タクシードライバー求人を東京でお探しの方は必見です。

求人誌をみると東京のタクシー運転手求人が多いのにびっくりします。

しかも高給可能、給与保証あり、支度金ありなどの好待遇な条件で誘っています。

全て事実ならこんないい職場は他にはありません。

よく聞く「タクシー稼げる」は本当なのかどうか、よくある募集内容は真実か否か、東京の現役タクシードライバーが詳しく紹介していきます。

「タクシードライバー」が自分に向いているか診断するにはこちら →

タクシードライバー求人の裏情報

私の推測ですが東京のタクシードライバー求人は東京にあるタクシー会社439社全部が出していると思います。

実際私の会社でも私が入社する前から今まで7年間ずっと求人しています。

確かに入社してやめていく人もいますが7割位は残っています。

でも応募に来る人が少ないのは確かです。

なぜそれほど求人しているのでしょうか?

これはタクシードライバーの平均年齢の高さと、この職業の不人気さ、そして各会社の事情によるのです。

いくら好条件で求人を出しても不人気な仕事のため人が集まらないし、来てもほとんどが高齢者なのが現実です。

会社としては会社の業績を落とさないため営業車を減らす訳にはいきません。

乗務員が足りずに遊んでいる車があってもです。

もし車を減らしてしまうと乗務員が増えた時に関東運輸局の認可が取れないため車は簡単に増やせないからです。

そしてタクシードライバーは高齢者が多いため社員の自然減が多く慢性人手不足に陥っているためなのです。

求人の好条件は本当のこと?

求人広告をみると「入社祝い金あり! 社保完・厚生年金・労災・新築の単身寮もあります、高給可能、3か月間35万円の給与保証あり!2種免許取得費用は会社負担、養成期間中も給与保障あります!」などと書いてある広告をたくさん見つけることができます。

凄い好条件です、本当なのでしょうか?

結論から言えば全て本当です、もし嘘を書いていたら詐欺になってしまいます。

しかし好待遇には条件があります。

会社の福利厚生や設備に関しては実際に行って見れば誰にでもわかるので問題は金銭に対してです。

高給可能とあるのはタクシーは売り上げに対しての歩合制を採用しているので可能性は確かにあります、個人の能力によるのですが。

一定期間の給料保証も入社祝い金も本当にあります。

会社によって変わりますが、大体が2年以上勤務と条件がつくのです。

決められた期間勤務すれば問題はありませんが、できないと全て会社に対する借金となり返済をせまられます。

そのために入社時に保証人が必要になるのです。

一定期間の給料保証は実際に自分が売り上げた本当の歩合給料との差額を請求されます。

2種免許所得費用は20万円位です、それも全て請求されるのでかなりの支出になってしまします。

しかし決められた期間勤務するのはそんなに難しいことではありません。

期間内での退社はほとんどいません、事故を起こした、家族の事情とか特別の場合だけのことです。

好待遇を受けるのはわりと簡単なのです。

「タクシードライバー」が自分に向いているか診断するにはこちら →

こんな会社には気を付けよう!

最近は好待遇で釣って入社したらガラリと態度は変わる会社はまずないと思います、が気を付ける会社はあります。

タクシー会社に入社する時に1番最初に健康診断をします。

運転が仕事ですから高血圧や心臓病などあったら普通の会社ならその時点で断られますが、ブラック企業だとそれでも入社させてしまうのです。

そういう会社は当然、給料は完全歩合制で1日の走行距離ノルマや売り上げに厳しく、長続きするのが難しいので注意です。

2種免許所得費用や地理試験代を立て替えさせたりするところもあります。

実際にタクシーセンターで本人から聞いた事があるのです。

まともな会社でも規則や上司がとても厳しい場合も注意です。

タクシーは時間が自由な仕事なのに研修が多く十分な休憩が取れないこともあります。

ノルマ(1日の売り上げ金額)が高い会社も注意です。

ノルマが高いと達成が難しいので無理をしがちで事故の危険が増すことになります。

そして歩合が入りづらくなり給料が抑えられてしまうからです。

他にも面接時に何かおかしいと感じたらどんな事でも聞くのです、もし面接官が答えをためらうようでしたら要注意です。

事前の見極めポイントとは?

どうすれば良い会社を探せるでしょうか。

口コミも判断の基準になります、ネットで探せばいい口コミ、悪い口コミが結構出ています。

あまりにも悪い口コミが多ければ敬遠したほうが無難ですが、何も口コミがなければほとんどが問題無い会社と言えます。

営業車に使用している車でも判断できます。

車が高いグレードを使用している会社は社員とお客を大切にしている会社です。

低いグレードの車は長時間運転しているとシートが固く体が痛くなることがあります。

乗り心地が全然違うのです、お客様も同じく、そう感じるはずです。

しかし経費を節約して従業員の給料に回しているのなら話は変わります。

最近ほとんどの営業車はカーナビ装備が当たり前ですが、ない車もあります。

タクシーはお客様を乗せてどこにでも行きます、全く知らない所でも行くのです。

行きはお客様の誘導がある場合が多いのでどうにかなるのですが、問題は帰りです。

カーナビがないと帰り道がわからないことがあります。

深夜、知らない住宅街に行ったときなど自分が今どこにいるのかさえわからないのです。

カーナビにも気を付けて下さい、古い型の物は新しい道がインプットされていないし、ひどいものだとフリーズしていきなり止まるものがあります。

あとは、無線配車がある会社かも忘れてはいけないし、自分の担当する車が無線車かどうかも重要になります。

無線が日々の売り上げに大きく関係しているます。

車の装備がしっかりしている会社であるかないかは大切なポイントです。

ほとんどのタクシー会社には風呂場とその近くに休憩室があります。

そしてそこにはいつも何人か休憩中のその会社の社員がいるものです。

面接に行った時に見学がてら社員達に話を聞けば大変重要な情報が聞けるかもしれません。

「タクシードライバー」が自分に向いているか診断するにはこちら →

まとめ

何も知らなければタクシーは胡散臭い求人広告を出していると思うはずです。

噂でタクシーの求人広告は嘘らしいという話を聞いたこともあります。

しかし実際はそんなことはありません、まともな会社が大部分です。

つい最近30年間も厚生年金を滞納していた大阪のタクシー会社が当然ですが実名で報道されました。

興味があったので口コミをみたらびっくりするほどひどいものばかりでした。

会社が悪いと社員にも影響するのでしょう。

求人広告の裏を知っていればタクシー会社選びに必ず参考になるはずです。



関連キーワード


タクシー運転手求人についてもっと深堀りした情報を見る

タクシー運転手が辞めたい5個のよくある理由とその乗り越え方

タクシー運転手を辞めたいと思っている方はぜひこの記事を最後までご覧ください。中途入社が当たり前で、新卒採用はほぼ行われていないのがタクシー業界です。また、入ってくるのと同じくらい、出て行く人も多いというのが、この業界の特徴でもあります。規模によっては一年後、自分と同じ月に入社した社員の社員番号が100番違っていた、なんてことも珍しくありません。今回は、なぜタクシー運転手を辞めたいと思うのか?その理由と乗り越え方についてご紹介します。タクシー運転手が仕事を辞めたいと思うときによくある5個の理由経験の長い先輩には「次の職を見つけるまでの腰かけ」と言われてしまうこともある、離職率の高いタクシー業界。

タクシー運転手の5個のメリット。実際に私が働いていて感じたこと

タクシードライバーの現実は拘束時間的にも金銭的にも良いとは言えないと思われていますが、まったくその通りなんです。否定はしません、イメージ通りが現実です。それでも何かタクシー運転手のメリットがなければ、この仕事をやってみたい人もいなければ、続かない職業となってしましますよね。タクシーはデメリットもあれば、良いこともやはりあるのです。今回は、そんなタクシー運転手に興味を持っていただけるようご紹介させていただきます。タクシー運転手のメリットとは?タクシーは拘束時間が長くて仕事がキツい。世間で言われることは正しいです。けれども、こんな人なら抜け出せないほどハマるかもしれません。とにかく自由、散策が日常

タクシー会社(東京)のおすすめ9選。タクシー運転手が業界事情をもとに考えてみた

タクシー会社を東京で探すとなると、数が多すぎてどこがいいのかわからないなんて方も多いはず。実は東京にあるタクシー会社は439社ほどあると言われています。車両台数は30,911台、個人タクシー台数は13,937台もあるそうです。(全国ハイヤー・タクシー連合会資料から)これだけの数のタクシー会社がありますから当然ピンからキリまであります。今回はタクシー運転手が業界事情をもとに考えたタクシー会社のおすすめを9選ご紹介します。タクシー運転手の業界事情現在タクシー運転手は不足しています。これはお客とタクシー台数の需要と供給の点からではなく、タクシー会社の事情からのものです。会社に車はあるが乗務員が足りな

タクシードライバーの転職を成功させるために!狙い目な会社の2個の特徴と上手に転職するための3個の注意点

タクシードライバーの転職を考えている方は成功させるコツを今からお話しさせていただきますので必見です。地域によって差が大きく、営業形態によっても違いが大きいので、今回は自分がタクシー運転手の転職で、中途で正社員になった経験をもとに紹介させていただきます。あくまで参考としてご覧いただければと思います。狙い目な会社の特徴や注意点、自分に合う求人の選び方を知ってタクシー業界の転職を成功させましょう。タクシードライバーの転職事情実際には新卒で入社する人よりも転職組の人のほうが多いはず。 大企業などで新卒を大量採用している会社では、中途組は肩身が狭い場合もあると聞いたことがありますが、タクシー業界に限って

タクシー運転手は副業OK?禁止?OKな場合のオススメの副業14選

タクシーは副業の出来る職業なのか皆さんはご存知でしょうか?タクシードライバーは1ヵ月に12日しか仕事をしていません、18日も休みがあります。普通に考えればタクシードライバーは副業を休みの日にして、生活を向上させる事ができるはずです。ではそもそも副業をタクシードライバーはできるのかできないのか、できるのなら何ができるのかをこの記事で細かく説明していきましょう。また、おすすめな副業もご紹介しちゃいます!タクシー運転手の副業はOKなのか?タクシードライバーは副業してもいいのでしょうか、会社は許可を出すのでしょうか。副業がOKな会社は多い全てのタクシー会社がOKとは限りませんが、かなりの会社は認めてい

タクシードライバー年収大告白!私が年収500万円を達成した時の働き方・稼ぎ方

タクシードライバーの年収をここでは詳しく解説しちゃいます!これからタクシードライバーをしてみようかなと思っている人達の最大の関心ごとは、一体どのくらい稼げるのかが重要なポイントでしょう。まずタクシードライバーの収入の平均はいくらか、稼いでいる人は何をしているのか、どんな工夫をすれば収入が良くなるのかを考えていきましょう。タクシードライバーで稼げる方法はやり方次第なので、年収500万になった私の経験上のお話をさせていただきますね。タクシードライバーの平均年収全国のタクシードライバーの平均年収は平成28年は3,320,100円で、東京は4,428,200円と平均を上回って全国で1位でした。(全国ハ

タクシーの仕事に向いてる人の特徴をご紹介!大まかな仕事内容と一緒に見ていこう!

タクシー仕事について詳しくまとめてみましたので、興味のある方はぜひ最後までご覧ください。電車を降りて構内を出ると、タクシーが停まってお客さんを待っています。「荷物が多い」、「雨が降っている」、「急いでいる」時はつい利用してしまいますよね。その公共性が高い便利な足であるタクシー運転手の仕事内容について詳しく説明していきたいと思います。タクシー運転手に向いてる人の特徴や、メリット、求人の選び方など必見ですよ。タクシーの仕事はどういう仕事?タクシードライバーの仕事は簡単に言うとお客様を乗せて目的地まで運ぶことです。言うのは簡単ですが実際はそんなに楽な事ではありません。昔と違いサービスの向上に力を入れ