2021年7月14日

キャリアアドバイザー求人に応募したい方は必見です。

そもそも、キャリアアドバイザーというと、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?

たくさん話している、手伝ってくれる、勇気づけてくれるなど、良い印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。

一方で、具体的にアドバイザー的な仕事というと、イメージが湧かない人が多いかもしれません。

本日は、そんなキャリアアドバイザーの仕事の種類や求人、業務内容についてご紹介していきましょう。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

キャリアアドバイザーのおおまかな仕事内容

おおまかな仕事内容

キャリアアドバイザーは仕事を探している応募者(求職者)へ募集している会社の求人内容を提案し、最適な仕事を紹介してマッチングさせるのが大まかな仕事です。

給与や勤務時間、職務内容など、明確かつ具体的なマッチングが必要な場合であればわかりやすいのですが、「会社の雰囲気が合わない」「キャリアの方向性に悩んでいる」「楽をしたいが給与は上がってほしい」など、マッチングが難しい場合には、キャリアアドバイザーの腕の見せ所となります。

しかし、そもそもその方がどのようなキャリアを歩んでいくのか、ご家族の事情などプライベートも含めてお悩みの場合は、その方にとって「働く」ということがどのような意味を持つのか、どのような働き方を選ぶのかを一緒に明確にすることが必要になります。

このため、キャリアアドバイザーは、場合によっては人の一生を左右するような重要な意味を持ちます。

キャリアアドバイザーは会社でどういう役割を求められる?

人材紹介会社内でのキャリアアドバイザーは、いわゆる法人営業のような立場ではありませんが、会社の業績と評価を決定する非常に大切な役割を持ちます。

人材紹介業は、「片手」と言われるキャリアアドバイザーと法人営業担当を切り分けているケースと、「両手」と言われる法人営業とキャリアアドバイザーを兼任しているケースの両方の場合があります。

どちらにせよ、キャリアアドバイザーのマッチング精度次第で、求職者の方の満足度が変わったり、早期退職のリスクが上がったり、場合によって早期離職違約金(返金)等が出たりしますので、会社の業績を大きく左右し、また、所属する人材紹介会社の取引先や社会的な評価を大きく変えるでしょう。

キャリアアドバイザーは、人材紹介会社にとって会社の顔としての役割を果たします。

キャリアアドバイザー求人にはどんな種類があるの?

キャリアアドバイザーにはどのような種類があるのか、詳しくご紹介していきましょう。

キャリアアドバイザー求人の募集でよくある事業形態のパターン

キャリアアドバイザーのパターン

キャリアアドバイザーとしての種類というと、一種類ということができるでしょう。

キャリアアドバイザーはあらゆる職種に対して、求職者と募集企業をつなぐという意味では、どのような事業形態でも基本的な業務は同じと言えます。

とはいえ、最近では人材紹介業の中でも各業界に特化した知識と経験を持つキャリアアドバイザーが活躍していますので、専門性を持っているとも言えます。

営業全般

営業職や経営コンサルタントなどは、非常にニーズも高く、転職も活発に行われているため、募集案件も求職者も多く、最も一般的な人材紹介業と言えます。

ほとんどのケースでとりあつかわれる職種で、業界に特化するケースも稀です。

しかし、ほとんどの人材紹介業の会社内で、チームが分かれており、社内で業界担当を分けているケースがほとんどです。

医療業界

医師・薬剤師・看護師など、資格専門職の業界特化型人材紹介業もあります。

特に医療業界は、急性期から介護など幅広くニーズがあるうえ、基本的に人手不足の地域がほとんどであるため、人材不足の病院・施設からは非常に重宝されます。

また、医療業界に従事する求職者は非常に多忙であるため、特に在職中の転職の場合には、面接の調整や勤務先の情報提供など、求職者にとってとても便利なサービスと言えるでしょう。

キャリアアドバイザー求人の募集でよくある職種

キャリアアドバイザーの求人で募集されている職種は、キャリアアドバイザー、もしくは法人営業となるでしょう。

兼務で対応する「両手型」の会社も多く存在しますし、社内での異動などがあるケースも多いため、転職を検討している場合には、法人営業の可能性を視野に入れた方が良いケースもあります。

一方で、キャリアアドバイザー職の場合には異動がない場合もありますので、入社前にしっかりと確認しておくと良いでしょう。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

キャリアアドバイザー求人でよくある募集内容とは?

キャリアアドバイザーの求人ではどのような募集が多いのか、ご紹介していきましょう。

給与相場

キャリアアドバイザーの給料相場はどのくらいなのでしょうか?

キャリアアドバイザーというのは、自身のキャリアを積んで学び、専門資格を取得している方から、新卒で全く経験のない方まで、まちまちです。

専門知識を持って業務にあたった方が良い面はありますが、誰でも経験がない時期というのもあるでしょう。

そんなキャリアアドバイザーの、給与についてご紹介していきたいと思います。

正社員で新卒入社した場合

新卒の入社の場合は、ある程度のモデルケースがあります。

  • A社…250万円~(月給18.7万円~)
  • B社…360万円~(月給30万円程度)
  • C社…312万円~(月給24万円程度)
  • D社…377万円~(月給29万円程度)

会社によってかなりまちまちのようですね。

また、キャリアアドバイザーには、「片手」と呼ばれる、法人営業とキャリアアドバイザーが分かれている働き方と、「両手」と呼ばれる法人営業とキャリアアドバイザーを兼任しているケースがあります。

一般的な傾向として、同じ企業に所属している場合、法人営業と個人対応のキャリアアドバイザーとを比較すると法人営業の方が給与が高い傾向にありますので、片手でキャリアアドバイザーのみの業務を行う人よりも、両手の業務を行っている人の方が、給与が高い傾向にはあるでしょう。

正社員で転職した場合

転職した場合の給与はさらにまちまちです。

基本的に、転職する場合には前職の給与に近い水準での転職が多いですから、特にキャリアアドバイザーで会社を変わる方は、現状維持に近い条件交渉が可能になるでしょう。

一方で、会社によって各種手当・福利厚生の条件が大きく変わりますので、転職する場合の条件は書面等で細かく確認しておいてください。

現職の給与明細も確認し、どのような手当て・福利厚生の条件が入っているのか、また残業の扱いについても確認した方が良いでしょう。

未経験でキャリアアドバイザーになるケースの場合、給与交渉は難しくなる傾向にあると言えます。

キャリアアドバイザーとしてゼロからのスタートになるわけですから、新卒と同じとまではいかなくとも、基本的な知識をすべて学んでいくことになります。

その場合は、新卒の給与を参考にしたうえで、入社前に雇用条件についてしっかりと確認しておく必要があるでしょう。

キャリアアドバイザーを募集している会社は、人材紹介会社で、社会的な評価にも非常に気を使います。

雇用契約書(入社した後の勤務条件や雇用条件をまとめた公式な資料)に細かく記載してあるケースがほとんどで、誠実に守られる可能性も高いので、しっかりと書面を確認し保管して下さい。

パート・アルバイト

キャリアアドバイザー職は、求職者(応募者)の個人情報を扱う、責任が重い仕事です。

このため、キャリアアドバイザー職を募集される場合、ほとんどが正社員である可能性が高いでしょう。

しかし、キャリアアドバイザーのアシスタント職については、パート職であるケースもあるようです。

その場合、時給制の雇用契約になるケースが多いのですが、時給も1200円程度から2000円程度までまちまちです。

元キャリアアドバイザーであったり、アシスタント経験が非常に長いなど、個々のケースに応じて変わるでしょう。

勤務時間や休日、残業

キャリアアドバイザーの勤務時間の管理は会社によって全く異なりますので、詳しく確認しておいたほうが良いでしょう。

キャリアアドバイザーは一般的な法人ではなく、在職中の求職者などを対応していきますので、多くの人が勤務している平日9時~18時などには相談できない求職者が多くいます。

このため、ほとんどの人材紹介会社は早朝・夜間・休日などにもサービスを行っているのですが、キャリアアドバイザーにとっては、時間外対応になるのか、それともシフト制など業務時間を管理してあるのかは会社によるでしょう。

キャリアアドバイザーの業務内では、基本的に残業がつきものとなりますので、残業や休日出勤が管理されているのか、残業代が給与と別の支給になるのかで給与が全く変わります。

残業と休日出勤手当がどのような管理になっているのか、入社前にしっかりと確認しましょう。

また、子育て期など勤務時間の調整が必要な場合は、入社前にしっかりと話し合っておきましょう。

福利厚生

人材紹介業の福利厚生は面白い制度を導入している会社も多いです。

通勤手当・家族手当・住宅手当などはもちろん、国が定めた資格職であるキャリアコンサルタントの資格取得に向けた教材費・研修費・授権費などの補助が定められているケースもあります。

また、リフレッシュ休暇などを制度化している会社もありますので、興味がある方は入社前から積極的に確認しましょう。

特に、資格取得の援助制度を利用したい方は、前向きで会社としてもポジティブにとらえられるケースが多いでしょう。

勤務場所

勤務場所は大都市圏がほとんどです。

小規模な人材紹介会社の場合には、東京・大阪などの大都市圏にのみ拠点を持ち、電話や、最近ではスカイプなどでサポート面談を行う会社も増えています。

特に最近は、企業も面接をスカイプで行うケースも大変増えていますので、より時間を効率よく使いながら転職活動のサポートをできるでしょう。

一方で、大規模に人材紹介業を展開している企業の場合、各地方の主要都市に拠点を構えているケースも多いです。

そのような場合、IターンやUターンの相談に乗ってくれる会社も多いので、将来のビジョンがある場合には相談しておいても良いでしょう。

転職時に将来のことをしっかりと話し合うスタンスの会社は、社員を大切にする良い会社である可能性が高いといえます。

求められる人物像

キャリアアドバイザーに求められる人物像とはどのようなものがあるでしょうか。

いくつかご紹介していきましょう。

人が好き・人と話すことが好き

キャリアアドバイザーは求職者と募集企業の間に立ち、親身に相談に乗る必要があります。

また、求職者は自分の人生を相談する相手として、キャリアアドバイザーを厳しい目で評価していきます。

そのような意味合いでは、とにかく人が好きで、相手のことを自分のことのように親身に相談に乗り、しっかりとコミュニケーションを取ることができる人が向くといえます。

事務処理能力が高い

意外と思われるかもしれませんが、キャリアアドバイザーは事務処理が意外と多い職業です。

求職者の応募書類をチェックしたり、入社までに必要な書類を案内・管理したり、法的な書類の知識を持ったりする必要があります。

一方で、多数担当する求職者の管理を行ったり、数多い調整や問い合わせについて対応を行うなど、意外とたくさんの事務処理を行う必要があります。

デスクワークが苦手な方は努力が必要でしょう。

学ぶ意欲が高い方

キャリアアドバイザーはキャリアの組み立てなども含め、注目される新しい資格職です。

これからますます制度や新しい情報が飛び交い、人材の育成が注力される業界ですので、常に新しい情報をアップデートし、自ら学ぶ姿勢が必要です。

好奇心が高く、学ぶ意欲が高い方は非常に向くでしょう

まとめ

いかがでしたでしょうか、キャリアアドバイザーのイメージが湧いてきましたか?

キャリアアドバイザーは、求職者と企業を引き合わせるとてもやりがいのある仕事であり、人ひとりの人生に大きく関わるとても責任の大きな仕事です。

このため、法人営業でない場合でも、一般の事務職などよりは高めの給与形態であり、求められるスキルも非常に高くなります。

一方で、一般的な企業のように定時・残業少な目でカレンダー通りに働くことが困難であったり、常に新しい情報を自ら学んで成長していく意欲が高い姿勢を保つことなど、個人の意識を高く持って務める必要があります。

人と話すことが大好きな方、頑張る人を応援することが好きな方には、おすすめな職業です。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



キャリアアドバイザー求人についてもっと深堀りした情報を見る

キャリアアドバイザーとはどんな仕事?仕事内容や役割、なり方など詳しく解説します!

超高齢化社会と言われている日本では慢性的な人手不足に悩んでいる企業も少なくありません。求人広告では莫大な求人の中から、自分の合っている仕事を選ぶのが難しいと考えている人も増えています。そんなお悩みに寄り添って活躍する「キャリアアドバイザー」という職業はご存知でしょうか。このような状況からキャリアアドバイザーの需要が高まっており、求人を目にする機会も多くなってきたかと思います。今回はキャリアアドバイザーとはどのような仕事なのか徹底解説致します!キャリアアドバイザーとはどんな仕事?仕事を探している人と採用したい企業を結びつけるお仕事です。仕事を探している人のキャリアプランや希望条件を伺い、希望条件

キャリアアドバイザーの仕事内容10個の業務。経験者が教えます!

皆さんは転職の機会があった際にはどのようにして転職活動を行いますか?自分で求人広告をみて応募する人や、ハローワークで探す人もいるかと思います。キャリアアドバイザーは通常、転職エージェントや人材紹介会社、派遣会社に配置されていてお仕事探しのお手伝いをする職業を指します。昨今、仕事を探す側は売り手市場と言われていて、法人側は良い人材の確保に苦慮しています。その為、求職者側は就職先の選択肢が多い分、どのポイントを重要視して探したら良いのか、自分にとって本当に良いと思える法人がわからなくなってしまって、選択を誤ってしまう方も多いと思います。職業の選択肢が多くなってきたからこそ、キャリアアドバイザーの介

キャリアアドバイザーの年収はどれくらい?相場感や給料を上げるための転職術を教えます

キャリアアドバイザーの年収ってどれぐらいだと思いますか?そもそもキャリアアドバイザーとは求職者の相談役やサポートをする職業ですが、様々な会社があり、また聞きなれない手当などもあるため、結局どれくらいの給与水準になるのかよくわからないケースがあると思います。この記事では、そんなキャリアアドバイザーの給料事情について、詳しくご紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までご一読いただければ幸いです。キャリアアドバイザーの給料の相場はどのくらい?正社員で新卒入社した場合新卒の入社の場合は、ある程度のモデルケースがあります。A社…250万円~(月給18.7万円~)B社…360万円~(月給30万円程度)C

キャリアアドバイザーの転職を成功させるために!上手に転職するための4個の注意点

キャリアアドバイザーの転職を成功させるためには、どのような点に注意をすればよいのでしょうか?人材紹介会社は各企業の個性をアピールするために、様々な情報を発信していて、迷うこともあると思います。今回は、特に転職をキャリアアドバイザーで成功させたい方に向けて、注意してほしい内容ややるべき事、心構えについてを詳しくご紹介します。興味のある方はぜひ最後までお読みいただき、参考にしていただけたらと思います。キャリアアドバイザーの転職で注意したほうが良い4個のことキャリアアドバイザーの転職で注意したほうが良いこと1:働き方職業紹介を行う人材紹介業の会社では、「片手」と呼ばれる、法人営業とキャリアアドバイザ