本的なホテルや旅館にある職種がメインになります。

仲居・レストランスタッフ・フロント・客室清掃等があてはまります。

その他にも期間限定のスキー場の仕事や、その土地の観光地をお客様に案内するアクティビティスタッフ等の変わった求人もあります。

私は、仲居・フロント・売店・客室清掃・予約担当等の仕事を経験しています。

リゾートホテルの仕事内容は、こちらの記事を参考に!

リゾートバイト求人でよくある募集内容とは?

「リゾートバイトにはどんな求人があるの?」

「リゾートバイトって実際どれくらい給料貰えるの?」

ここでは実際の体験談として、募集内容やリアルな給与について、経験している立場でお話をさせて頂きます。

給与相場

平均的な時給相場は900円〜1,100円の間に収まります。

しかし、沖縄県に関しては700円〜850円と安くなります。

個人的には私も「沖縄で働いてみたい!」と思いますが、時給が安いので働く候補から省いています。

あくまでも相場の金額なので、案件によっては1,200円や1,300円もあります。

これは実際に派遣会社の人と相談して、案件をピックアップしてもらうことが大切です。

福利厚生

寮が完備されているホテルが多く、固定費になる水道光熱費、家賃は掛かりません。

寮には個室タイプ、相部屋タイプ等の種類があります。

これは実際に派遣会社と相談して事前に確認しておきます(私は相部屋タイプの寮しかない案件はNGにしています)。

短期間で多くのお金を貯めたい人には、リゾートバイトはおすすめです。

求められる人物像

お客様に近い職種であることは間違いないので、明るく接することが大事です。

仕事に関しては経験等は必要ありません。

実際に動きながら覚えられることばかりなので、短い期間でマスターするという気持ちが大切です。

例え多くのホテルや旅館で働いた経験があっても、ホテルによって「フロント」の仕事の作業範囲は違います。

スキルとしては活かせるかもしれませんが、私は初めてホテルの仕事をする人と大きな差はないと思います。

必要なスキルや資格、経験

資格は特に必要ありませんが、近年は外国人観光客が多いです。

英語と中国語が話せると、とても重宝されます。

その他にもレストラン・フロント・客室清掃等、過去に多くの職種を経験していると、それぞれの立場からの視点で物事が見えます。

そのような経験があると一つの行動に対してどの職種に影響が出るかが見える為、とても大きな武器になります。

求人情報と実際働いた時のギャップ

結論から話すと、何か一つや二つは妥協するという覚悟が必要だと思います。

1ヶ月の残業時間、職場から寮までの距離、食事の内容等、自分にとって絶対に譲れない点があれば、それを伝える必要があります。

個人的な観点として、全ての要素が良かったと思ったことはありません。

リゾートバイト求人のおすすめ職種6個の特徴とは?

「リゾートバイトにはどんな仕事があるの?」

いざやってみようと思っても、多くの職種があるので迷う人も多いのではないでしょうか。

主に募集されている職種をピックアップし、それぞれの職種の特徴についてお話していきます。

仲居

旅館特有の職種です。

主にお客様のお出迎えとお見送り、宴会場での御食事の提供を行います。

男女比は女性が9割、男性が1割ほどです。

女性メインの職種ではありますが、力仕事が多いです。

仲居は基本的に時給は高いですが、その分辞めていく人も多い仕事です。

仲居の仕事に就く場合は、派遣されている人の状況を事前に聞いておくことが必須です。

派遣期間の延長率を訊きながら、その旅館が従業員を大切にしているかを見極めることが大事です。

フロント

チェックインの手続き、チェックアウトの清算対応が主業務です。

それとは別に多くのホテルや旅館では、組織全体の司令塔の役割を担っています。

団体客の対応事項に対して他部署に指示出しをするのは、主にフロントの役割です。

いかに全体を効率良く動かしていくかを考えて、目的に対してどのような手を打つかを考える力が必要です。

時には目上の人に対して指示を出すこともあります。

そのような行動に躊躇しない気持ちも必要です。

客室清掃(裏方業務)

チェックアウトした客室を清掃する業務です。

基本的にはお客様の前には出ませんが、体力的にハードな仕事が多いです。

チェックインが15時でも、お客様に14時に来てチェックインしたいと言われることはよくあります。

また部屋に髪の毛が落ちているだけでも、ホテルの口コミの評価に影響します。

スピードと正確さを求められる業務です。

売店業務

売店のレジ打ち、商品の陳列、試食の準備等を行います。

売店はチェックアウト時間の前後に混み合います。

スピードとレジ打ちを間違えない正確さが大切です。

また訪れるお客様の総数を想定して、事前にどれ位の商品を出しておくかを考えることも必要です。

レストランサービス

主にホテルに特化した職種です。

夕食や朝食の対応を行います。

バイキングの場合は、よく出る料理を常に把握して、補充に時間を掛けないことが大切です。

お客様が多い時間には、食べ終わった食器を片付けなければ席に案内できないこともあります。

それぞれの役割を担いながら、周りを助け合う力が必要です。

予約担当

宴会の予約や、宿泊予約の電話対応を行います。

宴会の場合は準備するもの、アレルギーを持つ人ヘの対応、お酒の手配等の情報を全て聞いておく必要があります。

値引き等の交渉をされることがありますので、確認をしながら進める必要があります。

宿泊に関しては、オーバーブッキングを避ける為に常に宿泊サイトの部屋数と実際の空き部屋数を確認する必要があります。

予約で聞いた情報の精度が対応の細かさに比例しますので、とても重要な仕事です。

リゾートバイトはこんな人に向いている!

今までの体験から、どんな人にリゾートバイトが向いているかをまとめていきます。

日本の様々な場所に行きながら仕事をしたい人

リゾートバイトの一番の魅力は、「日本各地で働ける」ことだと感じます。

私はこの仕事で、会社員として働いているだけでは行けないような場所にも行くことができました。

時には北海道の有人島で島暮らしをしたこともあります。

普通に生きるだけでは出会えなかった景色に出会えたことが、私の財産だと感じます。

多様な職種を経験したい人

私自身も、過去の職種を見てみるとバラバラです。

様々な場所で多様な職種を経験してきました。

多くの職種を経験する中で、個人的には多様な立場で物事を見る力がつきました。

多様な職種に携わって自分の適性を知りたい人にはおすすめです。

入社したい会社だけど試しに働いてみたい人

「会社は有名だけど、まずは派遣で働いて様子を見たい。」

そのような形で働いてみるのもおすすめです。

まずは働いてみることで、実際に働きやすければ正社員を希望するという選択肢もあります。

リゾートホテルの仕事に向いている人の特徴は、こちらの記事も参考に!

リゾートバイトに向いていないのはこんな人!

次に、リゾートバイトに向いていない人について、私の主観でお伝えします。

あくまで個人的な主観ですが、参考にして頂ければ嬉しいです。

新しいことを覚えるのが苦手な人

同じ場所で何年も働く時は例外ですが、私の場合は一定期間で働く場所を変えているので、定期的に業務を覚える期間が発生します。

新しいことを定期的に覚えることが辛いと感じる人は、おすすめしません。

接客が好きではない人

ほとんどの職種で、お客様と接することは避けられません。

「お客様と近い仕事をしたくない」

「接客が楽しいと感じない」

という人には向いていないかもしれません。

今の環境が辛くて、逃げ道としてリゾートバイトを選ぶ人

「会社員で働くのが辛いから、リゾートバイトをしてみよう」

今ある環境を理由にしてリゾートバイトを始めても上手くいかないことが多いです。

リゾートバイトでも仕事は高いレベルを要求されます。

「環境を変えたら全てが変わる」と思ってリゾートバイトを始める人のほとんどは、短期間でその現場を離れていきます。

環境の変化だけを求めると、リゾートバイトを始めてから苦しむことが多いです。

リゾートバイトのやりがいとは?

「やりがい」については、その個人によって感じる部分が違うので一概には言えません。

今回は私が感じる「やりがい」をお話させて頂きます。

お客様に名前を覚えてもらった時

仲居をしていた時は、対応した団体のお客様が名前を覚えてくれた時に「やりがい」を感じました。

人間の心理として、名前で呼んでもらうというのはとても嬉しいことです。

2時間ほどの宴会時間の中で名前を呼んで頂くまでの仕事ができたのだと、とても嬉しい気持ちになります。

直接、褒め言葉を言われた時

決して自分が関わった業務でなくても、払ったお金以上の価値を感じてもらえると嬉しく思います。

「凄く良い思い出になりました。」

「今まで泊まったホテルで一番良かったです。」

そんな言葉は働いている中でずっと記憶の中に残る言葉になり、とても嬉くなります。

経験者だからこそ分かる求人を選ぶコツ!

求人の選び方についてですが、私はある一定の基準で選んでいます。

様々なホテルや旅館を渡り歩いた私が考える、求人の選び方をお伝えします。

時給はできる限り高いものを選ぶ

時給と業務の大変さは経験上、比例しません。

実際に受け取る時給に紹介料を上乗せした金額を、ホテルや旅館側は派遣会社に支払っています。

他の求人よりも高時給を提供できるということは、会社自体が大きいか、人材に対してお金を掛ける社風が存在していると推測します。

働く私たちとしても貴重な時間をお金に変換しているわけですから、時給は高いものを選ぶのがおすすめです。

現在働いている人の期間延長率を訊く

働いているスタッフが「もっと働きたい」と思う案件は、自然と期間延長率が高いです。

派遣会社としてはここでイメージが別れるので、あえて濁して伝えてきます。

「派遣された人数の大体何割が延長しているか」

この部分については、細かく訊く必要があると感じます。

現在働いている人の稼働時間を訊く

いくら時給が素晴らしく良くても、稼働時間が少なければ貰える給与は少なくなります。

自分が働きたいと願う就労時間かどうかを、確認する必要があります。

その為に、現在働いているスタッフの稼働時間を訊くことも大切です。

スタッフに訊けば細かく教えてくれるので、1ヶ月の総稼働時間が理想に見合っているかは確認をしておくべきです。

経験者がまとめる派遣会社とその特徴を紹介!

「リゾートバイトの派遣会社の特徴を知りたい!」

リソートバイトを始めようと思った時に最も重要なのは「派遣会社選び」です。

派遣会社によって違いが多くある為、少し簡単に説明致します。

ヒューマニック

リゾートバイト派遣会社の最大手です。

会社の規模と案件数はトップクラスです。

案件によって担当者がいるので、フォローが手厚い印象があります。

しかし、他の派遣会社に比べると時給は低いです。

アプリリゾート

リゾートバイト派遣会社では第2位の規模です。

登録派遣人数はヒューマニックに次いで多いです。

案件数はヒューマニックより少ないですが、北海道エリアの求人は強い印象があります。

時給水準はヒューマニックよりも高いです。

また働くとポイントが付与され、ある程度ポイントが貯まれば電化製品等に引き換えできるサービスがあります。

グッドマンサービス

派遣会社の規模としては大きくないですが、時給水準は派遣会社内トップです。

案件はヒューマニックやアプリリゾートに比べると少ないです。

リゾートバイトを長くやっている人には、おすすめの会社です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はリゾートバイトの全容から、経験者だけが知っている裏話等をお話しました。

メリットもデメリットもありますが、私はとても楽しみながらホテルの仕事をしています。

あまり公表されない部分を全て含めて、「リゾートバイトをやってみたい!」という人のきっかけになれば幸いです。