物流の仕事って具体的にどんなことをしているのかご存知でしょうか?

物流とは生産物を消費者に引き渡すことを指します。

単発派遣などでは多い仕事の1つです。

私も物流業界の仕事をやったことがありますが、軽作業が主でした。

今回はそんな物流業界に向いている人について、私の経験を基に詳しくお伝えしていきます。

また、メリットやおすすめなポイントもお話しさせていただきますね。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

物流の仕事ってどんな仕事?

物流の仕事では軽作業に分類される作業を多く担います。

ざっくり言いますと、食品から衣類などを扱う幅広い仕事となります。

物流の仕事では、作業員として派遣募集をしていることが多いのですが、それだけ扱う荷物の量も多いのです。

通販を利用される方はご存知かと思いますが、注文した商品が手元に届く過程に物流の仕事が存在しています。

物流の大まかな仕事内容

物流の大まかな仕事内容に関してですが、輸送、ピッキング、梱包や包装などがあります。

出荷準備などを行う作業ですね。

大変と言えば大変ではあるのですが、そこまで難しい仕事ではなく、体力を使う仕事です。

物流の仕事内容は、こちらの記事を参考に!

仕事上の役割とは?

仕事上の役割と言ってもそんなに難しいことはないです。

肉体労働であることは理解しておきましょう。

初心者はほとんどピッキングの仕事に就くことが多いので、梱包や包装の仕事は慣れてから就くことの方が多いです。

単純作業とは言っても間違えてはいけないものなので、責任を持って作業しなくてはいけません。

ピッキングとは、指定された商品を集め、段ボールや専用の箱に入れて検品してもらうというものです。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

物流の仕事はどんな人に向いている?

物流の仕事というのは同じことの繰り返しでもあるため、ルーティーン作業が嫌いではないという方に向きます。

またピッキング系は、正確さや商品を傷つけないように慎重に扱う気持ちを持っている人が求められます。

難しい作業ではない為、人による向き不向きはあまりありません。

ルーティーン作業が好きな人

ルーティーン作業というのは、決まった仕事の処理という意味です。

決められた仕事の繰り返しであると思って下さい。

私はルーティーン作業が嫌いではなかったため、物流の仕事を苦痛に感じたことはありません。

ただ、同じ作業をずっとするのが嫌だという方は、苦痛になっていくようですね。

これは人それぞれだと思うのですが、ルーティーン作業を行う上で同じことの繰り返しをするのではなく、工程を自分なりに少し変えてみるのも良いですよ。

実際自分が今行っている仕事や家事なども、全てルーティーン作業ですからね。

ルーティーン作業をこなしている内に、こうしていくと早くなるのでは?という考えができるようになります。

単純にただ言われたことを黙々とこなしているような人は、レベルアップしません。

丁寧な人

物流は商品を扱う作業です。

そのため、お客さんに対して思いやりがなければいけません。

何故なら、丁寧に扱わないとクレームが起こる可能性が高いからです。

もし自分がお客さんの立場である場合、ボロボロになった商品が届いたらクレームを言いたくなるでしょう?

実際クレームを言う方は少なくないのです。

楽天や他の通販サイトなどの口コミを見ていると、箱がぼこぼこになって届いたとか商品が傷ついていたという口コミを多く見かけます。

このようなことが起こるのは、ピッキング中に商品を乱雑に置いたり投げたりする方がいるからです。

私が就労していた所では事前に商品の置き方の説明を受けましたが、中には理解されていない方もおり、怒られていた方もいました。

動き回るのが好きな人

他の軽作業では動き回ることはそれほどないかもしれませんが、ピッキングはとにかく動きます。

激しい動作は要りませんが、台車を押して倉庫のあちこちにある商品を探さないといけません。

私は動くのが嫌いではないため楽しかったのですが、ただ夏場は辛かったです。

食品など温度管理が必要な商品を扱う場合は空調設備が整っている場所での作業になりますが、常温管理の商品の場合は空調設備のない倉庫内作業であるため、夏や冬は自分で体調管理をする必要があります。

水分は適度に摂る必要がありますので、それだけは注意しておいた方が良いでしょう。

夏場には熱中症になってしまう方もいるくらいです。

逆に、物流の仕事が向いていない人ってどんな人?

物流にも向いていない人がいます。

その特徴とは何でしょうか。

物覚えが良くない人

人間というのは学習して学んでいく生き物です。

物覚えが悪い人は物流の仕事に向いていません。

何故なら何度も同じところで躓くからです。

初めての場合は分からない所も多いため迷っても仕方がありませんが、中には何回も来ているのに商品を見つけられないという方もいました。

何回も来ているのに商品を見つけられないというのは有り得ないことです。

やる気がないのも目に見えていますし、ピッキングは数をこなさないといけませんので、一つの作業ができない方がいると大変です。

私の知り合いにも、同じことをしているのに全く覚えられない人がいます。

初めての方やたまにど忘れしてしまったりする方もいるのですが、そういう方は仕方がないです。

ただ、何度も作業をしているのに忘れてしまう人は物流の仕事には不向きです。

物を雑に扱うような人

物を雑に扱うような人は、物流の仕事だけではなく他の仕事にも向きません。

軽作業は簡単な仕事であるとは言いましたが、手を抜いても良い仕事ではないです。

そのことを勘違いされる方がいて、商品を雑に扱って怒られてしまう方を何度も見ました。

雑に扱って商品が使い物にならなくなってしまったり、また機械や備品が壊れてしまうケースもいくつかあったほどです。

このような人は時々いるのですが、派遣だからとか軽作業だからとか最初から仕事を軽視しているような人ですね。

最近バイト先で商品を雑に扱ったりする動画が流出することなどがありますが、それはお客さんの立場を一切考えていないから発生するのです。

物を雑に扱うような方は、どこに行っても邪魔者扱いされてしまいますよ。

物流の仕事で身につく能力

物流の仕事で身につけることができる能力は、物覚えが良くなることや探し物が早くなるという能力です。

詳しく見ていきましょう。

物覚えが良くなる

物覚えが良くなる、学習能力がアップするのは間違いないです。

物流の仕事では、広い倉庫の中を動き回り商品を探します。

最初は慣れないため様々な場所を探すのですが、その内段々慣れてきて理解できるようになります。

ピッキングの倉庫は広いのですが、他の人とぶつからないようにしなければいけないので、結構気を付けていないと難しいのです。

最初から上手い人なんていません。

だんだん慣れていけば良いのです。

私は体力がそれほどあるわけではなく、また人とぶつかるほ鈍くさかったので、どうすれば良いのか作業中ずっと考えていました。

そこで何がどこにあるか、自分が1回ピッキングしたものは覚えるようにしようと考えました。

当てもなく彷徨うよりも、1回ピッキングしたものであれば大体どこにあったかは思い出せるようになります。

そのような習慣性のある物覚えは本当に良くなりました。

探し物が上手くなる

探し物は得意ですか?

それほど頻繁にあるわけではないですが、探し物をするのは大変です。

あらゆる場所を探さなければいけないので、闇雲に探すのは精神的に苦痛になります。

ピッキングは商品の場所を把握できていれば楽なのですが、細かい場所もしっかり見ておかないと、1回探した場所に実はあったなんてことは多いのです。

物流の仕事を通して、根気強さが身につくのと同時に探すのが苦痛にならなくなります。

探すことを面倒臭がる方は沢山いるので、もし自分の職場で何か物を紛失してしまった時はパニックにならず、探したら見つかるという自信もつきます。

物流の業界で働くメリットとは?

単発派遣で物流の仕事を行っていたのですが、普段使用しているものがどのように検品されているのかを知ることができます。

私自身、物流の仕事をやっていた時、偶然本職で使用していた宅配の物流倉庫に行きました。

それまでは当たり前のように使用していたのですが、改めて行ってみると、様々な工程を経て手元に商品が届いていたのだと理解ができるようになりました。

感謝の気持ちを知ることが大きなメリットでもあるのです。

物流の仕事のおすすめポイントとは?

物流の仕事のおすすめポイントは、仕事を通して体を動かすことができるということです。

他の軽作業ですと、体を一切動かさずその場で黙々と作業することもあります。

適度に体を動かせるというのは大きいですよ!

様々な場所にある

私が物流の仕事を単発派遣でしていた理由は、知り合いに会わないからでした。

元々この物流の仕事は副業でしていたこともあり、他の人には見つかりたくなかったのです。

そのため、場所は家から遠くても、知り合いに会わないような物流の仕事を選んでいました。

本当に町から外れた所や工業地帯にある倉庫の仕事を選んでいたので、知り合いに一切会うことなどなかったのが楽でした。

できれば仕事は知り合いとは一緒にしたくないというのもありました。

物流の仕事は黙々と作業ができるのがメリットなのです。

様々な場所にあるからこそ、様々な体験ができるという刺激にもなります。

何も考えずに黙々と仕事ができる

頭を空っぽにして黙々と仕事ができるのが良かったです。

余計なことを一切考えないという言い方が正しいでしょうか。

本当に黙々と仕事に専念することによって、失敗するようなことはありませんでした。

集中力を高めることができるのです。

単純作業の大きなメリットはそのような部分です。

色々と考えるよりも集中力を高めて専念していくと、いつの間にか仕事が終わっていたということはよくある話です。

仕事の失敗率が高い方は仕事中に余計なことを考えている可能性が高いので、そのようなところを正すと他の仕事でも上手くいくでしょう。

その後のキャリアについて

この仕事に就いた後のキャリアは、現場監督への就任や他の様々な作業への従事などが挙げられます。

作業に慣れていない人は主にピッキングのみを行いますが、ある程度経験を積めば梱包や包装などの仕事にも従事する場合があります。

きびきび動くことができるという点もキャリアアップに繋がります。

また、他の仕事にもこの経験を活かすことができます。

実際私は上手く活かせました。

物流の仕事で身につけたことは習慣付けるようにしましたし、ルーティーン作業が苦痛にならないよう、いかに効率的に作業できるかを考えられるようになったというのが大きいでしょう。

同じ仕事を黙々とこなすよりも、どのようにすればより効率的に作業を行えるのか、アイデアが考えられるようになってきます。

また仕事を黙々とこなすだけではなく、集中力を高めることによって仕事に専念できるというのは素晴らしいことではないでしょうか。

雑念を持ちながら仕事をされている方もいます。

自分は周りからどう思われているのか、ミスが怖いなどと考えていて集中されていない方もいます。

物流の仕事で習うことではないと思うかもしれませんが、自分の仕事の仕方次第でその後のキャリアや身につく能力は大きく変化してくるものです。

何事も経験という言葉がありますが、経験をすることによって様々な知識を増やすこともできます。

まとめ

物流を当たり前の仕組みのように考えていたり軽視されている方もいますが、誰かが物流の仕事をやってくれなければ困る、なくてはならない仕事です。

私は物流の仕事をやっていて不快とは思いませんでしたし、適度に動き回ることができる仕事内容は面白かったですよ。

体力を使うので慣れるまでは少し大変かもしれませんが、働いたという充実感を得られます。

体力のある方は是非とも試してみて下さい!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)




物流求人についてもっと深堀りした情報を見る

物流倉庫の仕事での人間関係でストレスに感じる5つのこと。その解決方法も合わせて解説します

物流倉庫の人間関係について気になる方はぜひご覧ください。広い倉庫の仕事と言えども避けて通れないのが職場での人間関係ですよね。仕事を続けていけるのかどうかに大きく関わってくる「倉庫の仕事の人間関係」や「業務内容」についてここでは詳しくお教えしたいと思います。オフィスなどに比べると幾分かストレスも少なそうに感じる物流倉庫の人間関係ですが、実際はどうなのでしょうか?興味のある方は、最後までご一読いただけたらと思います。物流倉庫のおおまかな仕事内容とは?物流倉庫での仕事内容はとてもシンプルです。特にパートやアルバイトでの雇用となると仕事内容は限られています。主な仕事内容は、倉庫に運ばれてきた荷物を更に

物流倉庫の仕事内容は?向き不向きの特徴ややりがいについてお話しします!

物流倉庫の仕事内容について今回はご紹介します。作業場では、守らなければならない鉄則や、基本的な理念があります。安全を守った上での物流倉庫の仕事は頭脳も使う業務なのです。今回は、そんな物流仕事のやりがいや具体的な業務内容について経験者が教えます!物流に向いてない人・向いている人の特徴をチェックしていただき、この職業に少しでも興味を持っていただけたら幸いです。物流倉庫の仕事の種類と大まかな仕事内容まずは物流倉庫での仕事の種類と大まかな仕事内容を見ていきましょう。実は、短期バイトの場合は配属される部署を自分で選ぶことはできません。しかしある程度の希望は考慮してもらえるので、予め仕事の種類を知っておき

物流倉庫バイト求人でよくある募集内容をご紹介!どんな求人を選ぶと良いか教えます!

仕事量が多く、体力的にもキツい、それでも時給は良いので高収入が期待できると何かと話題になるのが物流倉庫でのアルバイトです。インターネット上では「やるべきではない」などと話題にのぼることが多く、なんとなくネガティブなイメージがある物流倉庫でのアルバイトですが、実はそれほど働きにくい職場でもないのです。勤務時間はきっちり決められていますし、シフトの自由もききます。確かに空調設備のない倉庫内で作業する場合、真夏や真冬は労働環境が良いとは言えませんが、気温のことを除けば守られた環境でしっかりお金も稼げる良いアルバイトです。今回は求人数も多い物流倉庫のアルバイトについてご紹介していきましょう。物流倉庫の

物流センターの仕事内容20個の業務。経験者が教えます!

物流センターの仕事内容をここでは詳しくお教えしちゃいます。数ある求人のなかで、倉庫や物流センターでの仕事が占める割合は、かなり多くなっています。特に多いのが「ピッキング」ですが、物流センター業務は他にもたくさんあります。今回は、ピッキングをはじめとする物流センターでの様々な仕事内容について解説いたします。興味のある方はぜひご一読ください。物流センターの仕事は大きく6個の役割に分けられる常に荷物の出入りがある物流センターですが、具体的に「荷物の出入り」とはどんなことをするのでしょうか?ピッキング指示書に従い品物を集める仕事です。指示書には商品名のほか個数や様式も指定されていて、それらを正確に集め

物流センターの仕事はどんな人に向いている?未経験でも大丈夫?得意な人の特徴を教えます!

物流センター仕事についてここでは詳しくお話しさせていただきます。私たちの生活を支える物流。その拠点となる物流センターでの仕事ってどんなことをしているのでしょうか?それは、私たちでもできるのでしょうか?身近なようであまり知られていないこの物流センターの仕事内容ですが、今回はそこでの業務についてや、この職業に向いている人の特徴についてもご紹介していきます。物流センターの仕事はどんな仕事?荷物や貨物の移動、輸送において、センターはその拠点となる施設です。行先別や種類別に仕分けたり、配送先の指示により加工や梱包を行ったりと、次の拠点への発送の準備をします。物流センターでの仕事の大まかな業務内容入荷作業

物流センター求人でよくある募集内容をご紹介!働く際の注意点は?仕事探しの参考に!

物流とは、販売者や生産者から消費者へ商品が届くまでの仕組みのことを指し、私達の生活になくてはならないものです。みなさんも配達されてきた荷物を受け取ったことがあると思いますが、荷物が手元に届くまでに「物流センター」という施設が関わっているのはご存知でしょうか?今回は、その「物流センター」について紹介していきます。どんな施設なのかということはもちろん、仕事内容や求人についても解説します。更には、物流センターの気になる疑問にもお答えしますので、最後まで読んでみて下さいね。物流センターって、どういうところ?物流センターとは、荷物、貨物の輸送における拠点となる施設です。様々な拠点から集荷した荷物を一時的

物流倉庫求人でよくある募集内容や働き先の種類・おすすめ求人のポイント、気になる疑問について解説します

物流倉庫は、ひと通りの仕事に慣れると働きやすい職場です。但し、自分のミスを指摘されても悪い点を改めないような人は、すぐに辞めてしまいます。ミスをしなければ長期雇用が望めるということではありませんが、規則が厳しい職場では、契約満了を機に従業員の入れ替えが行われることがあります。反対に、例え派遣雇用であっても誠実に仕事へ取り組める人は正社員へ登用され、長くその職場に勤めることが可能になります。正社員雇用での倉庫内労働は家族を養っていくのに充分な賃金が貰えますので、頑張る価値はあります。今回は、そんな物流倉庫の求人内容についてご紹介します。物流倉庫求人のおおまかな仕事内容おおまかな仕事内容物流倉庫で