2021年6月11日

楽しくてワクワクするイメージの強いテーマパークで働くことができたら楽しそう!こんな楽しい場所で働きたい!と思っても、実際に働こうとなると、どんな仕事をするのか、必要な資格やスキルはあるのかなど様々な疑問が出てきますよね。

この記事ではそんなテーマパークの仕事について、仕事内容やよくある求人情報、働くにあたって必要なスキルはあるのか?などを細かくご紹介していきます。

テーマパークの仕事に興味がある人は、最後まで目を通してみて下さいね。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

テーマパークの仕事にはどんなものがあるの?

一言でテーマパークの仕事と言っても、テーマパークでは様々な職種の人が働いており、沢山仕事があってテーマパークが成り立っています。

では、テーマパークにはどのような仕事があるのでしょうか?

受付

まずは、テーマパークの入口や総合案内所などが仕事場となる受付係です。

受付は、テーマパークに来場されるお客さんに入場券を販売したり、テーマパークについて質問があるお客さんの対応をします。

テーマパークに来場されたお客さんに最初に関わるため、テーマパークの顔として身だしなみや言葉遣いなどを特に気を付け、丁寧に接客します。

お年寄りにも聞こえやすいようにハキハキとした声で笑顔を忘れずに明るく話すことが大切です。

アトラクションの運営・案内・誘導係

テーマパーク内にあるアトラクションを動かすスイッチを押してアトラクションを運営する係です。

テーマパークの中にはアトラクションが数多くありますが、その一つ一つにスタッフが何名かついており、安全を確認してからお客さんを乗せて動かします。

人気のあるアトラクションにはお客さんがたくさん来るため、案内や誘導係も必要になります。

きちんと列に並んでもらい、お客さんを順番にアトラクションへと案内していきます。

清掃スタッフ

テーマパーク内にはゴミが落ちていることもあるので落ちているゴミを拾ったり、汚れている箇所を綺麗に清掃していきます。

テーマパークが運営している時間に勤務する場合もあれば、終了してから勤務する場合もあります。

テーマパークが運営している時間に勤務する場合はお客さんが園内にいる中での清掃作業になるため、お客さんと直接話すことがなくても笑顔でテキパキと働くことが大切です。

アトラクションやトイレなどの場所をお客さんから訊ねられることもあるので、テーマパークの施設場所は覚えておくといざという時にお客さんを待たせることなく柔軟に対応できます。

調理・配膳スタッフ

テーマパークの中にはレストランが入っており、レストランにて食事の調理や配膳の仕事を行います。

お客さんから注文を受けて調理・配膳をしますが、テーマパークだからと言って特別なことはなく、普通のレストランと仕事内容は大体同じようなものです。

園内のレストランによっては配膳スタッフがいない場合もあり、注文を受け付けてレジでお会計を清算するだけのレジ担当の仕事という場合もあります。

売店スタッフ

レストランほど大きい食事場所ではない、簡単な食事スペースやグッズを販売している売店のスタッフです。

飲食を提供しているお店の場合は、お客さんに注文された商品を素早く提供します。

売店というとフライドポテトやドリンクなど簡単な物が多いですが、裏側に調理スタッフがいることもあり、連携して仕事をこなします。

グッズやお土産販売の売店の場合は商品の品出しやレジ打ちが主な仕事です。

ステージアシスタント

パレードやステージショーなどを行っているテーマパークの場合は、アシスタントという仕事もあります。

ステージやパレードがスムーズに進むように司会・進行を務めたり、キャラクターの誘導などのアシスタントをして、ショーを無事に終わらせるという仕事です。

ショーが始まる前にはお客さんが見やすいようにショーを観る環境を整えたり、マイクや音楽音がきちんと出るかなどをチェックしておきます。

ダンサー

パレードやショーに出演するダンサーの仕事です。

事前に練習を繰り返し、流れやダンスなどをしっかりと覚えて仕事をこなします。

パレードやショーはお客さんが沢山いるため最初から最後まで笑顔で明るく仕事をこなし、キャラクターやテーマパークのイメージを壊さないように気を付けなければなりません。

このように様々な職種からテーマパークは成り立っています。

他にもカメラマンがいる施設やヘアメイク担当をする施設、似顔絵を描いたりペイントするという技術が必要な仕事がある場合もあります。

テーマパークで働くために勉強しておくべきことは?

様々な職種があるテーマパークなので、まずはどの職種で働きたいかを決めておくことがテーマパークで働くための第一歩です。

職種を決めてから、接客であればお客さんへの話し方、調理スタッフであれば調理方法など職種に特化したことを勉強しておくと良いかと思います。

どの職種に就いてもテーマパーク内での仕事となるため、テーマパークの各施設の場所やトイレの場所、喫煙所や迷子センターなどの場所は最低限覚えておいた方が良いですね。

お客さんに訊ねられた時にスタッフとして答えられなければ、お客さんは困ってしまいます。

更に、お客さんにきちんと対応できるように言葉遣いを勉強しておくと良いかと思います。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

テーマパークで働くために必要なスキルは?

職種にもよりますが、必ず必要な資格というのはない場合が多いです。

調理スタッフであれば調理師免許が必要など職種によっては資格必須の場合もありますが、主にどの職種でもお客さんと話す機会があるためコミュニケーションスキルは身につけておいたほうが良いでしょう。

しかしコミュニケーションスキルがない、接客の経験がない場合でも、テーマパークで働く内にコミュニケーションスキルを身につけることもできるため、お客さんと話すことに抵抗を感じないレベルのモチベーションがあれば働くことは充分に可能かと思います。

テーマパークの求人募集状況や転職状況はどうなってるの?

いざ働きたいと思っても、テーマパークで働くためにはどうしたら良い?と思うことがあるかもしれません。

テーマパークの求人情報について、雇用形態による求人の違いや、転職する場合はどうすれば良いかなどを見ていきましょう。

テーマパークの求人の種類

様々な職種があるテーマパークですが、雇用形態も様々です。

一番多い雇用形態がアルバイトですが、正社員で働ける場合やパート勤務で短時間や週末のみ働くことも可能です。

また、夏休みや冬休みなどの長期休暇中のみの期間限定で働くことも可能です。

正社員

新卒歓迎と記載されていても、中途採用してくれる場合も多いです。

昇給や賞与がある所がほとんどで、安定して働けるかと思います。

ただしテーマパークは土日祝日や長期休暇中がお客さんのかき入れ時です。

そのため休日は平日となります。

土日に休みが欲しいと思っている人は、その点を理解した上で働かなければなりません。

テーマパークによっては寮に入り住みこみで働ける場所もあるため、家から通うのが遠いからと働くことを諦めている人にはおすすめです。

契約社員

アルバイトやパートよりも時給が高いのが魅力の一つです。

仕事内容は正社員とほぼ同じなので責任が大きいと感じることも多いですが、働き続ければ正社員になれる「社員登用制度」がある場合もあるため、正社員になりたいけれど先に経験を積みたい…と思う人にはおすすめな雇用形態かと思います。

アルバイト

未経験でも働けるという場合が多く、資格がなくても働けることが多いです。

週末のみの勤務や夏季・冬季休暇中のみ働くことも可能なので、学生でも働きやすい条件で求人が出ていることが多いです。

交通費支給や制服を用意してくれることがほとんどで、職種もアトラクションスタッフや売店スタッフ、レストラン内での仕事や清掃係など、幅広い職種の中から選べることが多いです。

パート

シフト制の所がほとんどなので、週2日や週3日で働くことも可能です。

1日〇時間~と決まっている所が多いので、シフトに融通が利きやすいパート勤務もおすすめです。

テーマパークは子供も沢山来場するため、子供好きの人などは働きやすい環境かと思います。

テーマパークの求人が増えるタイミングは?

働きたいと思ってもテーマパークの求人がなかなかないという場合もありますよね。

では、企業側が人材を求める時期とはいつなのか?

求人が増えるタイミングを見ていきましょう。

夏季・冬季休暇前

テーマパークの来場者は学生が多いため、夏休みや冬休みは来場者がとても増えます。

それに伴いテーマパーク内のスタッフも増やさなければスムーズに仕事が回らないため、夏休みや冬休み前になると求人が多く出ることが多いです。

特にパート・アルバイトの求人が多く、未経験でも働ける職種の求人が多く出るでしょう。

夏休みや冬休みの間だけ働くことも可能なので、学生でもアルバイトしやすい求人情報も多く出ています。

2月~3月、9月頃

一般的に、新卒や中途採用の求人が多く出る時期と同じ時期です。

この時期は正社員の求人が多く出るため「アルバイトを希望していたけど正社員でもいいか」と正社員として求人に応募すると、「思っていた仕事内容や勤務時間と違った」となりかねないので注意が必要です。

正社員を希望している場合であれば、この時期の求人をしっかりとチェックするのがおすすめです。

雇用形態によって勤務時間などは随分と変わります。

自分のライフスタイルに合った雇用形態を先に決めてから、求人が多く出る時期を狙って求人情報をチェックするのが良いですね。

テーマパークで働くために、他にも知っておきたいこと

未経験でも働ける職業ですが、働くにあたって知っておくとより良いこと、知っておくと働く際に役立つことをご紹介していきます。

言葉遣い

お客さんへの言葉遣いは丁寧にしなければなりません。

尊敬語や謙譲語など日本語は難しく、微妙に違う言葉遣いがあります。

クレームが来た時にきちんと謝って対応できるように言葉遣いをきちんと理解して知っておくと、いざという時に役に立てられます。

マナー

食事のマナーなどを知っておくと、調理スタッフや配膳スタッフとして働く時に活かせるかと思います。

日常生活においても知っていて損はないので、知らなければ本やインターネットなどで調べて目を通し身につけておくと良いですね。

英語

もしも外国人の方に施設内の案内を訊ねられた際に英語で対応できると、外国人の方も理解しやすいかと思います。

英語や中国語などが話せると外国人の方にも問題なく対応できて格好良いですよね。

手話

耳が不自由なお客さんが来場された場合、手話ができると施設の案内や商品の説明などもしやすいかと思います。

いざという時のためにメモとペンをいつも持っておくのもおすすめです。

必ずしも必要なスキルではありませんが、知っておくと働く上で役に立つことがあるかもしれないというものです。

人生で知っておいて損はない言葉遣いやマナーについて知識を持っておくことも大切かと思います。

英語や手話が多少はできるという方は、もう少し上を目指して上達させておくのも良いかもしれませんね。

テーマパークの仕事に興味がある方へ

遊びに行く場所というイメージのテーマパークですが、テーマパーク自体が好きな人やワイワイした場所が好きな人、接客が好きな人に向いているテーマパークのお仕事。

様々な職種があるため、好きな職種や自分が得意な職種を選んでテーマパークで働けると良いですね。

お客さんが沢山来場されるため土日祝日や長期休暇中などはとても忙しかったり、外での仕事の場合は夏は暑くて冬は寒いなど気温差が激しく大変なことも多くあるお仕事です。

しかし、お客さんに「楽しかった!」と言ってもらえたり、笑顔で帰るお客さんの顔を見られるのはこの仕事のやりがいでもあります。

求人が多く出る時期や雇用形態の仕事内容の違いについてもご紹介していますので、じっくりと考えてテーマパークで楽しく働けると良いですね♪

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



関連キーワード


テーマパーク求人についてもっと深堀りした情報を見る

テーマパークアルバイトの時給ややりがいは?やっていて良かった4個のこととは?

「夢の場所」や「楽しい場所」というイメージのテーマパーク。テーマパークの仕事はどのようなことをするの?お給料はいくらくらい?など、テーマパークでアルバイトとして働くにあたって知りたい仕事内容や時給、やりがいなどをご紹介していきます。テーマパークで働いていて良かったことなどもご紹介していくので、これから働いてみたいと思っている方や既に働いている方などテーマパークの仕事について興味がある方は目を通してみて下さいね。テーマパークのアルバイトってどんな仕事があるの?テーマパークのアルバイトという括りだと、とても多くの求人が検索結果に上がってくるかと思います。なぜならテーマパークには飲食店やアトラクショ

テーマパークの仕事はどんな人に向いているの?仕事内容や向き不向き、やりがいについて解説します

テーマパークの仕事をやってみたい方は、ぜひこの記事を最後までご覧ください。世の中には様々な仕事があり、これから自分がどんな仕事に携わっていこうか悩んでいる人も多いかと思います。そんな中でも今回は、一般的に楽しそうと思われるテーマパークの接客などの具体的な業務内容についてご紹介していこうと思います。誰もが笑顔になれる場所で働けるテーマパークスタッフのやりがいについてもお話していきますので、気になる方は参考までにご一読いただけたら幸いです。テーマパークの仕事の種類と大まかな仕事内容テーマパーク内には何種類ものロケーション(仕事の配置や種類)があります。幾つかご紹介しましょう。入場口での受付・入場券