2021年3月4日

接客の仕事は私たちの身近にあり、求人広告やネットで検索すると多くの求人募集を見つけることができます。

大手飲食店だけでなく個人経営のお店、飲食関連だけでなくアパレル、スーパー、スマホショップなど様々な所に接客の仕事があります。

接客の仕事をしてみたいと思っても、どんな仕事を選んで良いのか分からないという方もいるのではないでしょうか。

今回は、接客求人でよくある募集内容やおすすめの求人ポイント、よくある疑問などについてお話していきます。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

接客の主な仕事内容

接客業にも「スーパー」「アパレル店舗」など様々なタイプがあり、仕事内容も接客・店内の清掃・レジ打ちなど幅広くあります。

詳しくは以下の記事にまとまっているので、気になる人はチェックしてみて下さい。

接客求人にはどんな種類があるの?

接客の仕事をしてみたいと思ったら、まずチェックすべきはどんなお店から募集が出ているかということです。

接客というと飲食店が多いイメージですが、実はスマホショップ、パチンコ、受付など様々な所に接客という仕事が存在しています。

どの分野の接客がしたいか考えておく必要があるので、以下の記事を見ながらイメージを固めてみましょう。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

接客求人でよくある募集内容とは?

接客求人でよくある募集は飲食関連、小売業、スマホショップなどがあります。

他にも接客という点で言うと、歯科や会社受付、パチンコのホールスタッフや化粧品販売などもあります。

また、正社員、アルバイト、派遣スタッフと募集形態が分かれています。

雇用形態ごとの接客求人について詳しく知りたい人は、こちらを先にチェックしてみて下さい。

給与相場

  • アルバイト:時給800円〜1,000円
  • 派遣:時給900円〜1,500円
  • 正社員:月給18万円〜25万円

職種にもよりますが、おおよその平均はこのようになります。

都市部と郊外とで相場の条件の変動がある場合もあります。

また、従事する職種によっては時給の差があります。

勤務時間や休日、残業

アルバイトの場合は、シフトによりますが学生だと1日約3時間〜4時間ほどの勤務、パートや派遣だと約6時間〜8時間の勤務、正社員は8時間が基本の勤務時間になります。

残業については基本的にアルバイトや派遣社員はありませんが、クリスマスや年末年始、大型連休など人手が不足する場合は残業が発生するケースもあります。

正社員の場合、会社によっては残業20時間分まで、もしくはみなし労働として規定時間までは残業手当を予め支給額に組み込んでいる場合があります。

福利厚生

福利厚生は、社会保険や厚生年金、交通費支給などがあります。

フルタイムで働いているアルバイトやパート、派遣社員には保険各種が適用されます。

会社によっては社員寮、社内トレーニング、家賃補助制度がつく場合があります。

正社員の場合は有給休暇がありますが、アルバイトやパートにはありません。

最近は少なくなったものの未だ社員旅行を提供しているところもありますが、これも正社員のみの場合がほとんどです。

勤務場所

基本的には店舗勤務になります。

正社員の場合は近隣店舗へヘルプで借り出されたり、異動したり、支店や本社で会議に参加することがあります。

アルバイトやパート、派遣社員の場合は店舗勤務がメインになります。

求められる人物像

接客において求められる人物像は、コミュニケーションスキルが高い人、明るい人、気配りのできる人などが重宝されます。

最近は、外国語が話せる人、販売士などの資格を有している人、接客の仕事の経験者なども重宝されるでしょう。

以下の記事で接客に向いている人の特徴について詳しく解説しているので、ぜひこれを読んで向き不向きをチェックしてみましょう。

必要なスキルや資格、経験

接客の仕事に従事するにあたり必要なスキルや資格は特にありません。

そのため、未経験者でも比較的従事しやすい職種になります。

ただあったら良いスキルとしては、観光地では外国人観光客が多いため英語や外国語のスキルがあれば重宝されます。

他には飲食関連ですと調理師や調理に関する知識、フードコーディネーターなどの資格があれば重宝されます。

ドラッグストアやスーパー、化粧品の販売ですと販売士の資格や知識が必要に思うかもしれません。

しかし、確かに資格を持っていれば重宝されやすくはなりますが、なくても不採用の理由にはなりません。

接客のスキルについてはこちらもぜひ参考にしてみて下さい。

接客のおすすめ求人のポイント

ここまで、接客のメリットやよくある募集内容についてお話しました。

では、実際に募集内容を見てどういったところがおすすめなのか気になるところではないでしょうか。

ここでは、接客求人のおすすめポイントについて紹介していきます。

未経験者歓迎

接客のおすすめポイントとしては、未経験者でも従事できるところです。

持っていれば役に立つ資格や知識はありますが、接客の仕事に従事するにあたり絶対に持っていないといけない資格やスキルはありません。

そのため、未経験者でも応募して働くことができます。

都市部が狙い目

アルバイトやパートは比較的住んでいる場所から近い所を選ぶ傾向にあります。

小さなお子さんのいるパートさんの場合は難しいですが、アルバイトや派遣社員の場合は、郊外よりは都市部の方が時給は高いため、学校の帰り道、家から通勤可能な近場エリアに都市部があればそちらを選ぶのがおすすめです。

大手チェーン店は狙い目

未経験者の場合は応募する際に働く際に何も知らない状態なので、不安になると思います。

大手チェーン店だと基本的なマニュアルが用意されていて、接客用語についての座学や商品についてのレクチャーを受けることができます。

実際にお店に出る前にこういったトレーニングを受けてOJTに入るため、未経験者で接客バイトに興味があるけどどこが良いか分からない場合、まずは大手チェーン店から始めてみるのも一つのおすすめポイントです。

観光地の店舗

接客バイトを通じてコミュニケーションスキルを高め将来に活かしていきたいという人は、観光地の店舗がおすすめです。

なぜなら、外国語を使う機会が多いからです。

学生なら第二言語や英語を学習している人もいると思いますが、なかなか使う機会がないのではないでしょうか。

しかし、昨今のインバウンド客の増加に伴い、観光地では英語や英語以外の外国語を使う機会が多くあります。

外国語を使ってみたい人、習得したい人には一石二鳥の職場なのでおすすめです。

接客求人についてよくある疑問

接客の仕事に興味を持ったとして、応募前にまだ知りたいことは沢山あると思います。

ここでは、接客求人に応募する前のよくある疑問についてまとめてみました。

応募前にぜひ参考にしてみて下さい。

面接でよく訊かれる質問は?

求人に応募するにあたって一番気になるところですし、接客の仕事に就くための第一歩とも言えるので、面接で何を訊かれるかは知りたいところですね。

必ずしも訊かれるとは限りませんが比較的よく訊かれる質問は、アルバイトやパートの場合「あなたの長所と短所は何ですか?」「就業経験はありますか?」「この店舗を応募した理由は何ですか?」などがあります。

正社員の場合はもう少し難易度の高い質問が用意されているケースがあります。

例えば「入社後の目標はありますか?」「5年後どうなっていたいですか?」「学生時代に大変だったことはありますか?」「部活動での成功体験と失敗体験を教えて下さい」などがあります。

残業はありますか?

残業はアルバイトやパート、派遣社員ではほとんどありません。

ただし、ピークシーズンであるクリスマス、年末年始や大型連休時は人手不足が発生しやすいですし、人が足りていても忙しくて手が回らないため、アルバイトやパート、派遣社員であっても残業をお願いされるケースがあります。

とは言え正社員ほどの強制力はないので、あくまでもお願いベースになります。

正社員の場合は逆に店舗の忙しさやアルバイトやパート、派遣社員のシフトの入り具合で少ないところに入らなければならないため、残業が発生するケースがあります。

特にピークシーズンは多い傾向にあります。

店舗の人間関係はどんなものですか?

店舗の人間関係は働く前に知りたいものです。

接客の仕事に関しては、ほとんどが体育会系のような雰囲気で仕事をするケースがあります。

そのため上下関係が厳しかったりしますが、上下関係が厳しいと先輩が後輩の世話をしっかりする制度があるので教育がしっかりしていることが多いというメリットがあります。

スポーツと同じくピーク時にいかに効率良く店舗に来店してくれるお客様の回転率を上げるかが課題になるため、中心となる人物がいることで円滑に回るケースがあります。

必要な資格やスキルはありますか?

接客の仕事をする時には、飲食店だと調理師やフードコーディネーターなどの資格が必要ではないか、ドラッグストアの場合は販売士の資格が必要かもしれないと思うことがあるかもしれませんが、実際はこれという資格が必要ということはありません。

もちろん資格を持っていれば役に立ちますが、ないからと言ってダメということはないのです。

接客のお仕事は、未経験者であっても気軽に応募することができる職種の一つです。

シフトはどうなってますか?

実際に接客の仕事をするにあたり、アルバイトやパートだとシフトがどれだけ入れるのか、シフトの融通が利くのかどうかは気になるところです。

ほとんどのお店はシフトの自由度があります。

なぜなら、決まった期間でシフトに入れる入れないの希望を提出し、それを基にアルバイトやパート、派遣社員のシフトを作っていきます。

沢山シフトに入りたい人は希望シフトとして多くの希望を出せばそれだけシフトに入れる可能性は高くなりますし、土日祝にシフトに入れる人は重宝されます。

アルバイト同士で仲良くなりますか?

店舗の人間関係についての内容と似たような質問になりますが、アルバイト同士仲が良いかどうか、アルバイト同士で仲良くなれるかどうかは気になるポイントだと思います。

接客のアルバイト先は大体どのお店も、アルバイト同士が仲良くなる傾向にあります。

それはよくコミュニケーションを取るためです。

もちろん合う合わないもありますが、お客様だけでなく店のアルバイトスタッフの様々な人と知り合えるので、仲良くなってプライベートで遊びに行ったり仕事の後に飲みに行ったりということは割とあります。

口下手ですが接客の仕事はできますか?

口下手だと向いていない人物としてのイメージを持たれがちですが、接客の仕事だからよく話さないといけないというわけではありません。

口下手であってもお客様の話をしっかりと聞ける人であれば決してコミュニケーション能力は低くないので接客の仕事をすることができます。

ただし「口下手=寡黙」である場合は、あまり向いていると言えません。

しかしこれも本人の意識次第で変えることができる部分ですので、口下手が100%ダメというわけではないのです。

以下の記事を見れば、口下手以外にも接客業で苦労するタイプについて知ることができます。

まとめ

接客の求人は身近に溢れていますし、多くの人がアルバイトで経験する仕事ではないかと思います。

また接客のアルバイトは、意外と得るものが多いです。

コミュニケーションスキルや気配りなどは社会人になっても活かせますし、どこの会社に入っても、独立しても役に立ちます。

外国語を使う機会があるなら、将来のキャリアアップに確実に活きてきます。

この機会に、アルバイトを何かしたいと考えてる人、接客の仕事をしてみたいと考えている人はぜひチャレンジしてみてください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



接客求人についてもっと深堀りした情報を見る

英語接客求人にはどんな仕事がある?どのくらい話せたらいい?募集内容などご紹介!

皆さん、英語に対してどういったイメージを持っていますか?話せない、難しいなどといったマイナスのイメージを持つ方が多いと思います。しかし、最近では英語に対して話してみたい、かっこいいといったプラスのイメージを持った人もまた多くいます。最近の日本では観光だけでなく、留学やビジネスなどでは多くの外国人の方が日本を訪れています。また日本に住み働く外国人の方がや日本人の方と結婚し、日本に住む外国人の方も多く増えてきました。街に出ると1日に1人は外国人の方を目にするのではないでしょうか?日本でも最近では外国人や英語といった言葉が昔に比べると少し身近に感じるのではないかと思います。そして今回はそんな英語を使

派遣で接客の仕事をするには?派遣会社の選び方から仕事開始までの流れをご紹介します!

「今すぐ仕事を始めたい」「サービス業であってもきちんと労働時間が守られた働き方をしたい」「限られた時間や期間内でもしっかりと稼ぎたい!」という方におすすめなのが派遣従業員として働く接客業です。接客経験さえあれば特別なスキルは必要とせず、派遣先に登録さえすればすぐにでも働き始めることができる職種で、アルバイト・パートよりも時給は高めです。期間を決めて働きたい方やサービス業の重労働に疲れてしまった方、社会復帰したい主婦の方などにとてもおすすめの働き方です。今回は派遣と接客業、二つの視点からご紹介していきましょう。人材派遣とは?まず、知っているようで知らない「派遣」と言う働き方についてご紹介していき

接客業の仕事内容12個の業務。接客のおすすめの仕事を紹介します!

何気なく「接客業で働きたい」と考える方は多いと思います。そこで今回は、接客業とはどのような種類があるのか、おすすめな接客業務はどんなものかなどについてご紹介します。また、接客業のメリットややりがいについても解説するので、この記事で接客業について少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。接客業の主な4つの仕事販売接客業と聞いてまず最初に思いつくのが販売ではないでしょうか。販売の仕事は、お客様に自社の商品を販売し利益を得ることです。一番オーソドックスな販売はお客様が商品をレジで会計するものです。例えば、雑貨屋・服屋・靴屋・本屋・コンビニ等です。 年齢層は、職場にもよりますが高校生から年配の方までと

接客パート求人の時給や募集内容、おすすめ求人の特徴とは?正社員とパートをやってみて、パートが良かった3個の理由も紹介!

パートを探している時によく見かける接客パートには様々な種類があるため、どの求人に応募しようかと悩んでしまうことがあると思います。そんな人のために、今回は接客パートの求人内容について詳しく紹介していきます。また、接客パートの中でも特におすすめの求人や正社員との働き方の違い、接客パートの良さなど、ぜひ参考にしてみて下さい。接客パートでよくある募集内容とは?接客の中でもよく求人募集で見かけるのは、販売や飲食のパートです。時給や出勤日数など、具体的な募集内容は知っておきたいですよね。ここでは、販売や飲食のパートではどんな求人募集の傾向が多いのかまとめてみました。販売や飲食の接客パートの時給相場販売や飲

接客業を辞めたい時はどうしたら良い?よくある7個の原因と対策。

接客業は、どんな時でも常に笑顔を絶やさず丁寧に仕事をしなければいけないため、精神的にストレスを感じやすい職種かもしれません。「疲れたな」「辛いな」と思いながら仕事をしていると、いつしか辞めたいという気持ちになってしまうこともあるかと思います。今まさに「接客業を辞めたい」と感じている人のために、なぜそう感じてしまうのかという原因とその対策を詳しくご紹介します。本当に接客を辞めてしまって良いのか、この機会にしっかり考えてみて下さい。接客業を辞めたいと感じてしまう7個の原因と対策とは?「辞めたい」と言っても、それは接客という仕事自体なのか、それとも職場内でのことなのか原因は人によって様々です。ここか

接客業の仕事種類9選。この中から自分にあった接客の仕事を見つけましょう!

接客業は身近な仕事であり、誰もが一度は経験したことのある職種でもあります。未経験でも挑戦しやすく、専門的な技術や資格が必要ないためチャレンジしてみたいという人も多いはず。しかし、そんな接客業をなんとなくのイメージだけで選んでしまうと、ミスマッチが起こることもあります。こんなはずじゃなかったと後から後悔しないためにも、今回ご紹介する接客業に仕事種類とその内容についてしっかりチェックをして、自分に合う接客業を見つけてみましょう。接客はどんな仕事?接客業とはお客様の対応をして商品やサービスを提供する仕事です。お店や施設に来たお客様を笑顔で迎えて、快適に買い物をしてもらったり、サービスを受けてもらった

接客が苦手な人の原因とそれを乗り越えるための方法とは?私はこれで乗り切った!

接客と聞くと、人と関わる機会が多いから大変そうというイメージがありますよね。人と接する仕事は苦手と感じている方も多いのではないでしょうか。会話やコミュニケーションを取ることが苦手という方のために、今回は原因と克服できるような具体的な方法を紹介します。苦手なことを少しでもポジティブに捉えて、接客の苦手意識を減らしていきましょう。接客はどんな仕事?接客は、お客様の対応をして商品やサービスを提供する仕事です。直接会話やコミュニケーションを取って働くため、丁寧さや臨機応変な対応などが求められます。接客の仕事は、スーパーやコンビニ、飲食店、アパレルショップ、病院の受付など普段から皆さんが利用しているよう

バイトなら接客がおすすめな7個の理由とおすすめの接客の仕事10選

アルバイトの求人を見ると、よく見かける接客の仕事。お客様相手の仕事のため、他のアルバイトと比べて大変そう、忙しそうというイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。しかし実際は、働くメリットや大きなやりがいがある魅力的な仕事です。今回はそんな接客のアルバイトについて、おすすめのポイントや接客の中でも特におすすめの仕事をご紹介します。これからアルバイトを探している人や接客のアルバイトに興味のある人は必見です。接客とはどんな仕事?接客の仕事は、お客様とコミュニケーションを取りながら商品やサービスを提供をすることです。例えば、お店で買い物をした時のレジのやり取りや飲食店で料理を頼むときの注文な

接客の正社員求人の募集内容や働き先の種類

接客の仕事はお客様と接する機会が多く、やりがいも大きいことが魅力です。カフェの店員やブランドショップ、アパレルショップの販売スタッフなど、接客業はお洒落なイメージの職業でもあります。ここではそんな接客業の正社員求人について、募集内容やおすすめのポイントなどについて詳しくまとめました。更に、接客の仕事内容、働き先はどんなところがあるかなどについても併せてご紹介します。正社員で働きたいと考えている人は、応募する際の参考にしてみて下さい。接客の主な仕事内容接客の仕事は直接お客様の対応をして商品の販売、提供をすることが主な仕事となります。例えばレストランやカフェのホールスタッフは、お客様の注文を受けて

接客が向いている人の10個の特徴と向いてない人の特徴は?活かせる・得られるスキルも解説

接客はお客様と接する仕事です。飲食店だけでなく家電量販店やスマホショップなど、生活の様々な面で接する機会のある仕事と言えます。接客という括りにするなら、百貨店の販売員や実演販売なども接客の仕事と言えますし、キャビンアテンダントや船のスタッフも接客の仕事と言えます。接客の仕事は募集も常にあり、チャレンジしてみようと考える人も多いと思います。また身近な職種ということもあり、ほとんど誰もがアルバイトで一度は経験したことがあるかと思います。ただ、その接客の仕事の経験やスキルが実は就職や転職の時に活かせるということはまだあまり考慮されていません。今回は、接客に向いている人がどういった人なのかについてご紹