2020年7月6日

長野の幼稚園求人を探し中の方はぜひご覧ください!

長野県は南北に長い県であるため、地域によって文化が若干違います。

そのため教育の考え方においても違う部分があるんです。

今回は北部を中心に、長野県の幼稚園求人の選び方のコツをお教えします。

また、長野での幼稚園教諭や事務職などの職種の違いや幼稚園の給料相場についてもお話していきたいと思います。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

長野幼稚園求人の特徴は?

長野県の幼稚園求人には、どのようなものがあるのでしょうか。

具体的に見ていきたいと思います。

求人数

幼稚園の求人数は都心部に比べるとかなり少ないです。

幼稚園の数も年々減ってきており、公立幼稚園は松本市などの中信地方を中心に数園しかないのが現状です。

保育園の需要が高まる中で、認定こども園に移行する園や預かり保育を長く設定する園が多く存在し、預かり保育専門の職員を募集していることが多いのも特徴です。

雇用形態

幼稚園教諭の雇用形態は正規職員が多く、その他には預かり保育やバスの添乗員を務めるパート職員や、事務職員、バスの運転手といった職種も存在します。

事務職員は幼稚園教諭の免許を持っていると優遇されることがあるため、取得しておくのも良いですね。

勤務条件・待遇

長野県の幼稚園求人に多い点は「マイカー通勤可」ということだと思います。

首都圏に比べると電車が細分化されておらず、勤務地が駅から遠かったり、バスすら近くに通っていないことが多いです。

移動手段のほとんどが車の場合が多いため、求人にも「マイカー通勤可」と記載されていることが多いです。

もし車を持っていない場合は、幼稚園の所在地を調べて、どうやったら通えるのか考えてから応募することが大切です。

園の教育方針・カリキュラム

幼稚園によって教育方針やカリキュラムの違いはありますが、長野県の幼稚園に多いのは、水曜日も午前保育ではなく通常保育ということです。

首都圏の幼稚園のほとんどは9時〜14時の通常保育の他に、9時〜11時までという午前保育の日が水曜日を中心に設定されています。

しかし、長野県の幼稚園は午前保育を実施している園がほとんどありません。

また、幼稚園では珍しいお昼寝を行う園も多数存在します。

園に確認しておくと良いですね。

長野幼稚園求人の職種・仕事内容

幼稚園教諭

担任として子どもたちに教育を行います。

生活の支援をし自立を促す保育士とは違い、幼稚園教諭はあくまでも教育を行うことが仕事です。

活動内容は園によって様々ですが、毎日のカリキュラムを立て、製作や運動遊び、リトミックなどを行います。

子どもたちの発達に合わせた活動を計画し、指導することが求められます。

他にも保護者対応や園内の掃除、活動の準備など子どもたちが降園した後も様々な仕事があります。

事務職員

幼稚園のほとんどは私立のため、園独自で子どもの募集を行ったり広報活動を行います。

年間の保育料といったお金が関わる部分も多いため、事務の職員を中心に備品を購入したり授業料の徴収を行ったりしています。

預かり保育担当職員

朝早い時間や幼稚園が終わる14時以降の預かり保育を専門とする職員もいます。

幼稚園教諭の免許を持っている人がほとんどですが、中には保育士資格だけでも勤務できる園があります。

教育を行うよりは子どもの自発的な遊びを見守ることが多く、設定保育を行うことはほとんどありません。

しかし、預かり保育では様々な年齢の子どもたちが集まる異年齢保育となるため、遊びの見守り方や環境設定などクラス担任とはまた違うその場に応じた関わりが必要となります。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

長野幼稚園求人の給与相場

長野県の幼稚園求人の給与相場は首都圏よりも低く、月給18万円程度です。

そのかわり首都圏に比べると物価が安く、野菜などは首都圏の半額近い値段です。

一人暮らしをする場合も、家賃は首都圏の半分~3分の1程度であるため、生活する上では困ることはないでしょう。

長野幼稚園求人で人気な施設とその特徴

長野県の幼稚園求人で人気のある施設を上げていきたいと思います。

長野県の幼稚園といえば信学会幼稚園

長野県でも最も有名な幼稚園と言えば「信学会系列の幼稚園」かと思います。

佐久長聖高校や予備校を経営している信学会が運営している幼稚園で、北信から中南信まで県内に保育園を含めた22園(2017年4月)を運営しています。

リトミックやピアノの専任講師もおり、地域でも人気の高い幼稚園です。

和太鼓やわらべうたを活動に取り入れたあけぼの幼稚園

長野市を中心に経営しているあけぼの幼稚園では、和太鼓やわらべうたを日々の教育に取り入れています。

知識がなくても専任の講師がいるため、先生も一緒に一から学ぶことができ、子どもと一緒に楽しむことができます。

人気のキリスト教系幼稚園学校法人マリア学園

県内に9園運営する学校法人マリア学園は、キリスト教の幼稚園であるため、園内に礼拝堂が存在し神父さんが駐在しています。

園の行事もキリスト教の教えをもとに行っているものが多いです。

学校法人マリア学園は他のキリスト教系の学校法人と協力し、幼稚園教諭の研修のため首都圏の園を見学に行ったり、講習会を開催したりとスキルアップのために様々な研修が行われています。

求人の選び方のコツ

自分の希望やライフスタイルに合った雇用形態を考える

幼稚園教諭の仕事は正規職員以外にも、預かり保育専門のパートやバスの添乗員として早朝だけ働くという選択肢もあります。

自分のライフスタイルに合わせて、フルタイムで働きたいのか、特定の時間だけ働きたいのか見定めて雇用形態を考えましょう。

勤務条件の希望には優先順位をつける

給料が高く、休みも多く、定時で帰れる……という素敵な園があれば別ですが、そんな園があったとしたら応募が殺到し入職も難しいですよね。

例え拘束時間が長くても給料が良い園、給料が少し下がっても休みが多い園、と自分の中で勤務条件に優先順位をつけ求人を探してみましょう。

特に交通手段は大事で、給料が高くても僻地にあれば交通手段は限られてきます。

長野県は駅から近い!といったメリットのある幼稚園はほとんどないため、まずは通える範囲の幼稚園を絞り出すことが大切です。

教育方針やカリキュラムに賛同できる幼稚園がおすすめ

教育方針やカリキュラムに賛同できないと、自分のやりたい教育ができず、結果として早期退職に繋がります。

せっかく幼稚園教諭になったのだから、どんな先生になりたいのかビジョンがあると思います。

園によっては製作物が限定されていたり、運動会でやる内容が固定されていたり…と制限があることも多いです。

自分がやりたい教育を行える園を探してみましょう。

実際に見学に行ってみてから、応募先を決める

幼稚園教諭として働くのであれば見学をしておくことは一番大切です。

実際に働いている人の様子を見ることができ、施設の様子や子どもの姿も知ることができます。

実習に行くのも一つの手ですので、気になる幼稚園があれば連絡を入れてみましょう。

まとめ

長野県の幼稚園求人は、首都圏と比べると様々な違いがあります。

自分のライフスタイルやビジョンに合わせて、働きやすい幼稚園が見つかると良いですね。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



関連キーワード

幼稚園求人

幼稚園求人についてもっと深堀りした情報を見る

幼稚園の就職を成功させるには?面接対策など成功させるために必要なこと教えます!

幼稚園に就職したいという方は必見です!皆さんも一度は「幼稚園の先生になりたい」と将来の夢を描いたことがある方もいらっしゃるはず。現実的に幼稚園教諭を目指そうと思った時、就職状況が気になると思います。せっかく苦労して幼稚園教諭の免許を取得しても、就職できなければ意味がありませんよね。そこで、幼稚園教諭の仕事内容から就職するために必要な事柄、就活対策までを紹介していきます。幼稚園での仕事とは?幼稚園教諭として就職できた場合、全ての先生がすぐにクラスの担任になるわけではありません。就職先の幼稚園にもよりますが、新卒1年目は2クラスの副担任を務めて先輩のクラス運営を見て覚えていくことが多いかもしれませ

幼稚園の年収はどのくらい?先生の給料の相場など気になるお金のことお話しします!

幼稚園で働く先生たち、いつも笑顔で子ども達の相手を力いっぱいこなしていて素敵なお仕事ですよね。時に厳しく、時に優しく子ども達に接するその姿は、いつも子ども達に安心感を与えるでしょう。可愛い子ども達の日々成長する姿を見られることは、大きなやりがいです。初めて接する先生の印象は子ども達にも強く残り、小学生や中学生が選ぶなりたい職業ランキングでいつも上位にランクインする人気のお仕事です。しかし、実はそんな先生たちの悩みの一つに「お給料が低い」ということが挙げられることをご存知でしょうか。今回は幼稚園の先生の年収や転職などを中心に解説します。幼稚園の年収の相場はどのくらい?まず最初に平成27年の賃金構

幼稚園の仕事内容を詳しくご紹介!経験者が保育士との違いについてもご説明します!

幼稚園の仕事内容について、ここで詳しくご紹介していきたいと思います。子どもの将来なりたい職業として、幼稚園教諭が上位に挙げられています。幼稚園の仕事は子どもが好きなことが大前提になりますが、ただ好きなだけでは務まりません。ではどんな人が幼稚園教諭に向いているのでしょうか。今回は仕事の内容や向き不向き、やりがいなどについて解説します。幼稚園の大まかな仕事内容は?園児が安心して楽しい一日を過ごしてもらうために、事細かに準備をしていきます。登園から降園までが本番で、登園前や降園後は様々なことを行っています。先生だけではなく事務員や用務員も働いている幼稚園も多いため、仕事の種類は沢山あります。幼稚園に

幼稚園預かり保育求人でよくある募集内容をご紹介!おすすめ求人のポイントも教えます!

少子化や都市化が進み核家族家庭が増加する一方で、子どもが同年代や異年齢の仲間と遊ぶ機会が減少している現代。子どもを預けてフルタイムで働きたいという保護者のニーズにより、預かり保育をする園が増えてきました。それに伴い預かり保育の求人も増え、子どもが好きな人にとっては興味がある職種ではないでしょうか。今回は、幼稚園の預かり保育求人の募集内容や園を選ぶポイント・応募するにあたっての疑問などを解説していきたいと思います。幼稚園預かり保育にはどんな仕事があるの?預かり保育は保護者の希望に応じて幼稚園の教育時間終了後から夕方まで子どもを預かり、教育活動を行うことです。園によっては、登園時間前に早朝の預かり

幼稚園教諭の5個の仕事内容と業務。バス添乗や延長保育など私の経験を中心に解説します!

幼稚園教諭の仕事内容にはどのようなものがあるのでしょうか。保育士と同じように考えられがちですが、実は保育士と幼稚園教諭では仕事内容が大きく違います。おおまかに言えば、保育園は生活の補助の場、幼稚園は教育の場といったところでしょうか。ではここで実際にどのような業務があるのか、幼稚園教諭の役割や良いところ、働いていて楽しいと思えるところについてを詳しくお話ししていきたいと思います。幼稚園教諭の役割幼稚園教諭は子どもに教育を行うことが一番の役割幼稚園教諭は教諭という名前がつくように、文部科学省が管轄している教諭です。保育士が保護者に代わって生活全般の世話をするのに対し、幼稚園教諭は社会性やコミュニケ

幼稚園教諭の仕事はどんな人に向いている?先生に向いてる人の特徴を見てみよう!

幼稚園教諭の仕事は子どもと関わるだけではなく、実は他にもやるべきことが沢山あるのをご存知でしょうか?子供が好きなことはもちろんですが、それだけでは幼稚園の先生に向いているといえるのでしょうか?では幼稚園の先生はどんな仕事で、一体どんな人が向いているのでしょうか?実際に幼稚園の現場にいた筆者から見た、幼稚園教諭に向いている人の特徴や仕事に活かせる経験などを紹介していきたいと思います。幼稚園教諭はどんな仕事?幼稚園教諭の主な仕事は、未就学の子ども(主に満3歳~6歳)を対象に教育を行います。子どもの発達段階に合わせたカリキュラムを作成し実行しているだけではなく、他にもバスの添乗、園内の清掃や整備、事