ツアーコンダクターの転職を成功させるためにやるべき6個のことと、上手な転職方法について今回、解説させて頂きます。

ツアーコンダクター(旅行添乗員)という仕事は新卒で始める方より、転職して始める方が圧倒的に多い職種と言われていて、未経験だけど添乗員に転職したい方は今の自分のスキルで大丈夫なのか不安かとは思いますが、ある程度社会経験があればだれでも大丈夫です。

この職業は経験を積むことが重要なので、ぜひ勇気を出して転職して、様々な事を学んでスキルアップを目指してみてください。

「ツアーコンダクター」が自分に向いているか診断するにはこちら →

ツアーコンダクターで転職する人は多い?

ツアーコンダクターで転職する人は多いです。

年々増加しています。

年齢も以前は20代から30代の方の転職組が多かったですが、最近は40代から50代の方の転職組が増加しており、更には前職を定年退職後にツアーコンダクターデビューする60代の方もいます。

非常に門戸が広く、やる気さえあればツアーコンダクターへの転職はいくつになっても可能なのです。

ツアーコンダクターの転職を成功させるためにやるべき6個のこと

ツアーコンダクターの転職を成功させるためにやるべき6個のことをご紹介します。

英語の資格を取る

ツアーコンダクターの採用に際して、英検で2級以上、TOEICで600点以上ですと、採用されやすく、すぐに海外ツアーにデビュー出来る可能性が高いです。

実際は、それらの資格がなくても入社してから、ツアーコンダクター専用の資格を取れば問題ないのですが、資格は何よりの語学力の証明になりますので、可能であれば資格を取りましょう。

世界史の勉強

高校レベルの世界史の知識は必要です。

山川出版の教科書や資料集が値段も手頃でおすすめです。

最低でも3回繰り返し読みます。

ツアー本数が多く、ツアーコンダクターが英語ガイドの通訳をする機会の多いヨーロッパの歴史は重点的に勉強しましょう。

世界史の知識がある程度あれば、現地ガイドの話す英語もかなり理解しやすくなります。

地理の勉強

やはり、高校レベルの地理の勉強は必要です。

スマホのアプリだけではなく、世界地図を一冊購入しましょう。

主要国の首都の位置や主要な観光地の位置を勉強しましょう。

地理が頭に入っていなければ、旅程管理をしっかりできません。

世界遺産の勉強

海外ツアー商品のほとんどは世界遺産がメインです。

各国の主な世界遺産を覚えましょう。

長距離移動のバスの車中で話すネタとしても最適です。

次回以降のお客様の旅行のアドバイスにも役立ちます。

基本的な社会人マナー

新入社員研修程度の社会人マナーは最低限身につけておきましょう。

マナー本を何冊か読んだり、マナー教室に通うのもいいでしょう。

転職先の会社は最低限のマナーはとっくに身につけているという前提で、そこから先の研修なり、講習を進めていきます。

備品を揃える

スーツは地味なものにします。

靴は履きやすく、歩きやすいものが良いです。

旅行カバンは最近流行しているリュックタイプのバックは両腕が空くので機能的です。

スーツケースは多少高くても軽くて丈夫なものがよいでしょう。

「ツアーコンダクター」が自分に向いているか診断するにはこちら →

転職するにあたっての必要な心構え

前職のプライドは捨てる

前職の経歴が立派である方ほど、同僚などに尊大な態度を取る方がいらっしゃいます。

同僚ならまだしも会社の上司や先輩、更にはお客様にまでそのような態度はいただけません。

もちろん、前職の良い部分はツアーコンダクターの仕事に活かしていくべきですが、姿勢としては謙虚な姿勢で臨むべきです。

仮に年齢が下の方であろうと一日でも早く入社した方には敬語で接しましょう。

前職のプライドは皆様のツアーコンダクターとしての成長の為にも捨てましょう。

サービス業、接客業であることを強く認識する

語学力や観光知識も大事ですが、最も大事なことはツアーコンダクターはサービス業であり、接客業であることです。

正しい言葉使いや大勢の人に聞き取りやすい話し方を覚えましょう。

印象で大きく左右される仕事です。

ツアーコンダクターとしての学びには終わりはない

始めのうちは、初めて行く添乗先ばかりですから、勉強が大変ですが、2回目や3回目だからといって勉強をしなくていいかと言うとそんなことはありません。

初回に行った時に現地で調達した情報をまとめる作業はとても大事です。

基本動作こそ大事

一見、華やかな職業に見えますが、この仕事は地味な作業の積み重ねによって成り立っています。

ツアーコンダクターの仕事は事前準備をどれだけやったかで実際の添乗がスムーズにいくかどうかを大きく左右します。

ツアー本数を数多くこなし、経験を積んだとしても基本動作をおろそかにせずに毎回しっかり励行しましょう。

ツアーコンダクターの転職で年収を上げるためにやるべきこととは?

ツアー本数を増やす

ツアーコンダクターの収入は完全に歩合給ですので、収入を増やす為には必然的にツアー本数を増やさなければなりません。

ツアーの日数も短いツアーよりは長いツアーのほうが当然、手取りが増えます。

会社と密にコンタクトを取り、出来る限りツアーをこなしましょう。

リピーターを増やす

リピーターを増やすことも、年収を増やすことに直結します。

自分のツアーに参加してくれるお客様を増やすことやツアーコンダクターとしての指名を増やすことは自分の年収の安定確保に繋がります。

積極的に色々なお客様と仲良くなりましょう。

ツアーの質を上げる

ツアーの質を上げることは、年収増につながります。

ほとんどの旅行会社では、ツアーで実施するツアーアンケートの結果を元に、ツアーコンダクターの査定を行います。

アンケート結果の良いツアーコンダクターは当然、ツアーの受注が増え、昇給していきますので、年収も増えます。

また、旅行会社によってはアンケートの成績が良い場合、報奨金を出す会社もあります。

「ツアーコンダクター」が自分に向いているか診断するにはこちら →

まとめ

今回は、ツアーコンダクターの転職を成功させるためにやるべき6個のことと、上手な転職方法について今回、解説させて頂きました。

前職の経験を最大限に活かしつつ、新しいことを貪欲に吸収していく姿勢がツアーコンダクターの転職を成功させる決め手となります。

謙虚な気持ちで色々な人から色々なことを教わりましょう。

ツアーコンダクターは机上の勉強よりも一本でも多く経験を積むことが大事で、ツアーにこそ最大の学びがあるのです。

失敗したり、思い通りに物事が進まないこともあるでしょうが、苦い体験こそあなたを大きく飛躍させてくれるのです。




ツアーコンダクター求人についてもっと深堀りした情報を見る

ツアーコンダクターになるには?必要なスキルや勉強は何?目指しているならチェックしよう

ツアーコンダクターになるにはどうすればいいのか気になっている方は必見です。「小さな親善大使」とツアーコンダクターを称する人もいる程、ツアーコンダクターの果たす役割を評価する方が多くいます。実際、世界中の観光地を数え切れないほど旅して廻っているツアーコンダクターはそう称されても不思議ではないのでしょう。今回はそんなツアーコンダクターの資格には何が必要で、何を勉強しておくべきかを経験者が解説させていただきます。ツアーコンダクターになるには?ツアーコンダクターになるためには、ツアーコンダクターの専門学校に通ったり、旅行会社に就職したり、ツアーコンダクターの派遣会社に登録したりする方法があります。お若

ツアーコンダクターアルバイトの時給ややりがいは?やってて良かった3個のことやそこで身に付く力とは?

ツアーコンダクターのアルバイトについて、旅行が好きなのでこれからやってみたい、旅行会社に就職するのでどのような仕事内容なのか事前に知っておきたいと考えている人向けに説明していきたいと思います。ツアーコンダクターとは国内や海外の団体旅行に同行して、旅行計画が円滑かつ安全に施工できるように交通機関や宿泊施設などの調整役をする仕事になります。これだけだと具体的にどのような仕事内容なのかイメージし辛いと思いますので、詳しく解説していきたいと思います。ツアーコンダクターはどんな仕事?ツアーコンダクターになるには?ツアーコンダクターとして団体旅行の添乗業務を行うためには、就職または派遣会社に登録後に一定の

ツアーコンダクターのやりがいは?やってて良かった3個のことやそこで身に付く力とは?

ツアーコンダクターのやりがいについてここでは詳しくお話しさせていただきます。ツアーコンダクターとは旅行客が気持ちよくツアーを満喫できるよう対応をする職業で、クレーム対応などの大変なことも多いですが、やりがいがあるので何年も続けている人が多いんです。今回は、そのツアーコンダクターのやりがいを具体的にご紹介させていただきます。やってて良かったことやそこで身に付く力もぜひこの機会に知っていただけたらと思います。私はこんなところにツアーコンダクターとして行きました今までツアーコンダクターとして添乗で行った国は100ヶ国を超えました。国内の添乗もかなりの数をこなしてきました。変わったところとしては、「南

ツアーコンダクターが向いている人の4個の特徴や必要なスキル・適正とは?

修学旅行などの団体旅行や旅行会社が企画・販売しているパッケージ旅行などに同行し、旅行者の日程管理を行うツアーコンダクター(旅行添乗員)。近年では手軽に旅行に行けると人気のバスツアーなどでも、「ツアーコンダクター(旅行添乗員)付き」を売りにし販売している旅行商品を目にする機会が多くなりました。ガイドとは一体何が違うの?ツアーコンダクターの仕事内容は?ツアーコンダクターになるには?などなど、今回はツアーコンダクターになる為に必要なことをお教えします!ツアーコンダクターはどんな仕事?ツアーコンダクターは、団体旅行や日帰りツアーなどに同行をし、旅行参加者の日程管理をする事が主な仕事内容となります。言わ

ツアーコンダクターとはどういう仕事?良い面・悪い面やその後のキャリアなどについて経験者が紹介します

ツアーコンダクターとは具体的にどんなことをする職業だと思いますか?名前を聞いたことがあったり、知っている人は多いと思いますが、ツアーコンダクターの仕事内容を詳しく答えられる人は少ないと思います。今回は、経験者がツアーコンダクターの仕事について、良い面・悪い面やその後のキャリアなどをご紹介します。これからこの職業を目指す方の参考になれば幸いです。最後までぜひご覧ください。ツアーコンダクターとはどんな仕事?ツアーコンダクターは、「旅程管理主任者」といい、主催旅行や手配旅行が円滑に進行するように旅程を管理する仕事です。予め、決まっているツアースケジュールをこなしていく訳ですが、ただこなすだけではなく

ツアーコンダクターの年収・給料の相場と、給料アップのためにすべき3つのこと

「自分のやりたいことを職業にする」というのは素敵なことですよね。ツアーコンダクターの仕事は色々なところに旅行に行けて、しかも給料が頂けるのが魅力です。旅行好きな人にとっては最高な仕事でしょう。しかし、この仕事に興味を持っていても、「果たして、この仕事で食べていけるのか?」「生活していけるだけの仕事が頂けるのか?」「昇給はあるのか?」などの疑問や不安から二の足を踏んでいるという方は多くいらっしゃることでしょう。今回はツアコン歴15年以上の筆者がツアコンを目指している方々に、ツアコンの年収・給料面についてお答えしたいと思います。更には、給与アップのコツをいくつかご紹介します。ツアーコンダクターの年

ツアーコンダクターの仕事内容をご紹介!覚えなければいけないことも経験者が教えます!

ツアーコンダクターの仕事内容について詳しくご紹介していきたいと思います。仕事とはいえ、いろいろな場所に行けるツアーコンダクターの仕事はとても魅力的ですよね。ですが、具体的な業務内容はどんなものがあるかは意外と知られていないものです。今回はそんなツアーコンダクターの仕事内容の10個の業務について経験者が教えます。海外と国内では仕事の性質が違ってくるため、今回は国内のツアコンの仕事について触れてまいります。ツアーコンダクターの10個の業務とは?経験者がご紹介!今回は国内の日帰り旅行でのツアーコンダクターの10個の業務をご紹介します。朝の打合せ観光バスの運転手さんと打合せをします。旅行行程書、ETC

ツアーコンダクター派遣求人の時給や募集内容とは?向き不向きややりがいなどを解説!

「コンスタントに仕事はできないけれど都合がつく時に仕事をしたい」という方は多いのではないでしょうか。派遣社員であればある程度の融通が利きます。今回は、ツアーコンダクター派遣求人の時給や募集内容について触れていきたいと思います。ツアーコンダクター派遣はどのような仕事?ツアーコンダクター派遣は、旅行会社が企画して販売したツアーに一本毎に請け負うスタイルです。派遣される旅行会社は一社とは限らず、様々な旅行会社が対象となります。ツアーコンダクター派遣の大まかな仕事内容ツアーコンダクター派遣の大まかな仕事内容は、まず依頼のあった旅行会社の自分の該当するツアーのパンフレットを手に入れ、ツアー内容に目を通し

ツアーコンダクターの仕事に向いてる人の特徴は?活かせる経験やメリットについてご紹介!

ツアーコンダクター仕事に就きたいという方はぜひこの記事を最後までご覧ください。初めての就職や、今まで経験のない職業に転職する場合、人によって心配するポイントが異なってくると思います。「向き不向き」や「自分との相性」を心配する方も多くいらっしゃるでしょう。今回は、ツアーコンダクターの仕事内容を詳しくお話しさせていただくと共に、ツアーコンダクターに向いている人の特徴やこの職業のメリットなどを具体的にご紹介していきたいと思います。ツアーコンダクターはどんな仕事?ツアーコンダクターの仕事を一言で言うならば、「旅行の管理者」です。業務は多岐に渡りますが、最終的には全てそこに結びつきます。「旅行」という形