印刷会社の仕事内容12個の業務と向いている人・向いていない人の特徴
知っているようであまり知られていない印刷の仕事について、様々な視点から紹介していきたいと思います。
その中でも、印刷の仕事に就職するための求人についてより詳しく解説いたします。
例えば、印刷求人でよくある募集内容や募集職種、おすすめ求人のポイント、また仕事や求人に対する気になる疑問などを解説してみたいと思います。
印刷の仕事に就職を考えた時などの参考にしてみてください。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
目次
閉じる印刷求人のおおまかな仕事内容
おおまかな仕事内容
まず印刷の仕事について簡単に紹介したいと思います。
印刷の仕事はその印刷の種類によって違いはありますが、ここでは大きくとらえた内容で紹介します。
印刷の案件はお客様が持ち込んだり営業が取ってきたりします。
その依頼をデザイナーがレイアウトなどのデザインをし、作成・校正を経て版を作る製版業務をします。
そして次に印刷業務に入ります。
印刷が終わったら次に加工です。
折や断裁、製本など、その商品に必要な加工をします。
商品が完成したらお客様へ納品して終了になります。
大体このような流れで印刷会社の仕事は進められています。
印刷会社の仕事内容についてはこちらの記事も参考に。
印刷求人にはどんな種類があるの?
印刷の求人にはどのような種類があるのか、業態や職種、雇用形態など様々な角度から紹介します。
印刷求人の募集でよくある施設や事業形態のパターン
出版系印刷
出版系印刷とは、文字通り出版業界の印刷を専門に請け負っている事業形態です。
この事業形態の特徴としては、印刷を専門にしているところが多いことです。
デザインなどの業務は出版社で行うケースが多いため印刷や製本業務に特化しています。
そのため、求人に関しても印刷業務での募集が多い傾向にあります。
商業系印刷
商業系印刷は、販売店や飲食店など商業施設などの印刷物を印刷する事業形態です。
例えば包装紙やチラシ、ポスター、カタログなどもその内の一部です。
この事業形態の場合複数の取引先を抱えている印刷会社が多いため、取引先を回るルート営業の募集が多く見られます。
事務所系印刷
事務所系印刷は、企業の事務所で使う封筒や名刺、伝票や冊子などを印刷する事業形態です。
大手の企業では自社の中に印刷部門を持っているところもあるようですが、会社の数だけ印刷物があると考えると、仕事は多いと思われます。
例えば1,000人規模の会社の仕事を一手に受注できれば、小規模の印刷会社なら充分にやって行けるわけです。
そんな事務所系印刷では、お客様の要望に迅速に対応するために営業やデザイナーなど総合的に動ける人を募集しています。
印刷求人の募集でよくある職種
営業職
印刷会社の営業職と言っても、一般的な営業とほとんど変わらないと思います。
確かに印刷の知識を求められる場面は多いですが、これも他の職種と変わらないです。
印刷業界ではルート営業の割合が多いようです。
もちろん新規開拓もしますが、業務的に打ち合わせや校正の確認、納品などで訪問回数が多いため、取引先を回るルート営業になる傾向にあるようです。
デザイナー
印刷デザイナーの仕事は印刷物のデザインをすることです。
お客様の要望を聞き、実際に作成可能な状況でのデザインを作ります。
作成する印刷物によって様々なデザインを作らなくてはいけないので、お客様とイメージを共有できるように広い視野と感覚を持っている人が良いでしょう。
印刷オペレーター
実際の印刷業務を行う人です。
印刷機械に精通していて、印刷に限らず加工に関しても作業を行います。
印刷業界で一番怖いのがミスと納期の遅延です。
印刷校正の作成や本作業でのチェック、印刷工程の管理など非常に責任のある職種です。
もちろん担当する部門によって違いはありますが、プロフェッショナルな志向が求められます。
どういう事業形態や職種が良いか決まっていますか?
安定感で言えば、事務所系印刷が良いと思います。
もし大手企業のお抱え印刷会社になれれば、その企業が倒産しない限りある程度の売上を確保することができるからです。
職種で言うと、給与が良いのがデザイン関係です。
転職にあたっても、それなりに需要があるので将来的にも良いと思います。
いずれにせよ印刷業界も不況に無縁ではないので、安定感や将来性がある企業をおすすめします。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
印刷求人でよくある募集内容とは?
求人にも様々ありますが、印刷業界の求人にはどのような募集内容があるのか、いくつかの項目に分けて一つずつ解説してみたいと思います。
様々な形態を持つ印刷業界ですので一概にこれとは言いきれませんが、私が経験したことや私の周辺の人の話から紹介していきたいと思います。
給与相場
印刷会社は大小様々な規模の会社があるため、給与の相場も違いが出ているようです。
おおまかに言うと、初年度で年収250万円〜350万円といったところです。
また、この中でも社内の職種によっても違いがあります。
印刷に必要な資格やスキルがあれば給与に反映してくれる会社もあるようなので、高い給与も不可能ではないと思います。
勤務時間や休日、残業
ここで紹介するのはあくまでも私の周りの話です。
全ての印刷会社がそうというわけではありません。
私自身や私の周りでは、休日出勤はありませんが残業は非常に多いです。
時期によることも多いのですが、納期が厳しい印刷会社はどうしても納期に間に合わせるために残業することがあります。
実際の印刷業務に限らず、デザインや校正の部門でも同じです。
また工程的に、決められた日程までにお客様にOKをもらわないといけない場合などは残業することになるでしょう。
作業中にミスなどが見つかれば、何とかしないといけないので残業になります。
毎日というわけではありませんが、多いのは確かです。
残業代はきちんと出ます。
福利厚生
福利厚生では印刷業界でももちろんあります。
交通費や家族手当などは大抵の会社で貰えます。
他にも、印刷業界では取得すると役に立つ資格が結構あるので、それらの資格を取れば資格手当が出る場合もあります。
また、印刷で使用する機械には特殊なものがあるため、それを使うオペレーターに手当が出ることもあります。
営業職に限ると、私の会社では年間の優秀者を表彰して報奨金が出ていました。
このように基本給以外での収入で年収をアップすることも可能です。
こういった内容が求人にも出ている会社もあるので、見落とさずに確認しましょう。
勤務場所
印刷の仕事をスムーズに進めたいのでしたら、従業員数の多い本社や営業所を選ぶと良いと思います。
何故なら業務内容がきちんと分業化されている場合が多く、また分業化されていると仕事がスムーズに効率良く進めていくことができるからです。
このことは様々なケースで助かることが多いと思います。
残業を減らせたりチェックの回数を増やすことでミスが軽減できるなどです。
従業員が多ければ仕事量のキャパも増えるので、メリットばかりです。
こういった点から、従業員の多い勤務地を選ぶと良いでしょう。
求められる人物像
印刷会社の求人でどのような人物が求められているのか、職種ごとにその人物像を紹介していきます。
営業職には、コツコツ仕事をこなせる人
印刷業界の営業はルート営業のタイプが多いと思います。
ルート営業にとって大切なことは、取引先との信頼関係です。
その信頼を得るには、取引先からの要望などにコツコツと一つずつ応えていくことが必要だと思います。
信頼を得ることができれば、こちらからのお願いも聞いてもらえるでしょう。
ですから、印刷会社の営業で求められる人物像はコツコツ仕事をこなせる人だと思います。
デザイン関係には、情報収集能力のある人
印刷会社でのデザインは非常に重要な職種です。
取引先の要望をいかに具現化するかが顧客満足度に直結するからです。
そこで必要になってくるのは情報収集能力です。
それは、自分よがりなデザインばかりしていてはお客様に満足してもらえないからです。
どんなデザインが満足してもらえるかを常にアンテナを張って情報を集めなければいけません。
ですので、印刷でデザイン関係の人は情報収集能力がある人が向いていると思います。
印刷加工には、プロフェッショナルな人
印刷加工の部署は、印刷物を実際に作成する部署になります。
ここで良いものを作らなくては他の部署の苦労が水の泡です。
そのため、ここで求められる人物像はプロフェッショナルな人になります。
常にこだわりを持って、仕上がりに対してストイックに完成度を求めてもらいたいのです。
印刷加工を担当する人は、職人気質のプロフェッショナルな人が良いです。
必要なスキルや資格、経験
印刷業界には特に必要な資格はありません。
しかし、印刷に関連している資格は沢山あります。
これらの資格がないと印刷の仕事ができないわけではありませんが、資格があった方が取引先の信用も得られますし、知識としても非常に役に立ちます。
印刷の仕事では、工程をいかに上手く段取りをするかがポイントになります。
ですので、職種に関係なく段取りをした経験があれば、印刷の仕事にも活かせると思います。
印刷のおすすめ求人のポイント
印刷の求人を見ていく上でおすすめのポイントを幾つか紹介していきたいと思います。
給与制度がはっきりしている
就職するときに給与制度がはっきりしていないと不安です。
いくら低い給与だとしても、はっきり書いている求人はおすすめできると思います。
残業について書いてある
印刷業界はどうしても残業があります。
しかし、これは他の業界でもあり得ることだと思います。
このことをきちんと書いてある求人は信用性があるので、おすすめできます。
更に、残業に対する給与面を分かりやすく書いてあれば尚良いと思います。
自分に合った印刷の求人の選び方や注意点
沢山ある印刷の求人の中から自分に合った求人を見つけ出すのは非常に難しいと思います。
そこで、自分に合った印刷求人の選び方や注意点を様々な視点から紹介したいと思います。
【選び方①】雇用形態から探す
印刷業界にも様々な雇用形態があります。
正社員、契約社員、アルバイトなどです。
この中から選ぶのなら、やはり正社員が良いと思います。
雇用条件もはっきりできますし、何よりも保障がしっかりしている点が良いでしょう。
【選び方②】職種から探す
印刷の仕事はいくつかの職種に分かれています。
その中で自分に合った職種を選ぶためには、自分が何をしたいかをまずはっきりとさせる必要があります。
その上で職種を選びましょう。
また、企業の規模によって違う職種を兼務する場合もあるので、求人を見る際には注意が必要になります。
【選び方③】会社の業態から考える
印刷会社の業態を見る時に、その会社が行っている印刷業務の内容を確認すると良いでしょう。
それは、印刷物の内容によって業態が異なるからです。
また、会社の規模も大きく関係してきますので併せて確認した方が良いでしょう。
【選び方④】給与や雇用条件から考える
給与や雇用条件をより重視するのでしたら、大手の印刷会社を選んだ方が良いと思います。
他の業界も同じだと思いますが、大手の方が給与体制がしっかりしている点が良い点です。
雇用条件も同じです。
中小企業や更に小規模の会社だと、仕事の量と給与が釣り合わない場合が出てきてしまうことがあるからです。
この点は後々問題になりかねないので充分に注意が必要でしょう。
【選び方⑤】エリアから考える
印刷におけるエリアはあまり重要なポイントではありません。
インターネットの時代ですし、完成品は宅配便でも送ることができます。
あえて求人でのエリアについて考えれば、営業職では都市部の方が取引先の密度も高いので働きやすいと思います。
他には、通勤に支障がなければ問題ないのではないでしょうか。
注意点
印刷の求人を選ぶ時に注意をしなくてはいけないのは、勤務体制についてだと思います。
印刷業界は下手をするとブラック企業になりかねない部分があります。
そのため、勤務体制がどのようなものなのかチェックした方が良いでしょう。
また、そのような部分をしっかり記載している求人は信用できると言っても良いのではないでしょうか。
よくある疑問
印刷の仕事に就職を考えた時に、私自身も様々な疑問や不安に思うことが沢山ありました。
そんな疑問に、実際に就職し働いた経験のある私や私の周辺の経験を基に答えてみたいと思います。
印刷の求人は多いですか?
インターネットなどで検索してみると、思った以上に印刷求人を見つけることができると思います。
またインターネットだけでなく、会社の店頭や他の求人媒体にも多くの募集が出ています。
一度調べてみてください。
未経験でも心配ありませんか?
もちろんです。
未経験でも充分に就職することはできます。
また、より良い条件で就職活動を進めていきたいのでしたら、印刷業界に関連する資格は沢山あるので、そういった資格を取っておいても良いと思います。
未経験でも大丈夫ですし、就職してから資格を取っても全く遅くないので、安心してください。
面接で注意することはありますか?
印刷会社も一般的な会社とそれほど違いはありません。
特に準備する必要はないと思います。
他の面接と同じように対応していけば大丈夫です。
面接でよく訊かれることは、どんなこと?
印刷会社の面接で企業側が求めているのは、続けていける人材です。
どうしてもキツい仕事なので離職率が大変高いのも事実ですし、人材不足に困っています。
そのため、我慢強さや継続性に関する質問が多いと思います。
私が面接の手伝いをしたときも、その辺りを重点的に質問しました。
印刷の仕事で辛いことは何ですか?
印象の仕事で辛いのは、日々納期に追われることです。
ほぼ全ての仕事に納品日が決まっており、その日程に追われる気を抜けない毎日なので、私にとってこの点は印刷の仕事における辛い点でした。
給与アップはできる?
もちろん給与をアップさせることはできます。
コツコツ頑張って実績を積み重ねていけば給与もアップしていくと思います。
また、資格を取得したり経験を積んで管理職や役職に就くなどを目標にしていけば、その分給与アップをしていけると思います。
将来的に印刷業界は大丈夫?
印刷業界は将来的に充分大丈夫だと思います。
現状の印刷物の種類や量などを見ていると、将来性は問題ないと言えるでしょう。
また、印刷業界でも時代の流れにそって創意工夫して、どんどん新しい印刷方法や商品を開発してきています。
印刷物はしばらくは無くならないと思うので、将来的なことを考えても安心できると思います。
印刷の仕事がおすすめな理由
物作りはやっぱり楽しい
一から物を作っていくのはやはり楽しいものです。
苦労して完成した商品でお客様が喜んでくれたり、またその印刷物を街中で見かけたりすると自分の仕事に誇りを持てますし、達成感を得ることができます。
そういった経験は印刷の仕事ならではではないでしょうか。
みんなで作り上げる一体感
印刷物を完成させるためには、様々な部署や人たちが関わっています。
みんなで一つの物を作り上げていく感じです。
このみんなで作り上げていく一体感は、印刷をやっていて良かったと充実感を得ることができる瞬間です。
そんな充実感を得られる印刷の仕事はおすすめです。
印刷の仕事で知っておくべきこと
印刷の仕事は楽じゃない
正直言って印刷の仕事は楽ではありません。
取引先からの要望も無理難題が多いですし、かと言って納期にも余裕がないのは当たり前、そのため残業も日常化してしまっています。
キツいです。
だからこそ、そのキツさの中でもきちんと頑張ったことを評価してくれる会社を見つけることがとても大切だと思います。
キツさも評価されれば苦ではなくなるものです。
将来性は充分ある
皆さんの周りには実はものすごい数の印刷物があります。
一日何の印刷物も目にしないことは、恐らく不可能でしょう。
今後もこの状況は続くと思います。
印刷物は無くならないのです。
作り方や形態は変わっていくかもしれませんが、無くなりはしないと思います。
それだけでも充分に将来性があると言えるでしょう。
この将来性は、就職を考える時にとても重要になると思います。
やりがいはコレ!
頑張りが物として出来上がる
自分が頑張ってきた事が物として出来上がるというのは、やりがいがあるのではないでしょうか。
印刷はまさにそれです。
頑張れば頑張った分、良い商品が完成します。
そして、それを目にし手に取ることができるのです。
このことは印刷の仕事ならではのやりがいの一つだと思います。
完成品を街中で見かける
印刷するものによっても違いますが、自分が手がけた仕事の完成品を街中で見かけた時の嬉しさと言ったらありません。
誰かに教えたくなりますし、自分の仕事に誇りが持てる気がします。
そして、更に良い商品を作りたいと思うことができるのです。
非常に充実した気持ちになります。
まとめ
印刷の求人について様々な視点から紹介してきましたが、ご理解いただけたでしょうか。
まず、印刷の仕事はブラック企業とも言われかねないほどキツい仕事です。
納期に追われる毎日ですし、そのため残業もあります。
決して楽な仕事ではありません。
しかし、やりがいもあります。
物を作るのはやはり楽しいものですし、みんなで協力して作り上げていくプロセスもまた楽しいものです。
より良いものを作るための創意工夫もやりがいがありますし、何より完成品を見てお客様が喜んでくれたり街中で完成品を目にしたときなどは本当に嬉しく、自分の仕事に誇りが持てます。
そんな印刷の仕事に就職しようと考える時に、キツいながらもきちんと評価してくれて給与に反映してくれる会社を選びたいものです。
求人を見る時に、選び方や注意点などがお役に立てればと思い、実際に働いた経験の中から紹介してみました。
是非、一つの意見として参考にしていただければと思います。
印刷求人についてもっと深堀りした情報を見る
印刷オペレーターの仕事内容7個の業務。経験者が教えます!
日々、目にする印刷物。でも実際の印刷工場でのオペレーターの仕事を詳細に知っている方は少ないと思います。そこで、印刷業界を目指す人のために、印刷オペレーターの仕事を経験者が詳しく教えます。専門的な職種・技能と思われがちな印刷オペレーターの仕事ですが、意外なことに専門学校などで専門的に技術を教えるといった窓口が少なく、大多数の印刷オペレーターが現場での経験を積み重ねる形でスキルアップし、仕事の幅を広げているというのが実情です。しっかり現場と仕事の内容を調べて計画的なスキルアップを目指せば、どんどん活躍の場が広がる仕事です。印刷オペレーターの仕事は大きく4個の役割に分けられる印刷機オペレーター実際に
印刷会社の仕事内容12個の業務と向いている人・向いていない人の特徴
印刷会社の仕事内容について具体的に皆さんはご存知でしょうか?印刷関係の仕事に就職を希望する際に不安に思うのが、どれだけ専門知識や技能がいるのか、また未経験で入社してそれらがどれだけ習得できるのかといったところではないでしょうか。そこで印刷会社勤務経験者の視点から、印刷会社の仕事内容や職種、従事するために必要なスキルなどの詳細をみていきましょう。興味のある方は印刷業界の仕事内容をこの記事で少しでも把握していただけたらと思います。印刷会社の仕事は大きく6個の役割に分けられる印刷オペレーター印刷機を動かすオペレーターです。大小様々な印刷機があり、印刷できる材質や技術の進歩により多種多様な印刷機が出て