ピザデリバリーバイトをやってみたいという方はぜひ応募する前にこの記事をご一読ください。

「友人を集めてホームパーティー」「悪天候で買い物に行くのが億劫」そんな時にみなさんも一度はピザデリバリーを注文した経験があるのではないでしょうか。

比較的時給が高く、効率良く稼げるそんなピザ配達バイトについて今回は業務内容や向いてる人の特徴、身に付くスキルをご紹介させていただきます。

ピザデリバリーのおすすめ求人のポイントや上手な選び方、注意点も必見です。

ピザデリバリーバイトの大まかな仕事内容

誰しもが街で一度は見かけた事のある、屋根付きの三輪原付きバイクが、ピザデリバリー用のバイクです。

基本的にはこのバイクを運転して、注文を受けた商品をお客様の元に届けるのが主な仕事内容となります。

そこまで注文の数が多くない通常時の仕事内容を一例として、実際の業務の流れは下記のようになります。

  • 1.主にインストアスタッフが電話やネットで注文を受ける。
  • 2.主にインストアスタッフが商品の調理を開始。その間に、住所を地図で確認して大体のルートを考え、併せてお釣りの準備も行う。
  • 3.大体10~15分程度でピザが焼き上がり商品が完成。商品を受け取り保温ケースに入れてバイクに積む。
  • 4.「◯◯町行ってきます!」と、大体どこらへんのエリアに行くかを他のスタッフに告げて出発。
  • 5.安全運転を心がけつつ、少しでも早くお客様の元へ。商品と代金の受け渡し。
  • 6.店舗に戻る。休憩中の食事等が必要であればこの時にコンビニに寄ったりすることも可能。

配達以外でも、注文の無い時間帯や新商品の発売タイミングには地域ごとのアパートやマンション、各住宅のポストに店舗のチラシを入れて周るポスティング作業もデリバリーバイトには欠かせない仕事の一つです。

実際に店内での調理・清掃・電話対応を行うインストアスタッフとしての作業以上に業務内容が多いことが、比較的時給が高いと言われる理由の一つになっています。

ピザデリバリーバイトでよくある募集内容とは?

  • 調理、清掃、電話対応、レジ対応等の店内業務を専門に行うインストアスタッフの募集
  • 上記に加えて、配達も行うデリバリースタッフの募集

一般的には上記2種類の募集形態が多いです。

給与相場

インストアスタッフに関してはその地域の標準的な相場程度~デリバリースタッフに関しては相場よりもやや高めな傾向にあります。

勤務時間や休日、残業

店舗によりますが、基本的には1週間~2週間毎の短い期間でシフトを組む場合が多いです。

残業に関しては、閉店直前に注文が入る場合を除きほとんどありません。

大型連休やクリスマス、ハロウィン等のイベント繁忙期シーズンにシフトに入れる事が最低限の条件になるでしょう。

最近ではサッカー日本代表の試合の日も混雑する事が多いようです。

福利厚生

自店舗の商品を割引価格で購入可能な場合がほとんどです。

会社の規模によって福利厚生は異なるので、求人情報をしっかり確認しましょう。

求められる人物像

一般的なアルバイトと同様です。

運転に関して事故歴や違反歴が無い、その土地の土地勘に強い等があればなお良いでしょう。

ある程度のコミュニケーション能力はどのような仕事にも求められるものですが、特別長けている必要はありません。

必要なスキルや資格、経験

原付バイクを運転するので運転免許証が必要になります。

店舗によっては125ccのバイクを利用している場合もあるので併せて確認をしましょう。

ピザデリバリーバイトが向いているのはどんな人?

ピザデリバリーバイトが向いている人はどんなタイプの人でしょうか。

自分は向いてなさそう、と考えてしまう前に一度目を通してみてください。

体を動かすのが好きな人/体を動かしたい人

配達以外にもポスティング作業もあり、体を動かすことが好きな人には向いているアルバイトです。

比較的長い時間を外で過ごすことが多く、場合によってはたくさんの階段を上り下りしなければならないときもあるので、日頃の運動不足解消にも繋がるでしょう。

ダブルワークでお仕事を考えている人

繁忙期もしくは混雑する時間帯のみピンポイントでシフトに入れることが求められる場合もあります。

時間の都合さえあえば短時間でも!という方にはおすすめのアルバイトになります。

その土地のことを詳しく知りたい人

慣れている土地だからこそピザデリバリーアルバイトを選ぶというのが一般的かもしれませんが、逆に言えばよく知らない土地であっても、アルバイトを通してその土地に関して詳しくなれるメリットがあります。

進学を機に初めての知らない土地で生活が始まる、そんなときにピザデリバリーアルバイトをすることで、お金も稼げて道も覚えられるといった一石二鳥の考え方も可能です。

ピザデリバリーバイトのおすすめポイント 

ここからはピザデリバリーバイトのおすすめポイントに関して、いくつか具体的に紹介していきます。

身だしなみに関しては基準が緩い場合も多い

店内での業務よりも店外での業務がメインとなります。

そのため、食品を扱う職場なので最低限の身だしなみは当然必要になりますが飲食関係のアルバイトとしては基準は比較的緩い場合も多いです。

バイクの運転が必須でヘルメットを被るために、髪型等に関しても細かい指摘を受ける事は少ないです。

バイクの運転が好きな人には最適

バイクの運転が好きな人には最適なアルバイトではないでしょうか。

頻度こそ少ないものの、バイクの簡単なトラブルがあった場合にはお店でも重宝される可能性もあります。

屋外作業ならではの開放感

配達時には誰に見られているわけでもなく、屋外を走る事になるので独特の開放感のようなものがあります。

屋内のバイトでは味わうことのできない気持ちではないでしょうか。

時間の流れが早い

1軒配達が入ると、行きと帰りで大体30分以上が必要になるので時間の流れを早く感じる事が多いです。

暇で時間が過ぎるのが遅いという事があまり無いので、体感時間として短く感じられるのはメリットの一つだと思います。

ピザデリバリーバイトの仕事で身に付く経験やスキル

では実際に、ピザデリバリーの仕事で身に付く経験やスキルはどのようなものがあるでしょうか。

その土地の土地勘に強くなれる

以前より住んでいて土地勘に強い場合は勿論、見知らぬ新天地でのアルバイトという事になってもアルバイトの経験を積む事で土地勘に強くなれます。

車では入っていくのをためらうような小道であっても、ピザデリバリー用の原付バイクであれば気にしなくてもよい場合がほとんどなので結果として抜け道や近道に詳しくなれる事も多いです。

また住み慣れているような土地であっても「こんなところにこんな場所があったんだ」のような新しい発見に繋がる場合もあります。

地図をみるスキルが上がる

地図の見るのが苦手という人は実は案外多いです。

これに関しては嫌でも覚える事になる必要があるので、アルバイト以外での見知らぬ土地に出かけた際に役に立つ事が多いです。

基本的な電話対応や接客スキル

基本的な電話対応や接客スキルに関しても、アルバイトを通して基本的なマナーを学ぶことも可能です。

友人ができやすい

ピザデリバリーのアルバイトに関しては比較的若い年齢層の人が多く、雑談が可能な時間も多いので友人ができやすいという特徴もあります。

バイクが好きといった人も多いので、同じような趣味を持つ友人ができる場合も多いでしょう。

自分に合ったピザデリバリーバイトの求人の選び方や注意点

ここでは、ピザデリバリーバイトの求人を選ぶ際にはどのような点に注目すれば良いか解説をします。

【選び方①】給与や雇用条件から考える

お店によってさまざまだと思います。

実際に一度確認をしてみましょう。

お店の数は比較的多いので、あなたの望む条件に近い店舗が見つかる可能性は高いです。

【選び方②】配達はバイクのみ?車の使用は?

配達方法に関しては、お店によっては雨天時には車を利用する場合があります。

雨天時にはなるべく車を利用したいという場合にはそのお店の配達方法を確認しましょう。

【選び方③】配達エリアを確認

その土地ごとに配達エリアが重ならないように複数の店舗でカバーしている場合がほとんどです。

よく知らない地域よりも知ってる地域のほうが道も迷わずに配達しやすいのは当然の事です。

求人を選ぶ際にはその点もチェックするようにしましょう。

【選び方④】お店のルールを確認

最近では早さよりも安全第一の考え方が大きくなってきたので見かける事は少なくなってきましたが「電話から30分以内の配達」等をルールとしているお店もあります。

そのようなお店に関してはお客様も注文から到着までの早さを求めている場合も多くあります。

間に合わなかった場合には、遅くなった事を謝らなければいけない場面も多く、配達ルートに関しても効率の良さを考える必要があります。

お店のルールに関しても事前に確認をしましょう。

【選び方⑤】保険や万が一の際の考え方

いくら安全な運転を心がけていても、もらい事故を起こしてしまう可能性も考えられます。

交通事故の危険性に関しては常に意識をしておきましょう。

万が一そのような事故にあってしまった際の保険等に関しても確認しておく事も大切です。

ピザデリバリーバイトについてよくある疑問

ピザデリバリーバイトについて、よくある疑問に答えていきます。

バイクの運転は難しい?

配達に使うバイクに関しては三輪タイプの場合がほとんどです。

通常の二輪タイプより安定性に優れているので、運転に関してはあまり心配する必要はありません。

ギアチェンジ等の必要がないオートマタイプで、足を載せておくステップも部分も広い作りなので慣れるととても快適です。

運転しやすいからこそ安全運転を心がけましょう。

雨の日の配達は大変じゃない?

ルーフに覆われている事で雨風に関してもそこまで気にならず、日光の暑さを感じる事も少ないのでそこまで天候に影響は受けません。

防寒具に関してもお店で用意はされています。

気持ちの問題として晴れているほうが快適なのは事実です。

しかしながら雨の日は買い物に出歩く人が少なくなり、それが原因で忙しい事も多いので柔軟に対応する必要があります。

ポスティング作業ってどんな感じ?

実際にポストにチラシを入れていく作業です。

バイクで少し走って→降りてチラシ投函→またバイクに乗って…の繰り返しですがこれが案外時間もかかり体力も多く消費します。

マンションでは1階部分に集合ポストがある場合がほとんどですが、それ以外では階段の上り下りが必要な事もあります。

一見地味な作業にも思われますが、新規顧客を掴むためにも大切な作業です。

道に迷った時は?

スマホの普及により配達途中に道に迷ってもその場ですぐ確認する事が可能な時代なので、あまり心配する必要はありません。

しかしながら可能な限り、実際に配達に向かう前に事前のルートを頭の中でイメージしておく事は大切です。

道を覚えるのが苦手なので不安

初めは大きい道路を中心に配達のルートを考えればそんなに心配なことはありません。

車だと渋滞に巻き込まれてしまいそうな大きい道路でも、デリバリー用のバイクであればある程度気にせずに進むことが可能です。

車では運転しながらメモを見るのはもちろん禁止、メモをチラッと確認したいからといってその辺の路肩に気軽に車を停める訳にもいきません。

でもデリバリー用のバイクならメモを見たいと思ったら少しだけ路肩に停めて確認することも可能です。

遠い場所の配達は大変じゃない?

ほとんどの店舗に「半径◯◯km以内が配達範囲」という決まりはあるのでそこまで極端に遠い場所への配達というのはありません。

もちろんその配達範囲のギリギリの場所からの注文が入る場合もあります。

その時には同じように働いているスタッフからも「遠くに配達にいったから戻ってくるのに時間はかかる」と理解をして貰える事がほとんどなので無理に急ぐ必要はありません。

アルバイト同士の連帯感は比較的感じられる瞬間です。

まとめ

ピザデリバリーアルバイトに関して、大まかな仕事や募集内容といったことから、おすすめのポイント・身につくと思われるスキルなどを説明してきました。

ピザデリバリーアルバイトが自分にとって向いているかどうかを考えるヒントにはなったでしょうか。

どんなお仕事であっても、大変そうに思えるけど実際はどうなんだろう?

イメージではこんな感じだけど実はどうなんだろう?

と疑問に思う部分はたくさんあると思います。

今回の記事で、少しでもそんな疑問の解消に近くことができたならと感じます。

今回の記事で説明したように、アルバイトとしては一人の作業がメインで比較的自由なことが多いので、気になっている方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。