小さい頃デパートに出かけると、1階のフロアにはブランドごとにカウンターが並び、その奥できれいに化粧をしたお姉さんが優しい笑顔で立っている、そんな光景をよく目にしました。

とても華やかできらびやかで、美しい世界のように見えたものです。

あの憧れのお姉さんの仕事が美容部員ですね。

この美容部員の仕事は、一体どのようなものなのでしょうか。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →

美容部員への転職をお考えの方へ

美容部員は、専門的な教育を受けたり、特別な資格を取得しなければなれない職業だと思われることも多いのですが、実はそのようなことはありません。

化粧品会社は一般企業であるため、求人に応募して採用されると美容部員になることができます。

美容部員の求人自体は多く見つかりますが、雇用形態は正社員よりも契約社員が多いようです。

美容部員のお仕事とは?

主な仕事内容はにお客様に化粧品を販売することですが、仕事をする環境や仕事内容は様々です。

美容部員が勤務する場所

美容部員は、百貨店・化粧品専門店・ドラッグストア・大型スーパーの化粧品コーナーなどに配置されています。

その中でも百貨店・化粧品専門店・大型スーパーの化粧品コーナーには、ブランドごとに専用のブースがあります。

しかしドラッグストアでは、カウンセリング用のカウンターを1箇所設置していることが多いため、大手化粧品メーカーの内が1社か2社ほどの美容部員を常勤で配置するケースが多いようです。

カウンセリング

化粧品を買いに来られるお客様の中には、常連のお客様のほか、お悩みを抱えて来店されるお客様も多くいらっしゃるため、カウンセリングを行います。

カウンセリングではお客様のお話を伺いニーズを把握した上で現在の状態を確認し、ぴったり合う商品をご提案していきます。

また、ご提案の際には実際にメイクを施し商品の良さを体感していただくほか、手の甲などに化粧品をつけて香りやテクスチャーを確かめていただく「タッチアップ」をすることが多いため、商品知識や技術コミュニケーションスキルなどが必要です。

商品管理

接客だけではなく、売上目標や店舗の来客予測に基づいて商品の仕入れをしたり、届いた商品を検品するなど在庫管理も大切な業務です。

化粧品売り場は万引きの被害が多いため、細かい商品一つ一つにも防犯タグをつけたり、売れた数と残った数が合っているかどうかの在庫のチェックをこまめに行います。

また、食品に賞味期限があるのと同じように化粧品にも使用期限が設けられているため、期限が近いものがないか確認したり、場合によっては返品の手配をするなど、いつも適正な在庫が揃うように管理をします。

顧客管理

顧客管理とはお客様の購入履歴やお悩み、前回までのご提案内容などを顧客台帳と呼ばれるカルテのようなものに記録をし、管理をすることです。

事前にお名前や相談した内容を確認しておくことで、スムーズにコミュニケーションができお客様に喜んでいただけるほか、ご提案がずれたり被ることを防ぐことができます。

お客様の満足度を上げ、繰り返しご来店いただけるようしっかりと管理することが大切です。

売り場管理

各ブランドでは、季節やイベントごとに限定商品の販売やキャンペーンを企画します。

それを基に店舗では特設コーナーなどを設けたり店内のレイアウトを変更し、お客様にアピールします。

このような売り場作りを「展開」と言いますが、大きなポスターを飾ったり、華やかな装飾を施したり、商品の特徴が一目で分かるようにキャッチフレーズのポップを作る作業もあるため、美容部員のセンスや腕が問われます。

その他にキャンペーンのない通常の売り場でも、お客様の目を引くようにポップをつけたり、装飾をしたりしてアピールすることがあります。

売り場の掃除など

お客様が商品を手に取りやすく、気持ち良く試していただくためにも、掃除やテスターのメンテナンスはこまめに行います。

棚のほこりやテスターの飛び散りを拭き取るほかテスターの残量の確認やきちんと使える状態に保たれているかなどもよくチェックして、きれいに掃除したり交換するなどのメンテナンスも大切です。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →

美容部員になるには?

美容部員になるためには、直接求人に応募します。

外資系メーカーは正社員の募集が多いようですが、国内大手メーカーは契約社員の募集が多い傾向にあるようです。

どのような順序で採用に繋げていくのか、順番に見ていきましょう。

転職サイトで美容部員の求人に応募する

リクナビNEXT等、大手の転職サイトでは美容部員の募集が出ています。

まずはそれをチェックしていくつか応募してみましょう。

転職した人の約80%が利用!

『リクナビNEXT』は業界最大級の転職サイト。転職者の約80%が利用する、転職する人は絶対に使っておくべきサイトの1つです。

リクナビNEXTは、なぜ転職者に人気なの?

豊富な募集職種

募集されている職種は業界随一と言えるほどの幅広さ。どんな仕事を探している人にとっても最適な仕事が見つかりやすいでしょう。

求人数が圧倒的に多い

大手からベンチャーまで業界最大級の求人数を誇ります。毎週水曜・金曜に新しい求人が更新されるので、チェックを忘れずに!

リクナビNEXTだけに掲載されてる「限定求人」が大量にある

リクナビNEXTだけの限定求人が約85%もあるので、登録(無料)して求人を覗くだけでも損はありません!(さらに、会員登録後に「スカウト機能」に登録をしておくだけで、自分にあった条件の良いオファーを送ってくれるようになります。転職者には便利でとても助かりますね!)

リクナビNEXTのおすすめ理由

  • 仕事を見るだけでも利用できる
  • 豊富な募集職種
  • 求人数が圧倒的に多い
  • リクナビNEXTだけに掲載されてる「限定求人」が大量にある
  • 登録するだけで、スカウト待ちできる

企業で試験を受ける

求人に応募し、書類審査が通った後は筆記試験を受けます。

試験内容は国語・数学・英語の3教科と適正検査の場合もあれば一般常識試験のみの場合もあり、メーカーによって様々です。

面接を受ける

どこのメーカーでも必ず面接で訊かれるのが「志望動機」です。

美容部員になりたい理由はもちろん、なぜそのメーカーに応募したのか、というところもしっかり答えられるようにしておく必要があります。

面接を受けるメーカーの商品に興味があることなども重要視される傾向があります。

資格は必要ない

美容系の学校を卒業していないと美容部員にはなれないのではないか、と思われることも多いようですが、実はそのようなことはありません。

入社後に必要な研修や練習を行うため、あまり心配する必要はありません。

中途採用の場合には販売経験があると歓迎される傾向がありますが、特に専門学校を出ていなければならないなどの条件はありません。

美容の専門学校出身者も多い

しかし、美容系の専門学校では化粧品メーカーへの就職に強くなるためのカリキュラムが組まれているため、採用後すぐに即戦力になれるスキルが身につきます。

そのため、専門学校出身者の応募は歓迎されることが多いようです。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →

メーカーが求める販売員の7つの要素

専門的な知識や技術を持った人が応募できると思われる美容部員ですが、実際に必須となる資格はないため誰でも応募することができます。

では、その中で採用されるためにはどのような要素が必要なのでしょうか。

若々しさ

応募できる年齢に制限がある場合もありますが、それに限らずどのような場合でも若々しさが重要です。

美容部員はブランドの顔になるため、お客様にとって憧れの存在になる必要があります。

このメーカーの化粧品を使うとこんなにきれいになれるんだ、と思ってもらえるようにならなければなりません。

見た目も老けてしまい疲れ果てた様子では美容部員に向かないと判断されてしまうため、面接や履歴書の写真は若々しく写るように改善していくことが必要です。

ちなみに、入社してしばらくは現場で活躍し、経験を積んだ後は社員を教育する立場にキャリアアップしたり、企画などの仕事を任されるようになったりすることもあるようです。

コミュニケーション力

美容部員は接客がメインの仕事であるため、コミュニケーション力が必要です。

培った知識や技術をただ単に発揮するだけではなかなか購入に繋げることができません。

ご提案の際にはお客様に優しく寄り添ってお悩みを聞き、分かりやすい言葉を使用しながら説得力のあるご案内をするスキルが求められます。

化粧品が好き

メーカーは、「この秋のスキンケアのキーワードは”お米のパワー”」「アイシャドウは指先でつけるタイプで、新色は7色」「今回のグロスのコンセプトは”食べても艶が持続!” 計5色で限定発売」など、季節やイベントに合わせて新商品を提案します。

美容部員は、新商品の発売までに商品情報をいち早く覚え、スムーズなご案内やタッチアップに繋げられるようにしなくてはなりません。

化粧品が好きでなければ、新商品の発売の度たびにきっとその数の多さに嫌気がさしてしまうかもしれませんでしょう。

また、そのような時に接客に気持ちが入っていないことは、お客様に簡単に見抜かれてしまいます。

よって、化粧品が好きかどうかは美容部員を目指す人にとって大切な要素になるでしょう。

美意識が高い

美意識が高いことは美容部員にとってとても大切なことです。

例えば、あるとき接客を担当した美容部員は、顔立ちやメイクが華やかで品があり、髪型はきっちりと整え、制服も清潔感があり、ちょうど良いヒールの靴でよく働きそうな印象、手元はネイルにまでケアが行き届いていたとします。

しかし別の日に接客した美容部員は、ストレスからか肌が荒れ、染めた髪は色が抜けて艶がなく、姿勢が悪いせいか制服も似合っていませんでした。

このようなとき、どちらの美容部員から商品を購入したいと思うでしょうか。

お客様の立場では、美のアドバイザーとしての意識を高く持つ美容部員ならより良いアドバイスをしてくれるであろう、この人が勧めてくれた商品を使ってみたい、と思うことでしょう。

自分自身が意識を高く持つことで、お客様のお手本となり説得力を上げることができるため、美意識の高さは非常に重要です。

体力がある

接客時はハイカウンターや商品棚の前に立って仕事をし、売り場の清掃や品出しでは中腰になったりしゃがんだりします。

勤務中は基本立ちっぱなし、というイメージは間違いではありません。

また、納品された商品は重いものも沢山あります。

売り場作りのために脚立に乗って大型のポスターを天井から下げる作業なども美容部員の仕事です。

このように、力仕事も意外と多くあります。

更に、美容部員はほとんどの場合交代制のシフト勤務ですので、急なお休みをとることが難しいこともあります。

体力に自信がないという人は、辛いと感じることが多いかもしれません。

専門的な知識を持っている・身につけられる

ただ単に商品の特徴を覚える、というだけでは美容部員は務まりません。

この仕事は、皮膚生理や化粧品に配合される成分など、多くの知識を身につけておくことでお客様にご満足いただける仕事ができます。

また、薬事法などの専門的な法律を学ぶことも化粧品の取り扱いや効能効果の表現に役立てることができるため、様々な知識を身につけておくことは大切です。

化粧品業界ついてアンテナを張っている

美容部員はメーカーの顔であることから、商品の良さを多くのお客様にお伝えするためにも自社の特徴や商品の良さを自分の言葉で伝えられるようになる必要があります。

それだけではなく、同じ業界の他のメーカーの特徴やどのような商品があるか、そのときの化粧品のトレンドなど、アンテナをよく張っておくことはお客様により良いご提案をするためにも大切な要素となります。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →

面接における身だしなみの注意点

美容部員はみなさん美人という印象がありますよね。

顔立ちの美しい人しか採用してもらえないのでしょうか。

面接官はどのようなところを重視しているのでしょうか。

実は、メーカーが美容部員に求めることは「メーカーの顔として良い印象を与えられる人材かどうか」です。

好印象を与える身だしなみを意識して、積極的にアピールしましょう。

服装には厳しい

面接時の服装は、かっちりとしたものよりもスカートスーツなど優しい印象を与える服装が好まれる傾向にあります。

制服を着て実際に売り場に立ったときのイメージがわきやすいので、パステルカラーなどのかわいらしい色のものよりも、黒や紺やグレーなどシックなカラーのスーツが望ましいでしょう。

もちろん、ラフすぎるスタイルは厳禁です。

メイクにも厳しい

化粧品のメーカーだからと言って、過度な派手メイクはNGです。

かと言ってスッピンは当然もってのほかです。

血色が良く健康的に見える、自然で優しいナチュラルメイクを心がけましょう。

面接を受けるメーカーのものばかりを使わないといけないといったようなことはないため、そのあたりは気にしなくても大丈夫です。

また、髪の毛はブラシを使って丁寧にまとめ、清潔感を出しましょう。

オシャレ好きというだけでは務まらない

オシャレと身だしなみは、全く別のものですよね。

自分の好みを重視して楽しむのがオシャレです。

身だしなみは自分のためではなく、相手のために気を遣うことです。

面接時にはその違いを理解しているかどうかを見極められています。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →

お客様に憧れられる美容部員をめざして頑張りましょう!(まとめ)

現役の美容部員や元美容部員の話を聞くと、この仕事をしていて良かったと思う瞬間は、やはりお客様との触れ合いの中にあるようです。

自分が施したメイクできれいになったお客様が笑顔で帰っていく姿を見送るとき、また、再び来店されたお客様に「あなたのおかげで肌トラブルがなくなってきた。ありがとう」と言われたとき、まさに感無量だと言います。

その瞬間があるからこそ美容部員の仕事は人気があるのでしょうね。

「美容部員」が自分に向いているか診断するにはこちら →




美容部員求人についてもっと深堀りした情報を見る

美容部員給料の相場は?給料を上げるために出世のステップと、給料以外にも得られる大事なやりがいについて解説します

美容部員の給料事情をここでは詳しくお教えしちゃいます。百貨店など化粧品売り場で販売をしている美容部員の給料の相場はいくらぐらいなのか気になっている方は必見です。某外資系ブランドの美容部員を経て、美容部員の採用・育成担当になった経験者の私がその疑問にお答えします。さらに、給料を上げるための出世のステップと、やりがいについても、人事目線から丁寧に解説します。美容部員の年収をここで知って、ぜひ働いてみませんか?美容部員の給料の相場はどのくらい?ずばり!美容部員の給与の相場をお教えします!!正社員で新卒入社した場合会社によって若干のブレがありますが、大卒の初任給は、17万円~20万円/月短大・専門学校

美容部員の仕事に向いてる人の特徴は?働くメリットや活かせる経験などもお話しします

美容部員の仕事はどんな人に向いていると思っていますか?華やかにみえる美容部員の仕事はどんな人に向いているのか、また美容部員の仕事が得意な人の特徴について解説します。さらに、もしあなたが美容部員を目指しているなら、美容部員の仕事をするために活かすことができる今までの経験や、美容部員として働くメリット、今後のキャリアに加えて自分にあった美容部員の求人の探し方について、美容部員歴5年のベテラン美容部員が解説しますので、是非参考にしてください。求人探しで失敗しないための注意点もご紹介しますので、安心してチャレンジしてください。美容部員はどんな仕事?美容部員はコスメや基礎化粧品などを店舗で、お客様と対面

美容部員アルバイトの時給ややりがいは?やってて良かった5個のことやそこで身に付く力とは?

美容部員のアルバイトを私が始めたのは、大学二回生の夏休みでした。その後卒業するまでの3年間、夏休みは某有名外資系メーカーの化粧品部の美容部員バイトを続けました。今回この記事では、そんなバイト経験をもとに美容部員のやりがい、時給事情、やって良かった5個のことや身に付く力をお教えしたいと思います。みなさんの参考になればと思います。私はこんなところで美容部員のアルバイトをやりました某有名外資系メーカーでアルバイトをしていたとお話しましたが、私の勤務地は関西の中心、大阪キタにある、これまた超有名な百貨店でした。アルバイト募集時はお中元売り場で、フレグランス関連の商品(香水やソープ、シャンプーなど)の販

美容部員を辞めたい…と感じた16個の理由と乗り越え方

美容界の最先端を行く華やかなお仕事という印象を受ける美容部員ですが、美容部員を辞めて違う職種に就く人も多いと聞きます。辞めたいと思う原因や理由を現役美容部員に徹底的に訊ねてみました。今回はそのインタビューを基に、辞めたいと思う理由を「人間関係」「仕事内容」「雇用条件」「その他」の4方向からまとめてみました。また、辞めたい理由や原因についての乗り越え方など対処方法も同時にご紹介します。美容部員のおおまかな仕事内容美容部員の仕事内容は一言で言うと、お化粧品を販売することになります。あまりにざっくりしすぎですので、もう少し詳しく説明すると、販売するお化粧品はファンデーションなどのメイク商品、化粧水や

美容部員の派遣で働くメリットとは?タイプ別に向き不向きを解説します

「新製品のコスメや美容に関することが大好き!」「美容部員のお姉さんていつも綺麗で憧れるなあ」…そんなあなたなら、美容部員の派遣で働くことをおすすめします。では、派遣で美容系の仕事をするにはどうすれば良いのでしょうか?ここでは、美容部員として登録するのにおすすめの派遣会社や派遣社員で働くメリットをお話します。また、美容部員の向き不向きもご紹介しますので、興味のある方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。派遣会社に登録して派遣先で美容部員のお仕事をする派遣社員美容部員として派遣で働きたいと思っているなら、どの派遣会社に登録すればより有利なのかチェックしておきたいですよね。おすすめの派遣会社をご紹介

美容部員は副業アリ?どんな副業をしているの?

最近は副業が当たり前の世の中になっています。今回は、現在美容部員をしている方の副業についてお話したいと思います。美容部員の副業が可能ならば、一体どのような副業をしているのでしょうか?副業したい理由とは何なのでしょうか?素敵な方が多い華やかな美容部員の素顔を覗いてみました。副業したい!美容部員が副業したい理由週休2日、ローテーション勤務、1日8時間拘束。これが一般的な美容部員の勤務形態です。時間という観点から考えると、さほど悪い労働条件ではありません。しかし、最近は副業したいという美容部員が増えていると言われています。なぜ美容部員は副業したいのでしょうか。理由はいくつかあるようですが、代表的なも

美容部員バイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の4個の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!

美容部員バイトに興味のある方は必見です!メイクが大好きで化粧品に囲まれて働きたいという女性も多いはず。今回はそんな女性の為に美容部員バイトの求人について、時給やシフトなどの募集内容、おすすめ求人の4個の特徴をご紹介します。さらに向きや不向きのタイプから仕事のやりがいまで、現在もトレーナーとして全国の美容部員を見守っているバリ美容部員が丁寧に解説します!ぜひ最後までご覧ください。美容部員はどんな仕事?百貨店やドラッグストアなどの化粧品売り場で、基礎化粧品やメイク商品を対面接客方式で販売する人のことを美容部員と呼びます。なので美容部員の仕事はざっくり言うと化粧品販売です。アルバイトの大まかな仕事内

美容部員がおすすめな人の四つのタイプ!こんな人は美容部員になってみよう!

美容部員におすすめな女性の特徴とは何か、ご存知でしょうか?美意識が高く、メイクや化粧品が大好きな方は美容部員として働いてみたいですよね。そのような女性は、美容部員に向いてるタイプを知ってお句ことに損はありません。この記事では、求人情報には載っていない気になる情報を詳しくご紹介したいと思います。就職や転職活動の面接時に役立ててください。美容部員のお仕事が気になる方へ元美容部員だからこそ分かる、美容部員に向いている四つのタイプをご紹介します。美容部員に向いている四つのタイプ美容部員として働く際に特別な資格の必要はなく、誰でも美容部員として働くことができます。とは言え、当然「向き不向き」があります。

美容部員の募集求人があるのはどんな職場?それぞれのメリット・デメリットを解説します

美容部員の募集求人の内容を詳しく知りたい人は必見です。化粧品が欲しくなった時、あなたはどこで購入しますか?多くの女性が、ドラックストアや百貨店などで綺麗なお姉さま方に紹介された化粧品を買ったことがあるかと思います。そこで今回は、元美容部員の私が「美容部員」とはいったいどんな職場なのかを詳しく解説していきたいと思います。職場ごとでの業務の違いや、メリット・デメリットをしっかり把握してから、自分に合った職場を探してみてはいかがでしょうか?美容部員の募集求人がある職場が知りたい!美容部員はきれいなお姉さまばかりですよね。そんなきれいなお姉さま達の募集求人がある職場は大きくわけて4つあります。①百貨店