イベントMC派遣の求人を探すには!具体的な応募の流れや募集内容を紹介します
イベントMC派遣で働いてみたいとお考えの方はぜひこの記事を参考にしていただければと思います。
イベントMC求人をみてみると、正社員・派遣・フリーランスと雇用形態はさまざまです。
今回はそのなかでも求人を探しやすいとされている派遣の場合のMCの仕事内容や具体的な応募の流れ、募集内容などを詳しく派遣会社のコーディネーターが紹介します。
興味のある方はぜひ最後までご覧ください。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
目次
閉じるイベントMCはどんな仕事?
まず、イベントMCはどんな仕事かおさらいしておきます。
ライブや学会など各種様々なイベントで司会進行をします。
イベント中は立って進行することが多く屋内の場合がほとんどですが、屋外でのイベントもあります。
イベントが始まると一人で進行することになり、時間的にも内容的にもベストな進行が求められます。
司会進行することでイベントを成功させることが最大の使命です。
イベントMCの求人を派遣で探すには?
とにかく派遣会社に登録しなければ、仕事の紹介がありません。
派遣会社によって、例えばセミナーのMC求人が多いだとか、披露宴の司会ばかりだとか、大きな会場でのMCを取り扱っているというように特徴があります。
それを調べて、自分が希望する求人が多い派遣会社に登録するのが良いでしょう。
派遣のメリットの一つに「複数の派遣会社の登録が可能」ということが挙げられますので、一社だけに決めないで登録することをおすすめします。
お仕事紹介の内容を確認して仕事をするかしないか決めることができますので、安心して複数登録してください。
派遣登録するには
登録したい派遣会社を決めて、登録するという作業が必要です。
最近はインターネットで登録できますので、派遣会社のフォームに従って登録しましょう。
プロフィール写真はどうする?
プロフィール写真をアップする項目があれば、この写真はかなり重要なのでプロに撮ってもらうことをおすすめします。
そこまでしなくてもとお思いなら自撮りということになりますが、その場合ハーフスマイル!上の歯を数本見せてくださいね。
これは私の個人的見解ですが、MCの仕事にはサイレントスマイルとハーフスマイルが必要だと思っています。
ハーフスマイルが魅力的な人はサイレントスマイルも美しいはずです。
実際、私は笑顔のプロフィール写真の人にお仕事の依頼をする傾向があります。
求人の探し方
基本的には派遣会社からお仕事の依頼の連絡が入ります。
なかなかお仕事依頼がない場合は、自分から求人情報を見てみるのも良いかもしれません。
その場合は、勤務場所・勤務時間・イベント内容・給与をチェックします。
もともと希望条件として登録しているものより範囲を広げて、時には給与の条件を下げて探してみてください。
チャレンジしたい仕事を見つけた
チャレンジしたい仕事があれば、派遣会社に連絡してみましょう。
ただしクライアントによっては条件を出しているケースがありますので、希望通りいかないこともあります。
しかし諦めずに連絡する価値はあると思います。
派遣会社からもやる気を認めてもらえます。
ダメモト的感覚で連絡して、仕事ができたらラッキーですよね。
MCとして仕事することが自信に繋がり実績になりますので、仕事数も重要です。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
イベントMCでよくある募集内容とは?
イベントMCでよくある募集内容の詳細を紹介します。
時給・日給相場
時給制と日給制に分かれています。
交通費は契約毎にある場合とない場合があります。
同様にお弁当がある場合もあります。
時給の相場は1,500円〜5,000円程度。
日給の相場はだいたい7,000円〜15,000円程度と幅広いです。
これはイベントの大きさや内容の違いによるものですが、加えてMC自身の経験やスキルによっても変わります。
クライアントによってははっきり○○さんなら○○円、そうでなければ△△円と指定されることもあります。
必要なスキルや資格、経験
給与の違いにMCの経験やスキルによると説明しましたが、必要な経験やスキルってどのようなものだと思いますか?
これがなかなか説明が難しいのです。
まず、資格は必要ありません。
資格がなくてもできます。
次にスキルですが、物事をまとめる力や人を退屈させない力を持った話術だと思っています。
経験は今までのMC経験ですよね。
特に修羅場を潜った経験は、何にも増して強力な味方になります。
勤務地
勤務地は案件により異なりますが、大手の企業が取り扱う募集人数の多いお仕事に関しては首都圏での開催が中心です。
特にMC未経験者は、主要都市へのアクセスが良いエリアに住むことで仕事を担当しやすくなるでしょう。
派遣社員はバイトや正社員とどう違う?
派遣社員はイベント会社の正社員やアルバイトとはまず雇用形態が違います。
雇用形態が違うということは、給与や休日など労働条件が違います。
どちらの条件が良い悪いというのは個人差があるでしょう。
もう少し詳しく説明しましょう。
仕事内容は変わる?
仕事内容はイベント毎に変わることはあっても、雇用形態による変更はありません。
一旦仕事に入ると、MCとしての仕事内容は一緒です。
仕事の量や責任の度合いは変わる?
仕事の内容は派社員も正社員も一緒、その続きで仕事量や責任の度合いも一緒と思っています。
イベントの司会進行をするという仕事に対して仕事量は同じですし、最後まできっちり誠意を持って進行するという責任の度合いも一緒です。
それぞれ求められるスキルは?
仕事内容、仕事の量や責任の度合いが一緒ということは、求められるスキルも一緒です。
収入面は?
求められるスキルは一緒ですが、MC個人のスキルは違うので個人のスキルの違いが収入面の違いになります。
平たく言えば、収入が違うのは雇用形態が違うからではなく、そのMCが持つスキルが違うからということです。
イベントMCバイトの時給や募集内容は、こちらの記事を参考に!
イベントMCの派遣になるために他にも知っておきたいこと
その他の耳より情報をお伝えしますね。
体力が必要
イベントMCのお仕事は、体力勝負です。
そのため、健康管理は大切です。
例えそれがインフルエンザであったとしても、一度のドタキャンで次回から仕事がないということにもなりかねません。
またイベント中はほとんど立ちっぱなしになるため、その面でも体力は重要です。
安定して仕事があるわけではない
時期によってイベントが多かったり少なかったりします。
またイベントは沢山あるけれど、自分がMCできるイベントが全くないということもあります。
服装スタイル
大体は固めのオフィスカジュアルで大丈夫です。
しかしイベントによっては衣装のような豪華なお洋服で出なければならない時があります。
また披露宴などは白を避けますし、ビジネス関連はスーツの条件が出る場合もあります。
まとめ
駆け足でイベントMCの派遣にスポットをあてて説明しましたが、いかがでしたか。
MCが好きということで長く続けていらっしゃる方も沢山います。
Wワークとして働いている方もいらっしゃいますので、是非検討してみてください。
どこかのイベントのMCはあなたかもしれませんね。