2020年7月6日

皆さんグループホームという施設をご存知でしょうか?ご存知ない方も多いかと思いますが、今回はグループホームの求人について詳しく説明させていただきます。

高齢者の数が増え、在宅介護が難しくなった人が施設に入ることも多くなり、現在高齢者の入居施設は、数も種類も増えてきています。

そんな施設のひとつ、グループホームについて一体どんなところなのか、その仕事内容からグループホームで働く際の注意点やコツまで分かりやすくお教えします。

介護のお仕事を探している方、グループホームでのお仕事もぜひ検討してみてくださいね。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

そもそも、グループホームってどんなところ?介護施設とは違うの?

介護施設の種類はたくさんあり、ご存じない方にはすべて同じように見えますが、実は介護保険の分類上様々な施設に区分されています。

いわゆる介護保険施設というものが、特別養護老人ホームや介護老人保健施設等ですが、こちらは公的な施設で収入に応じて部屋代や食事代が減免されることがあります。

一定額より少ない年収の方ですと自己負担が安くすむので人気があります。

その他、昨今増えている有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅等はいわゆる民間施設となり、グループホームも分類上こちらに区分されます。

さて、数ある施設の中でもグループホームは他と違う特色がいくつかあります。

グループホームの正式名称は「認知症対応型共同生活介護」となっており、この名称が示すとおり認知症の確定診断がおり、医師が病名として認めていないと入居はできません。

ですので、入居されている方は認知症の方ばかりで、その方たちが文字通り一緒に生活をする場所ですので、少人数のユニットごとに別れており、こじんまりとしてアットホームな雰囲気のところが多いです。

原則は調理やお掃除、洗濯等できることは自分でしましょう、ということになっています。

他の介護施設では、職員は「介護」をすることが多いのに対し、グループホームでは「一緒に何かを行う」というスタンスでの支援になります。

また、認知症の方にも地域で生活してもらうということが目標の施設でもあるので、地域密着型サービスに分類されており、基本的にはその地域の方しか利用できません。

認知症の方しか利用はできないですが、このように小さな集団で共同生活を行うところなので、問題行動のある重度の認知症の方ははじめから受け入れることは少なく、施設によっては多傷行為や集団生活で問題を起こすようになれば退所の対応を取るところもあります。

グループホームの仕事内容とは?

多くのグループホームでは、早出、日勤、遅出、夜勤等の変則勤務となっています。

夜勤帯は1ユニットに一人の勤務のことが多いです。

一日の流れとしては、6時ごろ起床、8時ごろ朝食、昼食までの間に入浴をしたりゆっくり過ごしたりして12時ごろには昼食。

施設によっては利用者と一緒に作ったりもします。

昼からはレクリエーションをしたりもしますが、にぎやかなレクをするというよりも生活リハのようにのんびりと家事や散歩をすることのほうが多いです。

15時にはおやつを食べ、18時には夕食、その後就寝準備をして順次休みます。

詳しい仕事内容は、以下の記事をご覧ください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

グループホームでのお仕事のメリット、デメリットは?

いくつかの種類の施設を働いてみるとわかるのですが、グループホームは一種独特なところです。

そこで働くメリット、デメリットをお伝えいたします。

この仕事のメリット、良い点は?

小さな空間で、他の施設に比べても配置の多い職員数でかなり利用者と蜜に接することができます。

一緒にご飯を作ったり買い物に行ったり、洗濯したり、まるで家族のように過ごすことができるので、利用者との距離が近く、こちらが介護をするだけではなく、利用者から教えられることも多いです。

また、グループホームでユニットリーダーや計画作成担当者をするには、他の施設ではいらない、地域密着型独自の研修を受ける必要がありますが、それも働いていないとなかなか取ることのできない資格ですので、メリットになりうると思います。

この仕事のデメリット、大変な点は?

まず間違いなく、認知症の方の相手が大変です。

認知症といっても症状は様々、厄介な人も中にはいますし、入所してから症状が進行し、問題行動が多発する人もいます。

職員相手に怒鳴ったり抵抗したりするならいいのですが、なにぶん利用者全員が認知症ですので、利用者同士のいさかいがとんでもなく多いです。

気をつけないと事故につながるような喧嘩も。

夜勤帯は1ユニット一人ですので、平和なときはいいのですが事故があったり急変したりすると人が回らず大変なことになります。

救急車に一人職員が付いていってしまうとユニットに職員がいなくなったりする恐れもあります。

施設での火災や天災時の救出の遅れのニュースをご覧になった記憶もあるかと思いますが、ほとんどがグループホームでの出来事です。

どうしても夜間の人手の薄さは否めないでしょう。

グループホームでのお仕事を選ぶ時のコツ・注意点

特養や老健のように、国で厳密にいろいろと定められている介護保険施設とは違い、民間が経営しているところも多いグループホームはとにかく施設による違いが大きいです。

例えば、食事ひとつとっても職員が作るか調理員がいるかで仕事内容は大きく変わりますし、細かいところでは通院介助を絶対に家族にしかさせないところもあれば、自費ヘルパーを使うところ、施設の職員が行くところと様々です。

大きな人員配置は変わりませんが、早出遅出日勤夜勤のところもあれば、日勤夜勤のところ、準夜勤のところもあります。

一度でも施設で働いたことがあれば、質問しておくべきこともわかるでしょうが、まったく経験がない場合、とりあえず人員配置と、食事作りはどうしているか、夜勤等人手不足のときに事故や急変があった場合はどうするか確認しましょう。

このあたりをすんなり答えられない面接官はよろしくないかもしれません。

あとは、残業の有無です。

このような施設の場合、24時間途切れることなく仕事がありますので、ブラックなところでしたらいつまでも帰れません。

他のみんなは定時で上がっているかも聞いてみましょう。

急な休みの場合どうしたらいいかも尋ねておきましょう。

家族が病気をすることもあるでしょうし、もちろん自分自身が風邪をひくこともありえます。

グループホームに限らず、きっちりとシフトを組んでいる施設の場合、例えば一人しかいない夜勤のときに休めば誰もいません。

少し勇気のいる質問ではありますが、この質問でむっとされるようなところは本当に何かあっても休ませてくれないので、出方を見る意味でも質問されることをおすすめします。

給与体系は?!勤務体系は?!

正社員は月給制、パートは時給制というのが一般的です。

夜勤だけのパートを募集しているところもちらほらあり、やはりそれは高時給です。

早出遅出日勤夜勤のシフト制のところ、日勤夜勤のみの二交代制、準夜勤のあるところ、特に定めはないので施設によって様々です。

ただ、特養や老健では、夜勤者のほかに当直者がいることが多いのですが、グループホームに限っては夜勤者のみで夜は対応しています。

グループホームの夜勤求人を探す時は、こちらの記事を参考に!

向いている人と向いていない人とは?

向いている人は、ずばり認知症の方のお相手がOKな人です。

こればかりは合う合わないがあり、長い間介護業界で働いている人にも、認知症のお相手が苦手な人はいます。

いろいろなタイプがいますので、それに怯まず、誰でも対応できる適応能力の高い人が向いています。

あとは、他の施設と比べて圧倒的に家事をすることが多いので、そういったことが苦にならない人がおすすめです。

食事作りするグループホームでしたら、お料理好きな人がいいでしょう。

向いていない人は、単純に逆の話で、認知症が苦手だったり、とにかくバリバリと介護がしたい人。

介護技術が生きるよりも、人間的スキルと家事能力が必要とされますので、むだ口をたたかず働きたい人には向いていません。

体力が必要?

体力はあったほうがいいですが、数ある施設のなかで、職員の年齢層が抜群に高いのがグループホームです。

最高齢の方で70歳を越えているパートさんもいました。

夜勤帯であれば体力が必要ですが、家事や昼間の介護程度なら、他の施設に比べても断然体力を使わずに働くことができます。

資格が必要!?

原則介護職員に資格は必要ありません。

あるに越したことはないでしょうし、無資格者は不可のところもあるでしょうが、なくても困りませんし、大きな施設と違って働きながらゆっくり知識をつけていくことも可能ですので、資格の有無については不利に思わなくていいと思います。

自分の考えと、会社の企業理念に合致するか。

会社の企業理念によって大きく体質が変わりますので、できれば下調べしておいたほうがいいでしょう。

民間の施設も多いですから、利益を追求し経費削減を大きくうたうところもありますし、逆に理想に燃えてかなり手厚い待遇をされているところもあります。

おやつや食事ひとつとってもそうですし、その差は玄関の鍵をかけるかけないというところにまで及びます。

面接のときに管理者が必ずいると思うので、その人がきちんと現場のことを把握しているかもポイントです。

その他の介護施設と比較して違いってある?

いろいろな介護施設の中で、グループホームだけ独特、と思っていただいてもいいと思います。

そもそも名称も「○○施設」ではなく「認知症対応型共同生活介護」ですので、みんなが協力して生活していく、文字通りのホームに当たるわけです。

制度的にも独特の位置にありますし、よくも悪くも小さな空間で一緒に暮らすことを目的としていますから、職員も「介護する」という認識よりも「一緒に生活する」というやり方でされているところが多いです。

グループホームでの仕事をお探しの方へ

施設での介護職は、時間に終われ流れ作業的に介護していくことが多いですが、グループホームは人数も少ないのでゆとりのある時間が流れています。

介護技術よりも人としてのスキルが求められますが、じっくりと一人ひとりに向き合って介護ができて、自分もいろいろ勉強できる、在宅介護にも似たところがあります。

グループホームで働くと、暖かな気持ちになる機会も多いです。

認知症の人独特の優しさや暖かさを感じられますので、未経験でも臆することなくトライしてほしいと思います。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



関連キーワード

介護求人

グループホーム求人についてもっと深堀りした情報を見る

グループホームの転職を成功させるためにやるべき3個のことと、上手な転職方法を解説します

グループホームの転職を成功させるためにやるべき3個のことや、その場合の上手な転職方法を解説していきます。グループホームでの業務は資格がない人にでも応募が可能な為、出入りの多い職種と言われています。介護業界で働いてみたいという方がグループホームで経験を積み、他の形態の介護施設に転職なんてこともざらにあるんです。今まさにそんな転職をお考えの方には必見な内容をまとめましたので、少しでも興味のある方は、ぜひご覧いただければ幸いです。グループホームへの転職や、グループホームからの転職は多い?他の介護の施設と異なり、特にグループホームは介護系の資格を取得していない、無資格の状態でも応募が可能な施設が多く、

グループホームのアルバイトの時給ややりがいは?やってて良かった5個のことやそこで身に付く力とは?

グループホームでのアルバイトは、各地域で求人が出ています。需要が高く、今後も人材確保が必須な業界です。今回は、グループホームの業務で実際のイメージがわきにくい部分や、どのようなメリットがあるのかをアルバイト経験のある私がご紹介していきます。気になる時給相場や身につくスキル、求人の選び方もお教えしちゃいます!私はこんなところでグループホームのアルバイトをやりました徒歩数分の家から近く、住宅街の中に立地しているグループホームでアルバイトをしていました。入居している人は認知症を患っている人ばかりでしたが、身体的に自立している人もいれば歩行器や車イスを使用している人と様々でした。介護度は軽度な1の方も

グループホームのシフトでこれは嫌だな…と思う4個のあるある。そんな働き方、変えたくないですか?

グループホームのシフト事情をここでは詳しくお話しさせていただきます。グループホームは、主にシフト勤務なので、メリットデメリットがありますが、融通が利くのでライフスタイルに合わせられるのは大きなメリットです。今回はそんな介護職のシフト制のデメリットを中心に、グループホームでの対処法をご紹介させていただきます。夜勤が嫌だと感じる方もいれば、そもそもシフトを作りたくないという方も中にはいらっしゃるはず。そんな方は、今回の記事をぜひ参考にしていただければと思います。グループホームの仕事の大まかな内容認知症の高齢者を対象とした介護業務グループホームに入居している高齢者のほとんどが認知症を患っています。認

グループホームの人間関係でよくある5個の悩み。それぞれどんな対処をすればいいの?

グループホームの人間関係での悩みとはいったいどんなことなのでしょうか?グループホームの仕事では、一般的な仕事と違って、入居者との人間関係がとても重要とされています。基本的に、介護士として入居者の方の身体介助等をするので、生活を支えている分、とても濃い信頼関係が要される仕事なんです。そこで今回は、グループホームの職員の悩み5個や、そんな時の対処法まで、しっかりご紹介していきたいと思います。グループホームでの大まかな仕事内容とは?グループホームでの介護士としての業務は、入居者のトイレ介助やオムツ交換といった身体介助や、一緒に洗濯物を畳んだり食器を洗うといった生活する上での家事を一緒に行う事が大まか

グループホームで働くメリット8選。私が感じた良いところをまとめました

グループホームで働くメリットとはなんでしょうか?“介護”というイメージが強いグループホームでの仕事は、誰かの為に働きたい方にはもってこいな仕事です。グループホームで働くことにより、介護福祉士の資格をとるために優遇されたりなど、実は様々なメリットがあります。今回はそんなグループホームで働くことであなたのタメになるメリット8選をご紹介していきたいと思います。仕事にやりがいを持てないという方は、人の為になる“介護”の仕事をはじめてみてはいかがでしょうか?グループホームの大まかな仕事内容グループホームは多くの種類の中にある介護施設の1つです。1つのフロアでの入居者の人数は最大で9名で他の施設と比較する

グループホームでの介護の仕事がおすすめな理由をご紹介!就職先に迷っていたらチェック!

グループホームでの介護は大変そうなイメージですね?しかし、実はここでしか感じることのできないメリットが沢山あるのです。9名程度の入居者を主に介護する業務ですが、全ての方が認知症の高齢者です。少人数で大きい施設よりは入居者と密接な時間を過ごせるので、やりがいやスキルアップにも繋がります。介護の仕事を一から始めたい人にはおすすめの仕事です。そこで今回は、グループホームの介護の仕事について、経験者の私が更に細かくお話していきたいと思います。グループホームでの介護のおおまかな仕事内容最大1グループ9名居住している認知症高齢者の生活を援助していく仕事です。排泄や入浴の介助、洗濯や掃除を一緒に行います。注

グループホーム辞めたい理由にはこの3つが多い。私の経験や周りの仲間の声を紹介します

グループホーム辞めたい理由について、ここではよく共感される3つをご紹介させていただきます。グループホームは、認知症を抱えて自宅での生活が難しくなった方のための施設です。穏やかな生活を送っていただけるよう手助けをする介護職ですが、実際の職場は離職率が高いと言われています。介護職を辞めたい方、グループホームから転職を考えている方はこの記事を読んで注意点を把握しておくことをおすすめします。グループホームの仕事を辞めたいと思う理由で多いのは、この3つ!介護の職場は離職率が高いと言われています。辞めたいと感じる場合にはどんな理由があるのでしょうか?辞めたい理由の代表的なものを3つあげてみました。グループ

グループホームの仕事はブラックだと思う2個の理由。実際に働いてみて感じたこと

夜勤や肉体労働のわりに同年代の初任給よりも1~2万ほど基本給が低いと言われていた介護職。よく3K(キツイ・汚い・危険)などと言われることがありますが、実際に働いてみたら雰囲気や仕事内容はどうなのでしょうか?グループホームがブラックだと言われる理由とグループホームのやりがい・グループホーム選びのポイントを分かりやすくご紹介します!グループホームを辞めようか悩んでいる方、これからグループホーム就職を考えている方に、是非、読んでいただきたい内容です。経験者の私が思う、グループホームの仕事がブラックな理由とは?他の従来型施設と比べて小規模で家庭的な雰囲気のグループホームですが、実際に就職したら全然違う

グループホームの年収や給料はどれくらい?相場感や給料を上げるための転職術を教えます

グループホームの年収について気になっている方は必見です。グループホームは給料が良いのでしょうか?ここではグループホームの給与事情を雇用形態ごとに詳しくご説明します。介護職を目指す方に向けて、詳しい業務内容や給与アップのコツなど様々なポイントをお伝えできればと思います。この記事でグループホームでの手取りを具体的に知っていただき、今後の求人探しの参考にしていただければと思います。グループホームの仕事ってどんな仕事?グループホームの仕事は、朝の離床介助から始まり、食事介助をして、夜勤の職員から引継ぎを受けます。その後、お掃除をしたら、水分を提供します!適時、排泄介助、午後には入浴介助もします。利用さ

グループホーム夜勤求人の募集内容は?夜勤だと日給は高くなる?就職・転職の参考に!

介護や看護の夜勤業務には夜勤だけを専門に行う「夜勤専従職員(やきんせんじゅうしょくいん)」という働き方と、日勤と早番を交代で交代制という働き方があります。それぞれに一長一短があり、自分に合うかどうかも大切なポイントであるため、どちらが良いとは一概には言えません。人によって合う合わないが分かれるところだと思います。グループホームは、認知症の診断を受け、体は比較的健康で医療ケアもそれほど必要としない方々が共同で生活をしています。ですから、職場の雰囲気も明るく朗らかで穏やかな感じの施設です。そんなグループホームの夜勤とはったいどんなものなのか?雰囲気や待遇、求人を選ぶ際のポイントなどをご紹介します!

グループホームバイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!

グループホームでバイトをしてみたい方は必見です。グループホームとは今まで自宅で生活していたけど支障をきたすようになり、認知症の診断を受けた方が、安心して暮らせる場所です。そんなグループホームにバイトとして働く場合、どんな業務を任されるのでしょうか?今回は未経験の方にも分かりやすく、グループホームの仕事内容からおすすめ求人までご説明します!また、向いている人・向いていない人の特徴をご参照いただき、自分にもできる仕事なのかを見極めてみてください。グループホームバイトはどんな仕事?認知症を抱えるお年寄りの日常生活をサポートする仕事です!3食食事を提供したり、一緒に将棋などの楽しみをして、お話ししたり

グループホームの仕事内容と向いている人の特徴。メリット・デメリット。

グループホームの仕事って大変そうと思いますよね?この記事でグループホームで働くメリットや具体的な業務内容を知ると、この職業にさらに興味がわくこと間違いなしです。グループホームに向いてる人についてもご紹介しますので自分に合うのかも、ぜひ見極めてみてください。施設の求人はたくさんありますが、グループホームは何が違うのか?ご存じない方もいらっしゃるかと思います。ここで、グループホームのすべてを詳しく知っておきましょう。グループホームってどんなところ?正式名称は「認知症対応型共同生活介護」となっており、文字通り認知症の確定診断を受けた人が、小さな集団(ユニット)を作り、そこで共同生活を行います。地域密