コンビニバイトの人間関係でよくある4個の悩み。皆さんの周りではこんなのありませんか?
コンビニバイトで働こう!と思い、いざ求人に応募しようと思っても、実際働くとなるとどうなんだろうと不安に思っている方も多いはず。
ネットで調べてみればコンビニバイトは大変という意見と、楽だという意見があり迷ってしまいます。
実際働くとレジ以外にはどんな業務があるのかも気になる所です。
今回はコンビニでバイトの選び方や疑問に思うことを解決していきます。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
目次
閉じるコンビニバイト求人でよくある募集内容とは?
コンビニバイトの求人にはどんな内容が載っていることが多いのか?事前に把握しておいて、数多くあるコンビニの中で求人を見比べる際に活用して下さい。
時給相場
コンビニの時給は、普通のバイトよりも低めです。
最低賃金で働くところも多く、例えば大阪では930円くらいが相場になります。
勿論、駅の中や繁華街など場所によって時給は変わってきます。
バイトデビューとして働いたり、Wワークとして働くにはコンビニは最適です。
夜勤の場合
夜勤は、通常の昼間の時給にプラス25%の給料が支払われます。
夜勤は22時から朝の7時まで働くことがほとんどなので、それは割増してもらわなければ割に合いません。
夜勤は大変ですが、その分だけ時給が高いので効率良く稼ぐには良いです。
夜だとお客さんも少なく、接客よりかは他の業務が中心になります。
接客がそこまで好きでない人や夜に強い人には、夜勤勤務は働きやすいです。
時給の相場としては大体1,200円ほどになるので、日中と比べると大きな差が出ます。
時給が高いコンビニは?
地下鉄の中にあるコンビニや都心に近い駅近くは忙しいので、時給が他の店舗よりも高くなっています。
特に、地下鉄の中はお店自体を一人で任されることがほとんどです。
一人で任されているものの通勤ラッシュ時は急ぐ人々が次々と列をなすので、テキパキ働かなければなりません。
勿論、落ち着いている時間もありますが、忙しさとほとんど一人で回すことから、時給が高くなっています。
駅に近い所は、通勤時電車に乗る前に特にラッシュになります。
電車に乗る時間を気にして買いに来るので、お客さんも急いでいて切羽詰まった状態になっています。
通勤時は時間との勝負になってきます。
他にも、お昼時や帰宅ラッシュにも再び忙しい時間帯がやってきます。
帰宅ラッシュ時はお客さんも落ち着いていますが、その分朝とは違い弁当など沢山の買い物をするお客さんが増え、一人のお客さんに対する時間が長くなります。
都心部の駅に近いコンビニはお客さんの入りが多いので、住宅街にある店舗よりも接客にかける時間が多く忙しいです。
時給が1,000円程と高めに設定されている所はその分お客さんの入りが多いので、忙しいことを覚悟しておきましょう。
勤務時間や休日、残業は?
コンビニは、シフト制なので休みは自分で決められます。
勤務時間も、1日何時間から働くか希望できます。
「募集要項に1日何時間以上、週何日から働けます。」
と書かれているので、面接時にどれくらい働きたいか伝えておけば、最低条件以上であれば聞いてもらいやすいです。
勿論店舗によっては時間を長く入ってくれる人を求めている時もありますし、土日に入る人が欲しい時もあるのでその場合は仕方ありません。
お店側が緊急で求めている場合は、『土日働ける人優遇』という形で書かれています。
シフトも自己申告制が多いので、休みたい日を店長に伝えれば、その日を休みにしてもらえます。
自分の都合に合わせてシフトを組めるのがコンビニバイトの特権です。
残業は、コンビニバイトでは基本ありません。
時々、次のシフトの人が休みで、1時間だけ次の人が遅れるからその間の時間を埋めてほしいと延ばされることはあります。
その場合も強制的ではないので、無理に突然残業になることはありません。
福利厚生
コンビニでは、基本的には社会保険の加入は行っていません。
その為、保険に入りたい場合は他のお店で働くことをおすすめします。
雇用保険は働いている全ての人が払うものなので、勝手にお店側が給料から引いています。
求められる人物像
コンビニは未経験者でも働きやすく、バイトデビューとして働く人が沢山います。
だからと言って、誰かれ構わず受かるわけではありません。
未経験者でも入りやすいとは言え、コンビニが求めている人物と違えば断られることもあります。
その反対に、求める人物像と合致すればすぐに受かる可能性が高くなります。
覚えることが苦にならない人
コンビニは、通常のレジ業務以外に覚えることが多くあります。
覚えてしまえばやることは同じなので簡単なのですが、覚えるまでが大変です。
レジ一つとっても、公共料金の支払いの対応やチケットの発券を行ったり、宅急便を受取るサービスもあります。
特に宅急便の受取は覚えると簡単なのですが、大きさを図ったりとやることが多く覚えるまでは対応するのが難しかったです。
最近では宅急便以外にも受取サービスが増えていき、どんどん便利なサービスが追加されているので、その度に覚えることが増えていきます。
一度全部覚えた後で新しいサービスが増える分には覚えやすいですが、一から覚える時は苦労します。
タバコがある店舗では、タバコの種類を覚えるだけで一苦労です。
番号で言ってくれるお客さんは良いのですが、ほとんどの人が銘柄を言って買いに来るので、何番にどのタバコがあるのか覚えなければいけません。
楽しみながら覚えられる人はすぐに覚えていけますが、覚えるのが難しいと感じる人には大変な仕事です。
覚えられない内は戸惑ってあたふたとしてしまうことが多いので、ゲーム感覚に一つずつ新しいことを覚えられる人は働きやすいです。
接客が好きな人
品出しや揚げ物やおでんの調理など、仕事は沢山あります。
その中でも、皆さんが知るようにコンビニでの主な仕事はレジによる接客です。
レジですから特別にお客さんと話すことはありませんが、コンビニのお客さんには常連さんも多く、話しかけてくださるお客さんが沢山います。
フレンドリーに話しかけてくれるお客さんも多くいますし、その時に店員側も一言二言対応できないとお客さんは落ち込んでしまいます。
話しかけられても対応できなかったり、レジだからと言ってただ面倒臭そうに作業をこなしていると、お客さんに伝わります。
一人一人のお客さんのレジ対応に楽しさを覚える人は、お客さんにも楽しさが伝わっていきます。
接客が好きであれば、お客さんへスムーズに対応することができます。
働いてから慣れることもありますが、接客が苦手なまま働くのは、最初は大変です。
接客が好きだと自然と仕事も覚えやすくなります。
立ち仕事が辛くならない人
コンビニは、休憩時間以外はずっと立ちっぱなしの仕事です。
品出しなどの仕事はあれど、時間帯や場所によってはお客さんがいない時は何もすることがない時間もあります。
その時間の中で清掃など自分なりに仕事を見つけて行うこともできますが、どうしても何もしない時間はあります。
そんな時に、立ちっぱなしで時間を過ごすことに苦痛を感じる人は大変です。
立ちっぱなしでも辛くない人には、もってこいの仕事です。
ただ、ゆったり働ける店舗と常に忙しなく動き続ける店舗とがあるので、自分が楽な方で働くようにしましょう。
座りっぱなしの仕事も大変ですが、立ちっぱなしだと足が疲れて体力がない人にとってはそれだけで苦労します。
明るい人
これは面接の時に一番見られるポイントです。
接客の上で大切なのは、明るく対応することです。
人と関わる仕事なので、どれだけレジの処理力が早くても無愛想だったり暗く接されると嫌です。
明るさは、一番重要視されます。
特に、面接の際に明るくハキハキと答えられない人は、それだけで不採用になります。
明るい声を出せる人、笑顔で明るく人に接することができる人が優遇されます。
コミュニケーション力がある人
これは、働く仲間の間でもお客さんに接する上でも必要になります。
コンビニは二人体制で働くことがほとんどなので、その時一緒に入る仲間と話すことは必須です。
働いている時間中もう一人の仲間と口を利かないままに仕事をするのは、お互い気まずいです。
気まずい中仕事をすると、楽しく仕事をする時よりも疲れてしまいます。
コミュニケーションが苦手だからとその人自身は良くても、もう一人の仲間が嫌になってしまうとパフォーマンスが下がります。
コミュニケーション力がある人の方が、採用されやすいです。
お客さんに接する上でも同様です。
お客さんの世間話に応じられた方が、また喜んでお客さんはお店に来てくれます。
いつも話してくれる店員さんがいるお店の方が、お客さんとしてはまた来たくなります。
接客をする上では、コミュニケーション力は必須の能力と言えるでしょう。
ただ、コミュニケーション力が高いというのは、べらべら話せるだけではありません。
相手の話を聞いてあげたり、言葉を返して相手に楽しく話してもらうことが大切です。
最初は苦手でも、接客をしていく内に自然と身につくこともあります。
必要なスキルや資格、経験
コンビニは、バイト未経験でも働きやすいのが良いところです。
必要なスキルや資格は、特にありません。
他のコンビニでのバイト経験や接客業での経験があると優遇されやすいです。
コンビニバイトの雇用形態による違い
アルバイトも派遣も社員も、基本的には働く内容は同じです。
ただ社員に関しては、アルバイトができない事務的な面で責任ある仕事を任されることがほとんどです。
大抵の場合、コンビニの社員は将来店長となる人材として育てられることが多いからです。
アルバイトから正社員になることもあります。
その場合も、今までの働きに加えて管理側の仕事が任せられます。
派遣社員は、日払いで短期間で働く期間が決まっていることがほとんどです。
自分には「どんな仕事」が向いているか、診断するにはこちら →
(正社員希望の人限定)
自分に合ったコンビニバイト求人の選び方や注意点
コンビニは種類も沢山ありますし、どこにでもあります。
沢山あるとどのバイト先を選べば良いのか迷ってしまうかと思います。
自分の好きなものや、自分が通いやすいところから選ぶのが最適です。
時給や雇用条件から考える
エリアや場所によって時給が違います。
忙しい店舗であればあるほど時給も高いので、「忙しくても時給が高いのならいい!」と思えるのならば、時給が高いところを基準に選んでみましょう。
雇用条件から考えるのも大切です。
最低週何日以上は働かなければならないなど、最低限の条件が決められています。
店によって条件は異なるので、働きやすい条件のところを選びましょう。
エリアから考える
家から近いところ、通学の間にあるコンビニにするのも良いです。
学校終わりに働くのがメインなのか、土日に働くのがメインなのかで考えてみましょう。
土日が多いのであれば、家の近くの店舗にするのが良いですね。
学校終わりが多ければ、学校の近くでも良いですし、中間地点のお店も良いです。
好きなメーカーから考える
コンビニには沢山のメーカーがあります。
ファミリーマートやローソンなど、コンビニには何かしらお気に入りのメーカーがあるかと思います。
自分の好きなメーカーで働けば、新作が出たらすぐに分かります。
自分が、普段好きな商品に囲まれて仕事ができるのも最適です。
メーカーによってコンビニの働き方も違います。
基本的な業務は同じですが、細かい内容や仕事の仕方も変わってきます。
接客の仕方も微妙に違うので、あなたが「ここの接客いいな。」と思えるメーカーで働くのが良いでしょう。
雰囲気の良さで選ぶ
自分が普段行っている店の中で雰囲気の良いところを選ぶのもありです。
雰囲気が良いと感じるお店は、店員の接客が良い可能性が高いです。
同じコンビニメーカーであれば、同じ接客マニュアルを使っています。
しかし、マニュアル通りしっかり教育しているところと、教育に手をかけていないところとがあります。
接客がしっかりとできているところはマニュアルがしっかりとされているので、働いてもしっかりと教育してくれます。
バイトデビューとしては、教育がしっかりしているところで行えば、その後他のバイト先に行く時も接客スキルが活きます。
自分が働きやすい雰囲気の接客をしている店員がいたら、そこの店舗に応募してみるのも一つの手です。
バイトには、その店舗の教育が直接出ます。
注意点
バイトを選ぶ基準として時給で選ぶことが一番多いですが、時給だけで選ぶと忙しい店舗で働くことになって疲れてしまいます。
時給が高いからと、家からも学校からも遠い都心部にすると通うだけで大変です。
仕事場まで通わなければいけないことを忘れずに、バイト先を選ぶようにしましょう。
コンビニバイトのおおまかな仕事内容
おおまかな仕事内容
主には、レジでの業務がほとんどです。
お客さんの多いところや駅中のお店では、ほとんどがレジ業務になります。
レジ一つとっても、月末は公共料金の支払いや受取のラッシュが起こります。
今やチケットの発券やコンビニサービスから支払いを行うこともあるので、レジ一つでも沢山やることがあります。
他には、商品の陳列、品出しもレジ業務の次にメインの仕事です。
時間で分けて新しい商品が入ってくるので、その商品をお客さんが手に取りやすいことを考えて並べていきます。
品出しはただ出しているだけに見えるかと思いますが、どのようにすればお客さんが手にとりやすくなるのかを考えながら出しています。
ここに置いたら取りやすい、目につきやすいと考えるのは結構楽しいものです。
お客さんが少ない時間には店内・店外の掃除を行います。
他には、コピー機の紙の補充、コンビニサービスのレシートの取替などお客さんが使いやすいように確認しています。
季節によっては、クリスマスのイベント限定の商品の売り出しも行います。
季節限定のイベントは、そのイベントが過ぎると誰も買う人がいないので、買いやすいように目立たせる工夫も行います。
コンビニでは基本的には店長が考えますが、棚作りを考える機会もあるので、そういうことに興味がある人は積極的にお手伝いすることができます。
店舗によってはスタッフに任せる人や、店長が一緒に並べ方を考えようと提案することもあります。
コンビニの仕事内容は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
コンビニバイト求人についてよくある疑問
コンビニの求人に応募したい人が疑問に思うことについて答えていきます。
これでもう不安なくバイトに挑むことができると思います。
応募方法は?
基本的に求人募集している店舗は、店の外にポスターを張っています。
直接ポスターを見て店舗に電話すると、スムーズに面接の日程が決められます。
他には、王道なのは求人サイトから応募ができます。
求人サイトには自分の情報を入力し面接を受けやすい日にちを先に伝えておけば、それに合わせてお店側から電話がかかってきます。
最近は、あまりこの方法で募集をする人はいませんが、求人紙からも応募することができます。
求人紙に掲載している電話番号に電話すれば、面接の日程がすぐに決められます。
面接でよく訊かれることは?面接合格の秘訣!
コンビニでの面接は、経験やスキルよりも、どの時間にどれだけ入れるかシフト面を訊かれることがほとんどです。
自宅からの距離はどれくらいなのか訊かれます。
家から10分以内で来られる人はかなり優遇されます。
何かあった時にすぐに呼ぶことができますし、帰りを心配することがないからです。
学校の途中だからと電車を使って通勤をする場合は交通費の支給も必要になるので、その辺りの確認がされます。
学生ならば必ず、部活動はしているのか訊かれます。
部活動をしていると、それだけバイトに入れる時間が少なくなってしまうからです。
部活動以外に何か打ち込んでいることがあるのならば、面接の時に言っておきましょう。
その時間に専念したいからバイトはこの時間に入りたい、ということを伝えることが大事です。
採用されることだけを考え、伝えないままだと入った後が面倒です。
最初に伝えておくと、どちらも「こんなはずではなかった。」となることがなくなります。
また、1ヶ月どれくらいの額を稼ぎたいのか、1週間どれくらい入れるのか、土日は入れるのかが訊かれることが多いです。
自分の休みたい日にちの希望があれば、面接の内に伝えておきましょう。
いつでも入れるのならば、その旨を伝えるとお店側は喜んで採用してくれます。
面接では、何を訊かれても明るくハキハキと答えることを心がけましょう。
面接官は答える内容も聞いていますが、面接で一番見られるのは姿勢、表情、声です。
猫背で自信がなさそうな人と背筋が伸びて堂々としている人だったら、勿論後者の人を取りたいと思うはずです。
何を言うかを考えすぎたり、緊張して声が小さくなると印象が悪くなります。
緊張することが分かっていれば、いつもよりも一段階大きな声を出す心持ちで答えましょう。
声を大きくするだけでも、自然と笑顔や姿勢は良くなります。
未経験でも応募できる?
コンビニはバイトデビューとして人気のバイトです。
レジ業務などこの先接客業で必須になるバイトスキルが身につきます。
コンビ二側としては飲食店など他の接客業で変にレジ業務を経験するよりも、一から教育する方が楽なのです。
なぜならば、店によって接客の仕方が違えばレジ業務の仕方も変わります。
どこかで既に学んで身につけてしまっていると、変に癖がついて教えにくいのです。
その為、未経験の方がお店側には歓迎されます。
未経験でコンビニバイトを始めるときは、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
店舗の雰囲気は?
お店の雰囲気は店舗によって異なります。
直営店なのかフランチャイズなのかでも大きく変わります。
フランチャイズであれば、そこのオーナーの性格で店の特色が変わります。
フランチャイズの方が直営店よりは気軽に働くことができます。
本部から指示されることがなく、そこのオーナーが個人的にルールを決めるからです。
オーナーが厳しい人なら勿論店のルールも厳しくなりますが、本来は守るべきところが甘い場合が多いです。
そこのスタッフがどんな教育を受けていて普段どのような接客をするように言われているのかは、実際に接客をされると分かりやすいです。
自分が受けてみたい店があれば、店舗の様子を一度見てみるのも良いでしょう。
自分が入りたい時間帯の様子を視察しておくのも良いと思います。
正社員、派遣社員、アルバイトの募集があるの?
コンビニはアルバイトが働くイメージがありますが、実は派遣の募集もあります。
派遣は日雇いのところもあり、アルバイトよりは短期で稼ぐイメージです。
正社員として店舗勤務の求人もあります。
正社員の場合は、その後店長として指導されることが多いです。
コンビニの店長として働いてみたいのならば、正社員として応募してみるのも良いです。
雇用形態によって給与体系はどう違う?
雇用形態によっては、給料日も変わります。
派遣社員であれば、日給で支払うところもあります。
アルバイトでも、短期バイトであれば中には週払いのところもありますが、基本的にアルバイトは月一回支払われる形です。
派遣社員は、すぐに給料が貰えるところが利点です。
残業って多いの?
コンビニは、ほとんど残業はありません。
シフトで交代制の為、仮に次のシフトの人が遅れていたり突然休みになった場合はそのまま働くこともあります。
しかし、ほとんどの場合は決められた時間で帰ることができます。
誰かが休んだり遅れたりすると店長が入ってくれるので、スタッフが残業することはほとんどありません。
シフトの自由度ってどうなの?
店舗にもよりますが、シフトの自由度はかなり高めです。
休み希望を出せば、自分の休みたい時に休むことができます。
休みを聞き入れてもらいやすいので、自分が働きたい時に働けます。
また学生であれば、テストなどを理由に長期で休むことも相談すればできます。
バイトだからこそ、自分の都合に合わせて働けるのがコンビニの一番のメリットです。
24時間営業だからこそ他のバイトよりも入れる時間が多くなりますし、部活が終わった20時から4時間だけ働くこともできます。
髪型やアクセサリーに決まりはあるの?
コンビニは、アクセサリーは付けられません。
小さいピアス程度であれば問題ありませんが、ネックレスやブレスレットは付けられません。
勿論、指輪も付けてはいけません。
店舗やメーカーにもよるかもしれませんが、私が以前働いていたファミリーマートでは腕時計もつけられませんでした。
コンビニも飲食物を扱うので、無駄な貴金属は付けられないようにしていたのでしょう。
髪に関しては、女性の場合は茶髪までは問題ありません。
これもお店の方針によりますが、男性は髪は黒色のみでした。
髪型は、女性は後ろで一本で絞るのが基本でした。
ただ、私が働いていた店舗はフランチャイズでかなり緩かったので、二つくくりでも問題ありませんでした。
ゴムも黒色のみでしたが、シュシュやバレッタでも言われなかったので、この辺りは店舗の雰囲気で合わせるようにしましょう。
基本的には黒色のゴムを後ろ手でくくらなければいけないので、そのつもりで行くようにしましょう。
コンビニバイトをやることによって得られる力
コンビニバイトをすることで得られる力は沢山あります。
コンビニは未経験が働きやすいからこそ、実は多くのことが経験できて成長しやすいバイトでもあります。
接客力
何よりもコンビニで働いて一番身につくのが、接客力です。
たかがレジ打ちとは言え、常連のお客さんやよく顔を見かける人とは話すことが増えてきます。
接客力は、何もお客さんに声をかけることだけではありません。
レジ一つにしても、お客さんが喜んでくれる対応をする力が身につきます。
他にも、コンビニにはコンビニならではのサービスもあり、使い方が分からずに困るお客さんもいます。
そのようなお客さんにすぐに丁寧に対応する必要もあります。
コンビニは数多くあります。
また同じコンビニに足を運んでもらうには、接客の仕方が重要になります。
店員さんの笑顔が良かったからまた来たいと思えた。
いつも笑顔で接客をしてくれるから行こうと思える。
そんなお店にする為には、接客力は欠かせません。
状況判断力
忙しい店舗では、レジに絶えずお客さんが並びます。
しかし、コンビニの仕事はレジ業務だけではありません。
品出しをしなければなりませんし、他にも沢山仕事があります。
二人体制で行う為、もう一人の人と連携して働くことも必要になります。
今レジ応援に行くべきか、それとも品出しをするべきかなど、その時の状況で自分のやるべきことを判断する力が入ります。
チームワーク力
コンビニは、二人体制でお店を回すのが常です。
会話がなく、それぞれがバラバラに働いていると、その時間にやるべき仕事をどちらかが偏って行ってしまったり仕事をしづらくなります。
二人だからこそ会話をしながら「今日はどっちがこれする?」というように会話をしなければ殺伐としてしまいます。
レジをしながら品出しや、清掃などレジを離れて行う業務が沢山あります。
その際にどちらかがレジを守って、もう一人が外に出てその業務を行う必要があります。
会話がないと、どちらがどの仕事をするのか分からなくなり、なんとなく気まずい空気が流れます。
勿論長く一緒に働いているとなんとなくやる仕事が決まってくることもありますが、いつも同じ人が同じことをしているだけでも問題です。
誰が何をするか、どう動いたら仕事が効率良く進むのか考えながら仕事を行います。
大人数で広いお店だとチームワークを測るのは大変ですが、二人だからこそお互いに話しながらチームワークを取りやすいです。
二人だからこそ一緒に働くだけで仲良くなりやすいですし、自然とコミュニケーションが取れるようになります。
経営者側の視点が身につく
コンビニは、接客や品出しを一つするにもお客さんのことを第一に考えます。
品出しにおいては、どこに置けばお客さんが手に取りたくなるのかを考えて並べます。
同時に、品出しだけではなく発注の作業もあります。
「先週これだけの売り上がったから今週はこれだけ取る必要がある」「先週売れていないから今週は取らなくていい」というように、お店をしている側になって考える機会が沢山あります。
接客でも、「どのような接客をすればお客さんが喜ぶのか?」を考えながら仕事をするのと、そうでないのとではお客さんへの接客の仕方が変わります。
もしも将来お店をしたい気持ちがあるのならば、そういう目線で仕事をすると経営者の視点が身につきます。
まとめ
コンビニバイトの求人の中身や働いてから得られるものについてご紹介しました。
コンビニは、バイトデビューにも最適なバイト先です。
バイトで多い接客力が身につくのが一番良いですね。
シフトの自由も利くので学業との両立もしやすく、忙しいからバイトに入れない心配がありません。
夜勤に入れるのであれば、効率良く一回で稼いだり、別のバイトをしながらWワークとしてコンビニを始めるのも最適です。
コンビニは、選ぶ場所やメーカーも沢山ありすぎて反対に迷ってしまいます。
忙しくても時給が高いところを選ぶのか、自分がよく通う雰囲気の良いお店を選ぶのか、自分が働く上で重視するものを明確にしておきましょう。
自分がどんな場所で、なぜバイトをしたいのかを考えると、自然と選ぶべき場所が見えてきます。
実際にコンビニバイトを探す時は、こちらの記事も参考にしてみて下さい。
コンビニバイト求人についてもっと深堀りした情報を見る
コンビニアルバイト仕事内容21個の業務。経験者が教えます!
コンビニアルバイトの仕事内容について今回は具体的に解説します!コンビニは全国各地にかなりの数があり馴染み深いものですが、コンビニで働いたことがない人はどんな仕事をしているのか、意外と詳しくは知らないのではないでしょうか?そこで、今回は通算7年務めた経験者がその実態について詳しく教えます!よくある質問ややりがいについてもお話しさせていただきますので、ぜひ最後までご覧ください。コンビニアルバイトの仕事は大きく4個の役割に分けられる接客コンビニでのメインとなる業務は、接客です。レジでの業務だけではなく、店内の案内なども接客業務の一部です。また、他の業務よりも最優先される業務です。商品管理お店の商品は
コンビニバイトの仕事内容をご紹介!こんなこともするの?気になる人は今すぐチェック!
バイトと言えば、真っ先にコンビニを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。現在、コンビニは全国に展開しており、バイト初心者でも気軽に応募できる点が魅力的でしょう。現時点で、これからコンビニで働きたいと考えている方も多いはずです。この記事では、実際にコンビニバイトの経験がある私が、その仕事内容についてご紹介致します。コンビニバイトにご興味がある方は、是非チェックしてみて下さい。コンビニバイトの仕事は大きく3個の役割に分けられるコンビニバイトの仕事は、大きく三つに分けることができます。どのような仕事があるのか、一つずつ確認してみましょう。商品補充売り場に商品を補充する仕事です。入荷した商品を検品
コンビニバイト辞め方の4個の注意点。辞める理由の整理、迷惑がかからない辞めるタイミングなど
コンビニの仕事は、長期にわたって仕事をする人もいれば、短期でアルバイトとして働いている人もいるなど、働く人の出入りが激しい仕事の一つです。特にコンビニの営業時間は24時間営業と長く、また年中無休ですから、一人の人が仕事を辞めてしまうと、お店の営業に大きなダメージを与えることになります。退職の気持ちをなかなか言い出すことができずに、ズルズルと仕事を続けている人も少なくないことでしょう。そんな方々の参考になればという考えから、コンビニバイトの辞め方の注意点からタイミングまでを、分かり易く紹介させていただきます。コンビニバイトを辞める時の4個の注意点仕事を辞めたくなる理由は、人それぞれです。業務内容
伊勢原のコンビニバイト求人の時給や募集内容、おすすめ求人の2個の特徴とは?向き不向きややりがいなどを解説!
伊勢原のコンビニバイトを始めようかと思っている方は必見です。神奈川県の伊勢原市は最近開発の進んでいる海老名へも電車で10分ほどのアクセスであり、非常に住みやすい住宅街なんです。しかし、国道沿いに飲食店などが集中している傾向もあり、なかなか家の近くでバイトを探せないといった方もいらっしゃるのではないのでしょうか。そのような方にお勧めしたいのがコンビニバイトです。ここでは、伊勢原市のコンビニバイトについてご紹介いたします。コンビニはどんな仕事?コンビニでの仕事は、大きく分けると接客、清掃、補充、メンテナンスです。接客の中でも細かい業務が多く、その広範さも特徴です。バイトの大まかな仕事内容上記の分類
コンビニバイトは楽しい?!理由についてご説明!楽しく働きたい人も要チェック!
私は、今までコンビニで働いていました。そして今では、お客さんとして1日に1度は必ず大好きなコンビニへ買い物に行っています。様々なサービスを提供するコンビニバイトの仕事は、大変な準備や覚えなければいけない難しい業務内容があります。しかし、仕事に慣れてコツをつかめれば、肩の力を抜いて楽しみながら働けるようになります。コンビニのバイト経験者だからこそ言える、気分が乗らなかった日の働き方や楽しかった思い出、長く続けられるコツを紹介していきます。コンビニバイトのおおまかな仕事内容とは?何といっても、コンビニは24時間営業です。店を営業する為に維持しなければいけない業務は、多々あります。その為、時間の経過
埼玉コンビニバイト求人の時給相場やおすすめな募集内容の特徴、人気なお店・エリアを解説します
埼玉でコンビニバイトに興味がある方は必見な内容です。コンビニでバイトデビューを飾ろうとしている学生さんも多いことでしょう。今回は、埼玉県のコンビニバイトに焦点を当てて、業務内容や給与相場、人気なエリアやお店について紹介させて頂きます。埼玉で求人をお探しの方は、コンビニバイトに関する様々な情報をお届けしますので、是非チェックしてみて下さい。埼玉のコンビニバイトはどんな仕事?埼玉県内のコンビニで販売や商品補充を行う仕事です。埼玉は東京の隣の件ということもあり、ほとんど東京のコンビニとシステムは変わりません。コンビニは単純に商品をお客さんに販売するだけではなく周辺作業も多い為、最初は慣れるのに苦労し
コンビニバイトの人間関係でよくある4個の悩み。皆さんの周りではこんなのありませんか?
コンビニバイトの人間関係には、どんなイメージをお持ちですか?私が以前、想像していたコンビニバイトのイメージは、昼は主婦やフリーター、夜は学生が勤務しており、比較的楽しそうなイメージを持っていました。業務内容や人間関係もそこまで厳しくないと思っていました。そんなイメージから私も、「楽しそう、仕事内容も楽そう!」と考え、学生時代にコンビニバイトを経験しました。今回は、コンビニバイトの人間関係での悩みやその対処法などを紹介します。ンビニでバイトを考えている人は是非、バイトを選ぶ際の検討材料にしてみて下さい。コンビニバイトの人間関係でよくある4個の悩みコンビニバイトを選ぶ際に気になることの一つに、「人
アルバイトならコンビニがおすすめな14個の理由
アルバイトをコンビニで始めてみようかとお考えの方は必見です。最近では販売する商品が多様化し、とても使いやすくなったコンビニエンスストアは、初バイトとして働く人が増えてきています。ここでは、採用されやすくアルバイトの最初の登竜門のコンビニを知ってもらう為、必要な情報を実体験を交えながら紹介していきたいと思います。事前情報として活用してもらえると幸いです。コンビニのバイトはどんな仕事内容?コンビニでの仕事内容は、レジ・商品管理・清掃と大きく分けてこの三つに分類されます。細かな説明は、この後の見出しで紹介していきます。アルバイトならコンビニがおすすめな理由コンビニは店舗数が多く、その多さもあってか人
コンビニバイトを大阪でやるべき6個のおすすめ理由!ミニストップ・セブンイレブンで働いてすごく楽しかったこと
町のインフラとして今やなくてはならない存在に成長したコンビニエンスストアの通称はコンビニです。関西最大の都市、大阪にも数多くのコンビニが展開しています。本記事では、コンビニバイトを大阪で5年間経験した筆者が、コンビニバイトをやるべき理由、コンビニバイトをやる為に知っておくべきこと、そして、コンビニバイトをやって楽しかったことなどについて紹介していきます。大阪でアルバイトを探している方は、参考にして下されば幸いです。大阪ってどんな街?大阪府は、面積では全都道府県中下から2番目と小さいですが、数多くの人が住む関西有数の人口密集地です。大阪は、約880万人の人口を抱える東京に次ぐ、日本第二の都市とな
バイトをコンビニでするなら知っておきたい事実
バイトをコンビニでやりたい人はぜひ今回の記事を最後までご覧ください。比較的気軽に始めることができるバイトの一つとして、コンビニが挙げられますよね。店舗数もかなり多いので、家の近所や学校の側など普段の生活圏の中から勤務する店舗を選ぶことができる点もコンビニバイトの魅力の一つでしょう。ではコンビニでバイトをするとどのような業務が含まれているのでしょうか。具体的にご紹介していきます。コンビニバイトの仕事は幅広い!コンビニの業務内容としてレジでの業務を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし、レジ業務はコンビ二業務のほんの一部に過ぎません。ここでは、多岐にわたるコンビニの業務内容について詳しく
コンビニ短期バイト体験談。働いてみて気づいた14個のこと
身近なところで短時間の仕事ができる場所はどこだろうと考えた際に、コンビニを想像する方がいるかもしれません。しかし、忙しい毎日を送っている中で、必ずしも決まった曜日に仕事ができるわけではないという方も多いのではないかと思います。自分の都合に合わせて効率良く働ける仕事は人気があります。そんな中で、コンビニ派遣という働き方をご存知ですか?派遣とあるように、こちらは固定店舗での勤務ではなく、毎回異なる店舗にて仕事を行います。コンビニでの就業経験があれば、その経験を活かして人手が足りない店舗の応援に行くというのがコンビニ派遣の仕事です。コンビニの短期バイトで主に任される仕事は?コンビニでの就業経験があっ
名古屋コンビニバイト求人の時給や募集内容にはどんなものがある?おすすめコンビニ系列や向き不向きややりがいなどを解説!
名古屋でコンビニバイトを検討中の方は参考までにぜひご覧ください。名古屋市は愛知県の主要都市で都市部ということもあり、求人広告は地方のエリアよりも件数がはるかに多いエリアでもあります。ここでは、そんな名古屋市の求人の中でもコンビニのアルバイトについてをご紹介していきます。おすすめな系列店やコンビニバイトの向き不向きについてもお話しさせていただきますので、気になる方は必見です。名古屋コンビニバイトはどんな仕事?コンビニの仕事とはどのようなことをするのか分からない方がいるかと思います。まずは、業務についてご紹介していきます。一番想像できるのが、レジでの接客業務・品出しだと思います。コンビニの店舗内で
コンビニバイトで高校生OKな求人はある?稼げる時給や仕事内容、高校生にもおすすめできる理由
高校生になってからアルバイトを始めようとする人が多いと思います。義務教育を修了して高校生になりますと、学校に許可の申請を出してアルバイトをしたり、こっそりアルバイトをするなんて人もいるでしょう。では、高校生からアルバイトをするにあたって、どのような場所のアルバイトが可能なのかをご存知でしょうか。実際に、高校生から働いている人は沢山いますが、求人を見て頂くと分かるように「高校生不可」と書かれている求人も多くあります。つまり、高校生からアルバイトのできる場所を探すところから始めなければならないのです。そこで今回は、コンビニアルバイトをご紹介できればと思います。実際に高校生がアルバイトのできる環境な
コンビニ夜勤バイト求人の時給や募集内容、求人で見るべきポイントとは?メリット・デメリットも解説
アルバイトの仕事を探す時に、どの仕事を探そうかと人に尋ねると、「コンビニのアルバイトが一番楽だよ」という言葉を耳にすることがあります。コンビニのアルバイトは、働く店舗内も小さくて覚えることも少なく、接客もレジ打ちだけだと思われがちです。しかし、様々な業務が行き交うコンビニで、本当に全ての業務が簡単だと言い切れるのでしょうか。コンビニのアルバイトの中には、どのアルバイトでもなかなか経験できないものがあります。コンビニの夜勤バイトで24時間営業のコンビニでは、シフトで深夜帯の夜勤営業を担当するスタッフがいます。深夜のアルバイト業務は、経験する機会が少ないことでも知られているアルバイトになります。そ
コンビニ短期アルバイトのメリットと選び方は?おすすめ求人サイトも6個紹介します
コンビニ短期アルバイトが気になっている方は必見です!自分の空いている時間に、必要な分だけ仕事ができたら良いなと思いませんか?忙しい生活を送っている中で少しでも収入を増やしたいと思っている方に、おすすめの働き方があります。それが、短期アルバイトです。その中でも今回は、コンビニ短期バイトについて紹介していきます。コンビニ短期を未経験の方でもわかりやすくお話しさせていただきますので、最後までどうぞご覧ください。短期アルバイトとは?短期アルバイトの場合、学生の方なら休みの期間だけ、フリーターや主婦の方でも自分の都合に合わせて仕事を行うことができます。特に、以前コンビニで仕事をした経験がある方なら、それ
茨城でコンビニアルバイトをやって良かったと思ったこと、意外と大変だったこと
この記事では、私が茨城でコンビニアルバイトをやっていた時の実体験に基づいて、良かったことや意外と大変だったこと、身についたスキル・嬉しかった瞬間などを紹介していきます。茨城でも様々なバイトがありますが、その中でもコンビニの仕事は始めやすく、初めてのバイトにも最適です。もちろんフリーターや主婦の方が、生活の足しにする気持ちで働くのも充分可能な仕事です。茨城でコンビニバイトをしようかどうか迷っている人の参考になれば幸いです。コンビニのアルバイトの仕事内容ってどんな内容?私が、今回ご紹介していく内容は、学生時代にセブンイレブンでアルバイトをしていた時のことを基に書いていきます。コンビニと聞き、まず仕
茨城コンビニバイト求人の特徴や、人気なエリア・時給相場・求人の選び方のコツを紹介します
学生や主婦の皆さんこんばんは!学生や主婦の皆さんの中には、アルバイトを探している方も多いのではないでしょうか。その中でも、コンビニのアルバイトをやってみたいと思った方も多いかと思います。私も、実際そうでした。大学3年生からアルバイトを始めて卒業するまでずっとやっていましたが、自分が思っていたよりも大変で、覚えることも想像以上に多かったです。コンビニ自体が数え切れない程あるわけですが、時給の相場や求人の特徴が気になる方は多いのではないでしょうか。今回は、悩んでいる方向けに、茨城のコンビニバイト求人についてご紹介させて頂きます。コンビニの仕事ってどんな仕事があるの?コンビニの仕事と言えば接客業なの
コンビニバイトは楽!その8個の理由と実は大変な業務とは…!
コンビニバイト楽なんです!いったいどういう点が働きやすい理由なのかをここでは具体的にお話しさせていただきます。コンビニバイトって覚えることいっぱいあるし、お店を回す人数もいるし大変なんじゃないの?と思いがちな方も多いことでしょう。しかし、実はコンビニバイトはそれほど大変ではありません。今回は実体験から楽な理由やコンビニバイトが大変な点もあわせてリアルな実態をお伝えしていきます。コンビニバイトは大変そう!それは先入観です覚えることが大変、忙しそうと思われがちですが、全体的にコンビニバイトはとても楽です。忙しい時間帯などに客として来店すると忙しそうに見えますが、それはほんの一瞬だけです。それでは、
コンビニバイトあるある10選。こんな面白ネタがコンビニで働いてるとたくさんあるw
コンビニバイトあるあるをここでは店員編とお客さん編に分けてご紹介させていただきます。コンビニで働いていると面白いお客さんとの出会いや、ついついしでかしてしまう失敗が多々あります。私もコンビニでのバイトを辞めてしまった今でも思い出してしまうような笑い話が沢山あり、印象に残っています。今回はそんなコンビニあるあるを紹介したいと思います。経験者が語る!コンビニバイトあるある10選 店員編コンビニで働いていると、ついつい恥ずかしい間違えをしてしまうことがあります。その時は笑いで済ませない間違いが多いのですが、後々よく友達にネタとして話していました。そんな体験談をお伝えします。こんな失敗しちゃいました!
コンビニバイト面接でよく聞かれる事と受かるためのコツ。合格者が語る!
コンビニバイトの面接って何を聞かれるんだろうとお悩みの方は必見です。コンビニで働いてみようと思って求人に応募してみても、まず面接で何を訊かれるのか不安ですよね。面接の前に訊かれる内容が分かっていれば、ある程度心の準備ができます。答えが用意できれば、面接相手に好印象に思ってもらいやすくなります。今回は、経験者だからこそ知る採用時のコンビニの面接のポイントをお伝えします。コンビニバイト面接で訊かれることは?コンビニバイトで訊かれることは、それほど多くありません。コンビニで働く人の中にはすぐに辞めてしまう人も多いので、長く多く入れる人を求めます。つまり、店側の希望の時間に入ってくれる人が重宝されます
大阪コンビニバイト求人を探すなら!時給や人気のエリアをご紹介!求人の選び方も教えます
コンビニバイトを大阪で探している方はぜひ最後までこの記事をご覧ください!コンビニバイトはみんな同じじゃないのかと思われがちですが、場所によって実は全然違うので、今回は大阪のコンビニバイトの業務内容や、上手な求人の選び方についてを経験者目線で詳しくお伝えしていきます。コンビニの時給の相場やおすすめな大阪エリアの紹介など、気になる情報が目白押しです!コンビニバイトの時給はどれくらい?「コンビニのバイトは楽な割には時給が高すぎるのではないか」という声と、「体力勝負の割には時給が安い」という声があります。コンビニバイトの給料は、場所や時間帯によって時給が大きく変わります。同じコンビニバイトでも、繁華街