指先を美しく彩る仕事であるネイリストは、今や男女問わず人気の職業の一つとなりました。

最近ではファッションの一部としてネイルをしている女性はとても多いですよね!

やはり美しい指先を見ると気分も上がります。

では、そんなネイリストの仕事とはどんな内容なのでしょうか。

この記事では、ネイリストの仕事内容はもちろん、向いている人の特徴、働くメリットなどについて詳しくご紹介します。

「ネイリスト」が自分に向いているか診断するにはこちら →

私はこんなサロンでネイリストの仕事をしていました

ネイルサロンには様々な形態があります。

主に「大都市を中心にチェーン展開している大手サロン」「有名ネイリストがオーナーのサロン」「美容室に併設されたネイルブース」「ショッピングモール内で開業しているサロン」「個人経営のサロン(出張型も含む)」などが挙げられます。

私はネイルスクールを卒業した後に、そのスクールの講師アシスタントとして勤務しながら、引き続きネイル技術について研鑽を続けていました。

その後、ご縁があってネイルの大会で入賞常連の方が運営されているサロンにネイリストとして勤務することになりました。

サロンではネイルの技術力があることはもちろん、お客様にスムーズに施術できるような配慮も求められました。

スタッフ全員がお互いにサポートし合いながらサービスにあたっていました。

職位が上のネイリストが後輩の補助につくこともあったのですが、技術が上級の方ほどサポートも上手く、学ぶことが沢山ありました。

ネイルの業界は常に新しい技術や流行が生まれるため、毎日が勉強の日々でした。

特にネイルアートに関してはお客様それぞれの好みがあるため、自分の美意識のみ押し付けることのないよう、ネイル雑誌をはじめファッション雑誌を常にチェックしたり街中の人々のネイルをチェックするなどして参考にしていました。

ネイリストはどんな仕事?

お客様の指先を健やかに美しく演出する仕事です。

「美しく見える」だけではなく、爪の状態を見極め適切な施術をすることが求められています。

みなさんの中にも体験したことがある方がいらっしゃるかもしれませんが、指先が整うと心まで明るくなり人前でも自信を持った仕草をすることができますよね。

ネイル一つでお客様の気持ちまで変えることができるネイリストは、とても素敵な職業と言えるでしょう。

ネイリストの大まかな仕事内容

憧れの職業の一つであるネイリストですが、具体的にどのような仕事をしているのでしょう。

ここでは、ネイリストの業務について詳しく説明します。

ネイルケア

爪の形と甘皮を整え、見た目だけではなく健康な状態を保つためにケアをします。

爪切りを日常的に使っている方は爪が割れやすくなっているため、ネイリストによる「ファイリング(紙のやすりを使って丁寧に形を整えること)」によって二枚爪を防ぐことができます。

ネイリストにとって、最初に身につける基本のテクニックです。

ネイルケアに加えて、マッサージやパラフィンパックを行うこともあります。

カラーリング

ポリッシュ(マニキュア)を使ったカラーリングです。

ネイルケアによって整えられたネイルに、ベースコート、ポリッシュ、トップコートを使って仕上げます。

爪の先端までしっかり覆うように塗布したり、ポリッシュは二度塗りするなど、セルフネイルでは味わえない持ちの良さが特徴です。

ネイルリペア

割れてしまったり欠けてしまった爪を修復します。

レジンやファイバーを使い、まるで何事もなかったかのように自爪を再現します。

とても高度なテクニックです。

スカルプチュア

爪の長さを出す人工爪です。

歯科で使われるものと同じ素材である「ポリマー」と「モノマー」を使い、自爪の上に人工の爪を作っていきます。

自爪が小さく平らな方でも、まるでハンドモデルのような縦長のすらっとしたネイルにすることができます。

ジェルネイル

基本的に自爪の上に施します。

爪への負担を最小限にできるため大変人気です。

ジェルを塗布しUVライト(LED)で固めます。

数多くのジェルネイルブランドがあり、カラーの種類も豊富です。

ブランドごとの特徴をよく理解し施術することもネイリストの技術の一つと言えるでしょう。

フットのネイルとケア

ハンドのネイルと同様に、フットのケアをご希望されるお客様も多くいらっしゃいます。

特にサンダルを履く季節は人気です。

フットはカラーリングやジェルネイルと同時に角質ケアとマッサージを行うこともあります。

フット全体を隅々まで美しく整えることができるため、お客様にも大変ご満足いただけるやりがいのあるメニューです。

「ネイリスト」が自分に向いているか診断するにはこちら →

ネイリストの仕事はどんな人に向いている?向いている人の5つの特徴とは?

ネイリストになってみたいけど、一体どのような人に向いているの?という疑問にお答えします。

細かい作業が好きな人

ネイリストは細かい作業が多い仕事です。

お客様のネイルを整えるために、妥協せず僅かな乱れも見逃さない丁寧さが求められます。

使用する道具も全て爪の上の繊細な作業をするために開発されており、ネイルの技術だけではなくそれら道具の手入れも重要になります。

お客様に喜んでもらうことが好きな人

ネイリストは手に職の仕事ですが、お客様あっての仕事でもあります。

接客業であることを常に念頭に置き、気持ちの良い接客ができる人が向いているでしょう。

ネイルアートが大好きな人

お客様のご要望に幅広くお応えできるようなアートのセンスを持っているネイリストは、多くのお客様から支持されることでしょう。

お客様のリクエストにお応えすることはもちろん、こちらから新しい提案ができることも重要です。

トータルビューティーに興味がある人

ネイルだけではなくトータルビューティーにも関心が持てる人はファッションをはじめ美容全般に詳しく、まさに「美のスペシャリスト」になれる素質を持っていると言えるでしょう。

ネイリストとして幅広い業界で活躍できる可能性があります。

チームで働くことができる人

ネイルサロンで働くためには、チームで業務に取り組むことが必須です。

先輩ネイリストから多くを学び、また後輩ネイリストには指導も行える協調性のある人が求められています。

逆にネイリストの仕事に向いていない人の特徴は?

一方でネイリストにはあまり向いていないかな?というタイプの人とはどのような人なのでしょうか。

オシャレにあまり興味がない人

ネイルは体の一部であり、他のパーツの美しさと揃ってこそ映えるものです。

ネイルは好きだけれど他のおしゃれや美容にはあまり興味がないという人には難しいかもしれません。

細かい作業が苦手な人

ネイルの技術は微細な作業の結晶と言えるでしょう。

細かいものを見ているのが苦手という方は、せっかくネイリストになれたとしても続けることは難しいでしょう。

努力し続けることが苦手な人

ネイリストとして活躍するためには、常に技術を磨いていく必要があります。

新しい材料や技法が年々開発され、それらの情報をタイムリーに入手する必要もあります。

常に努力と研鑽が求められる仕事と言えるでしょう。

今持っているスキルのままやっていきたい、という方には向いていないかもしれません。

「ネイリスト」が自分に向いているか診断するにはこちら →

ネイリストの仕事で活かせる経験

今までの職業や経験がネイリストの仕事の中で活かせるのでしょうか。

そんな経験について具体的にご紹介します。

接客業の経験

業種は違ってもお客様に接する業界にいた方は基本的な接客の技術が身についているため、それがネイリストとしての強みになることもあります。

同じ技術力のあるネイリストなら、お客様はより印象の良いネイリストを指名することでしょう。

美容師の経験

美容師として活躍された方がネイリストに転身することもあります。

美容に関する知識が豊富なため、多角的な視点でお客様にご提案することができるアドバンテージがあります。

美容師時代に得た専門知識をネイルの施術時に豆知識としてお客様に提供することもでき、トークも盛り上がります。

アパレルなどのショップで働いた経験

ファッション業界にいた方は流行に敏感なため、ネイリストとしても存分にセンスを発揮することができるでしょう。

多くのお客様の対応をしてきた経験により、様々な価値観を受け入れることができるのではないでしょうか。

ネイルサロンにいらっしゃるお客様のお好みは様々です。

時には自分とは真逆のジャンルを好む方もいらっしゃいます。

そのようなお客様にも丁寧にカウンセリングを行い対応することができるのではないでしょうか。

ネイリストとして働くメリットとは?

美容全般に詳しくなれる

お客様へ美を提供する職業なので、必然的に自分のネイルやファッションも磨かれていきます。

美容に関する知識に触れる機会も多く、印象も洗練されていくでしょう。

年に数回、ネイルも含む美容関連のトレードショーが開催されます。

プロとして参加することができるので、毎年沢山の新しい美の情報を得ることができます。

これは美容に従事する人の特権と言えるでしょう。

トレンドに敏感になる

ネイルアートは常に流行と共にあります。

お客様のご要望にお応えするためにも、そして新しいご提案ができるようになるためにも、今世の中で何が流行しているのか、どんな要素を取り入れることができるのか、常にトレンドを意識できるようになります。

まさに手に職な仕事です

ネイリストは手に職をつけることができる仕事です。

場所が変わっても、その技術を忘れることがないよう磨いていく限り活躍できる場は無限と言っても過言ではありません。

例えば家族の転勤に伴う転居の際も、新天地でネイリストとして活躍することも可能です。

またネイリストとして独立する際も必ずしも店舗を構える必要はなく、出張型の形態をとって仕事をしていくこともできます。

その後のキャリアについて

この仕事に就いた後のキャリアアップの道は?

ネイリストとしてどのような形態でお仕事するのかによって変わってきますが、まずは一般的にサロンに就職することが多いようです。

そのサロンの中で最初はアシスタントとして先輩ネイリストの補佐に付きます。

一人でお客様の施術につき指名もつくようになる頃には、後輩ネイリストを指導する立場になっていることでしょう。

サロンによって職位は様々ですが、マネージャークラスになると店舗自体の運営を任されたり母体である会社にも多く貢献するようになっていきます。

そのくらい実力をつけた後に、独立して自分のサロンを持つようになるネイリストもいます。

また一方で、ネイルのスクールで講師として活躍しているネイリストもいます。

ネイリストとしてのキャリアは、その人の選択次第でどんどん広がっていくことでしょう。

他の仕事にもこの経験を活かせる?

ネイリストとして活躍した経験は、他の様々な業種にも役立てることができます。

例えば結婚式場の美容部や、化粧品の販売関連の仕事などです。

他にも、ネイルの仕事を通してネイル商材に興味を持ち歯科材料を生産している会社に転職した人もいます。

ネイリストの仕事は専門性が高いため、その知識を活かせる業界を見つけ出しステップアップしていくことができます。

ネイリストの仕事はどうやって探す?

ネイリストの募集は、そのサロンのホームページに掲載されていることがあります。

稀に店舗に募集要項が張り出されていることもあるため、気になるサロンがあったらチェックしてみると良いかもしれませんね。

一番情報量が多いのは、ネイル技術を学べるスクールです。

就職するまで手厚くサポートしてくれるスクールも多いので、もしスクールでネイルを学びたいと考えているなら、スクール選びの際の参考にすると良いでしょう。

ネイリストの仕事で転職すると年収は上がる?

年収はそのネイリストの力量次第です。

最初のアシスタント時代は時給制を取っている所が多く、収入はその人次第というのが正直なところです。

一人前のネイリストになると、状況はまた変わってきます。

ネイルは3週間ほどでリペアが必要となるため、常連のお客様は頻繁にサロンを訪れてくださることになります。

そのようなお客様に沢山の支持をいただくということはネイリストとしてサロンを代表するような立場になるということであり、かなり安定した収入を得ることができます。

ネイリストの仕事内容とキャリアについてのまとめ

ネイリストの具体的な仕事内容や向いている人の特徴、そしてネイリストとしてのキャリアについて説明してみましたが、いかがでしたか?

ネイリストという職業は、技術とセンスを磨く努力次第で将来の夢が膨らむ素敵な仕事と言えるでしょう。

少しでもネイリストの仕事に興味を持って下さった方がいらっしゃいましたら、是非ネイリストへの第一歩を踏み出してみてくださいね。

リクナビNEXTに会員登録をした後、自分の経歴やキャリアプランを匿名で登録してみましょう。そうすると、企業から好条件のスカウトを受けることがあるのでお得です。転職の成功確率も上がりやすくなります。




ネイリスト求人についてもっと深堀りした情報を見る

ネイリストバイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の3個の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!

ネイリストの仕事は、華やかで憧れる人も多いかと思います。日本は韓国やアメリカなどと同じくネイリストの実力が高い国として知られています。ここ数年はネイルサロンも増えてきています。流行に敏感な女性はもちろん、最近は爪のケアをするために男性でも通っている人がいます。ネイリストの仕事は女性のイメージが強いですが、男性も少数派ながらネイリストとして活動している人がいます。世界に目を向けてみると、男性ネイリストが特に多いのはインドだと言われています。決して女性だけの仕事ではないのです。今回は、ネイリストのアルバイトにスポットを当ててみました。ネイリストを目指している人が実際にネイリストして働く前に養成学校

ネイリストの転職を成功させるために!狙い目なネイルサロンの4つの特徴と上手な転職方法を解説します

ネイリストに転職したい方は必見です。トータルビューティーには欠かせないネイル。整えられた手元はその人のパーソナリティまで演出しているようにも見えます。ネイルのお手入れは今や身だしなみの一つとなったと言っても過言ではありません。まるで魔法にかかったかのように指先を生まれ変わらせることができるネイリストの転職事情について解説させていただきます。この記事を参考にして転職でネイリストになることを成功させましょう。狙い目なネイルサロンの4つの特徴とは?ネイリストに転職するには、まず基本的なスキルを身につけることが必要です。また、お客様の指先を健やかに保つためにも、衛生面についての知識を持つことも重要です