特別養護老人ホームの給料はどのくらい?相場や給料が高い人との違いについてお話しします
福祉系の求人を探していると、どの施設で働く方が良いのかわからなくなることはありませんか。
福祉施設を探してみても、どの施設がどのようなサービスを提供しているのかわからなくなってしまい転職活動に支障が出てしまいます。
そこで、福祉系求人の中で特別養護老人ホームの施設に絞り込みどのようなサービスを提供しているのかをご紹介できたらと思います。
特別養護老人ホームとはどのようなところなのかをご紹介しつつ、自分に向き不向きを考えていただける機会を提供できればと思います。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
特別養護老人ホームとは?
では、特別養護老人ホームとはどのようなところなのでしょうか。
ここでは特別養護老人ホームとはどのような施設なのかをご紹介できればと思います。
認知症や寝たきりの人でも利用できる終身介護施設
施設によって入所制限のある場所もあるようですが、特別養護老人ホームは基本的に認知症や寝たきりの人も入所できる終身介護施設です。
利用者の高齢者の方も様々な既往歴をお持ちになっている方も多く、福祉施設の中でも特別養護老人ホームは終身介護施設の中でも入所数も多く大規模な施設経営をしている福祉サービスを担っている施設でもあります。
特別養護老人ホームは終身介護施設のほかにも短期入所施設(ショートステイ)やデイサービスも一つの施設媒体にサービスが複数併設されているところが多いです。
デイサービスやショートステイを利用した利用者の方が今後終身介護施設に入所したいと希望を出して居室に空きが出た場合に同じ事業体でサービスを移行する手続きができるので利用者の方やご家族も特別養護老人ホームを利用する上で安心してサービスを受けることができます。
介護職員としてのスキルが磨かれる職場
特別養護老人ホームの仕事は、介護職員として就業する上では非常にスキルを磨きやすい環境でもあります。
近年ではユニットケアを推奨している施設も多く滞在していることから、一人一人のケアを大切にすることによって働いている介護職員のスキルも向上傾向にあります。
特に特別養護老人ホームのユニットケアをしている施設では、一人の介護者に対して見守りや介助を行う利用者の数は昔と比較すると少なくなっています。
これは個々のケアを推奨している形として介護職員の負担軽減の対策としても有効なのです。
そのような環境下で働くことによって、自分の業務内容を一つ一つ見つめながら安心して働くことが可能になりスキルアップへの近道としても有効なのです。
施設で働いている人たちとは?
では、特別養護老人ホームで働いている職員はどのような職種の方がいらっしゃるのでしょうか。
ここでは特別養護老人ホーム内で働くうえでどのような職種の方が施設内で役割を担っているのかをご紹介できたらと思います。
医師
病院のように常に常勤ではありませんが、非常勤や嘱託として医師の方がいらっしゃいます。
定期の健康診断や既往歴の診察など、終身介護サービスを受けている利用者の健康管理を担っています。
看護師
利用者の健康管理を医療的ケアで直接担うのが看護師の役割です。
利用者の方に医療行為を行う担当者として各居室で定期的にケアを見守り緊急対応や服薬の見守りなどを行います。
現場で常に介護サービスをしている介護士ができない医療行為は看護師が対応します。
医療行為を対応しながら現場の介護士と連携を取り、利用者の状態を把握していきます。
ケアマネージャー
終身介護施設のケアマネージャーは、終身介護サービスを受けている利用者の選任ケアマネージャーとして常駐します。
利用者の基本情報や新しい入退所などの手続きはケアマネージャーが担当し処理をします。
生活相談員
特別養護老人ホームの生活相談員は、施設内のサービスの提供を企画したり、利用者さんのご家族と連携を取ったりと利用者との仲介業務や代弁業務を行います。
施設利用者の情報を現場の介護者と連携して把握し、サービス提供をする際の企画提供や、介護士の利用者に対する相談を代弁してご家族に伝えます。
介護スタッフ
利用者の居住スペースで介護業務を担当します。
日々の利用者の状態などを把握して、異変があれば看護師、生活相談員と連携して対応していきます。
日々の気づきは介護士が一番わかる情報でもあります。
そのことから日常的に介護サービスを提供しながら利用者の情報を逐一管理し報告します。
栄養士
日々の食事の献立を決める仕事を請け負うのが栄養士の仕事です。
特別養護老人ホームは朝・昼・夕と三食の献立のほか、おやつの提供もします。
それらの献立を計画するのが栄養士の仕事です。
日々の食事のほか、イベントや行事ごとでイベント給食を計画するなどの企画も担当します。
また、特別養護老人ホームには様々な利用者の方がいらっしゃるので食事の提供形態も情報として管理します。
刻み食であったりソフト状のものであったり胃ろうの方であったりと食事のとり方は個々に違いがあるので情報を管理して食事の安全を守ります。
調理師
栄養士が計画した献立に沿って調理をするのが調理師の仕事です。
栄養士と連携してその日の食事の調理方法を思索します。
調理する食材も調理師の方が接する機会も多く、仕入れ先などは栄養士と連携して食事関連の仕事を企画することもあるようです。
機能訓練指導員
特別養護老人ホーム内で生活をしている中で欠かせないのが機能訓練です。
利用者の個々の情報をもとに機能訓練を行い、四肢の衰えや知的の衰えを防ぎます。
これらの機能訓練を計画して管理するのが機能訓練指導員の仕事です。
利用者の情報だけではなく、実際に機能訓練を一緒にすることで日々の状態を把握し、どの程度機能訓練が実施可能かを思索します。
生活レベルの促進も視野に入れている機能訓練を実施している施設もあるので、施設の方針に沿ったり利用者やご家族が望んでいることも機能訓練のメニューに合わせて相談しながら管理していくのが仕事です。
事務員
施設の運営には経理や労務関連の仕事もつきものです。
そのような事務的処理を直接担当するのが事務員の仕事です。
特別養護老人ホームの中には受付業務も兼任している事務員もあります。
事務職の形は様々ですが、施設の運営には欠かせない職種でもあるのです。
よくある求人と仕事内容・資格など
では、特別養護老人ホームの求人案内の中どのような求人内容の職種が多いのでしょうか。
職種分けをしていきながら、どのような仕事内容でどのような資格が必要となってくるかをご紹介できたらと思います。
看護師
特別養護老人ホームの看護師求人募集は以下の通りです。
仕事内容
看護師のよく見られる仕事内容は医療的ケアや服薬の管理など、主に医療管理を担当する仕事が多いでしょう。
特別養護老人ホームの施設によっては看護師の夜勤対応がない場所もあります。
看護師が働きやすい仕事環境でもあります。
必要な資格
看護師の資格が必要になってきます。
求人によっては准看護師の資格も可能の場所があります。
無資格ではできない仕事なので、募集要項を確認しておきましょう。
ケアマネージャー
特別養護老人ホームのケアマネージャーの求人募集は以下の通りです。
仕事内容
特別養護老人ホームの利用者の専任ケアマネージャーになります。
経営している事業体によっては終身介護の部署以外にショートステイやデイサービスも経営しているところがあり、ケアマネージャーとしての部署移動の件についても求人に書かれていることが多くみられます。
必要な資格
ケアマネージャーの資格が必要になります。
ケアマネージャーは資格が必要になる職種になるので募集要項を確認しましょう。
生活相談員
特別養護老人ホームの生活相談員の求人募集は以下の通りになります。
仕事内容
行事関連や利用者の家族との連携を仲介して担当します。
ケアマネージャーと連携したり、現場の介護士と連携して利用者の事務的管理も担当します。
必要な資格
特に必要な資格というものはありませんが、求人案内には社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事任用資格を要する求人がほとんどです。
相談員という立場はある程度福祉の知識に長けた人が求められる仕事なので、未経験から転職したいという人は現場の介護系求人からスタートして相談員に転身するのがおすすめです。
介護士
特別養護老人ホームの介護士の求人募集は以下の通りになります。
仕事内容
特別養護老人ホームの利用者の日々の生活のお手伝いをすることが仕事になりあす。
特別養護老人ホームの終身介護が募集されている場合には早番・遅番・夜勤などの不規則勤務の求人が多くみられます。
シフト制なので仕事内容も時間帯によっては違いがありますので求人内容の就業形態をしっかりと目を通しておきましょう。
必要な資格
介護士は未経験可の求人が多くみられますが、求人案内の中では介護福祉士・ヘルパーなどの資格が必要な場所もあります。
求人要項をしっかりと確認して、無資格の場合には資格取得制度ありと書かれている施設がおすすめできるので良い求人を探してみましょう。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
求人を選ぶ時の4個の注意点
では、特別養護老人ホームの求人案内を探すときに何を注意することで良い転職につなげることができるのでしょうか。
ここでは注意すべきポイントをご紹介できたらと思います。
必要な資格や業務内容が合っているかどうか
求めている転職条件は個々に違います。
もちろん自分の条件がすべてそろっている求人に巡り合えたら問題はないでしょう。
まず、求人を探す際にはどの仕事をしてその仕事に何が必要で自分が求めている仕事内容は何かを目標として明確に持って探しましょう。
条件に合う求人を一つずつ探してみて、ヒットした求人に応募することによって求人案内をしっかりと確認した軌跡が生まれます。
転職活動を成功するためには、そういった一つ一つの確認が大切なのです。
勤務時間や残業について
福祉系の仕事は残業が多いです。
また、勤務時間と特別養護老人ホームは不規則な時間帯が多いでしょう。
それらを求人内容から読み取り、自分がこの施設で働いてもよいかとイメージすることが良いでしょう。
残業は年間残業時間のほかにも、年休取得率などの求人情報から読み取れます。
この情報から得られることは、残業時間の勤務時間としっかりと休みが取れるかどうかということなのです。
残業時間も多く休日もないとなるとプライベートに支障が出てしまうので求人案内で安心できる情報を掲げている求人を選択しましょう。
また、勤務時間は不規則勤務でも時間が一律ではありません。
施設によって始業時間や就業時間は違うので、自分が無理なく通勤できる職場に転職することがおすすめです。
通勤時間や通勤手段が合うかどうか
住んでいる場所から通勤するときに自分が通勤可能な通勤時間をあらかじめ決めておくことが望ましいです。
また、通勤手段も自分が望んでいる通勤手段を決めておきましょう。
あまりにも遠いところだと通勤が不可能になります。
また、通勤手段も車通勤不可の場所もあります。
求人広告に載っている条件提示をしっかりと把握しておきましょう。
研修制度など、自身のスキルアップに繋がるかどうか
研修制度や資格取得制度がしっかりと設備されているかどうかも転職の際には大きなポイントになります。
特に未経験からの転職を希望している方は、今後未経験の職種に転職してスタートを切るわけですから、働きながら学べる環境に転職をしたほうがキャリアアップにもつながります。
特別養護老人ホームの求人内容以外にも、こうした研修制度や資格取得制度のスキルアップを確認する方法があります。
それが求人募集をかけている事業体のホームページなどです。
積極的に学べる環境に力を入れているところには、ホームページに詳細がきっちり記載されています。
まとめ
転職活動が有利になるような求人探しのポイントをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
特別養護老人ホームの求人件数は多いですが、件数が多いほど求人を比較して複数の中から悩まなければなりません。
せっかく転職活動をしていても、いざ転職先を決めて就職をしても思ってたものと違ったと後悔してしまうことが多いのがこの福祉業界でよくみられる光景でもあるのです。
そのためにも、自分の転職プランをしっかりと決めておいて良い求人と巡り合えるように頑張りましょう。
関連キーワード
介護求人特別養護老人ホーム求人についてもっと深堀りした情報を見る
特別養護老人ホームの面接で聞かれる4個のことと受け答えのコツ、服装などの注意点とは!?
特別養護老人ホームの高齢者施設で勤務を希望する場合、主に2つの審査があります。1つ目は書類審査です。履歴書を送付し、採用担当者が確認します。確認後、合格できればすぐに採用面接が実施されます。履歴書を確認する1次審査に関してはよっぽどのことが書いてある、もしくは施設側が受け入れている年齢層などのイメージを大きく逸脱していない限りは合格し次の採用面接にいくパターンが多いです。採用面接をしないで入職を許可する事例はほとんどない為、面接は避けて通れない道です。ここではその採用面接において主に聞かれる質問内容や受け答えのコツ、面接時の服装などについて説明していきます。特別養護老人ホームの仕事内容特別養護
特別養護老人ホームの給料はどのくらい?相場や給料が高い人との違いについてお話しします
特別養護老人ホームの給料事情について今回はお話していきたいと思います。近年では少子高齢化の為、介護職に携わる人が減ってきていて介護業界は人員不足だと言われています。『介護職どうだろう?できるかな?』とお悩みの方にとって、この記事が仕事探しの後押しとなれば幸いです。高齢者介護施設も様々ですが、今回は特別養護老人ホーム、略して特養の年収についてご説明します。特別養護老人ホームの給料の相場はどのくらい?正社員で新卒入社した場合最終学歴にもよりますが、150,000円〜200,000円が相場です。給与が低くて大変!というイメージを持たれがちな介護職…もちろん会社によっても違いますが、実際はそこまで低収
特別養護老人ホームの仕事内容は?向いてる人の特徴や働くメリットについてもご紹介します
特別養護老人ホームの仕事に興味のある方は必見です。介護度が高い人が入所しているのが「特別養護老人ホーム」。また、他の介護施設と違う所は要介護者の人数が多いという点です。特別養護老人ホームは介護度が高い為、その介護をする介護者も多いという事です。ここでは、そんな人数も多く、様々な経験を得られるであろう特養で働くメリットや、どんな人が介護に向いているのかをご紹介します。特別養護老人ホームの大まかな仕事内容特別養護老人ホームの一般的な業務は「身体的介護一般」です。身体的介護一般とは「排泄・食事・清潔の介護」となります。オムツ交換やトイレの介助、毎食の食事介助、週2~3の入浴介助が一般的な介護になりま
特別養護老人ホームの転職を成功させるためにやるべき3個のことと、上手な転職方法を解説します
特別養護老人ホームへ転職を検討している方は必見です。「転職したい」と思う瞬間は誰でも出てきますよね。それは人間関係だったり業務内容だったり様々です。今回は転職で特別養護老人ホームで働いてみたい方が知っておくべき情報をまとめてみました。転職は悪い事ではないので、今回は転職を成功させるために必要な心構えややるべきこと、さらには年収アップの方法までお教えしちゃいます。特別養護老人ホームで転職する人は多い?特別養護老人ホームでの転職は非常に多いと思います。施設のやり方に納得できなくて他の施設に行く場合と、介護職自体が合わない場合があります。あとは他のグループホームやデイサービスなど形態の違う施設に転職
特別養護老人ホーム正社員求人の給与や仕事内容、おすすめ求人の特徴とは?よくある募集内容や正社員として求められることを解説!
特別養護老人ホームの正社員を目指したい方に向けてこの記事では様々な情報をまとめてみました。働いてみないと分からないことってたくさんありますよね?誰もが就職した後に『こんなはずじゃなかった』と思う事は少なくないと思います。ここではそんな事態を回避する為に、皆さんの気になる疑問にお答えしていきたいと思います。給与事情や具体的な特別養護老人ホームの仕事内容、この職業ならではの心構えなど、これから特養の正社員に応募しようとしている方の参考になればと思います。特別養護老人ホームの仕事とはどんな仕事?入居者様の生活介助・身体介護を行います。特別養護老人ホーム正社員の大まかな仕事内容食事・排泄・入浴介助や入