アルバイトを探すときに、まず皆さんが重要視するのは「どこで働くか」ですよね。

アルバイトの就業経験は、今後自分がどのように働くかによって将来的にも為になる経験の一つでもあります。

と言っても、実際にアルバイト先を探すときには自分が興味を持った仕事を優先して探すことが最も多いでしょう。

そこで、アルバイトの求人の中でも人気が高く求人件数も多く見られる「喫茶店」のアルバイトについてご紹介していきたいと思います。

私自身も喫茶店でのアルバイト経験があります。

その経験をもとに喫茶店のアルバイトがどのようなものなのかをご紹介していくことで喫茶店のアルバイトに興味がある方には良い情報を提供できるかなとも思います。

ぜひ、参考にしてみてください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

私がアルバイトをしていたのは、こんな喫茶店。任されていた仕事の内容も紹介します!

まずは、私が喫茶店でどのような仕事をしていたかを簡単にご紹介できればと思います。

実際に働いていたのは私が学生時代の時でしたが、経験年数が長くなれば長くなるほど任される仕事も多くありました。

働く喫茶店の場所や規模によって業務内容に違いが生じるかもしれませんが、実際に経験したことをもとにご紹介できればと思います。

任されていた仕事

以下、私が喫茶店で働いていた時に任されていた仕事をご紹介していければと思います。

開店準備

私が働いていた喫茶店は個人経営の喫茶店でした。

チェーン店とは違い小規模な喫茶店ではありましたが、店舗内ではオーナーとアルバイト従業員の2名でお店を切り盛りしておりました。

アルバイトの従業員はシフト制でしたが、勤続年数が長いと営業時間の一日を任されることもありました。

入ったばかりの当初はオーナーが鍵を持ってお店の開け閉めをしていましたが、勤続年数が長くなると合鍵を預かりオーナーが来る前にお店を開けることが多くなります。

店舗を開けた後は、開店準備に取り掛かります。

開店準備でまず初めにすることは掃除です。

この業務は閉店準備と同じ業務内容になりますが、私が働いていた喫茶店では開店準備でも簡単な清掃から始まりました。

開店と同時に来るお客さんがいる環境を清潔に整えるためでもあります。

掃除が終わると、備品等の補充に入ります。

水のグラスコップを補充したり、おしぼりを丸めて絞って温めておいたり、ドレッシングの補充などをします。

店のテナント内の補充だけでなく、客席の砂糖の補充もします。

あとは、マスターと当日の打ち合わせを簡単にします。

私が働いていた喫茶店は小規模ということもあり、朝礼などの大体的なものはなく当日のメニューについてや接客時の注意点などを簡単に話しておくだけでした。

そして、準備ができたらいよいよ開店となります。

接客

喫茶店アルバイトの最も想像できる業務こそ接客ではないかと思います。

来店してきたお客さんにオーダーを取って注文された食事や飲み物を提供していきます。

喫茶店は特に常連客が多いです。

そのため「いつもの」メニューというものがあります。

どのようなタイミングでどのようなものをお出しするかなど細かい設定のある常連客もいます。

例えば、苦手なものがある方や子どもを連れている人などです。

それぞれのお客さんに沿ったニーズを接客の対応時に求められることがあります。

その時に「何を」「どうしたら」良いかを考える機会が多いのも、接客業務の一つです。

はじめは難しいことばかりですが、慣れてくると要領の良い接客をこなすことができます。

軽食の調理

長年喫茶店で働いていると、厨房を任されることもあります。

特に忙しい時などには厨房スタッフが足りないこともあります。

個人経営の小規模な喫茶店ですと、少人数で回さなければなりません。

その際に厨房で調理を担当する機会があります。

調理と言ってもサンドイッチを切ったりサラダを盛りつけたりと簡単なものばかりです。

接客をしながら厨房を兼任することもあります。

喫茶店の業務は接客だけではなく、調理の業務もあるということを考えておいてください。

買い出し

営業中に足りない材料があれば、その都度買い出しを頼まれることがあります。

備品なども買い出しに行くことが多く、買い出しの際にはほかのアルバイト従業員がシフトで入っているときに頼まれることがあるようです。

閉店準備

営業時間の一時間前から始めていました。

閉店準備は店舗内のお客さんの状態に合わせて始めます。

もちろん営業時間内にお客さんがいることは当たり前の話ですので、お客さんがいるところでは目立たないように閉店準備をしています。

大きな閉店準備としては掃除です。

トイレ掃除であったり店舗内掃除、机やいすのふき取りに備え付けの砂糖のスプーンなどの汚れのチェックを行います。

特にお客さんが直接使用したり触れる機会のある客席などは入念にチェックします。

掃除がある程度終わったら備品の補充をします。

次の日の開店準備をするアルバイト店員の業務が楽になることもあり、閉店準備に余裕ができた際には備品補充と次の日の準備をしています。

そして、店舗の施錠をして業務は終了です。

喫茶店のアルバイトをやってて良かった4個のこと

ここまで喫茶店アルバイトの業務内容をご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

喫茶店のアルバイト業務も様々な起点から業務の全てが成り立っているとも言えます。

では、喫茶店アルバイトをしてみて実際に感じたメリットをここでご紹介していけたらと思います。

業務内容に応じて様々なメリットも生じます。

実際に経験したことがない喫茶店アルバイトも、メリットを想像してみることでより良い理想を築き上げることもできるでしょう。

人と接することが楽しくなった

喫茶店アルバイトの業務のメーンとなる接客業で人と接する機会が数多くあります。

接客業を通じて人と接することが楽しく感じる機会も多いでしょう。

特に楽しいと思えたことは、常連客と距離を縮める瞬間でした。

常連客と距離を縮めるためには、オーダーのメニューやタイミングがマッチすることから始まります。

それらのタイミングを、長く働くことによってつかみ、更に常連客と距離を縮める努力をすることによって次第にお客さんと仲良くなります。

喫茶店の接客業務は「特別」なことが多いので、人と接することを楽しいと「特別感」を味わえることができるのです。

物事に瞬時に対応する力がついた

お客さんにオーダーをとって、注文通りの食事と飲み物を提供します。

お客さんの中には細かいサービスを提供しなければならないこともあります。

それは接客時に「どのような」接客サービスを提供することが良いかを瞬時に判断して行動に起こさなければなりません。

このような日々の業務を行うことで、プライベートでも瞬時に物事を判断する力を身につけることができたと思います。

喫茶店アルバイトは体だけではなく頭も動かす業務が多いです。

日々行っている業務をプライベートでも活かすことができるので良い経験と言えます。

おいしいものに触れ合う機会が多かった

喫茶店では賄いが出たり、従業員価格でメニューを楽しむことができます。

私は個人的にこのメリットが喫茶店アルバイトの中では非常に大きいものでした。

昼休憩などでは温かいコーヒーとサンドイッチをいただきました。

いただいた賄いは店舗で提供する食事と一緒のものでしたのでとてもおいしく、コーヒーも当然おいしかったです。

特に喫茶店のコーヒーは一般のものとは違い特別なブレンドをしていることもあって味わい深く、喫茶店アルバイトのおかげでコーヒーが好きになりました。

提供するマナーを覚えることができる

また、接客時にお客さんに提供する皿の盛りつけ方や提供する皿の置きかたなどのマナー作法を学ぶことができます。

清潔に規則正しく、またお客さんに気持ち良く食事を摂ってもらえるような提供方法も、工夫しながら学ぶことができます。

この作法等は自分の将来的にも必要になってくる知識や経験でもあるのです。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

喫茶店バイトを経験してみて、デメリットと感じたところは?

ここまで喫茶店アルバイトのメリットをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。

では反対に、喫茶店アルバイトのデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。

実際に働く上では、どのような仕事でもデメリットは生じます。

経験をもとにどのようなデメリットがあるかをご紹介していきます。

たばこの匂いが辛い

分煙のある店舗と言っても、実際に接客する際には喫煙席の場所で接客しなければなりません。

たばこの匂いというのはしつこく、接客中に何度も頭が痛くなりそうになりました。

たばこが苦手という方は、分煙をしている喫茶店よりも完全禁煙をしている喫茶店で働くことをおすすめします。

汚物処理もしなければならない

トイレ掃除の際に嫌だと感じるのが汚物処理です。

喫茶店ではトイレを利用するお客さんが多い中で、決して全ての人がマナーを順守している方ではありません。

トイレ掃除をする際にげんなりしてしまう光景を目の当たりにしたとき、「飲食店なのに」と思ってしまうことがよくありました。

時々乱暴なお客さんが来ることもある

接客時の王道とも言えるお客さんのトラブルは、喫茶店アルバイトにもあります。

お客さんの中にも乱暴な口調を吐き出してきたり椅子や机を蹴り上げたりする乱暴な人もいます。

そのお客さんと対峙するときに嫌気がさしてしまいます。

接客業では様々な方と接する一方、トラブルもつきものです。

決して良い人たちばかりではないということを念頭に入れておきましょう。

立ち仕事で体が辛い

喫茶店アルバイトは立ち仕事が多い仕事でもあります。

座ることがほとんどない仕事なので、体の疲労は結構たまってしまいます。

仕事をこなすために、手足のシップは必需品でした。

感じ方は十人十色 その人によってメリットだと感じるポイントが違います

喫茶店アルバイトについてのメリット・デメリットをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。

ここまでは私が実際に喫茶店で働いていた時の経験談に過ぎません。

実際に働いてみて喫茶店のアルバイトのメリット・デメリットを感じるポイントというのは一人一人違います。

では、他にもどのようなメリットがあるのでしょうか。

また、メリットを通して喫茶店アルバイトがどのような方に向いているのかをご紹介していきます。

コーヒーや紅茶が大好きな人なら、詳しい知識や美味しい淹れ方が身につきます

特にコーヒーや紅茶が好きな人は、喫茶店アルバイトを通じてコーヒーや紅茶の知識を得ることができます。

上記でもご紹介した通り、長く勤めていると厨房に入ることもあります。

しっかりと働いて知識を得る機会を増やしてみましょう。

主婦や学生さんには、シフト制で働きやすい

喫茶店アルバイトは、シフト制の勤務体系になります。

自分の都合のつく時間が短時間の場合であったり主婦で家との兼ね合いで働く時間が限られているという方にとっては、最適な働き場所でもあります。

短時間で働ける分時間が延長することも少ないので、気軽に働くことができます。

食事補助があると節約になる

私が働いていた喫茶店のご紹介をした通り、賄いがある喫茶店はありがたいことです。

特に独り暮らしの学生さんなどには重要視したい条件の一つではないかと思います。

経済的に負担をかけたくないという方には、賄いがあることによって一日一食分浮かせることができます。

賄いに関しても喫茶店特有のものがあるので、働くことが楽しくなりそうです。

セルフサービスの喫茶店は、接客も簡単な調理もやってみたい人におすすめ

セルフサービスを提供している喫茶店もあります。

想像することが難しいかもしれませんが、 例えばマンガ喫茶やショッピングモールのカフェブースなどを想像していただけると分かりやすいかと思います。

購入する際には人を介しますが、あとは飲料を入れることなどはセルフサービスになるのです。

そのような形式で営業している喫茶店では、皆さんがイメージしやすい普通の喫茶店と比べて働きやすいと思います。

喫茶店で働きたいけど接客に自信がないという方にはおすすめです。

また、セルフサービスの喫茶店では料理スタッフがメーンになることもあります。

喫茶店で調理をしてみたいという方にはおすすめできる環境でもあります。

アットホームな雰囲気で働きたい人は、個人店がおすすめ

和気あいあいと働く環境を求めている人には、私と同じ個人経営の喫茶店で働くことをおすすめします。

大規模な喫茶店とは違い、小規模で少人数で営業することから和気あいあいと仕事をこなすことができます。

人間関係に不安があるという方にはおすすめしたい環境です。

まとめ

ここまで喫茶店アルバイトのご紹介をしていきましたが、いかがでしたでしょうか。

実際に私の経験を通じてご紹介することで、喫茶店アルバイトの詳細をしっかりと記載できたかなとも思います。

自分に合った喫茶店を見つけてアルバイトに挑戦してみてください。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)




喫茶店バイト求人についてもっと深堀りした情報を見る

大阪の喫茶店バイト求人で人気なお店・エリアや時給相場を解説します

喫茶店のバイトというと、最近はあまり馴染みがないかもしれません。特に若い世代には、喫茶店というよりカフェとしての認識が浸透していると思います。では、喫茶店とカフェとは違うのでしょうか?ほとんどの人が、喫茶店を英語で訳したらカフェだから一緒ではないかと思っているかもしれません。確かに営業業態はそこまで差はありません。ただ、実は飲食店として営業していくには食品営業許可が必要なのですが、喫茶店とカフェではこの食品営業許可が違います。カフェはイメージとしてサンドイッチなどの軽食とコーヒー・紅茶と思うかもしれませんが、最近のカフェは、例えばタリーズでパスタが提供されたり、スターバックスではお酒が飲めるよ

東京の喫茶店バイト求人の時給相場やおすすめな募集内容の特徴とは?人気なお店やカフェとの違いなども解説します

喫茶店バイトを東京でしてみたい方は必見です。喫茶店バイトは昔も今も人気があります。あこがれの喫茶で働いてみたいけれど、実際働いてみるとどんな感じなのか知りたいという人は多いのではないでしょうか。今回は学生時代、ホテル内の喫茶店でアルバイトをした経験から、東京の喫茶店アルバイトのあるあるや、気になる疑問、業務内容も一緒にご紹介していきます。喫茶店のバイトはどんな仕事?喫茶店でのバイトは、主にウエイター・ウエイトレスか調理場に分かれます。コーヒーを作るバリスタと言われるポジションも人気です。お客さまから注文を取って食事や飲み物を運ぶウエイター・ウエイトレスになりたいのか、注文を受けた飲み物や食事を

名古屋喫茶店バイト求人の特徴や、人気なお店・時給相場・求人の選び方のコツを紹介します

全国の中でも喫茶店の繁栄率が高いのが愛知県です。その理由はモーニングの普及率が高いことにあります。特に愛知県では、喫茶店の数が多い分喫茶店で働く人も多いということになります。喫茶店は人気も高く、アルバイト求人も多いのが愛知県では特徴として見られます。その中でも愛知県の主要都市、名古屋市での喫茶店アルバイト求人事情はどのようになっているのでしょうか。今回は名古屋で喫茶店アルバイトの求人を探すためのコツをご紹介できればと思います。名古屋の喫茶店でアルバイトをしてみたいという方は、是非参考にしてみてください。喫茶店バイトはどんな仕事?まず、喫茶店アルバイトとはどのような仕事なのでしょうか。アルバイト