2021年6月23日

美容部員の給料事情をここでは詳しくお教えしちゃいます。

百貨店など化粧品売り場で販売をしている美容部員の給料の相場はいくらぐらいなのか気になっている方は必見です。

某外資系ブランドの美容部員を経て、美容部員の採用・育成担当になった経験者の私がその疑問にお答えします。

さらに、給料を上げるための出世のステップと、やりがいについても、人事目線から丁寧に解説します。

美容部員の年収をここで知って、ぜひ働いてみませんか?

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

美容部員の給料の相場はどのくらい?

ずばり!

美容部員の給与の相場をお教えします!!

正社員で新卒入社した場合

会社によって若干のブレがありますが、

  • 大卒の初任給は、17万円~20万円/月
  • 短大・専門学校卒の初任給は、16万円~19万円/月

というところです。

これは基本給ですので、ここから年金や各種保険料など引かれた金額が手取りになるため、実際手にする額はこれよりも少なくなります。

ただし、正社員の場合、交通費が支給され賞与(ボーナス)があります。

また、昇給するとこの基本給があがるということになります。

正社員で転職(中途採用)した場合

転職の場合、美容部員→美容部員と、未経験→美容部員の2種類のケースがあります。

美容部員からの転職

前職の経験・実績を考慮して基本給が決まり、入社後の実績によって昇給や賞与が決まります。

中途採用は日本企業より外資系企業のほうが積極的に採用していますので、ある意味でシビアとも言えますが、年収でいうと300万円~800万円と幅があります。

この幅の大きさがシビアな点ですが、経験豊富で実績が高ければ高額所得になります。

ヘッドハンティング的な採用とも言えます。

未経験からの転職

給与のお話の前に、未経験からの正社員への転職(中途採用)は、ハードルが高いと言われています。

雇用サイドからすると、未経験者は新卒採用のみとし、中途採用は経験者をと考えているからです。

もしもあなたが、未経験だけど正社員の美容部員として働くことを希望するなら、まずはアルバイトか派遣社員からスタートする方法をおすすめします。

給与面などはアルバイトや派遣のところを参考にしてください。

パート・アルバイト・派遣

いずれも時給が一般的です。

パート

時給は900円から1,200円ぐらい、交通費の支給はあるところがほとんどですが、上限が決まっている場合もあります。

アルバイト

時給は900円から1,500円ぐらいです。

交通費の支給はパートと同じです。

派遣

時給は1,400円から1,800円ぐらいです。

交通費の支給は無いと考えておいたほうが良いです。

年収にも響いてくる基本給以外のものは、どうなっているの?

賞与

正社員の場合は賞与があります。

某大手メーカーは年3回あるそうですが、ほとんどの会社が年2回、支給額はその会社やその年の業績によって異なりますが、だいたい基本給の1ヶ月から2ヶ月分が支給されます。

昇給

昇給も賞与と同様正社員や契約社員の給与体系にはつきものです。

昇給も会社によって相違しますので一概には言えませんが、私が勤めていた会社は年に一度、4月に昇給がありました。

各種手当

基本給とは別に手当がある会社もあります。

残業手当・地域手当・管理職手当・扶養手当・住宅手当などは一般的によく耳にします。

美容部員として働いても、残業手当以外は無い会社もあります。

あと、インセンティブ的なものとして、売上目標を達成すると貰える目標達成インセンティブなどがある会社もあります。

また、美容部員同士を競争させるため、社内コンテストやコンクールなどを実施する会社もあります。

売上NO1だとか、お客様アンケート獲得NO1店舗だとか、目標達成率NO1だとか、期間を決めて争います。

優勝したら手当もしくは、賞品が貰えるというものです。

実はこういったコンテストで獲得した現金や賞品は全て所得税の課税対象です。

例えば500円のQUOカードなどの賞品にも所得税がかかります。

給与が高い人は何が違うの?

スタートはほぼ同じ給与ですが、だんだん給与額に差がでてきます。

給与が高い人は何が違うのでしょうか?

スキル

メーカーなどの業界自体がそうなのかもしれませんが、売上額が高い人や勤務態度の良い人が高評価され昇給して、給与が高くなります。

また、賞与の額も、査定があって決まります。

当然売上が高い人は査定も良いということになります。

コンテストやコンクールの手当も、多くの場合、売上額が影響します。

そして、売上をあげるためには、販売スキルや接客スキルを高くする必要があり、販売スキル・接客スキルが重要な要素となります。

裏技スキル

ここでちょっとブレイク!

売上をあげる裏技を・・・

会社の一押し商品を重点的に販売すると評価があがります。

コスメ類や基礎化粧品、フレグランス商品など新商品が一押し商品になります。

あと、基礎化粧品の売上をあげるのも効果があります。

単価が高いというのもありますが、継続的に購入してもらえるという点が、会社にとっては今後の販売にプラスになるからです。

役職

役職がつくとマネージメント手当がついて、給与があがります。

役職につくには、やはり売上をあげて上司の信頼を得る必要があります。

加えて、同僚や後輩からも信頼される人がマネージメントになる人と言えます。

勤続年数

永く勤めると、定期昇給により給与も高くなります。

ただ、最近は年功序列の時代ではないので、ただ永く勤めるだけではダメってことは、お分かりのはずです。

地域

アルバイトやパート・派遣の時給を考えると、水準が高いのは大都市です。

美容部員の給料あげるための出世のステップとは?

お給料をあげるための出世のステップについてお話します。

会社チェンジ

一番早いのが、今より高いお給料がもらえるところに転職する方法です。

求人募集の給与欄をチェックしてより高額なところに応募するというのも良いかもしれません。

その際は、記載されている給与の額面だけではなく、賞与・昇給・残業の有無・福利厚生などもきっちりチェックしてください。

あまり知られていませんが、最近はスキルのある美容部員をスカウトするという会社もあります。

もしそんな話があったら、美容部員の売り手市場ですので、自分の希望をきっちり伝えましょう。

売上トップ入り

転職ではなく今の会社で頑張りたいという場合、評価をあげて昇給しることで、給与があがります。

そのためには、何度も言いますが、売上をあげることが必要です。

また、店長やマネージメントを任せても良いと上層部に判断してもらえるように、感じのよい接客方法に務め、勤務態度や勤怠は日頃からきっちりしておく必要があります。

マイナーキャリアチェンジ

美容部員の仕事は好きだけど、なかなか売上を伸ばすことができない。

でも、今の会社を辞めたくないという場合、美容部員の経験を活かしてキャリアチェンジする方法があります。

ひとつは後輩の美容部員の育成や教育をするトレーナー職になる道です。

実は私はこの道を選び、最終的には人事で採用・研修担当をしていました。

もうひとつは、専属のメイクアップアーティストになる道です。

競争率は高いのですが、その分給与面では優遇されています。

ただし勤務地は全国になります。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

経験者が教える、実際に給料がアップしたのはこんなとき

私の経験したパターンをこっそり書きとめておきます。

アルバイトから正社員になったとき

アルバイトからのスタートでした。

2回生の時の夏休みに2ヶ月の契約ではじめました。

それから3年間、夏休みには同じアルバイト先で美容部員として働きました。

就職活動をしている時、アルバイト先のチーフから「正社員として働く気持ちがあるなら推薦する」とのお話がありました。

いろいろ考えたのですが結局、正社員として採用してもらうことになりました。

このとき、アルバイトの時給は1,000円でしたので、一日8,000円×20日で月のお給料は160,000円でした。

正社員採用時は経験者ということで、基本給は180,000円、同期より少しだけ多くもらっていました。

チーフになったとき

その後、5年でチーフになりました。

これは異例の抜擢でした。

チーフになって付いた役職手当はたしか月20,000円ぐらいだったと思います。

チーフの仕事は思ったよりもハードでした。

他の美容部員が自分より年上だったこともあるかもしれません。

残念ながら2年後には採用・教育担当に職種転向し、純粋な美容部員ではなくなります。

この働き方は、こんな人におすすめ!

実際どんな働き方が、どんな人におすすめなのでしょうか。

正社員

キャリアからみて、将来的にもずっと美容部員を続けたいと思っているなら、断然正社員がおすすめです。

給与面でも安定していますし、福利厚生なども充実しています。

ただし、新卒採用がほとんどで中途採用は少なく難関です。

契約社員

難関といわれている正社員の中途採用を考えるよりも、直接雇用の契約社員を考えてみてはいかがでしょうか。

入社後勤務状況等考慮して、正社員採用になることもありますので、もし正社員を希望しているなら契約社員からのスタートするほうが良いのではないでしょうか。

美容部員として働きたいけれど未経験の場合も、契約社員からスタートしてみてはいかがでしょうか。

給与は正社員と比較すると低くなりますが、契約期間によっては各種保険に加入することもできます。

交通費も全額もしくは一部支給されるのが一般的です。

アルバイト・パート

契約社員同様、アルバイト→(契約社員→)正社員という道もあります。

契約社員と比較すると、ローテーションや勤務時間の融通がきくのが、アルバイトやパートです。

週2日の勤務や午後だけ働きたいなどの時間的な希望があるなら、アルバイト・パートで働くのがベストです。

派遣

ある程度のお給料を貰いたいなら派遣をおすすめします。

また、長期的ではなく短期を希望する。

同じところではなく、いろいろな勤務場所で仕事をしたい。

と考えるなら派遣が良いと思います。

時間給はアルバイトと比べると高額ですし、派遣会社の福利厚生を利用することができます。

契約期間によっては有給休暇が付与されたり、各種保険に加入できます。

給与以外に得られる、美容部員の大事なやりがいとは?

最後に、給与以外に手にすることができる大事なやりがいについて、人それぞれ違いますが、個人的見解的解説をします。

広報する楽しさ

まず、美容部員は自分が販売する商品に誇りを持っています。

なので、自分が大好きな商品をお客様に使っていただくために、どんなアプローチで攻めてみようかなど、考えることに楽しさを見出しています。

そして、「ひとりでも多くの人々に知ってもらう」ということを目標に商品説明やタッチアップをしています。

日々勉強

販売することが目的なのですが、ただただ販売すれば良いと思っているわけではありません。

もちろん、「これください」といって接客なしで商品が売れるのが悪いわけではないのですが、お客様とコミュニケーションをとってよりお客様に必要な商品を販売することに喜びを感じています。

また販売するために自分の考えたアプローチどおり販売できたとき、嬉しくなります。

もっとお客様にとってプラスになる商品がないか考え、提案します。

ですがもし、自分の思い通りに商品が販売できなかったなら、それは大切な勉強と捉えることで、スキルを磨きます。

スキルが磨かれると、販売することが楽しくなり、仕事に対する意欲が沸きます。

顧客から得るもの

美容部員時代、私はいわゆるリピーターのお客様を数十名もっていました。

接客に私を指名して、買ってくださる方です。

どんなお客様もそうなのですが、特にこのリピーターの方々は私の仕事の原動力でした。

ちょっとした手のすいている時間には、自分で作った顧客カードをチェックして、前回購入してもらった商品を思い出し、次回に備えます。

この時間は私にとってとても楽しいワクワクする時間です。

販売したあとに

商品を販売した後、お客様がその商品を気に入って永く使ってもらっていることがわかった時も、遣り甲斐を感じました。

納得して購入してもらったこと、実際使用して、良い評価をしてくださったことなど、励みになります。

また、商品を使用したことで、美しい人が増えたはず(笑)

そのことで世の男性女性に感謝されているはず(笑)

など妄想はふくらみます。

まとめ

一見華やかな美容部員ですが、お給料の相場は意外と普通です。

また、お給料を上げるために出世のステップを昇りつつ、お給料以外にも手にすることができる大事なやりがいを心に秘めて、日々働いていることもわかっていただけましたでしょうか。

そんな美容部員から、素敵な商品と美しさをもらってください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



関連キーワード


美容部員求人についてもっと深堀りした情報を見る

美容部員の仕事に向いてる人の特徴は?働くメリットや活かせる経験などもお話しします

美容部員の仕事はどんな人に向いていると思っていますか?華やかにみえる美容部員の仕事はどんな人に向いているのか、また美容部員の仕事が得意な人の特徴について解説します。さらに、もしあなたが美容部員を目指しているなら、美容部員の仕事をするために活かすことができる今までの経験や、美容部員として働くメリット、今後のキャリアに加えて自分にあった美容部員の求人の探し方について、美容部員歴5年のベテラン美容部員が解説しますので、是非参考にしてください。求人探しで失敗しないための注意点もご紹介しますので、安心してチャレンジしてください。美容部員はどんな仕事?美容部員はコスメや基礎化粧品などを店舗で、お客様と対面

美容部員アルバイトの時給ややりがいは?やってて良かった5個のことやそこで身に付く力とは?

美容部員のアルバイトを私が始めたのは、大学二回生の夏休みでした。その後卒業するまでの3年間、夏休みは某有名外資系メーカーの化粧品部の美容部員バイトを続けました。今回この記事では、そんなバイト経験をもとに美容部員のやりがい、時給事情、やって良かった5個のことや身に付く力をお教えしたいと思います。みなさんの参考になればと思います。私はこんなところで美容部員のアルバイトをやりました某有名外資系メーカーでアルバイトをしていたとお話しましたが、私の勤務地は関西の中心、大阪キタにある、これまた超有名な百貨店でした。アルバイト募集時はお中元売り場で、フレグランス関連の商品(香水やソープ、シャンプーなど)の販

美容部員を辞めたい…と感じた16個の理由と乗り越え方

美容界の最先端を行く華やかなお仕事という印象を受ける美容部員ですが、美容部員を辞めて違う職種に就く人も多いと聞きます。辞めたいと思う原因や理由を現役美容部員に徹底的に訊ねてみました。今回はそのインタビューを基に、辞めたいと思う理由を「人間関係」「仕事内容」「雇用条件」「その他」の4方向からまとめてみました。また、辞めたい理由や原因についての乗り越え方など対処方法も同時にご紹介します。美容部員のおおまかな仕事内容美容部員の仕事内容は一言で言うと、お化粧品を販売することになります。あまりにざっくりしすぎですので、もう少し詳しく説明すると、販売するお化粧品はファンデーションなどのメイク商品、化粧水や

美容部員の派遣で働くメリットとは?タイプ別に向き不向きを解説します

「新製品のコスメや美容に関することが大好き!」「美容部員のお姉さんていつも綺麗で憧れるなあ」…そんなあなたなら、美容部員の派遣で働くことをおすすめします。では、派遣で美容系の仕事をするにはどうすれば良いのでしょうか?ここでは、美容部員として登録するのにおすすめの派遣会社や派遣社員で働くメリットをお話します。また、美容部員の向き不向きもご紹介しますので、興味のある方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。派遣会社に登録して派遣先で美容部員のお仕事をする派遣社員美容部員として派遣で働きたいと思っているなら、どの派遣会社に登録すればより有利なのかチェックしておきたいですよね。おすすめの派遣会社をご紹介

美容部員は副業アリ?どんな副業をしているの?

最近は副業が当たり前の世の中になっています。今回は、現在美容部員をしている方の副業についてお話したいと思います。美容部員の副業が可能ならば、一体どのような副業をしているのでしょうか?副業したい理由とは何なのでしょうか?素敵な方が多い華やかな美容部員の素顔を覗いてみました。副業したい!美容部員が副業したい理由週休2日、ローテーション勤務、1日8時間拘束。これが一般的な美容部員の勤務形態です。時間という観点から考えると、さほど悪い労働条件ではありません。しかし、最近は副業したいという美容部員が増えていると言われています。なぜ美容部員は副業したいのでしょうか。理由はいくつかあるようですが、代表的なも

美容部員バイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の4個の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!

美容部員バイトに興味のある方は必見です!メイクが大好きで化粧品に囲まれて働きたいという女性も多いはず。今回はそんな女性の為に美容部員バイトの求人について、時給やシフトなどの募集内容、おすすめ求人の4個の特徴をご紹介します。さらに向きや不向きのタイプから仕事のやりがいまで、現在もトレーナーとして全国の美容部員を見守っているバリ美容部員が丁寧に解説します!ぜひ最後までご覧ください。美容部員はどんな仕事?百貨店やドラッグストアなどの化粧品売り場で、基礎化粧品やメイク商品を対面接客方式で販売する人のことを美容部員と呼びます。なので美容部員の仕事はざっくり言うと化粧品販売です。アルバイトの大まかな仕事内

美容部員がおすすめな人の四つのタイプ!こんな人は美容部員になってみよう!

美容部員におすすめな女性の特徴とは何か、ご存知でしょうか?美意識が高く、メイクや化粧品が大好きな方は美容部員として働いてみたいですよね。そのような女性は、美容部員に向いてるタイプを知ってお句ことに損はありません。この記事では、求人情報には載っていない気になる情報を詳しくご紹介したいと思います。就職や転職活動の面接時に役立ててください。美容部員のお仕事が気になる方へ元美容部員だからこそ分かる、美容部員に向いている四つのタイプをご紹介します。美容部員に向いている四つのタイプ美容部員として働く際に特別な資格の必要はなく、誰でも美容部員として働くことができます。とは言え、当然「向き不向き」があります。

美容部員の募集求人があるのはどんな職場?それぞれのメリット・デメリットを解説します

美容部員の募集求人の内容を詳しく知りたい人は必見です。化粧品が欲しくなった時、あなたはどこで購入しますか?多くの女性が、ドラックストアや百貨店などで綺麗なお姉さま方に紹介された化粧品を買ったことがあるかと思います。そこで今回は、元美容部員の私が「美容部員」とはいったいどんな職場なのかを詳しく解説していきたいと思います。職場ごとでの業務の違いや、メリット・デメリットをしっかり把握してから、自分に合った職場を探してみてはいかがでしょうか?美容部員の募集求人がある職場が知りたい!美容部員はきれいなお姉さまばかりですよね。そんなきれいなお姉さま達の募集求人がある職場は大きくわけて4つあります。①百貨店

美容部員で転職を考えてる人はチェック!化粧品メーカーが欲しがる販売員の7個の要素

小さい頃デパートに出かけると、1階のフロアにはブランドごとにカウンターが並び、その奥できれいに化粧をしたお姉さんが優しい笑顔で立っている、そんな光景をよく目にしました。とても華やかできらびやかで、美しい世界のように見えたものです。あの憧れのお姉さんの仕事が美容部員ですね。この美容部員の仕事は、一体どのようなものなのでしょうか。美容部員への転職をお考えの方へ美容部員は、専門的な教育を受けたり、特別な資格を取得しなければなれない職業だと思われることも多いのですが、実はそのようなことはありません。化粧品会社は一般企業であるため、求人に応募して採用されると美容部員になることができます。美容部員の求人自