タクシー運転手の5個のメリット。実際に私が働いていて感じたこと
タクシー会社を東京で探すとなると、数が多すぎてどこがいいのかわからないなんて方も多いはず。
実は東京にあるタクシー会社は439社ほどあると言われています。
車両台数は30,911台、個人タクシー台数は13,937台もあるそうです。(全国ハイヤー・タクシー連合会資料から)
これだけの数のタクシー会社がありますから当然ピンからキリまであります。
今回はタクシー運転手が業界事情をもとに考えたタクシー会社のおすすめを9選ご紹介します。
「タクシー運転手」が自分に向いているか診断するにはこちら →
タクシー運転手の業界事情
現在タクシー運転手は不足しています。
これはお客とタクシー台数の需要と供給の点からではなく、タクシー会社の事情からのものです。
会社に車はあるが乗務員が足りないということです。
これは簡単に言うと人気がないということです。
長時間労働や安い給料が原因と思われますが、実際はそれほど悪くはありません。
厚生労働省からの指導で勤務時間、拘束時間、休憩時間の管理が決められていますので、一般会社員と同じ条件なのです。
昔からの悪いイメージを拭い去れないのが現状ではないでしょうか。
「タクシー運転手」が自分に向いているか診断するにはこちら →
平均年収の裏事情
タクシードライバーの全国平均年収は3,320,100円で、東京は4,428,200 円です(平成28年度)。
全産業男性労働者の平均で東京は5,343,600円となっていて東京のタクシードライバーの賃金は平均より1,428,700円も安いのです。(全国ハイヤー・タクシー連合会資料から)
しかしこれは平均値で年収が200万円未満のドライバーがなりいるためです。
タクシードライバー全体平均年齢は58歳と高く年金をもらっている人がかなりいます。
これらの人達は税金を考えて労働時間をセーブしているのです。
実際にフルタイムで働いている人の平均年収はもう少し高くなります。
それでも平均給料は他と比べて安いと言えます。
歩率による給料の違い
タクシー会社により給料の歩合利率が違いますが売り上げの50~60%が給料になります。
細かい点はそれぞれの会社で違いますから直接聞く以外にはわかりません。
しかし利率が3%違えば1年で考えればかなりの差になります。
例えば月の売り上げが50万円とすれば3%違えば1万5千円、年間では18万円も違うのです。
売り上げが高くなるほど差がつくので面接のときによく聞いて、出来れば書面で説明を受けたほうが間違いありません。
タクシー会社を選ぶ際の注意点
どこの会社に行くにしても必ず確認したほうがいい事があります。
入社してから後悔しないように事前によく確認しましょう。
事故が起きた時の負担額や割合
残念なことですがタクシーの仕事には事故はつきものです。
事故は起こさないに越したことはありませんがこれは分かりません。
会社によっては事故は100%ドライバー持ちというところもあります。
事故に関しての全てをドライバーが1人で処理するのです。
この点は面接時にくどいほど聞くべきです。
歩合の制度など
タクシーの給料体系は3種類あります。
いずれの賃金体系にも一長一短がありますが、最も重要なことは歩合利率ですからよく確かめて考えることです。
Aタイプ 基本給+歩合
この賃金体系を取っている会社はほとんどありません。
基本給があるため歩合の利率が低く頑張っても給料に反映されません。
逆に長く会社に在籍していれば、基本給が上がるため売り上げが低くても給料が上がり、会社のリスクになるからです。
Bタイプ 完全歩合のみ
単純明快な体系です。
売り上げに対して決められた分が給料になります。
そして売り上げが上がるほど歩合利率が上がるのです。
例えば1か月の売り上げが60万円だと60%、70万円だと63%のように上がるのです。
しかし反対に売り上げが低ければ、歩合利率は下がり給料は低くなってしまいます。
ABタイプ 基本給+歩合
固定給と歩合給の合計の給料の中から一定割合を年数回のボーナスにあてて払う給与形態です。
仮に歩合給を60%で月の売り上げが60万円とすると。
(60%−10%)×60万円=30万円と言う計算になります。
50%を給料でもらい、残りの10%(6万円)を毎月積み立てていきます、そして積み立てた分を年数回の賞与に分割して支給します。
この体系が1番多く採用されています。
「タクシー運転手」が自分に向いているか診断するにはこちら →
福利厚生がしっかりしているか
まず大切なのが厚生年金、社会保険です。
つい最近大阪のタクシー会社で厚生年金を30年も滞納している事件が報道されました。
まさかと思う事件です。
これは極端な例ですが自身の病気だけでなく家族にも影響してくるからです。
仮眠室、シャワーがあるかも大切です。
深夜に勤務が終わったあと公共交通機関がまだ動いていない場合に必要になります。
寮、家賃補助はあるか、交通費は、食事手当はあるかを必ず確認することです。
定年はあるか
比較的年齢には寛大な業界ですがそれでも限度はあります。
なるべく長く働きたいと考えているなら定年は何歳か、再雇用はあるかを確かめてから会社を選んだほうがいいでしょう。
タクシー運転手が選ぶ東京のタクシー会社おすすめ9選
大手4社
東京には4社と呼ばれる大きなタクシー会社が4社あります。
俗に大日本帝国と呼ばれています。
大和自動車、日本交通、帝都自動車、国際自動車の会社の頭の字を繋げると大日本帝国になるためです。
いずれも大企業なので経営も安定していて、福利厚生もしっかりしています。
お客さんからも信頼されていてわざわざこれらを指名して乗車するお客さんもいるほどです。
「専用乗り場」を沢山持っているので当然売り上げも上げやすくなります。
4社それぞれがグループを持っているので系列会社も多くあり、東京でタクシードライバーを目指す人は最初に候補に入れる会社です。
日本交通株式会社
4社の筆頭で、日本最大のタクシー会社です。
社員教育も行き届いてお客さんへの対応は申し分ありません。
しかし社員にはそうなるための厳しい教育がされるのは覚悟してください。
私が面接に行ったとき面接官が軍隊を思い浮かべてくださいと言われました。
稼げる会社と言い切れます。
月給 平均約40万円以上
大和自動車交通株式会社
タクシー業界で初めて上場をしました。
育児休暇・産休制度等が整っているので女性が働きやすい会社です。
月給 平均約25万円以上
国際自動車株式会社
社員を大切にしていて働きやすい環境が特徴です。
月給 平均40万円以上
帝都自動車交通株式会社
高齢者でも現役で働けるので長く働ける会社です。
月給 平均34万円以上
準大手3社
4社とさほど変わらない規模の会社でです。
独自のカラーを強く出しているのが特徴で社員教育にも力をいれてサービス向上を目指していますが、4社ほど厳しくはないようです。
ドライバーの個性を尊重してくれるので働きやすい環境があります。
日の丸交通株式会社
女性ドライバーが多く女性客のために女性ドライバーを呼べるサービスがあります。
月給 平均32万円以上
グリーンキャブ
東京23区と多摩地区、湘南や横浜などにも展開しています。
入社時から給与保障が1年間もあるため未経験者でも安心でき、事故を起こしても自己負担金はありません。
月給 平均30万円以上
東都交通株式会社
ノルマが一全くありません。
売上が決められた金額を越えると歩合利率が上がる基本給+αの制度であるため働き甲斐があります。
月給 平均30万円以上
東京無線グループ
単独の会社ではありません。
タクシー会社53社の連合体で車両数3,761台で無線配車実積は日本一です。
グループとしてサービス向上のため社員教育に力をいれていますが、53社の連合体なのでかなりの差が出ています。
しかし無線配車が多く稼げる環境は整っています。
チェッカー無線グループ
ここも単独の会社ではありません、連合体です。
50社、車両台数3,800台の規模をほこります。
無線配車実積もそこそこですし、オレンジの車体は知名度が高く稼げる環境はあります。
しかし加盟は50社もあるため平均給料差があるのも現実です。
「タクシー運転手」が自分に向いているか診断するにはこちら →
まとめ
タクシー会社選びは給料優先で決めると必ず後悔することになります。
社風が合わなければ長続きしません。
いつもノルマに追われピリピリしていては余裕のある接客ができなくなりお客さんからのクレームを貰うことになります。
東京にはタクシー会社が439社もあるのです、自分に合った働き方をできる会社は必ずあります。
簡単に妥協せず慎重に会社を選択するのが自分のためになるのです。
「タクシー運転手」が自分に向いているか診断するにはこちら →
リクナビNEXTに会員登録をした後、自分の経歴やキャリアプランを匿名で登録してみましょう。そうすると、企業から好条件のスカウトを受けることがあるのでお得です。転職の成功確率も上がりやすくなります。
関連キーワード
タクシー運転手求人についてもっと深堀りした情報を見る
タクシー運転手が辞めたい5個のよくある理由とその乗り越え方
タクシー運転手を辞めたいと思っている方はぜひこの記事を最後までご覧ください。中途入社が当たり前で、新卒採用はほぼ行われていないのがタクシー業界です。また、入ってくるのと同じくらい、出て行く人も多いというのが、この業界の特徴でもあります。規模によっては一年後、自分と同じ月に入社した社員の社員番号が100番違っていた、なんてことも珍しくありません。今回は、なぜタクシー運転手を辞めたいと思うのか?その理由と乗り越え方についてご紹介します。タクシー運転手が仕事を辞めたいと思うときによくある5個の理由経験の長い先輩には「次の職を見つけるまでの腰かけ」と言われてしまうこともある、離職率の高いタクシー業界。
タクシー運転手の5個のメリット。実際に私が働いていて感じたこと
タクシードライバーの現実は拘束時間的にも金銭的にも良いとは言えないと思われていますが、まったくその通りなんです。否定はしません、イメージ通りが現実です。それでも何かタクシー運転手のメリットがなければ、この仕事をやってみたい人もいなければ、続かない職業となってしましますよね。タクシーはデメリットもあれば、良いこともやはりあるのです。今回は、そんなタクシー運転手に興味を持っていただけるようご紹介させていただきます。タクシー運転手のメリットとは?タクシーは拘束時間が長くて仕事がキツい。世間で言われることは正しいです。けれども、こんな人なら抜け出せないほどハマるかもしれません。とにかく自由、散策が日常
東京のタクシードライバー求人裏情報。こんな会社はツライ!事前の見極めポイントをこっそり教えます
タクシードライバー求人を東京でお探しの方は必見です。求人誌をみると東京のタクシー運転手求人が多いのにびっくりします。しかも高給可能、給与保証あり、支度金ありなどの好待遇な条件で誘っています。全て事実ならこんないい職場は他にはありません。よく聞く「タクシー稼げる」は本当なのかどうか、よくある募集内容は真実か否か、東京の現役タクシードライバーが詳しく紹介していきます。タクシードライバー求人の裏情報私の推測ですが東京のタクシードライバー求人は東京にあるタクシー会社439社全部が出していると思います。実際私の会社でも私が入社する前から今まで7年間ずっと求人しています。確かに入社してやめていく人もいます
タクシードライバーの転職を成功させるために!狙い目な会社の2個の特徴と上手に転職するための3個の注意点
タクシードライバーの転職を考えている方は成功させるコツを今からお話しさせていただきますので必見です。地域によって差が大きく、営業形態によっても違いが大きいので、今回は自分がタクシー運転手の転職で、中途で正社員になった経験をもとに紹介させていただきます。あくまで参考としてご覧いただければと思います。狙い目な会社の特徴や注意点、自分に合う求人の選び方を知ってタクシー業界の転職を成功させましょう。タクシードライバーの転職事情実際には新卒で入社する人よりも転職組の人のほうが多いはず。 大企業などで新卒を大量採用している会社では、中途組は肩身が狭い場合もあると聞いたことがありますが、タクシー業界に限って
タクシー運転手は副業OK?禁止?OKな場合のオススメの副業14選
タクシーは副業の出来る職業なのか皆さんはご存知でしょうか?タクシードライバーは1ヵ月に12日しか仕事をしていません、18日も休みがあります。普通に考えればタクシードライバーは副業を休みの日にして、生活を向上させる事ができるはずです。ではそもそも副業をタクシードライバーはできるのかできないのか、できるのなら何ができるのかをこの記事で細かく説明していきましょう。また、おすすめな副業もご紹介しちゃいます!タクシー運転手の副業はOKなのか?タクシードライバーは副業してもいいのでしょうか、会社は許可を出すのでしょうか。副業がOKな会社は多い全てのタクシー会社がOKとは限りませんが、かなりの会社は認めてい
タクシードライバー年収大告白!私が年収500万円を達成した時の働き方・稼ぎ方
タクシードライバーの年収をここでは詳しく解説しちゃいます!これからタクシードライバーをしてみようかなと思っている人達の最大の関心ごとは、一体どのくらい稼げるのかが重要なポイントでしょう。まずタクシードライバーの収入の平均はいくらか、稼いでいる人は何をしているのか、どんな工夫をすれば収入が良くなるのかを考えていきましょう。タクシードライバーで稼げる方法はやり方次第なので、年収500万になった私の経験上のお話をさせていただきますね。タクシードライバーの平均年収全国のタクシードライバーの平均年収は平成28年は3,320,100円で、東京は4,428,200円と平均を上回って全国で1位でした。(全国ハ
タクシーの仕事に向いてる人の特徴をご紹介!大まかな仕事内容と一緒に見ていこう!
タクシー仕事について詳しくまとめてみましたので、興味のある方はぜひ最後までご覧ください。電車を降りて構内を出ると、タクシーが停まってお客さんを待っています。「荷物が多い」、「雨が降っている」、「急いでいる」時はつい利用してしまいますよね。その公共性が高い便利な足であるタクシー運転手の仕事内容について詳しく説明していきたいと思います。タクシー運転手に向いてる人の特徴や、メリット、求人の選び方など必見ですよ。タクシーの仕事はどういう仕事?タクシードライバーの仕事は簡単に言うとお客様を乗せて目的地まで運ぶことです。言うのは簡単ですが実際はそんなに楽な事ではありません。昔と違いサービスの向上に力を入れ