2020年7月6日

出版社正社員求人の条件や年収、仕事の内容は具体的にどんなものなのでしょうか。

一般的には全国紙の書籍や雑誌などを生み出す華やかな職業というイメージですが、実際は「営業職」「編集職」などそれぞれの役割のある部署があるので、今回の記事で、自分に合う業種を見極める手助けとなればいいなと思います。

また、出版社の求人のおすすめやその特徴までしっかり解説させていただきますので、出版社への転職をお考えの方や新卒採用の募集に応募したい方もとにかく必見ですよ!

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

出版社の仕事とはどんな仕事?

まず、大きく営業職と編集職とに分かれます。

営業職は、主に書店をまわって自社の書籍の販売促進を行います。

編集職は、書籍・雑誌の企画立案から執筆依頼、原稿管理、校正、印刷など、刊行に至る全ての工程に関わります。

出版社正社員の大まかな仕事内容

営業なら、担当地域を任され販促の陣頭指揮をとります。

書店の店員さんたちと顔なじみになることも大切な仕事の一つです。

編集なら、月毎のノルマに従い、責任を持って担当分のスケジュール管理を行います。

納期が近い時などは、印刷所まで出向いて原稿の最終チェックを行うこともあります。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)

出版社正社員のおすすめ求人の特徴とは?

数ある出版社正社員の求人情報の中で、これはおすすめ!と言える求人の特徴とは一体何でしょうか?

出版社正社員のおすすめ求人の特徴1:業務の範囲が絞られている

自分が立案した企画で自らインタビュー取材を行い、文字起こしもやって原稿にまとめ、装丁はイラストレーターで自作、印刷所と予算面についてかけ合い、果ては書店に自ら出向いて販売促進にも努める……。

これはあまりに極端ですが、「やろうと思えば全部一人でできてしまう」のが出版の仕事でもあります。

だからこそ、業務の範囲がはっきり絞られている求人を選びましょう。

あれもこれもと押しつけられては体がもちませんし、当然質の高い仕事もできないからです。

出版社正社員のおすすめ求人の特徴2:扱う出版物の内容が明確である

大きな出版社はもちろん、中小の出版社でも実に様々なタイプの書籍や雑誌を扱っています。

単に「編集職」と書かれた求人よりも、「生活情報誌◯◯の編集」「ビジネスマン向け自己啓発の単行本」のように、扱う内容が明確な求人の方が業務がイメージしやすく、自身の適性との相性も考えやすくなります。

出版社正社員のおすすめ求人の特徴3:残業手当がつく

これは編集職に特に当てはまる条件ですが、出版という仕事の性質上、9時から17時の業務時間内にぴたっと収まるということはまずありません。

社外での打ち合わせが長引くこともあれば、印刷所への入稿間際で作業が徹夜になってしまうこともあります。

イレギュラーな労働時間となりやすい編集職では、残業手当がつくことは大切にしたい条件と言えます。

出版社正社員でよくある募集内容とは?

一般的な募集内容とはどのようなものでしょうか?

求人情報を見る際の一つの基準として参考にしてみてください。

給与相場

正社員で、年収350万円~550万円くらいを提示している求人が多いようです。

勤務日数、休日

9時~17時、あるいは10時~18時の出社形態で、週休二日制を採用している求人が多いようです。

多くの求人で、年10日~20日程度の有給休暇が認められています。

正社員として求められること

会社の一員であるという意識を明確に持ち、社内では周囲との協調をはかりながら、絶えず自社の業績アップに貢献しようとする姿勢が必要です。

他にも、社会人として責任を持って業務を全うする姿勢、出版という仕事の社会的役割に対する正しい理解が求められます。

いわゆる社会人基礎力は、正社員となるからには不可欠な能力でしょう。

学歴は?

転職の場合ですと「学歴不問」の求人も中にはありますが、その際は必ずと言って良いほど「実務経験〇年以上」という条件が加わってきます。

基本的には、専門学校以上の学歴が必要で、大学卒以上となっている求人も多いというのが現状です。

服装は?

出版社に勤務しているのは正社員ばかりではありません。

契約社員や派遣社員、アルバイトやパートの人たちも同じ職場で働いています。

服装に関して、あまりにうるさい決まりがある会社は今は少ないと思いますが、非正社員ならばある程度カジュアルな服装でOKでも、正社員の方は例えば男性ならスーツというようにフォーマルな服装が推奨されている職場が多いようです。

会社の「正」社員だという自覚を持たせるのに、まずは身だしなみから、という意識が働いているのではないでしょうか。

必要なスキルや資格、経験

基本的なPCスキルは、出版社正社員ならずとも社会人ならば外すことのできないスキルです。

新卒ならば、業務に直結する資格や経験はあまりないのが普通ですから、出版という業種への熱意をアピールできることが武器となります。

転職ならば、実務経験がものを言いますし、扱えるアプリケーションソフトも多いに越したことはありません。

正社員になって気をつけるべきことは?

契約社員やアルバイトの時と同じような働き方を、正社員になってもそのまま続けるのは危険です。

どのような点に注意が必要なのでしょうか。

正社員になって気をつけるべきこと1:仕事の量や責任の度合いは変わる?

会社としては、正社員一人一人に、社の業績を担ってもらっているという思いがあります。

運命共同体と言ったら大げさかもしれませんが、例えば仕事上のミスに対する叱責にある種の厳しさを感じたとしたら、それはやはり「正社員」という会社の主たる人員だからこそ、今後のために強い注意を受けたのです。

しかし同時に、大きなミスをしたのにお咎めはさほどキツくなかった、という経験をすることもあります。

これも実は同じことで、会社の主たる人員である「正社員」のあなたに、一つのミスで挫折してほしくない、今後に繋げる形で前進してほしい、と思うからこそなのです。

正社員になって気をつけるべきこと2:仕事内容は変わる?

長期の勤続を想定した仕事の割り振りになりますから、目先の雑務を任されることももちろんありますが、長い目で今後のために役立つスキルを身につけさせようと、いきなり高度な業務を担当させられることもあります。

「いま悪戦苦闘しているこの仕事が、何年も先に必ず役立つ」と、そのように前向きに考えられることは、正社員労働の極めて価値のある特徴です。

正社員になって気をつけるべきこと3:出版物を売って利益を得るということ

出版社にとって利益の根幹をなすのは、他ならぬ出版物そのものです。

そのことの意味をよく理解するなら、例えば、公共の施設である図書館は、出版社にとって利害が真っ向から衝突する厄介な競合相手となります。

新刊本がいきなり図書館に並べられるのを好ましく思わない作家は、決して意地が悪いわけではありません。

それはただ、極めて高い職業意識の持ち主だということに過ぎないのです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

出版社の正社員の仕事、求人の傾向、仕事をする上での正社員ならではの心構え、色々とお分かり頂けたのではないかと思います。

この記事を参考に、出版社の正社員について更に知見と情報を集め、理解を深めていっていただければと願ってやみません。

自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)



関連キーワード

出版社求人

出版社求人についてもっと深堀りした情報を見る

出版社のアルバイトをやってて良かった4個のこと

様々な雑誌や書籍の企画・製本を行う出版社。皆さんは出版社のお仕事がどのような内容かご存知でしょうか。一般的には本を発行している企業という認識が強いでしょうか。もちろんそれ以外にも業務内容は様々あります。今回は出版業界の実態を掘り下げながら、そこでアルバイトをしたことがある筆者が体験談を基にお仕事の紹介をしていきます。興味があってアルバイトをしてみようと思っている人から出版社へ就職を考えている学生さんたちまで、様々な方に向けて業界の中身を大公開します。その中で、実際に出版社での仕事を経験して後々役に立ったことも併せてご紹介いたします。私はこんなところで出版社のアルバイトをやりました。大手か中小か

出版社で働くには?必要な資格や勉強しておくべきことは何?就職先についても教えます!

「出版社」と聞くと、ハイスペックな人達が集まり、毎日忙しくも充実したワークライフを送るようなイメージがありますよね。事実、出版社の編集部員などは業務量が多く、毎日バタバタと働いている人が多くいます。しかしながら、出版社で働いていると、日々時代の最先端の情報に触れることができたり、様々な人から刺激を貰えたりする素敵なことも沢山あります。今回は、そんな出版社で働くにはどのようにしたら良いのか、必要な資格はあるのか、などについて解説します!出版社で働くには?冒頭でも述べた通り、出版社は今も人気の高い就職先です。新卒採用でも倍率が高く、中途採用も決して簡単とは言えません。では、どうしたら働くことができ

出版社の仕事は激務?!ブラックだと感じる理由は?辞めるべきか悩んでいる人も読んでみよう

出版社はブラックと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?日々締め切りに追われ、終電は当たり前、泊まり込みで作業することもしばしば…というイメージが強い「編集者」という職業。出版社は激務で辛いと感じる人が多いと感じますが、実際のところは、どうなのでしょうか。今回は、実体験に基づいた出版社の編集者がブラックと言われる理由について解説します!また、出版社の仕事は辛いけど、頑張れるやりがいについてもお話しできればと思います。経験者の私が思う、出版社の仕事がブラックな理由とは?ズバリ、「裁量労働制」。出版社の編集がブラックな理由は、この一言に集約されます。私の経験した「裁量労働制」について簡単に

出版社編集の仕事内容をご紹介!やりがいや向いてる人の特徴についてもお話しします!

様々なメディアでキラキラと働く姿が取り上げられることの多い編集者。おしゃれなカフェでの打ち合せや、撮影現場の仕切り、締切に追われる姿などがよくテレビドラマや漫画で描かれていますが、実際はどのような仕事をこなすのでしょうか。今回は、出版社で働く雑誌編集者がどのような業務をこなしているのか、出版社編集の仕事内容、向いている人向いていない人の特徴、キャリアについて解説します。出版社編集の仕事は大きく3個の役割に分けられる編集部員編集部において一番下にあたる、謂わば平社員のような存在です。編集長が決めた月毎のテーマに沿った企画を提案し、それに伴う取材や撮影を外部のスタッフと一緒にこなします。出版社によ

出版社営業求人でよくある募集内容をご紹介!求人選びに失敗したくない人はチェック!

雑誌やフリーペーパー、印刷物など、形に残る仕事にはクリエイティブな憧れがありますよね。出版社の営業求人は最近ではよく見かけるようになりましたが、仕事量が多くて帰れない、休みがない、などブラック企業のイメージが強いかと思います。しかし、最近では働き方改革に着手する企業も多く、ホワイトな会社も増えてきました。実際のところどうなの?と悩まれる方も多いかと思いますので、このページでは「出版社営業求人」でよくある内容やおすすめ求人のポイント、気になる疑問について解説いたします。出版社営業のおおまかな仕事内容出版社の営業には大きく分けて2パターンあります。一つは、出版物を販売店や無料設置の場合の設置店舗に

出版社で働きたいなら!知っておいてほしい4個のことと自分に合った出版社の探し方を紹介します

「出版不況」と言われながらも、人気の職業として根強く取り上げられる出版社での仕事。その中でも雑誌や書籍の編集に携わる「編集者」はテレビドラマで取り上げられるなど、常に注目されていますよね。バタバタと忙しい姿が描かれることが多くありながらも、その華やかさに憧れを抱く人も多いようです。しかし、実際の編集者はどうなのでしょうか?テレビドラマの通り華やかな世界なのか、本当に毎日終電で帰るほど忙しいのか、気になりますよね。今回は出版社で雑誌の編集者として働きたいと考えている方のために、知っておいてほしいことや自分に合った出版社の探し方について解説いたします。出版社の大まかな仕事内容一言で「出版社」と言っ

出版未経験求人でよくある募集内容をご紹介!未経験から始める方はぜひご覧下さい!

テレビドラマや漫画で目にすることの多い出版社の編集者。締切に追われながら原稿を書いたり編集会議で企画を発表したりと、忙しくも楽しそうなイメージをお持ちの方も多いかもしれませんね。そのせいか、「出版不況」と言われながらも「編集者」という職業自体は根強く人気を保っています。「私も編集者になりたかったなぁ」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。あまり知られていませんが、実は編集者という仕事は特別な資格は要らない職種。場合によっては未経験でも始めることができるのです。そこで今回は編集者に憧れる方のために、編集者の未経験求人について解説いたします。求人のポイントや気になる疑問にもお答えしますので、

出版社編集の年収はどれくらい?相場感や給料を上げるためのポイントを教えます

なんとなくリッチなイメージを持つ人が多い「編集者」。トレンドに敏感なことからきらびやかなブランドものを身につけていたり、ガツガツと働いたりする姿から、そういったイメージを持たれる方が多いのかもしれませんね。実際のところ、出版社編集の年収はどの程度なのでしょうか?また、昇給などのキャリアアップの可能性はどのくらいあるのでしょうか?出版社の給料相場や気になる年収アップのポイントまで、解説したいと思います。出版社編集の給料の相場はどのくらい?最初に解説するのは、給料の相場についてです。まず知っておいてほしいのは、出版社の編集は「裁量労働制」という給与形態で働いている方がほとんどであるということ。「裁

雑誌の仕事はどんな人に向いているの?向いている人の特徴や活かせる経験はコレ!

雑誌の仕事に就いてみたいという方はぜひこの記事を参考にしていただけたらと思います。ファッション・音楽・料理など手軽に自分の趣味や興味のあることの情報を得ることができ、私たちを楽しませてくれる雑誌。では、雑誌の仕事はどのような人がどうやって作っているのでしょう。そしてどのようなキャリアを積めば雑誌を作る仕事ができるのか、向いているのはどんな人なのか、ここで詳しくお話ししていきます。雑誌編集者の仕事はどんな仕事?雑誌編集者の仕事は一般的には、出版社などで雑誌の記事の内容を企画し、記事の作成から印刷所への入稿まで一連の過程を取り仕切ります。雑誌編集者と一言で言っても、ファッション誌、報道雑誌、漫画雑

東京の出版社の求人なら!おすすめの出版社5個紹介。元出版社の編集者の私が解説します。

東京出版社でおすすめな所をご紹介していきたいと思います。皆さんの中で東京の出版社で大手企業で働いてみたいと思っている方も多いはず。出版社は全国でおおよそ3600社ほどあると言われていますが、その内の約80%が東京にあります。その中でも小さな出版社の求人など様々なものがあり、どの企業が自分に合うのかお悩みの方も多いはず。今回は、元編集者の私が出版社の中小企業と大手の違いや、求人を選ぶ際の注意点などを詳しくお話しさせていただきます。出版社の主な職種とおおまかな仕事内容出版社に就職すると、どのような職種があるのでしょうか。ここでは出版社に特有な職種をご紹介します。制作制作では「こういう本を出したい」

出版社の転職を成功させるために!狙い目な会社の3個の特徴と上手に転職するための3個の注意点

小説や漫画が大好きで文芸やコミック誌の編集者になりたい人。雑誌記者として流行を生み出したり世論を動かしたりしたい人。出版社で働きたい人にはそれぞれ強い動機があることでしょう。出版不況と言われる昨今、出版社の採用人数は軒並み少なく、新卒であっても正社員での入社は狭き門となっています。転職の場合、大手出版社では中途採用がほとんどありません。中小の出版社では新卒採用がほぼない代わりに、経験者で即戦力となる人材を募集します。夢を持って出版社を目指す、特に異業種からの転職希望者にとってはやや厳しい状況と言えますが、そんな出版業界での転職を成功させるためにはどのようなポイントがあるのでしょうか。業界内での

出版社営業が向いている人の9個の特徴とその力を活かせる職種・仕事とは?

出版社の営業の求人をよく見かけませんか?未経験者歓迎、学歴不問など、会社に希望通り入りやすいイメージがありますが、実際のところどうなのか気になりますよね。今回は「出版社に向いてる人の9個の特徴」と「その力を活かせる職種・仕事」を解説いたします。ご自身の得意・不得意な点と見比べながら、就職・転職活動の一助になれば幸いです。出版社営業とはどんな仕事?出版社の営業とは、発行する雑誌・フリーペーパーなどの出版物に広告を出しませんか?と営業をかけ、獲得していく仕事です。更に、広告のお申込みを頂いた後には、クライアントのニーズに沿った広告誌面の制作も行います。柔軟な営業力とクリエイティブな制作能力が求めら

出版社の年収はどれくらい?相場感や給料を上げるための転職術を教えます

出版社で働きたいという人のために、出版社の年収や給料相場、給料アップのためにやるべきこと、転職する際のポイントなどについて紹介します。出版社の仕事は大きく分けて編集職と営業職がありますが、ここでは編集職について解説します。ただし、比較的大きめの出版社では、就職後すぐには編集職に就けないこともあります。まずは書店営業や広告営業などをしてから、ようやく編集部に配属されます。営業希望で出版社就職を目指す人は少ないからです。編集の才能がないと判断されれば、永遠に編集部に配属されないということもあるでしょう。出版社の給料の相場はどのくらい?正社員で新卒入社した場合の出版社の給料相場新卒入社の場合、ほとん

出版社編集求人でよくある募集内容や職種をご紹介!就職・転職の参考にご覧下さい!

出版社の編集の求人の募集内容で気になる疑問がある方は必見です!バタバタと毎日忙しいイメージがありながらも、憧れの職業としてあげられることが多い編集者。今回は、そんな職業に就きたい人が知るべき、「実際によくある出版社の求人募集内容」について詳しく解説します。特に雑誌の編集者についてピックアップしてご紹介していきますね。この記事を読めば、疑問点を解決するので、スッキリした気持ちで求人探しが出来ますよ。出版社編集のおおまかな仕事内容雑誌編集のおおまかな仕事内容は、企画の立案から撮影、ライティングや校正業務など様々です。大きな出版社であれば外部ライターや社外校正を雇っていることもありますが、全て編集が

出版社の仕事内容と向く人向かない人の特徴・やりがい・キャリアについて解説します

出版社の仕事は、どんな人が向いているのでしょうか?書店に置いてある書籍や雑誌を生みだす手助けをする職業ってかっこいいですよね。そんな出版社の仕事を具体的に知りたいと思いませんか?そこで今回はなんと、そんな出版社の仕事内容を具体的に細かく紹介したいと思います。出版社に向いてる人向かない人、やりがいや今後のキャリアまで、この職業の良いところをまとめてみました。出版社の仕事は大きく3個の役割に分けられる編集出版社の商品である「出版物」の企画立案・編集作業を行います。書籍の編集と雑誌の編集の2つの種類に大きく分かれます。デスクワークだけでなく、仕事相手とのコミュニケーション能力も重要な仕事です。営業自