2020年7月6日

美容室やサロンは、街中のあちこちで見かける事があります。

髪をカットしてもらう時やカラーしてもらう時、髪の相談をしたいときなどに美容室やサロンを利用している人はもちろんいることでしょう。

美容室の求人も同様に雑誌やネット、美容室やサロンの店舗前で見かける事があります。

美容室の求人は、美容学校や理容学校などを卒業していないとできないようなイメージがあるかもしれません。

確かにスタイリストやカラーリストなどの花形となる職種は資格や経験がなければ勤まりません。

しかし、見習いから始めて資格を取得してステップアップしていくことは可能です。

言い換えると未経験であっても時間が少しかかりますが、美容室の求人に応募してスタイリストまでステップアップしていくことは不可能ではありません。

今回は、美容室の求人についてまとめました。

ぜひ参考にして下さい。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

美容室のおおまかな仕事内容

おおまかな仕事内容

美容室のおおまかな仕事は、カット、カラーリング、パーマやシャンプー、ブローなどの実務だけでなく、サロンの清掃、後片付けやレジ担当、受付、美容師のサポートなど雑務も色々あります。

美容師としてカットを担当していると業務内容はカットだけ集中させてくれる環境になっていることがありますが。

サロンによっては少数精鋭でローテーションをするため、美容師がいくつかの仕事を掛け持ちしながら業務をこなすケースもあります

美容室の求人にはどんな種類があるの?

美容室の求人にはどのような種類があるのでしょうか?

美容室の求人でよくあるパターンについて紹介していきます。

よくある求人やよくある施設・事業パターンなどについて紹介していきます。

美容室求人の募集でよくある施設や事業形態のパターン

フランチャイズ展開店舗

美容室は、フランチャイズで店舗展開しているところがあります。

フランチャイズで店舗展開している場合は、近隣だけで店舗展開しているケース、全国展開しているケースや地方限定で店舗展開しているケースがあります。

一般企業のように店舗間を異動することはあまりありませんが、運営会社の規定や店舗の規定によっては同じチェーン店内で人材異動の可能性があります。

個人経営店舗

個人経営店舗は、美容室でよくある事業形態の一つです。

ほとんどの美容師は、サロンである程度のスキルを磨いてお客様を獲得してきたら、転職ではなく独立開業して自分がオーナーとして事業を開始するケースもあります。

美容室求人の募集でよくある職種

スタイリスト

美容室の仕事としては最も華やかな仕事です。

スタイリストの募集は、未経験者で募集されていることはほとんどなく、経験者のみを優遇しているケースがあります。

言い換えると即戦力を求めているけど、未経験者にはかなり狭き門となっています。

カラーリスト

カラーリストは、カラーを担当する仕事です。

美容室の仕事では、スタイリストの次に人気のある仕事です。

カラーリストなのでメインの仕事は、お客様の髪をカラーリングすることですが、お店によっては他の業務と並行していることもあります。

ネイリスト

ネイリストは、美容室によって募集しているケースとそうでないケースがあります。

最近は美容室やサロンでネイルサービスを提供している店舗やサロンとネイルサロンを隣同士で開業しサービスを展開している店舗があります。

ネイリストの仕事は、基本的にお客様の爪の手入れやデコレーションになります。

美容師アシスタント

美容室アシスタントは、基本的にはサロンの雑務をこなす事が主な仕事です。

スタイリストの補助をしながらレジや掃除などの店舗雑務をしていきます。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

美容室の求人でよくある募集内容とは?

美容室の求人を見かけるけど、どういう募集内容があるのかは意外と知られていません。

美容室で働いてみたい人や美容室の求人に興味がある人は、どういう募集内容になっているのかはとても気になるところです。

給与相場

美容室の求人は、どの職種で採用されるかで給料は異なります。

アシスタントであれば月給10万円前後が手取りである事が多く、カラーリストで月給20万円前後、スタイリストになると月給20万円〜50万円ほどになります。

スタイリストも経験やスキルによって給料が異なってきます。

勤務時間や休日、残業

勤務時間は8時間勤務が基本です。

忙しい時期になると人手が不足することもあるため、残業が発生します。

また、美容室によっては少数精鋭で店舗運営しているところがあります。

少数精鋭の店舗運営の場合は、お客様の予約状況によって残業が発生するケースがあります。

福利厚生

美容室の福利厚生は、社会保険や年金関連の法律で定められた最低限の福利厚生だけのところと住宅手当や扶養手当などの手当を支給しているところがあります。

求人情報をチェックする際に福利厚生の欄を確認してみましょう。

勤務場所

勤務場所については基本的に募集している店舗になります。

フラインチャイズ展開している美容室やサロンの場合は、転籍で違う店舗に配属になるもしくは転居を伴う異動がある可能性はあります。

求められる人物像

美容室の求人で求められている人物像はどんなものがあるのか気になるところです。

美容室の求人で求められている人物像にはどんなものがあるのかまとめてみました。

聞き上手

スタイリストとして仕事をするとカットの間、お客様と話す事があります。

世間話をしながらカットすることもありますし、お客様が読書などに夢中で無言のまま仕事をすることもあります。

しかし、お客様には来店した際に希望のヘアスタイルなどがあるため、しっかりと要望を聞いてニーズを汲み取る事が大切です。

聞き上手になることは美容室の求人で求められる人物像です。

気配り上手

気配り上手な人は、美容室の求人で求められる人物像です。

美容室の仕事は、慌しく働いているとついつい見落としがちですが、空調が効きすぎて寒そうにしているお客様がいたり、何か読み物や飲み物を欲しいと考えているお客様がいたりします。

ちょっとした心遣いですが、気配りができる人物は、美容室で歓迎される人物像です。

必要なスキルや資格、経験

美容室の求人に応募するには資格が必要ではありませんが、将来的にスタイリストを目指すのであれば、国家資格である美容師免許が必要になります。

美容師免許を取得するための国家試験を受けるには、美容学校の規定課程を修了しなければなりません。

自分にあった美容室求人の選び方や注意点

美容室の求人を選ぶ際には、注意点や選び方があります。

美容室で働くからには少しでもいい条件のところで働きたいと誰もが考えています。

転職で美容室の求人を探しているなら今の職場より条件のいいところを探しています。

どのようなポイントに注意したらいいのかについて紹介していきます。

サロンの雰囲気やスタッフの雰囲気

美容室で長く働くためには、サロンの雰囲気やスタッフ間の人間関係はとても大切な要素になります。

ただ、美容室の求人やネットに書かれている口コミだけでは美容室やサロンの雰囲気、スタッフ間のコミュニケーションの頻度などがわからないため、気になった美容室やサロンの求人があれば口コミだけを信頼せずに、まずは店舗へ見学に行くことや店舗周辺の環境をチェックすることも大切です。

給料面

給料は、美容室によって異なります。

美容師アシスタントやカラーリストの場合は、ほとんど給料の差が店舗ごとにあるわけではありませんが、スタイリストに関しては店舗によって給料が異なってきます。

特に経験者のスタイリストが転職したいと考えて美容室の求人を探す場合は、給料面をよくチェックするようにしましょう。

福利厚生や交通費などの待遇面

福利厚生や交通費などの待遇面は、美容室によってかなり異なっています。

福利厚生では、年金や社会保険などの保険関係の支給はあるものの、交通費は一部支給や扶養などの手当は支給していない美容室も少なくありません。

募集内容を見て色々と気に入ったとしても最後の福利厚生は見落としがちなので福利厚生の欄もしっかりとチェックしましょう。

美容室の求人についてよくある疑問

美容室の求人について色々と紹介してきました。

美容室の求人に関して気になっているところが解消された事でしょう。

美容室の求人を探していると思い浮かぶであろうよくある疑問をまとめてみました。

美容室の求人がきになる人もしくは興味がある人、美容師を目指している人などは参考にしてみて下さい。

美容師になったらすぐにカットを任せてもらえますか?

美容師になったからすぐにカットは任せてもらえない事がほとんどです。

美容師として美容室に入ったとしても最初は下積みから始まります。

経験がある程度あって美容師として転職した場合は、すぐにカットを任せてもらえますが、未経験から美容師として入社した場合は、まず雑務などから経験を積んでいかなければなりません。

下積み期間があると聞きましたがどれくらいの期間ですか?

美容室に採用してもらって働くと下積み期間があります。

求人広告で下積み期間と明記していることはありません。

ただ美容室に採用してもらった人は、ほとんどが将来的に美容師としてカットを担当する事が目標となっています。

しかし、先ほどふれたように美容室に入っていきなりカットを任せてもらえないため、雑務をこなしながら閉店後にカットやシャンプー、カラーリングなどの練習をしてスキルを磨いていきます。

あとはお店のオーナーや店長の判断により技術が認められたら色々な仕事を任せてもらえるようになり少しずつステップアップしていきます。

美容師の給料は安いと聞きましたが本当ですか?

美容師の給料は、想像しているよりは高くないかもしれません。

特に見習い期間や駆け出しの頃は、給料の手取りが10万円いかないこともあるため、決して高い給料とは言えません。

一人前の美容師になると生活に困らないくらいの給料をもらえるようになりますので美容師として一人前に仕事を任せてもらうまでは給料は決して高いといえないかもしれません。

他業種から美容師に転職することは可能ですか?

他業種から美容師に転職することは可能です。

ただし、年齢があまり高くないことや美容院に採用してもらったら新人として一から仕事を覚えるモチベーションがあることなど条件はあります。

他業種から美容師へ転職することは不可能ではありませんが、ハードルはかなり高くなります。

どれくらいの期間、下積みもしくは修行をしたら独立開業できますか?

どれくらいの期間下積みをするかどうかは本人のやる気と店長やオーナーの判断次第になります。

短い人でも3年くらいは修行を必要としますし、長くなると10年もしくは10年以上必要なこともあります。

いずれにしても明確に何年は修行しなさい、下積みを経験しなさいという規定はないため、お店の判断によります。

美容師としてどんな事がつらいですか?

美容師の仕事は、楽ではありません。

体力を必要としますし、たち仕事のため、長い時間たち続けなければなりません。

美容師の仕事でつらいのは、仕事をしているときになかなか座る事ができないこと、忙しさの度合いによっては休憩を取るタイミングが難しいことなどがあります。

最近はサロンによっては移動式の椅子を活用して座りながらカットをする事ができるところもあります。

しかし、座りながらカットをするところはあまりなく、ほとんどは立ってカットをするため、楽ではありません。

美容師になった後の将来プランやキャリアアップはありますか?

美容師になった後のキャリアプランは多くの場合、独立開業を選択します。

美容師としてスキルを磨きながら固定客を増やし、最終的にサロンを開業して経営者になるか、美容師としてのスキルを磨きながら他の高く評価してくれるサロンへ転職するケースがあります。

稀に他のサロンからスカウトされて転職することもあります。

まとめ

美容室の求人は、色々なエリアで目にすることができます。

コンビニや歯医者に続いて店舗数が多いと言われている美容院なので求人は豊富にあります。

美容室の求人は豊富ですが、サロンの雰囲気や職場環境などは当然ですがサロンにより異なります。

求人が豊富であるため、妥協せずにしっかりと自分の希望のサロンを探して下さい。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



美容室求人についてもっと深堀りした情報を見る

美容室の給料はどれくらい?相場感や給料を上げるための転職術を教えます

「将来、美容師になるのが夢なんだ」美容室で働くのは、オシャレに敏感な若者にとって、根強い人気ですよね。美容師になりたい。でも給料安いって聞くけどホント?と気になる美容師を目指す皆さんや、せっかく美容師になったはいいがなかなか給料が上がらない。皆どのくらい稼いでいるの?と気になっている現役美容師の皆さんの為に、実際の美容師の給料の相場感・給料を上げるための転職術を解説します。美容室の給料相場はどのくらい?美容室では、正社員やパート・アルバイトといった雇用形態のほかに、アシスタントかスタイリストとかといった美容師のランクや技術レベルによって給料が決められる、というのが一般的です。まずは、一般的な美

美容室受付アルバイトのメリットや、そこで身につく力とは?

美容室受付をアルバイトでやってみたい方は必見です。美容師の資格を持っていない方や美容の専門学校に通っている途中の方でも、憧れの美容室で働くことができるのが美容室受付アルバイトなんです。そもそも美容室受付をなんて言うか皆さんご存知でしょうか?よく求人募集では「レセプション」と言われることが多いので見逃さないようにしてくださいね。それでは、そんな美容室のバイトを学生時代に経験した私がメリットや、そこで身に付く力について解説いたします。私はこんなところで美容室受付のアルバイトをやりました筆者がアルバイトを探していた大学生時代、高校生の頃から通っていたお気に入りの美容室に「レセプション募集」という張り

美容室受付(レセプション)の給料はどのくらい?お金についての聞きづらいこと教えます!

美容室受付の給料っていくらぐらいが相場なのか気になりますよね?美容室では、髪型を変えたりなど、気分転換のできる時間を過ごしたくていらっしゃるお客様が多く、そんな美容室で受付や会計、時にはさまざまなサービスを提供してくれる美容室受付担当(レセプション)業務はお店の顔ともいえる重要な役割があります。そこで、今回は美容室レセプションの給料の決まり方や雇用形態における相場の違いまで、気になる給料事情をしっかり紹介しますので、最後までぜひご覧ください。美容室受付の給料の相場はどのくらい?美容室受付の給料の相場はどの程度なのでしょうか。アルバイトか正社員かによって変わってきますので見ていきましょう。給与の

美容室受付アルバイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の3個の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!

美容室受付バイトは資格なしでも働けちゃうって皆さんは知ってましたか?華やかでおしゃれな美容室でお客様と会話をしたり、受付で会計をする業務で一度は働いてみたいと思った事がある方も多いと思います。そこで、美容室受付求人が気なっている方に向けて、時給や募集内容、おすすめ求人の特徴や向き不向き、やりがいなどを徹底的に解説していきます!この記事を参考に美容室アルバイトデビューをしてみてはいかがでしょうか?美容室受付アルバイトはどんな仕事?美容室受付アルバイトはどのような仕事をしているのでしょうか?イメージはなんとなくできると思いますが、具体的にと言われると困ってしまう方も多いと思います。美容室受付の仕事

美容室受付の仕事内容をご紹介!レセプション業務に向いてる人の特徴は?やりがいはコレ!

美容室受付の仕事内容ってどんなことをするのか皆さんはご存知でしょうか?美容室に行くと受付にいるレセプション業務の方が案内をしてくれますよね!一見華やかな職業に見えますが、美容室の受付は大変な業務なのでしょうか?接客以外に何をしているのでしょうか?そんな美容室のレセプションはきつい仕事なのかをこの記事で経験者が詳細をご説明いたします。向いてる人の特徴やメリットについても触れていきますのでぜひ最後までご覧ください。美容室受付の仕事はどんな仕事?美容室受付の仕事は想像以上に多岐にわたります。まずは、予約をしたいお客様からの電話対応や予約の調整、そして実際にご来店されたお客様の受付やお席へのご案内、更

美容室受付求人の募集内容をご紹介!どんな点に注意して求人を探したらいいの?

美容室受付求人が気になっている方は必見です。美容室によっては受付専属の方がいて、この業務は、美容師スキルが無くても可能なので、オシャレな雰囲気の中で働きたいと興味を持った方も多いはず。今回はこの美容室受付で働いてみたい方に向けて、詳しい仕事内容や様々な疑問にお答えしていきます。皆さんが面接時に話せる、美容室受付の志望動機をこの記事を読んで見つけていただければと思います。美容室受付求人の大まかな仕事内容美容室受付の仕事に興味のある方は、まずは仕事内容を確認しましょう。資格がなくてもできる業務ですが、お客様への気配りや丁寧な対応が必要な仕事内容です。美容室受付求人の大まかな仕事内容1:電話対応お客