2020年7月6日

かわいいスイーツに囲まれながら仕事ができると人気の高い洋菓子店。

求人募集で見かける機会も多く、働いてみたいなと思っている人も多いのではないでしょうか。

なんとなく仕事内容は想像がつくけど、自分に合っている仕事なのか、どんな求人募集の内容になっているのか気になってしまいますよね。

今回はそんな人のために、洋菓子店の求人募集の内容についてやこの仕事に向いている人、向いていない人の特徴をまとめてご紹介します。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

洋菓子店のおおまかな仕事内容

洋菓子店の仕事といえば、店頭に立つ販売員のイメージがあると思います。

その販売員は、具体的にどんな仕事内容で働いているかピックアップしました。

接客・レジ

接客は注文を受けたり、ケーキや焼き菓子の説明したりとお客様の対応をします。

誕生日やお祝い事で来店されるお客様が多く、その気持ちに寄り添った対応をすることが大切です。

また、焼き菓子であれば熨斗紙の種類を聞かれることもあります。

商品を用意できたら、レジでお会計をして丁寧に商品をお客様に渡すまでが基本的な仕事です。

ショーケース内のケーキや店舗のレイアウト

ショーケース内のケーキは常にお客様の目につきやすいため、いつ見ても美味しそう、きれいと思ってもらえる陳列を心がけなくてはいけません。

ケーキの数や色合いを考えながら配置をしたり、少なくなったケーキを補充したりとショーケース内の管理も仕事のひとつです。

さらに、季節やイベントに合わせた店舗のレイアウトもおこないます。

季節商品のプライスカードやポップの作成、店舗内の飾りつけなどをしてお店の雰囲気を変えていきます。

商品のラッピングや包装

洋菓子店にはケーキの他に焼き菓子も販売しています。

化粧箱に入った進物用の焼き菓子もあるため包装をしたり、焼き菓子を詰め合わせてかわいい袋などにラッピングをしたりする作業もあります。

進物用の焼き菓子は熨斗紙をつけて包装することもあるため、熨斗の知識はある程度必要です。

贈る品なので、きれいにそして丁寧な包装やラッピングをすることが求められます。

電話対応

電話対応は主に予約を受けることが多いです。

誕生日ケーキの予約や大量の予約、商品の問い合わせを受けることもあります。

ホールケーキはどんな種類があるのか、今の時期売っているケーキは何か、どのくらいの量の予約なら受けてもらえるなど質問は様々です。

どんな内容にもわかりやすく答える対応力が必要になります。

洋菓子店でよくある募集内容とは?   

仕事内容が大まかに分かったところで、次に洋菓子店の募集内容はどのような項目があるのか見ていきましょう。

お店によって様々ですが、洋菓子店が求人募集に載せている主な内容をご紹介します。

給与相場

洋菓子店の販売スタッフでは、アルバイトの場合は時給800円~1,000円程度、正社員だと月給18万円~23万程度が多くみられます。

まず、アルバイトの場合は働く場所によってかなり時給に差が出てくるので、応募をするときはよく確認してください。

高時給で働きたいのであれば、駅の近くやデパ地下など人通りが多い洋菓子店がおすすめです。

忙しい分時給も高くなる傾向にあり、営業時間が長いお店は夜は時給アップという好条件のところもあります。

そして、正社員の場合はそこまで高い月給ではありませんが、賞与と昇給がありがほとんどです。

高い給与で働きたい人というよりも、給与に関係なくこの仕事が本当に好きな人でないと給与面で不満に思ってしまうこともあるかもしれません。

勤務時間や休日、残業

販売スタッフの勤務時間はそこまで早くないため、比較的余裕のある出勤時間の場合が多いです。

例えば8時間勤務の場合だと、9時~18時、10時~19時などの時間帯があります。

お店の営業時間によっては、シフトの関係で11時出勤というお店もあるでしょう。

休日ですが、土日は来店数が増えて忙しいため基本的には平日休みが基本です。

シフト制なので、土日にどうしても休みたいという場合は早めに申請をすれば取得できます。

残業はないことがほとんどですが、クリスマスや年末年始の繁忙期やバレンタイン、ホワイトデーなどのイベント時はお店が忙しいということと、前日に予約の準備をするために残業することがあります。

繁忙期以外で特別なことがない限りは、残業をすることはありません。

福利厚生

社会保険完備や交通費支給など、必要最低限の福利厚生は整っている場合が多いです。

その他には、制服貸与や社員割引といった待遇がある洋菓子店もあります。

正社員登用をしているところも少なくないため、アルバイトで経験を積んでから正社員に採用してもらえることがあるのも嬉しいポイントです。

求められる人物像

誰にでも笑顔で丁寧な対応ができる人や、清潔感のある人が求められます。

洋菓子店に来店するお客様は誕生日や記念日、お祝い事といった特別な日のためにケーキや焼き菓子を買う人ばかりなので、そのお客様と同じ立場に立って接客をしなければいけません。

お祝いの日に気分良く買い物をしてもらうためにも、笑顔で丁寧な言葉遣いや対応ができる人は重宝されます。

また、ケーキや焼き菓子といった食品を扱っているため、清潔感があるかないかは特に重要です。

爪が長くないか、服装はきちんとしているか、髪の毛はきちんとまとまっているのかなど、見た目の印象も大切なポイントとなっています。

面接時などにチェックされている場合もあるので、しっかり意識しておきましょう。

必要なスキルや資格、経験

洋菓子店では必要なスキルや資格は特になく、未経験でも始めることができます。

必要な経験もありませんが、洋菓子店以外での接客経験があればその経験を活かすこともできるでしょう。

接客経験が絶対に必要ということはないので、まったく経験がない場合でも応募はもちろん可能です。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

洋菓子店に向いているのはこんな人

洋菓子店で働く場合には、どんな人が向いているのでしょうか。

実際の仕事内容と絡めて解説するので、応募をする前にどのくらい当てはまるのか確認しておきましょう。

周りをよく見ることができる人

洋菓子店では来店順ではなく、商品が決まった人から接客をするスタイルのため、お客様が商品を決めたタイミングを見逃さないことが重要です。

来店したお客様の様子を伺いながら決まったと思ったらすぐに接客に行かなければいけません。

そのため一点集中するのではなく、別の作業をおこないながらお客様の様子も把握できるような周りを常に見ることができる人は特に向いています。

繁忙期は店内にお客様がたくさんいるため、どのお客様がいつのタイミングで商品を決めたのかといった忙しくなるほど周りを見る力が必要です。

柔軟な対応ができる人

洋菓子店は、他の接客業と同じくいろんなタイプのお客様が来店されます。

お客様の年齢や雰囲気、気分などによって接客対応を変えることも必要です。

どんなお客様にも同じ接客対応をしていると、気分を害してクレームの原因になってしまうことも少なくありません。

逆に、お客様に合った対応ができると「また来たい」と思ってもらえるため、お店の顧客に繋がる可能性もあります。

お客様にどんな接客対応をするべきなのか見極めて、その人に合わせた対応ができる人は洋菓子店の勤務に向いてると言えるでしょう。

手先が器用な人

洋菓子店ではギフト箱に入った焼き菓子の包装をしたり、ラッピングをしたりと細かい作業も仕事のひとつです。。

お客様をあまり待たせることなく、素早く包装やラッピングをすることが求められます。

早いだけでなく、誰に渡しても恥ずかしくないくらいきれいに丁寧に包めているかも重要なポイントです。

そのため、手先の器用さに自信がある人は向いています。

逆に、洋菓子店が向いていないのはこんな人

向いている人の特徴がわかったところで、その一方で向いていない人はどんなタイプなのかをまとめました。

意識をすれば改善できることもあるため、参考程度に確認しておきましょう。

マイペースな人

接客が主な仕事のため、自分のペースではなくお客様に合わせなければいけません。

特に、急いでいるお客様が多くいる駅に近い洋菓子店ではテキパキとした接客が求められます。

のんびりとした丁寧な接客をしていては、クレームになってしまうこともあるため必ずお客様のペースに合わせることが大切です。

自分の仕事をペースを崩されるのが苦手という人には、少しストレスになってしまうので洋菓子店の勤務には向いていないと言えます。

体力に自信がない人

洋菓子店で働くというとゆったりしたイメージがありますが、実は意外と体力勝負な仕事です。

立ち仕事だからという理由だけでなく、忙しいクリスマスなどでは素早く行動しなければいけない場面が多くあります。

さらにお店にもよりますが、スタッフの人数が少ない店舗もあるので忙しくなるとひとりのスタッフに対しての仕事量も増えるという部分も体力が必要な理由です。

のんびりとした穏やかなイメージが強い職場ですが、見た目以上に実際は体力がないと厳しい面もあり、体力に自信がない人には向いていません。

優先順位をつけて行動することが苦手な人

洋菓子店の仕事は、接客や電話対応、予約の準備など様々な仕事があるためきちんと優先順位をつけて働くことが重要です。

どれを優先すべきかを考えておかないと、急な予約のラッピングや包装などの準備が間に合わなかったり、ショーケースにケーキをタイミングよく補充ができなかったりということになってしまいます。

スタッフの人数が少ない店舗ほど、優先順位を考えて行動しないとお店がうまく回らなくなってしまうこともあります。

常に優先順位を考えて仕事ができないと、洋菓子店で働くことは難しいです。

おすすめの洋菓子店の選び方のコツとは?

では、最後に洋菓子店の求人に応募をするとなった時の洋菓子店の選び方についてご紹介します。

求人募集の内容に載ってある内容から選び方のコツを詳しく解説していくので、確認しておいてください。

時給や月給がなるべく高いところを選ぶ

洋菓子店の時給や月給は地域によっては、あまり高くないということも少なくありません。

そのため、自分が通勤できる範囲内でなるべく高い給与を選ぶことがポイントです。

せっかく働くのであれば、給与が高いほうが仕事へのモチベーションアップにも繋がります。

応募する時は少し安くてもいいと思ってしまうかもしれませんが、妥協せずに選ぶことで実際に働いた時の満足感も違います。

営業時間が遅すぎない店舗を選ぶ

洋菓子店に営業時間はお店によって異なり、長いところでは、21時や22時まで営業している店舗もあります。

閉店ギリギリに来店されるお客様もいて、ケーキや焼き菓子を選ぶのに時間が少しかかったり、包装やラッピングなどの要望があれば営業時間を過ぎても閉店できないということも多いです。

遅くまで営業しているお店を選んでしまうと、帰宅する時間がかなり遅くなってしまいます。

普段ならばそこまで問題がないのですが、繁忙期のクリスマスや年末年始となるとさらに余計に働かなくてはいけません。

あまり遅くまで働きたくないという人は、19時や20時などで閉店するお店を選ぶことをおすすめします。

土日や祝日は時給アップ

アルバイトやパートに場合は、土日や祝日だと時給がアップする洋菓子店もあります。

50円アップなど、かなり上がる場合もあるので募集内容の時給の項目は要チェックしておくと良いでしょう。

効率よく稼ぎたいという場合は、忙しい土日や祝日は時給アップと募集内容に載っている洋菓子店を選んでください。

交通費ありのお店を選ぶ

基本的にはどの求人募集でも見かけますが、交通費が出なかったり、上限があったりするお店もあるのでよく確認しておきましょう。

特に電車やバスなどの公共交通機関を使って通勤する場合は、交通費支給と募集内容に書いているお店を選ぶことが大切です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

洋菓子店で働く場合はイメージだけでなく、仕事内容や向き不向きを踏まえた上で自分に合っているのかをよく考えて応募しましょう。

また、応募する時は募集内容を細かいところまでチェックしておくことがポイントです。

洋菓子店でもお店によって、異なる部分が多いため比較しながら自分にとって働きやすい環境のお店を選んでください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)