2021年4月3日

写真館スタッフの年収ってご存知でしょうか?

お子さんの記念撮影などで行かれる方も多く、需要が常にあるイメージではないでしょうか。

カメラマンやヘアメイクの技術を活かす職業の一つである写真館。

今ではフォトスタジオとも言いますが、なんと未経験でも採用してもらえることがある人気な職業なんです。

今回は、そんな気になるフォトスタジオでの年収を、経験者の私がこっそりお教えします。

「写真館」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →

写真館の給料の相場はどのくらい?

写真館と一言で言っても、現在では様々なタイプの写真館が存在します。

赤ちゃん、子ども、成人式、ブライダル、証明写真などそれぞれに特化した写真館から、全てに対応しているタイプの写真館があります。

商業施設などテナントに入っているものから一軒家タイプのものまで幅広く、給料面も様々です。

社員だけで運営している写真館もありますし、中には基本的にパート・アルバイトだけで現場を回しているところもあります。

ご紹介するのはごく一部の写真館の例ですが、雇用形態に分けてご紹介します。

正社員の場合の写真館の給料相場

正社員の給料は月18万円〜25万円のことが多く、立場や技術によっても変動があります。

基本給は、新卒でしたら専門卒か大卒かで決まることが多く、中途採用でしたら入社までの経験で決まることが多いでしょう。

契約社員の場合の写真館の給料相場

正社員と契約社員の給料は変わらないことが多いです。

給料としての違いというよりも、転居を伴う転勤があるかないかなど勤務時の条件が異なることが多いです。

会社のほとんどが契約社員で構成されている会社もありますが、キャリアアップに大きな違いはないようです。

パート・アルバイトの場合の写真館の給料相場

パートやアルバイトの募集時に技術面において未経験でもOKとしている会社は、その地域の最低賃金の時給であることも少なくありません。

しかし技術が必要な仕事でもあるため、できることによって時給が変わることが多く、幅があります。

写真館の時給は高くても1,300円ほどです。

最初は最低賃金からのスタートでも、できることが増えていけば時給が上がることが多いので、やる気にも繋がるでしょう。

業務委託の場合の写真館の給料相場

写真館はカメラ、ヘアメイク、着付けなど技術を必要とする場面がほとんどです。

社員やアルバイト・パートの場合は技術のみでなく、受付業務や衣装選び、写真選びなど技術以外のお客様対応をすることもあります。

業務委託は多くの場合、技術面で写真館の営業をサポートします。

アルバイト・パートのように週◯日と決まった働き方ではなく、スタッフが足りないときに呼ばれることが多いのです。

業務委託の場合は時給という計算は珍しく、大体が日給で動いています。

日給10,000円〜20,000円が相場でしょう。

七五三やブライダルの前撮りが増える9月〜12月は写真館にとっての繁忙期です。

業務委託で勤務する場合、繁忙期の土日は稼ぎ時と言えます。

年収にも響いてくる基本給以外のものは、どうなっているの?

賞与

賞与は基本的に年2回ですが、1回の写真館も少なくありません。

正社員は2回、契約社員は1回という会社もあります。

またサービス業のため、その年の業績や勤務している店の売上がかなり影響すると言えます。

よく賞与は月給の◯倍というような形で言い表されますが、多くの写真館では毎年業績によって変動します。

業績が良いと社員だけでなくアルバイト・パートにも賞与が出される場合もあります。

昇給

昇給は年に1回の場合が多いです。

社員の場合、勤務年数で毎年上がる会社もありますし、前年度に勤務していた店の売上やスタッフからの信頼度によって評価されることもあります。

各種手当

副店長、店長、マネージャーなど役職手当がつくことがほとんどで、管理する店の数によっても変わる可能性があります。

またスタッフを教える立場になると、技術手当や資格手当が支給されることが多いです。

基本給は上がりにくくても、役職手当や技術手当によって給料の総額が変わります。

写真館での年収はどのくらいになるの?

では、写真館での年収は実際いくらくらいになるのでしょうか?

数社の求人情報等を調べてみると、正社員では賞与を含め250万円〜450万円の間となる会社が多いようです。

新卒で入社すると一年目の賞与は年一回、二年目以降は年二回が一般的と思われます。

本部の管理職などに就任すれば年収500万円超えも可能なようですが、社員平均は350万円程といったところでしょうか。

もちろん会社の方針や規模、地域によって基本給も手当や賞与の体系も異なりますので、求人を探す際には条件をよく確認するようにしてください。

給与が高い人は何が違うの?

同じ写真館の中でも、スキルや役職によって給料が変動します。

新入社員と20年勤務している人とでは、20万円程給料が変わる場合もあります。

具体的にはどのような面で変わるのでしょうか。

スキル

写真館はヘアメイクや着付けをして写真を撮り、その写真を販売することで売上を立てています。

基本的には写真館に勤務している人のほとんどが何かしらの技術を持っています。

カメラ、ヘアメイク、着付け、写真の修正、システムなどその技術は多岐にわたり、それらのスキルで評価され給料が上がる場合があります。

一つのスキルを磨くことも大切ですが、特にチェーン展開している写真館の場合は一人がいくつものスキルを身につけていることはプラスの評価に繋がります。

例えば入社時はヘアメイクしかできなかったけれど着付けもできるようになったなど、成長に応じて給料が変わることがあります。

勉強熱心で好奇心旺盛な人は、楽しくスキルを増やしていけるでしょう。

未経験OKとしている写真館だと、比較的柔軟に様々な技術を指導してくれます。

役職

写真館の役職には店舗を管理する副店長、店長、エリアに分かれたいくつかの店を管理するマネージャー、技術面を教えるトレーナーなどがあります。

売上や人の管理をする役職と、技術面の役職がある会社が多いでしょう。

役職に就いた場合は役職手当が支給されますが、自分の管理する店の売上に対する責任が発生するため、売上に対して意識を高めなければいけません。

勤続年数

勤続年数も評価の対象にはなりますが、変わる給料は微々たるものであることが多いです。

それよりも役職やスキルが重視される傾向にあります。

地域

全国やいくつかの地域に展開する写真館の場合は、勤務する場所によって地域手当が支給されることもあります。

地域によって物価が異なるので、かかる生活費に違いが出ることを考慮して支給される手当です。

都心部の店舗配属の場合などに支給されることがあります。

役職兼任

写真館の場合、店長とエリアマネージャーを兼任することや、2店舗の店長を務めるということもあります。

その他にも、キャンペーンを決める役割など本部側の仕事を兼務している場合にその分の給料が上乗せされることがあります。

特にチェーンタイプの写真館は店舗数に対してスタッフが足りていないことが多く、一人が何個かの仕事を掛け持ちすることは少なくありません。

そのため一人でできることが増えていくと評価されやすい傾向があります。

「写真館」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →

写真館の給料の決まり方

スキル

新卒採用の場合は、基本的には全員同じスタートです。

専門卒と大卒の違いがある程度でしょう。

しかし中途採用の場合は、今までの経験や技術によって大きく左右されます。

写真館勤務の経験があったり、元々カメラやヘアメイクの技術があり経験もある場合は、そのような点を考慮して給料が決まることが多いでしょう。

写真館で給料を上げるためにやるべき4個のこと

写真館はサービス業で、楽ではない割に給料面も入社時は他業種に比べて良いとは言えません。

そこで、給料を上げるためにやるべきことはあるのでしょうか。

今の勤務先でできること

給料アップの交渉をしてみる

会社の規模にもよりますが、小さな写真館の場合オーナーや社長と直接面談ができる場面があります。

チェーン展開をしている大きな会社の場合も、マネージャーや直属の上司に相談することができます。

自ら交渉することは大切ですが、むやみに交渉すると煙たがられる恐れがあります。

雇用主にとってもシビアな話になるはずなので、論理的に話すようにしましょう。

一番分かりやすい指標はやはり売上で、「昨年から◯%上がった」や「予約数が増えた」「客単価が上がった」など目に見えて成果が分かるように資料を作って交渉すると良いでしょう。

スキルアップを図る

新入社員や未経験で入社したスタッフであれば、スキルアップは見ている全員に分かりやすく伝わります。

しかし入社して何年か経っていたり元々技術を持って入社したスタッフの、一つの技術のスキルアップは幹部やその技術を持っていない人にとっては分かりにくいものです。

何か一つの技術を突き詰めることも必要ですし大切ですが、既に何かの技術を習得している人は思い切って違うことにチャレンジすると良いでしょう。

ヘアメイクだったけど着付けもできるようになったなど目に見える成長があれば、アピールポイントにもなります。

また技術は一生モノなので、今後の人生にも役に立つと考え、積極的にチャレンジすることをおすすめします。

売上、客単価、客数など数字面を考えて行動する

分かりやすいアピールポイントの一つが「数字」です。

写真館のような夢のある場所で勤務していたり技術職をしていると数字に対しての意識が薄くなることも多いですが、人にモノを売る仕事には変わりありません。

客数を上げるためにキャンペーンを考えたり、客単価を上げるためにセットプランを考えるなど、数字に対して積極的に考える癖をつけましょう。

売上売上と言われるとどうしても嫌悪感を抱いたり憂鬱な気分になることがありますが、売上が上がって何かがマイナスになることはありません。

客数が増えればお店には活気が出ます。

給料が上がればモチベーションも上がります。

ドリンクサービスの導入などお客様にとってプラスになることも実現できるかもしれません。

プラスになることも必ずあるので、少し憂鬱に感じるかもしれませんが、いつも意識して行動すると良いでしょう。

思い切って転職する

色々と試してみても、給与面で納得できないこともあると思います。

そんなときは思い切って転職を考えてみても良いかもしれません。

より条件が良く、今までの経験を考慮してくれる会社を選びましょう。

給料をアップさせるための求人の選び方

基本給は以前の会社よりも高いけれど待遇が良くなかったなど転職に失敗しないように、様々な観点から転職先を見極める必要があります。

分からないことがあれば直接採用担当に訊くなどして、後悔しない転職活動をしましょう。

給与相場が今よりも高いところを探そう

まず見るべきところはやはり基本給です。

会社によって差があるところです。

今までの経験を考慮してくれるかどうかも含め、しっかりとチェックしましょう。

賞与や昇給制度をチェック

賞与は何回あるのか、昇給制度はあるのかも重要なところです。

例えば前の会社は賞与が2回あり転職先は1回でしたら、基本給が高くても年収で見るとあまり変わらないかもしれません。

昇給制度がなければ入社時の給料から変わらないかもしれません。

基本給ばかりに目がいきがちですが、年収という面で大きく変わるところです。

残業代はきちんと出る?

サービス業なので、お客様の都合や撮影の進捗状況によって残業になることもあります。

基本給が高くても実はみなし残業代が込みだったり、残業代の上限がある会社もあります。

求人情報に書いていない場合もありますが、繁忙期などは残業が増えることが多いので明確にしておくことをおすすめします。

交通費や福利厚生は?

交通費が出ない会社はあまりないですが、上限がある会社はあります。

自宅から会社までの交通費も調べ、計算しておきましょう。

少しはみ出るくらい大丈夫と思うこともあるかもしれませんが、塵も積もれば山となります。

給料ばかりに目がいってしまうと福利厚生面を見落としがちですが、気持ち良く働くには重要なところです。

休みの日数や産休、育休など、自分の優先項目を決めてチェックしておきましょう。

経験者が教える、実際に給料がアップしたのはこんなとき

私が勤務していた会社は、基本給の他に技術手当、役職手当、地域手当がありました。

また昇給が年に1回あり、毎年基本給が5,000円ずつ増えていきました。

技術手当は、勤務している店舗だけでなく他の店舗のスタッフを教育するようになった時や新入社員研修を行うようになったタイミングで15,000円ほど支給されました。

一番大きく給料が上がったのは役職手当です。

副店長になったときは30,000円、店長になったときは50,000円上がりました。

管理する店が増えれば増えるほど給料が上がっていくシステムでした。

そして売上は如実に賞与に反映されていました。

技術面よりも売上や管理面で給料が上がることが多かったです。

まとめ

人生の中で働いている時間は非常に長く、だからこそ自分の好きな仕事をしたいと考える人も多いと思います。

写真館は人の想い出を形にするとても魅力のある仕事ですが、最初は給料面で少し苦労するかもしれません。

しかし、自分の考え方や努力次第で評価してもらえる仕事でもあります。

好奇心を持ってどんどん新しいことにチャレンジしたり、店の売上を上げることを楽しめるようになると自分のアピールポイントになるでしょう。

「写真館」の仕事が自分に向いているか診断するにはこちら →



関連キーワード

写真館求人

写真館求人についてもっと深堀りした情報を見る

写真館(フォトスタジオ)で働くには?必要な資格や勉強についてお話しします!

カメラや写真が大好き!仕事にしてみたい!と思っているあなた。では、写真館で働くにはどうすれば良いのでしょうか?七五三、成人式、結婚式…そのような人生の節目に残す写真を撮影する写真館。写真館で勤務するようになると、毎日が誰かの記念日です。お客様の大切な一日に寄り添える写真館で働くためには、どうすれば良いかを解説します。沢山の人の笑顔を見られる素敵な写真館で、是非あなたも働いてみませんか。写真館の仕事についておさらいしておこう写真館で写真を撮る目的は様々ですが、ほとんどの場合は記念撮影です。赤ちゃんのお宮参りから始まり、お誕生日、七五三、成人式と人生の大きなイベントの際に写真を残す家族が多いもので

写真館への転職を成功させるために!狙い目な職場の3個の特徴と上手に転職するための3個の注意点

写真館へ転職したい方は必見です。写真が好きな方は職場で写真撮影に携われる職業に就きたいと思った方も多いはず。そんな方には写真館の求人をおすすめします。「人の想い出の瞬間に寄り添いたい」「形に残る仕事をしたい」「子どもが好き」などやりがいの持てる仕事ではありますが、実際は想像よりも楽な仕事ではありません。ここでは転職を写真館でしたいと思ったときに注目すべき点を解説します。写真館の仕事についておさらいしよう写真館の仕事は多岐にわたります。店長などの管理職系、ヘアメイクやカメラマンといった技術職系など、その写真館によっても一人一人の業種や仕事内容は変わります。基本的には支度をして写真を撮影することが

写真館やフォトスタジオの仕事内容。ヘアメイクなど役割に分けてご紹介。向いている人の特徴は?

写真館では、結婚式や成人式、誕生日や七五三、入学式や卒業式など大切な思い出の記念撮影、イベントや証明写真の撮影や現像を行います。現代では、子供に特化した子供写真館や成人式や結婚式などに特化した写真館など様々ありますね。この記事では、あまり知られていない仕事内容や業務、向いている人の特徴、キャリアについて詳しく解説していきますので、興味がある人は是非参考にしてみてください。写真館の仕事は大きく三つの役割に分けられるカメラマンカメラマンは基本的に店長や社員などのスタッフが行います。アルバイトなどがカメラを扱うことはあまりありません。お宮参りや百日祝い、七五三、入園入学や卒園卒業の記念写真、成人式、

子供写真館バイト求人の募集内容は?ヘアセットやメイクもするの?疑問にもお答えします!

「子供写真館」でのアルバイトは、赤ちゃんや子供達の笑顔を引き出すプロのアシスタントと環境作りが仕事です。子供写真館は赤ちゃんや子供、そしてご家族の笑顔でいっぱいの幸せな空間です。赤ちゃんや子供の笑顔や笑い声、可愛らしい衣装姿に、仕事中にも関わらず癒され、こちらが笑顔になってしまうことも珍しくありません。そのような幸せな空間で、とても楽しく大きなやりがいを感じることができる職場であると思います。また、カメラマンが撮影しやすいように次のセットの準備をしたり、撮影中の衣装の乱れをチェックしたり、機敏に動くことでスムーズに仕事を進めるアシストをします。お客様のかけがえのない幸せを記念に残す特別な空間で