美容外科カウンセラーとはどんな仕事?資格は必要?仕事内容や向いてる人の特徴をご紹介!
美容外科は少し敷居が高いイメージがありませんか?
整形というと少し怖い感じがしますが、今ではメスを使わず糸によって二重にする埋没法はアイプチ感覚で受ける方が多くなっていますし、整形への偏見も薄れてきています。
美容外科では整形だけではなく美肌治療や脱毛、美容点滴や注射などたくさん施術しており、医学的にキレイになるためのお手伝いをする仕事です。
お客様の希望に合った治療を提案、施術していきます。
提案するからには、美容の知識も必要ですので日々の勉強ですし、新しい治療がどんどん出てきますので情報のアンテナを張っておく必要があります。
また、クリニックによっても医師によっても考え方や得意分野、治療方針が違うため、それを理解し行動しなくてはいけません。
そんな美容外科求人の仕事を詳しく解説します。
参考にしてみてください。
「美容外科」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →
目次
閉じる美容外科のおおまかな仕事内容
美容外科には、医師・看護師・カウンセラーが在籍しています。
医師は、カウンセリングや手術、美容機器などの施術を行います。
看護師は、医師の補助や手術の介助、脱毛や美容機器等の施術、薬剤の管理、注射など行います。
基本的に、医療行為以外はカウンセラーが行い、電話対応や受付、クロージング、会計を行っています。
クリニックによって違いはありますが、カウンセラーの業務を看護師が行っているところもあります。
美容外科でよくある募集内容とは?
カウンセラーは、美容外科未経験可能の場合がとても多いですので応募しやすいと思います。
未経験でも研修やサポートを行っているところがほとんどです。
接客業経験者やアパレルやコスメのショップ店員やエステティシャンなどの経験があると優遇されやすいようです。
主に接客がお仕事で受付対応や電話対応、予約管理とお客様へ治療の説明などをの仕事内容で募集されています。
看護師は、正看護師、准看護師共に求人は多く、美容外科など自由診療未経験可能がとても多いです。
レーザー脱毛を行っているクリニックが多いので、レーザー脱毛の施術や注射が主な仕事となります。
また、手術の介助なども行いますが、医師や看護師同士のサポートをしてくれるクリニックがほとんどです。
手技に関しては、注射ができればほとんど問題ないくらいです。
実際に注射が苦手な看護師さんが入社したことがありましたが、看護師長きのサポートやほかのスタッフの協力で克服しました。
給与相場
勤務地等によって異なりますが、月給150,000円〜400,000円です。
また、大手になると賞与年2回ある病院もありますが、個人病院の場合はほぼありません。
勤務時間や休日、残業
10:00〜19:00や20:00が多いです。
2交代制の勤務体制の場合もありますが、ほとんどが開院から閉院まで拘束され、1時間休憩が多いです。
土日祝日はお客様が多く来院されますので、休日は基本的に平日となります。
施術や手術が長引き、残業になる場合があります。
福利厚生
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)、交通費支給、時間外手当や役職手当などの福利厚生があります。
制服は貸与の場合が多いですが、自分で購入しなといけないこともありますし、決まった金額を負担してくれることもあります。
ナースシューズも同様です。
大手のクリニックでは昇給や賞与などありますが、個人のクリニックではあまりありません。
勤務場所
個人クリニックの場合はその店舗になりますが、大手のクリニックの場合は全国各地に開院されているため、在住する場所の近隣への勤務か希望の勤務地になります。
研修など本院のクリニックで受ける場合もあります。
ショッピングモールにあるクリニックもありますが、基本的に交通の便が良いところや栄えている場所にクリニックがあるので通勤はしやすいと思います。
求められる人物像
経験がなくても、気配りや思いやりがある方が求められます。
医師や看護師、カウンセラーそしてお客様ともコミュニケーションが必要となります。
そして美容やきれいになることが好きなことです。
また、クリニックでの勤務は清潔感が大切です。
必要なスキルや資格、経験
カウンセラーは特にスキルや資格など必要ありませんが、短大卒以上などの募集もあります。
また、アパレルやメイクのショップ店員やエステティシャンなど美容の仕事の経験があると優遇されます。
看護師の場合は、正看護師免許、准看護師免許が必要です。
経験はなくても、注射くらいの手技のスキルがあれば大丈夫という場合もあります。
「美容外科」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →
美容外科のおすすめ求人のポイント
応募する前にチェックしておきましょう。
よく求人が出ていたら要注意
規模拡大での募集でしたら良いですが、よく求人が出ているのなら要注意です。
入れ替わりが激しいのは、クリニックの環境に問題があるかもしれません。
逆に、あまり見ない求人でしたら定着率が高く良い環境の場合が多いです。
人気の美容外科ですか?
美容外科は入れ替わりの激しい業界でもあります。
業績不振で閉院したりする可能性もありますし、規模縮小してリストラなども考えられます。
せっかく入社したのに閉院してしまったり、リストラになってしまうなどは困りますから、ネットで口コミなどを調べてみるのも良いと思います。
表向きはクリニックの名前が変わっても中身は以前のままということもあります。
名前が変わったクリニックも要注意です。
ノルマがないですか?
ノルマや営業的な業務がある場合があります。
ノルマを達成しないと減給される場合もあります。
大手のクリニックの場合、福利厚生がとても充実しています。
化粧品購入や整形における社員割引など、ほとんどのクリニックにありますが、住宅手当や社員旅行があるクリニックもあります。
福利厚生が充実していると働き甲斐がありますね。
休憩時間
9時間拘束1時間休憩が基本ですが、ほとんど休憩できずにお昼ごはんも早食い競争のようにかきこむようにして食べたり、食べれないこともあります。
クリニックによっては必ず休憩をとるように指導しているところもあります。
美容外科の雇用形態による違い
正社員とアルバイトの違いは勤務時間の違いくらいです。
どちらの雇用形態であっても、責任のある仕事です。
正社員
基本的に開院時間ずっと勤務しています。
社会保険完備ですし、交通費全額支給。
残業があれば、残業手当がつきます。
6か月以上勤務すると有休が付きます。
アルバイト
仕事内容は正社員と同じ内容ですが、給与は時給になります。
仕事に対しての責任も正社員と変わりありませんが、休日を自分自身で決めることができます。
パート
仕事内容は正社員と同じですが、勤務日数か少なく、勤務時間が短いです。
クリニックの規定や希望で変わります。
仕事に対しての責任も正社員と同じです。
アルバイトと同様休日は自分自身で決めることができます。
主婦や掛け持ち場合が多いです。
自分にあった美容外科求人の選び方や注意点
たくさんの求人から自分に合った美容外科を見つけるための、ポイントをご紹介していきます。
【選び方①】給与や雇用条件から考える
勤務地によって異なりますが、カウンセラーの場合、正社員で180,000円~、アルバイトやパートの場合は、900円~が相場だと思います。
給与が高い場合はノルマが高く、厳しい場合がありますので、気を付けること必要です。
看護師の場合、正社員で250,000円~、アルバイトやパートの場合は、1,200円~が相場だと思います。
カウンセラー同様、給与が高い場合はノルマが高く設定されていて、厳しい可能性がありますので注意しましょう。
【選び方②】エリアから考える
カウンセラーも看護師も術後のお客様の対応で遅くなったり、急な呼び出し(術後の対応)がある可能性があります。
通勤が便利なエリアで選ぶと良いと思います。
【選び方③】施術内容から考える
カウンセラーの場合は、適度なクロージングが求められますが、良心的なクリニックばかりではありません。
強引な営業的な業務をかせるクリニックがあります。
そのような業務が好ましいという方は良いですが、苦手な方は応募を避けましょう。
看護師の場合は、オペ担当の看護師、脱毛など担当の看護師など専門看護師を分けているクリニックがあります。
オペ担当でしたら、オペの介助だけですが、脱毛・美肌治療などレーザー機器全般の取り扱いを行います。
自分自身のやりたい仕事内容かどうか、しっかり確認しましょう。
求人選びの注意点
良心的なクリニックばかりではありません。
残念ですが、稀に悪質なクリニックがあります。
口コミをインターネットなどで調べてみるのも一つの手です。
美容外科についてよくある疑問
応募方法は?
カウンセラーの場合は、ハローワークや美容外科のホームページ、求人誌や求人のアプリなど様々な方法で募集されています。
まず、電話で応募の旨を伝え、履歴書と職務経歴書などを送付するのが一般的です。
美容外科のホームページからお問い合わせメッセージで応募の旨を伝える方もいますが、電話での問い合わせがおすすめです。
看護師の場合も、カウンセラー同様で、ハローワークや美容外科のホームページ、求人誌や求人のアプリなど様々な方法で募集されています。
まず、電話で応募の旨を伝え、履歴書と職務経歴書などを送付するのが一般的でが、看護師専門の派遣会社からの応募も多くなっています。
面接で聞かれることは?
カウンセラーの場合は、「なぜカウンセラーになりたいと思いましたか?」「どんなカウンセラーになりたいですか?」と、聞かれることが多いようです。
看護師の場合は、「どこの病院の何科で働いてましたか?」「なぜ美容外科で働こうと思いましたか?」と聞かれることが多いようです。
また、共通して血液型を聞かれる可能性が高いと思います。
なぜなら、女性が多い職場ですので今いるスタッフとの相性が気になるポイントなのでしょう。
未経験でも大丈夫?
大丈夫です。
看護師の場合、看護師学校を卒業してすぐ入職した方もいたくらいです。
カウンセラーも問題ありません。
特殊な世界ですので、ほとんどの方が未経験だと思います。
最初のうちは周りがサポートしてくれます。
「担当に変わりますね」「私より詳しいスタッフに変わりますね」などお客様をほかのスタッフへつなぐことも大切です。
もちろんしっかり勉強して知識を身につけましょう。
資格は必要?
特に資格は必要ありません。
資格や趣味があれば、それが話題となり、スタッフやお客様とコミュニケーションが取りやすくなるかもしれません。
血など苦手でも大丈夫?(カウンセラーの場合)
大丈夫です。
手術中にオペ室に行かなければ問題ありませんが、術後の片付けを手伝う場合があります。
また、勉強のためにオペを見るように言われることがありますが、苦手なことをはっきり伝えましょう。
スタッフは整形してるの?
している人もいますし、していない人もいます。
しかし、注入などのプチ整形はほぼ100%しています。
レーザー脱毛や美容機器の施術の練習のため、治療経験があるスタッフがほとんどです。
美容に興味があれば大丈夫?
大丈夫です。
逆に美容に興味がないと楽しくない仕事だと言えます。
お客様のキレイのお手伝いをする楽しさもありますし、自分がきれいになるためにもがんばれる仕事です。
美容外科カウンセラーになるには容姿などは関係ある?
面接時に、容姿やカウンセラー向きかなどを判断され、関係があります。
清潔感のある人が一番だと思います。
また、実際の話ですが、腕にあざがある人が応募されたのですが、本人はそのあざを気にしておらず治療も希望していないという方でした。
しかし美容外科では、そのようなあざを気にして治療するために来院されるお客様もいらっしゃるところです。
この応募された方は最終選考まで残っていましたが、不合格となってしまいました。
もし、あざの治療を考えていたら筆者は入職できていなかったかもしれません。
人間関係はどんな感じ?
人間関係ってどんな仕事を検討していてもとても気になるところですよね。
美容外科は女性ばかりの職場ですので場合によっては、人間関係が複雑化しており働きにくい環境の場合もありますし、人間関係が良好でスタッフ全員が仲良く、楽しく働くことができる環境の場合もあります。
この問題ばかりは、実際に働いてみないとわかりませんでした。
「美容外科」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →
まとめ
いかがでしたか?
美容外科での仕事のイメージはできましたか?
たくさんのクリニックがありますが、良心的なクリニックばかりではありません。
残念ながら稀ですが、悪徳なクリニックもあります。
売り上げを上げるためにお客様が契約するまで個室に閉じ込めて説得したり、売上を上げられないと恫喝する上司などがいるクリニックも実際に見てきました。
また、そのようなクリニックは訴訟トラブルが多くある可能性があります。
しかし、そのようなクリニックばかりではありません。
医師や看護師、カウンセラー全員が仲良く、コミュニケーションが良く、お客様ともフレンドリーで明るい雰囲気の良心的なクリニックもあります。
院長や経営者の人柄でクリニックの環境は異なってくるのかもしれませんが、面接のときに何か違和感を感じたら気を付けた方がいいでしょう。
美容外科カウンセラーの仕事を探す時は、こちらの記事を参考に!
関連キーワード
美容求人美容外科求人についてもっと深堀りした情報を見る
美容外科カウンセラー転職を成功させるためにやるべき3個のことと、上手な転職方法や狙い目の転職先の特徴とは?
美容外科カウンセラーは、人気の職種です。離職率が低いために求人数も少ないと言われています。そのため倍率が高く競争率が激しい美容外科もあります。筆者は美容外科カウンセラー経験者です。筆者の場合は、20代の頃に飲食店などでフリーターとして働いた後に大手の美容外科カウンセラーへ転職しました。30代で美容外科カウンセラーは卒業しようと思い、ウイッグ販売などの職に就きましたが、「やっぱり美容外科カウンセラーの仕事が好きだ!」「宝くじで3億円当たったとしても美容外科カウンセラーとして働き続けるかも」と思うくらい天職かも!と思い、個人経営の美容外科カウンセラーに再転職しました。美容外科カウンセラーへ転職と再
美容外科カウンセラーの給料はどのくらい?私の周りの相場や給料の決まり方を紹介します
美容外科と聞くと華やかで敷居が高いイメージがありましたが、最近ではプチ整形が流行り、とても身近なものになってきました。以前に比べると「美容外科で働いてみたい」「美容外科に興味がある」という人も増えてきました。その中でも、美容外科カウンセラーはとても人気があり、大手の美容外科カウンセラー1人の募集に対し、200人ほどの応募があったほどです。実際に働くとなると美容外科カウンセラーの給料や手当などはどのようになっているのか、とても気になるところだと思います。個人経営の美容外科や大手の美容外科でカウンセラー経験者が詳しく解説していきます。少しでも知識となれば幸いです。美容外科カウンセラーの年収の相場は
美容外科の人間関係でストレスに感じる6個のこと。その解決方法も合わせて解説します
どんな仕事をするときでも、職場の雰囲気や人間関係はとても気になるところだと思います。美容外科は女性が多く活躍するところですので「人間関係が複雑かも」「スタッフ同士は仲がいいのかな?」などと想像してしまいます。美容外科には、医師・看護師・カウンセラーがおり、それぞれに仕事の役割があります。病院によっては受付がいる場合もありますが、受付がいない場合はカウンセラー兼受付としての業務が一般的です。きちんとコミュニケーションをとることでスムーズに仕事をすることができますし、楽しく働くことができます。実際に働いてみて人間関係やストレスに感じることなどはあるのでしょうか?その対処法はあるのでしょうか?ずばり
美容外科で働くにはどうしたらいい?仕事内容や仕事の探し方を経験者が解説!
「キレイな肌になりたい」「整形手術をしたい」「身体や顔にコンプレックスがある」「脱毛をしたい」など、美容外科にはたくさんの人が来院され、最近では、アイプチ感覚で二重埋没法をしたり、メイク感覚で涙袋や鼻にヒアルロン酸を注入したりするなど昔に比べて身近な存在になったように思います。美容のプロが働いている美容外科での仕事内容や美容外科で働くにはどうしたらいいかを経験者が解説します。美容外科に興味がある方や美容外科で働いてみたい方は是非参考にしてみてください。美容外科の仕事内容は?美容外科には医師、看護師、カウンセラーがおり、それぞれ仕事内容が異なります。(保険適応で治療を行っている場合は、医療事務が
美容外科カウンセラーとはどんな仕事?資格は必要?仕事内容や向いてる人の特徴をご紹介!
美容外科カウンセラーの仕事内容を詳しくご紹介させていただきます。「美容外科で働いていると聞くと、とても華やかなイメージがある」「美容外科で働いている人はみんな整形してるの?」など、美容外科には、いろんなイメージがありませんか?その中でも美容外科カウンセラーはとても華やかなイメージがあり、人気の職業でもあります。今回は実際の美容カウンセラーの業務内容や求人について詳しく説明しますので是非参考にしてみてください。美容外科カウンセラーとはどんな仕事?お客様とコミュニケーションをとり、どんな悩みがあるのか?その悩みを解決するにはこのような方法があるのか?その方法はどのような方法なのか?など、カウンセリ