美容部員のアルバイトを私が始めたのは、大学二回生の夏休みでした。

その後卒業するまでの3年間、夏休みは某有名外資系メーカーの化粧品部の美容部員バイトを続けました。

今回この記事では、そんなバイト経験をもとに美容部員のやりがい、時給事情、やって良かった5個のことや身に付く力をお教えしたいと思います。

みなさんの参考になればと思います。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

私はこんなところで美容部員のアルバイトをやりました

某有名外資系メーカーでアルバイトをしていたとお話しましたが、私の勤務地は関西の中心、大阪キタにある、これまた超有名な百貨店でした。

アルバイト募集時はお中元売り場で、フレグランス関連の商品(香水やソープ、シャンプーなど)の販売だったのですが、研修に行くと、「今からお名前を呼ぶ方は化粧品売場での勤務になります。引き続き研修しますので残ってください。」っと言われた後、私の名前が呼ばれたという・・・そんなこんなであっさり化粧品売場へ配属です。

美容部員のアルバイトの時給は?

どんなアルバイトをするか決める時、大切なもののひとつに時給がありますよね。

私にとっても「大切度」は上位です(笑)

はじめてアルバイトした時の時給は、1,100円でした。

学生にとってはいいかんじです。

2年目以降はその某有名外資系メーカーから、「今年の夏もアルバイトしてくれませんか?」と連絡があり、交渉した結果、時給アップしてもらいました。

こんなケースはイレギュラーかもしれませんね。

今のだいたいの相場を調べてみると、時給1,200円から1,500円くらいのようです。

この300円の違いは、経験のようです。

美容部員経験がある場合、時給も高くなっています。

ってことは私のケースも経験というところから考えるとイレギュラーではないかもしれませんね。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

美容部員のアルバイトでやりがいを感じたこと

私の場合、美容部員の仕事にやりがいを感じたので、3年間、夏休み期間だけですが、アルバイトを続けることができたと思っています。

私が感じたやりがいは、接客したお客様が必要とする製品を提案し、販売し、お客様に使ってもらうことができるというところです。

学生が生意気ですが、お客様が欲しいと思っている商品と必要な商品が違う場合もあります。

そんな時、必要な商品を提案することにやりがいを感じたのです。

もちろんご購入いただけない場合もありますが、そんな時でも次回ご来店いただいた時に繋がればいいなーっと思って頑張っていました。

また、私がすすめた製品をご購入いただいたお客様がご自宅で使っていることを実感した時も提案して良かったとやりがいを感じ、達成感を得ることができました。

美容部員のアルバイトをやってて良かったこと

お客様の必要な商品を提案することにやりがいを感じながら続けたアルバイトなのですが、やってて良かったと思えることが他にも5個あります。

①テスターを自由に使える

美容部員は自社製品を販売しなければならないので、基本的にコスメは自社製品を使っています。

「あなたのつけている口紅はどれ?」って尋ねられることが多いので・・・でもアルバイトの身で高級な製品を買うのってなかなかお財布がイタイ(笑)

そんなアルバイトの味方がテスターです。

自由に使って良かったので、似合う色から初めて、自分では買わないなーという色にもチャレンジできます。

気分転換をするために、お気に入りのトワレをシュッッシュとすることもできます。

②社員割引がある

またまたお財布のはなしで恐縮ですが、アルバイトにも社員割引があります。

テスターを使ってお気に入りの製品を見つけたらやっぱり買いたいですよね(笑)

そんな時は社員割引を使って買うことができます。

私の場合百貨店勤務だったので、百貨店の社員割引と併用することもでき、2倍得したかんじです。

③新作商品にいち早く触れられる

新作商品のリーフレット類って結構早くからお店に届きます。

さりげなく宣伝するのですが、画像だけで商品を知らないと熱のこもった宣伝できません。

そこで、新作商品が出る前にテスターが届きます。

テスターを使って、使用感や色目など新商品の勉強をします。

そして、発売日が来ればその日に使って、店頭にたつことができます。

④美意識やメイクスキルが向上する

自社製品をお客様に提案するだけでは売上があがりません。

商品を販売するためには、自分が美しくしていることが大切だと思い、常に表情・姿勢・言葉遣いなど意識していました。

その意識は未だに自分のなかに残っています。

意識するだけではなく、美しくみえる努力もしました。

先輩美容部員にメイク方法を教えてもらったこともあります。

また、女性雑誌を読むことで、ファッション感覚やメイクスキルを研究し向上することができます。

結果として、自分に自信を持って接客することができます。

⑤動作が優雅になる

重たいものは軽く、軽いものは重たくみえるように取り扱うことを最初の研修で学びました。

ソープやボディケア商品、化粧水など重い商品は軽いものように取り扱うということです。

反対にリップなどのコスメ、香水など重さが軽い商品は、重厚な商品のように取り扱います。

片手でひょいと扱うのではなく、両手を使います。

友人たちは大袈裟と笑いましたが、このような取り扱いは茶道にも通じるとのことです。

意識してそのように取扱うととても優雅にみえます。

美容部員のアルバイトで身についたこんなスキル

美容部員のアルバイトを続けていると、メイクスキルが向上しますが、それ以外にも身につくスキルがあるのでご紹介しますね。

接客スキル

とにかく毎日お客様に接して、商品説明や使用方法を説明するので、接客スキルは確実にレベルアップします。

また、美容知識を沢山お持ちのお客様へは、商品説明だけでは販売に繋がらないので、接客スキルを磨くことで対応します。

そのお客様の趣味を覚えて関連のお話をしたり、前回購入いただいた商品を覚えてVIP感を感じてもらったりして、信頼をしてもらう努力が必要だということも学びました。

最新の美容知識

販売するなかで、タッチアップ(店頭で実際に商品を試してもらう)をすることもあります。

タッチアップをして商品を購入してもらうにはトレンドのメイク術が必要になります。

ただし、トレンドのメイク術がそのお客様に似合う似合わないがあるので、最新の美容知識をもとに瞬時にベストな商品を提案する必要があります。

アルバイトをしていると、最新の美容知識を得ることができるので、最善な判断をすることができるようになります。

ラッピング技術

ラッピング?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、コスメやフレグランスを販売していると、お母様・ご友人・彼氏彼女などへのプレゼント用というケースが多々あります。

ご自分へのご褒美っていうのも最近は多いかもしれません。

プレゼント用ならきれいにラッピングしてリボンをかけて高級感を演出します。

アルバイト中は幾度もラッピングしますので、いかに綺麗にキャラメル包装するか!

どうやったらリボンを豪華に美しく結ぶことができるか!

考え、実行することでラッピング技術も身につきます。

美容部員のアルバイトをやっている中で嬉しかった瞬間

毎日楽しくアルバイトしていましたが、特に嬉しかったことを集めてみますね。

お客さんに喜んでもらえること

とにかくお客様に喜んでもらえることが嬉しかったです。

なかには「こんなふうにメイクしてるのよ」と見せに来てくださる方もいらして、ほんとうに喜んでもらっていると実感できます。

お客さんの信頼を得られたと感じた瞬間

前回接客したお客様が、また来店され、私の接客が終わるまで待っていてくださったことがありました。

そのときは「あーこんにちはー」ってかんじで接客したのですが、よくよく考えると、私のことを信頼して、私の接客を希望されたのだなーと、ジワジワ嬉しくなってきました。

チーフから褒められたこと

社員の美容部員の方々はプロ意識が高く、メイクスキル・接客スキル等全てに高い能力をお持ちです。

そんなプロが、素人のアルバイトの私に一から丁寧に教えてくれるという素敵な方々でした。

でも、チーフは厳しい人で雲のうえの人だったのですが、そんなチーフが私の辞める日に「よく頑張ってくれたね。ありがとう。よかったら来年もまた来てね。」って言ってくれたのです。

もう嬉しくて、認めてもらえたと思いました。

美容部員アルバイトはこんな人におすすめです!

では、私からみた美容部員アルバイトにおすすめな人をご紹介します。

美容に興味がある人

メイク、お肌のお手入れ方法、ヘアスタイル、ネイル、ファッションなど美しくなるための方法はいろいろありますよね。

美容部員は美しくなることに興味がある人にお勧めのお仕事です。

美容系での就業経験のある人

美容部員の仕事はお化粧品を販売すると思っている方が多いと思います。

もちろんそうなのですが、美しくなるための提案をすることも要求されます。

その点からすれば美容系、例えばエステでのお仕事経験のある人、ネイリストの方などは抵抗なくお仕事ができると思います。

実際、アルバイト先には元エステティシャンという方もいらっしゃいました。

そういえば、化粧品メーカーで事務をしていたけれど、接客がしたくて美容部員になったって方もいらっしゃいました(笑)

接客スキルを磨きたいと思う人

美容部員の場合、対面販売でお客様ひとりに美容部員ひとりという個別対応になることが多いです。

お友達同士来店されても、個々に対応することになります。

また、お話をしながら商品を販売しますので、接客スキルは確実にアップします。

お肌に自信のある人

キメ細やかなお肌の人に「このファンデはスーっと馴染んで使いやすいので私も使っています」なんて言われると、買ってしまいますよね(笑)

美容部員のアルバイトのデメリット

いいことばかり満載のお話をしている美容部員アルバイトですが、でも、やっぱりデメリットもあります。

身だしなみに手が抜けない

制服があるから楽チンでしょっとお思いかもしれません。

実際、制服があるので、何を着ようかと迷うことはありませんが、この制服を着こなすのが難しいのです。

ブラウススーツだったり、ワンピースだったり、ラフなデザインではありません。

仕事中コスメ商品などが付いて汚れる率も高く、こまめにクリーニングする必要もあります。

また、制服が同じなので他の美容部員と同じではお客様に覚えていただく率が低くなります。

そんな時は髪型やネイルなどで特徴をだします。

つまり常に自分らしさをだして、なおかつビシッときめていないとダメなのです。

百貨店によっては百貨店の指導係というのがあって、見回り(笑)しています。

少しでも髪型が乱れていたりすると、即注意が入ります。

もちろんメイクは完璧にしなければいけません。

立ちっぱなしで体力を使う

タッチアップの時は着席するのですが、それ以外は立ち仕事です。

5cm以上のヒールを履きなさいっていうブランドもあると聞きます。

3cmでも一日仕事して家に帰ると足がパンパンになります。

また、商品が大量入荷した時などは体力勝負です。

ストック場と売り場を台車を使って荷物運びします。

複数回数往復ってこともあります。

人間関係

どこにでもある人間関係(笑)特に女性が多い職場ですし、みなさんプライドをお持ちなので、意見が対立することもあります。

アルバイトなので、そんなバトルに参加することはないのですが、雰囲気が悪くなることもあるかもしれません。

売上げ目標金額がある

アルバイトにも売上げ目標金額があります。

ノルマではないので、達成しない場合でも商品を購入したりはしませんでしたが・・・社員の方は購入していました・・・でも、目標金額があるので日々プレッシャーは感じます。

また、仕事するなかで手際が悪かったり、売上が伸びなかったすると他のスタッフに申し訳ない気持ちで一杯になります。

店舗目標金額っていうのもあるので、足引っ張ってるなーっていうかんじです。

まとめ

日ごろはやってよかったと思う美容部員のアルバイトですが、こうして考えてみるといいことばかりではなかったのですね。

でも、今、もう一度振り返ると、やっぱり美容部員のアルバイトをして良かった思う気持ちのほうが強いですね。

もし迷っているなら、一度チャレンジしてみてください。

未経験でも取組み易い職種です。

そして、みなさんそれぞれにやりがいをみつけることができるかもしれません。

実際に美容部員バイトの求人を探す時は、こちらの記事を参考に!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)




美容部員求人についてもっと深堀りした情報を見る

美容部員給料の相場は?給料を上げるために出世のステップと、給料以外にも得られる大事なやりがいについて解説します

美容部員の給料事情をここでは詳しくお教えしちゃいます。百貨店など化粧品売り場で販売をしている美容部員の給料の相場はいくらぐらいなのか気になっている方は必見です。某外資系ブランドの美容部員を経て、美容部員の採用・育成担当になった経験者の私がその疑問にお答えします。さらに、給料を上げるための出世のステップと、やりがいについても、人事目線から丁寧に解説します。美容部員の年収をここで知って、ぜひ働いてみませんか?美容部員の給料の相場はどのくらい?ずばり!美容部員の給与の相場をお教えします!!正社員で新卒入社した場合会社によって若干のブレがありますが、大卒の初任給は、17万円~20万円/月短大・専門学校

美容部員の仕事に向いてる人の特徴は?働くメリットや活かせる経験などもお話しします

美容部員の仕事はどんな人に向いていると思っていますか?華やかにみえる美容部員の仕事はどんな人に向いているのか、また美容部員の仕事が得意な人の特徴について解説します。さらに、もしあなたが美容部員を目指しているなら、美容部員の仕事をするために活かすことができる今までの経験や、美容部員として働くメリット、今後のキャリアに加えて自分にあった美容部員の求人の探し方について、美容部員歴5年のベテラン美容部員が解説しますので、是非参考にしてください。求人探しで失敗しないための注意点もご紹介しますので、安心してチャレンジしてください。美容部員はどんな仕事?美容部員はコスメや基礎化粧品などを店舗で、お客様と対面

美容部員を辞めたい…と感じた16個の理由と乗り越え方

美容界の最先端を行く華やかなお仕事という印象を受ける美容部員ですが、美容部員を辞めて違う職種に就く人も多いと聞きます。辞めたいと思う原因や理由を現役美容部員に徹底的に訊ねてみました。今回はそのインタビューを基に、辞めたいと思う理由を「人間関係」「仕事内容」「雇用条件」「その他」の4方向からまとめてみました。また、辞めたい理由や原因についての乗り越え方など対処方法も同時にご紹介します。美容部員のおおまかな仕事内容美容部員の仕事内容は一言で言うと、お化粧品を販売することになります。あまりにざっくりしすぎですので、もう少し詳しく説明すると、販売するお化粧品はファンデーションなどのメイク商品、化粧水や

美容部員の派遣で働くメリットとは?タイプ別に向き不向きを解説します

「新製品のコスメや美容に関することが大好き!」「美容部員のお姉さんていつも綺麗で憧れるなあ」…そんなあなたなら、美容部員の派遣で働くことをおすすめします。では、派遣で美容系の仕事をするにはどうすれば良いのでしょうか?ここでは、美容部員として登録するのにおすすめの派遣会社や派遣社員で働くメリットをお話します。また、美容部員の向き不向きもご紹介しますので、興味のある方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。派遣会社に登録して派遣先で美容部員のお仕事をする派遣社員美容部員として派遣で働きたいと思っているなら、どの派遣会社に登録すればより有利なのかチェックしておきたいですよね。おすすめの派遣会社をご紹介

美容部員は副業アリ?どんな副業をしているの?

最近は副業が当たり前の世の中になっています。今回は、現在美容部員をしている方の副業についてお話したいと思います。美容部員の副業が可能ならば、一体どのような副業をしているのでしょうか?副業したい理由とは何なのでしょうか?素敵な方が多い華やかな美容部員の素顔を覗いてみました。副業したい!美容部員が副業したい理由週休2日、ローテーション勤務、1日8時間拘束。これが一般的な美容部員の勤務形態です。時間という観点から考えると、さほど悪い労働条件ではありません。しかし、最近は副業したいという美容部員が増えていると言われています。なぜ美容部員は副業したいのでしょうか。理由はいくつかあるようですが、代表的なも

美容部員がおすすめな人の四つのタイプ!こんな人は美容部員になってみよう!

美容部員におすすめな女性の特徴とは何か、ご存知でしょうか?美意識が高く、メイクや化粧品が大好きな方は美容部員として働いてみたいですよね。そのような女性は、美容部員に向いてるタイプを知ってお句ことに損はありません。この記事では、求人情報には載っていない気になる情報を詳しくご紹介したいと思います。就職や転職活動の面接時に役立ててください。美容部員のお仕事が気になる方へ元美容部員だからこそ分かる、美容部員に向いている四つのタイプをご紹介します。美容部員に向いている四つのタイプ美容部員として働く際に特別な資格の必要はなく、誰でも美容部員として働くことができます。とは言え、当然「向き不向き」があります。

美容部員の募集求人があるのはどんな職場?それぞれのメリット・デメリットを解説します

美容部員の募集求人の内容を詳しく知りたい人は必見です。化粧品が欲しくなった時、あなたはどこで購入しますか?多くの女性が、ドラックストアや百貨店などで綺麗なお姉さま方に紹介された化粧品を買ったことがあるかと思います。そこで今回は、元美容部員の私が「美容部員」とはいったいどんな職場なのかを詳しく解説していきたいと思います。職場ごとでの業務の違いや、メリット・デメリットをしっかり把握してから、自分に合った職場を探してみてはいかがでしょうか?美容部員の募集求人がある職場が知りたい!美容部員はきれいなお姉さまばかりですよね。そんなきれいなお姉さま達の募集求人がある職場は大きくわけて4つあります。①百貨店

美容部員で転職を考えてる人はチェック!化粧品メーカーが欲しがる販売員の7個の要素

小さい頃デパートに出かけると、1階のフロアにはブランドごとにカウンターが並び、その奥できれいに化粧をしたお姉さんが優しい笑顔で立っている、そんな光景をよく目にしました。とても華やかできらびやかで、美しい世界のように見えたものです。あの憧れのお姉さんの仕事が美容部員ですね。この美容部員の仕事は、一体どのようなものなのでしょうか。美容部員への転職をお考えの方へ美容部員は、専門的な教育を受けたり、特別な資格を取得しなければなれない職業だと思われることも多いのですが、実はそのようなことはありません。化粧品会社は一般企業であるため、求人に応募して採用されると美容部員になることができます。美容部員の求人自